19/02/25(月)00:37:24 田舎暮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/25(月)00:37:24 No.571983522
田舎暮らし良いよね
1 19/02/25(月)00:38:44 No.571983926
そんな北海道の炭鉱跡みたいなもの出されても…
2 19/02/25(月)00:39:09 No.571984041
これは田舎じゃなくて廃村
3 19/02/25(月)00:39:24 No.571984118
廃墟じゃねーか!
4 19/02/25(月)00:39:24 No.571984121
土地の使い方に余裕が感じられるからその分田舎なんだろうなって事しかわからん
5 19/02/25(月)00:41:09 No.571984598
俺の知ってる商店街と違う 商で店で街だぞ
6 19/02/25(月)00:41:52 No.571984800
夕張かな!?
7 19/02/25(月)00:42:02 No.571984853
半端な田舎よりもいっそ 自分以外誰も住んでない場所、ぐらいの場所の方が良いよね…
8 19/02/25(月)00:43:13 No.571985135
商店街ってアーケードがついてるアレじゃないの
9 19/02/25(月)00:45:28 No.571985658
>自分以外誰も住んでない場所、ぐらいの場所の方が良いよね… 青梅街道沿いがいいぞ!東京都水道局職員しか駐在してないし都内へも山梨の市街へも一本道だ
10 19/02/25(月)00:46:06 No.571985821
ゾンビとか出てきそう
11 19/02/25(月)00:50:47 No.571987104
>青梅街道沿いがいいぞ!東京都水道局職員しか駐在してないし都内へも山梨の市街へも一本道だ グーグルマップで見てみたけど住宅街じゃん!
12 19/02/25(月)00:52:59 No.571987676
地元よりひどい 似たような場所あるけど
13 19/02/25(月)00:53:44 No.571987861
有効活用するにしても管理してる人と連絡取れるのかな
14 19/02/25(月)00:54:05 No.571987962
ツベで福井とか北海道の限界集落を巡っている動画見ちゃうわ
15 19/02/25(月)00:55:28 No.571988292
>グーグルマップで見てみたけど住宅街じゃん! もっと西だな100㎞くらい
16 19/02/25(月)00:56:40 No.571988616
相模湖とかもいい感じで田舎じゃよ
17 19/02/25(月)00:57:01 No.571988702
どうせ崩壊してるなら映画とかラリーとかサバゲーとか呼び込めばいいのに
18 19/02/25(月)00:58:58 No.571989149
土地って余ってるんだな
19 19/02/25(月)00:59:03 No.571989168
>どうせ崩壊してるなら映画とかラリーとかサバゲーとか呼び込めばいいのに どれもこれも既存の場所があるから…人を呼び込めないんじゃよ
20 19/02/25(月)01:00:55 No.571989555
他人事ながら田舎は本当に今後どうするんだろうって考えることある
21 19/02/25(月)01:00:59 No.571989578
>どれもこれも既存の場所があるから…人を呼び込めないんじゃよ 壊していいよ! で唯一の場所になる
22 19/02/25(月)01:01:26 No.571989676
映画のセットみたいで現地味がないな…
23 19/02/25(月)01:01:49 No.571989746
>他人事ながら田舎は本当に今後どうするんだろうって考えることある どうにもならない 豊島区が消滅すると言われてる時代に田舎なんて存続できるはずもない
24 19/02/25(月)01:01:50 No.571989750
>他人事ながら田舎は本当に今後どうするんだろうって考えることある 中国人に活用してもらおう
25 19/02/25(月)01:02:49 No.571989948
>豊島区が消滅すると言われてる時代に田舎なんて存続できるはずもない 豊島区がなんで!? 都心が少子化関係あるの?
26 19/02/25(月)01:03:39 No.571990099
これは離島かな…?
27 19/02/25(月)01:05:30 No.571990441
>都心が少子化関係あるの? 大あり 都心どころか日本はもうそういうとこまで来てる
28 19/02/25(月)01:05:37 No.571990463
暖房の為のデカイ灯油タンク 夕張かなんかでしょ
29 19/02/25(月)01:05:46 No.571990488
>どうせ崩壊してるなら映画とかラリーとかサバゲーとか呼び込めばいいのに 映画はとっくに呼び込んだあと町ごと潰れてたような
30 19/02/25(月)01:06:36 No.571990652
石炭はまだ出るの? また掘って使おうよ
31 19/02/25(月)01:07:13 No.571990757
>都心どころか日本はもうそういうとこまで来てる 楽しみだよね2025年
32 19/02/25(月)01:07:20 No.571990785
夜歩けない自信ある
33 19/02/25(月)01:07:43 No.571990857
>石炭はまだ出るの? >また掘って使おうよ 石炭の液化燃料技術がもうちょっと早かったらな…
34 19/02/25(月)01:11:25 No.571991526
人は固まって住むべき時代だ 関東はちょっと固まりすぎ
35 19/02/25(月)01:11:47 No.571991600
サバゲーとかめっちゃマナー悪い奴ら呼んで何になるんだ
36 19/02/25(月)01:12:11 No.571991680
姥捨山じゃないけど 高齢者は集合してほしい
37 19/02/25(月)01:14:22 No.571992051
>姥捨山じゃないけど >高齢者は集合してほしい 都心に限らず都会に無茶苦茶集中しているぞ
38 19/02/25(月)01:16:12 No.571992329
日本全国どこに行っても高齢者だらけだよ むしろ数少ない若年層の方が寄せ集めやすいんじゃない?
39 19/02/25(月)01:17:02 No.571992471
若者は点在しててもお金そんなにかからない 高齢者は点在されると諸々のお金がいっぱいかかる
40 19/02/25(月)01:18:37 No.571992748
マジで放り出された田舎に不法移民のコミュニティでもできるんじゃないか
41 19/02/25(月)01:19:40 No.571992948
クルド人集めて臨時政府でも作らせるか
42 19/02/25(月)01:19:51 No.571992987
>マジで放り出された田舎に不法移民のコミュニティでもできるんじゃないか 飯どうするんだ…ホームレスだって野草とか食ってるわけじゃないんだぞ
43 19/02/25(月)01:20:19 No.571993081
高齢者が多い限りまさはる家は票集めの為に老人優先主義を掲げ続けるし 高齢者が労働人口以下になるころには日本人殆ど残ってないんじゃないかな
44 19/02/25(月)01:21:53 No.571993355
高齢者に対する嫌悪感情は自身の老いの受け入れに多大な悪影響を及ぼすぞ その前に死ぬとか口では何とでも言えるが
45 19/02/25(月)01:22:21 No.571993427
地方はインフラ維持出来なくなる時代が見えてきてるのが怖いわ 当たり前にあると思ってるけど上下水道電気も今後どうなるか分からんよね
46 19/02/25(月)01:23:21 No.571993596
>相模湖とかもいい感じで田舎じゃよ 澄んでた身なのでビックリしたよ 千木良とかマジ田舎なので車ないと生活できない 津久井の障碍者施設近辺と言えばなんとなく分かるかな
47 19/02/25(月)01:25:16 No.571993902
10年後20年後に日本語の通じない謎の集落がたくさん出来そう
48 19/02/25(月)01:26:22 No.571994068
ff15 で気付かないうちに通り過ぎた事ありそうな感じがする
49 19/02/25(月)01:26:26 No.571994076
福島?
50 19/02/25(月)01:27:34 No.571994265
ポツンと一軒家とか最近TV番組で流行ってるけど ああいう僻地の一軒家ってインフラにかかるお金が洒落にならないから 早く市街地へ移住して欲しい…って市長が言ってた
51 19/02/25(月)01:29:00 No.571994506
クルド人はもう埼玉に2000人くらいいるって「」が言ってた 近所に住んでたら差別意識芽生えるくらいの人たちらしい
52 19/02/25(月)01:29:45 No.571994639
>早く市街地へ移住して欲しい…って市長が言ってた して移住のための費用は
53 19/02/25(月)01:29:45 No.571994641
地方の明るいニュースとか希望は無いの?
54 19/02/25(月)01:32:08 No.571995027
あるところはあるし無いところは消える
55 19/02/25(月)01:33:50 No.571995278
滋賀はなぜか人口増えてると聞いた
56 19/02/25(月)01:34:41 No.571995404
百歩譲って元商店だな 少なくとも街ではない・・・
57 19/02/25(月)01:35:07 No.571995454
老人が点在することによって掛かるコストを減らすにはやっぱり夕張市みたいなコンパクトシティ化が必要なのかなあ…
58 19/02/25(月)01:36:15 No.571995625
田舎の畑で細々と食いつなぐには生活費が高くなり過ぎた