ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/25(月)00:35:08 No.571982854
おいでよ厳選の森
1 19/02/25(月)00:37:20 No.571983499
ナザン零式って置きテクってイメージでいいのかな 強いと聞くけどよくわからないニャウ
2 19/02/25(月)00:39:09 No.571984040
ナザン零は肩越しで敵と地面の境目に撃つ感じ
3 19/02/25(月)00:40:24 No.571984386
>ナザン零は肩越しで敵と地面の境目に撃つ感じ エネミー自体に向けて撃つものではないのかな
4 19/02/25(月)00:41:02 No.571984557
タリスで上空からヘッドショットを狙うか ロッドでエンドアトラクトよろしくで貯めて撃つ感じっぽい気がする
5 19/02/25(月)00:41:24 No.571984685
新しいテク開発していい?
6 19/02/25(月)00:41:54 No.571984812
普通に打つと貫通しちゃうからね 持続部分を当てないとダメージが出ない
7 19/02/25(月)00:44:53 No.571985509
そういやファントムマーカーは攻撃当てて最後に起爆するってのイルバの流用だよね多分
8 19/02/25(月)00:45:08 No.571985557
貫通部分が20%停滞部分が80%のダメージ配分だから 貫通させたら全然火力ない
9 19/02/25(月)00:46:38 No.571985957
>貫通部分が20%停滞部分が80%のダメージ配分だから >貫通させたら全然火力ない そういうことはもっと早く言ってくれよ!
10 19/02/25(月)00:48:08 No.571986338
Guは何年もずっと使ってたけどだんだんチェインがしんどくなってきて… 部位と向きと距離とタイミングと部位破壊とダウンとあれこれ考慮しまくらないといけないのがストレスになってしまった
11 19/02/25(月)00:48:29 No.571986430
地面に当てれば距離関係なく持続部分発生させられるの覚えとけばなんとかなる
12 19/02/25(月)00:48:52 No.571986544
俺もナザンは零式じゃないんだよな 仮面のるさくん弱点にきれいに当てるのは現実的じゃなさそうか
13 19/02/25(月)00:49:05 No.571986589
ナザンは集中のが使い勝手いい気がする
14 19/02/25(月)00:49:24 No.571986700
テクっていうかトラップと覚えたらいいんだな
15 19/02/25(月)00:50:36 No.571987050
>Guは何年もずっと使ってたけどだんだんチェインがしんどくなってきて… >部位と向きと距離とタイミングと部位破壊とダウンとあれこれ考慮しまくらないといけないのがストレスになってしまった 疲れるよね…
16 19/02/25(月)00:50:53 No.571987133
マーカーを狙って…ってやる系は辛くなってくるよね… 最終的に範囲を巻き込んで殲滅するFoに行き着いた
17 19/02/25(月)00:50:57 [ディーガ] No.571987157
>新しいテク開発していい? やはり土テクニックか いつ実装する?
18 19/02/25(月)00:51:34 No.571987340
部位破壊と撃破はチェインFボーナス欲しいと切実に思う
19 19/02/25(月)00:51:50 No.571987408
うんこ投げちゃだめだよ!
20 19/02/25(月)00:51:53 No.571987416
Foって多段系の攻撃しかないから単発高火力の攻撃がほしいかなあ HrのTMGフィニッシュみたいなやつ
21 19/02/25(月)00:52:01 No.571987453
ついにうんこ投げ実装か…
22 19/02/25(月)00:52:15 No.571987513
うんこかー… 敵が使ってくるのが嫌なんだよなあれ
23 19/02/25(月)00:52:34 No.571987583
状況にもよるけどFoは近接と比べて動かなくていいからいいな… あっやめてこっちこないで
24 19/02/25(月)00:52:38 No.571987598
イルフォやナメギじゃだめか だめだろうな
25 19/02/25(月)00:52:56 No.571987666
>Foって多段系の攻撃しかないから単発高火力の攻撃がほしいかなあ 初期はラフォやメテオがそんな印象あったけど今多段ばかりなのか
26 19/02/25(月)00:53:17 No.571987751
>部位破壊と撃破はチェインFボーナス欲しいと切実に思う 失敗した事にされるのほんとしんどい
27 19/02/25(月)00:53:58 No.571987936
まあでも今の環境でそれあったらさらに無双に磨きがかかっちゃうしな…
28 19/02/25(月)00:54:17 No.571988017
あそういやイルフォは単発だな 最近炎自体使わないから忘れてた
29 19/02/25(月)00:54:34 No.571988078
>Foって多段系の攻撃しかないから単発高火力の攻撃がほしいかなあ 倍率800%のイルバータがあるじゃろ?
30 19/02/25(月)00:55:18 No.571988254
光&闇の複合で単発の大爆発みたいなのがほしい
31 19/02/25(月)00:55:19 No.571988256
炎はシフタとサフォ使うし…
32 19/02/25(月)00:55:28 No.571988287
叔父上あたりでチェインの辛さが跳ね上がったよ 部位破壊に気を遣いつつ上手く貼り付けられたとしてもフィニッシュ欲張ると部位破壊されるか 遠くまでサマソで離れてフィニッシュ狙えないとか ただでさえ攻撃がストレスフルなのにこちらのターンが殆ど無いのがもう
33 19/02/25(月)00:55:54 No.571988413
先に大爆発するトラップ欲しい!!1!!
34 19/02/25(月)00:56:03 No.571988468
フォトンフレアSC中のイルフォ楽しいんだけど炎テクの出番が少ない…
35 19/02/25(月)00:56:12 [レ・フォメルギア] No.571988508
>光&闇の複合で単発の大爆発みたいなのがほしい ミステナイデ
36 19/02/25(月)00:57:03 No.571988713
炎…光る…光…と闇…レ・フォメルギアだな!!
37 19/02/25(月)00:57:14 No.571988750
複合テクはどれもモーション長いから短いやつが欲しくなる
38 19/02/25(月)00:57:16 No.571988761
バーランに追尾性能を追加したら割とそのイメージに近いと思う
39 19/02/25(月)00:57:45 No.571988886
弓で六色発動させる時って白がいいんだっけ?
40 19/02/25(月)00:58:28 No.571989038
イルグラがメイン火力になると微妙に使い勝手の悪さを感じる 非弱点に吸われるし貫通しないし
41 19/02/25(月)00:58:46 No.571989108
空中に浮かんでポーズを取りながら全身を発光させるテクとか
42 19/02/25(月)00:59:13 No.571989195
そこはまあグランツやラグラとの使い分けだろう
43 19/02/25(月)00:59:15 No.571989206
単発の複合あっても面白かったかもね
44 19/02/25(月)00:59:23 No.571989225
>空中に浮かんでポーズを取りながら全身を発光させるテクとか 光魔法カッコいいロビアク来たな…
45 19/02/25(月)00:59:37 No.571989282
>空中に浮かんでポーズを取りながら全身を発光させるテクとか やはり謎ンデか…
46 19/02/25(月)00:59:42 No.571989299
>弓で六色発動させる時って白がいいんだっけ? まあ白が安定かな 赤でもいいけど白はフェンス開き待ちとかボスの攻撃不可能なモーション中とかにも維持できるという利点がある
47 19/02/25(月)00:59:48 No.571989320
今のFoなんてEP4以前と比べたらぬるま湯もいい所なのに贅沢ばっかり言ってんな…
48 19/02/25(月)01:00:19 No.571989420
閃光イルグラだと後輩の腕邪魔だよね 乳首つつかせろ
49 19/02/25(月)01:00:50 No.571989530
>弓で六色発動させる時って白がいいんだっけ? 白は発動させやすい上にPP回収力が上がるからベストマッチ
50 19/02/25(月)01:00:58 No.571989573
>閃光イルグラだと後輩の腕邪魔だよね >乳首つつかせろ 左側に居るといいよ
51 19/02/25(月)01:01:10 No.571989618
机上の計算ならイルグラが最強だけど 実戦だと動き回る敵とかにピンポイントで弱点狙えるグランツの出番が多い ゴーレム系とかオメルサとか後輩とか
52 19/02/25(月)01:01:25 No.571989674
複合リキャストある分つらくなってない?
53 19/02/25(月)01:01:32 No.571989700
>まあ白が安定かな >白は発動させやすい上にPP回収力が上がるからベストマッチ ふむ 色系のSOPってS1~3まで関連SOPで埋めるのがベタなのかな S3を幻精にしたら合致しそうだなって思うんだけど
54 19/02/25(月)01:02:12 No.571989823
S1とS4以外は好みでいいよ 弓ならクリ100%になるから妙撃も強いし
55 19/02/25(月)01:02:28 No.571989882
>色系のSOPってS1~3まで関連SOPで埋めるのがベタなのかな >S3を幻精にしたら合致しそうだなって思うんだけど 弓はスキルの性質上クリ100%にできるから2と3は妙撃2妙撃で埋めるとよい
56 19/02/25(月)01:02:45 No.571989937
>実戦だと動き回る敵とかにピンポイントで弱点狙えるグランツの出番が多い >ゴーレム系とかオメルサとか後輩とか ゴーレムって強くても他の部位に吸われるPAとかテク撃つくらいなら たとえHrTMGでも顔ロックして通常撃ってる方がダメ稼げるよね… よね?
57 19/02/25(月)01:03:27 No.571990061
弓からPhアサルトに転向させようかなって思っているのでクリ特化はどうかなって思って とりあえず色々やってみよう ㌧
58 19/02/25(月)01:03:35 No.571990087
威力で妙撃あたりにするか使い勝手でPP回りのにするかお好みでって感じ
59 19/02/25(月)01:03:36 No.571990091
大後輩でHrフィニッシュどのタイミングが良いんだろ… 乳首ドリルタイムでもヘタこいて腕とか壊さない顔に当たる
60 19/02/25(月)01:03:42 No.571990116
大後輩は手に攻撃が吸われてツライ やっぱりグランツに行き着く
61 19/02/25(月)01:04:03 No.571990167
>たとえHrTMGでも顔ロックして通常撃ってる方がダメ稼げるよね… >よね? Hrの場合で対ゴーレムだと頭より少し高い高度取ってタリス使ったほうがいいかな
62 19/02/25(月)01:04:11 No.571990190
ゴーレムは上取っちゃえば射線通りっぱなしだから 滞空攻撃できるクラスならそれが楽だよ Hrならヴェイパーとかレーサーとか
63 19/02/25(月)01:05:00 No.571990347
あーなるほどレーサー連打の方が良いか
64 19/02/25(月)01:05:21 No.571990406
>大後輩でHrフィニッシュどのタイミングが良いんだろ… >乳首ドリルタイムでもヘタこいて腕とか壊さない顔に当たる 俺は吸引のときにタリスフィニッシュかダウンにソードフィニッシュ入れてる
65 19/02/25(月)01:05:48 No.571990499
弓だとゴーレム楽よね
66 19/02/25(月)01:06:26 No.571990623
>>大後輩でHrフィニッシュどのタイミングが良いんだろ… >>乳首ドリルタイムでもヘタこいて腕とか壊さない顔に当たる >俺は吸引のときにタリスフィニッシュかダウンにソードフィニッシュ入れてる 笑って見せろの時に前に出てタリス?
67 19/02/25(月)01:07:26 No.571990807
ちゃんと正面からやれば胸に全部通るよ 微妙に横からやったりすると腕にいく
68 19/02/25(月)01:07:58 No.571990905
>笑って見せろの時に前に出てタリス? タリスフィニッシュは座標攻撃だから笑ってみせろって言ったら乳首ロックしたまま即タリスに切り替えてフィニッシュでフルヒットするよ
69 19/02/25(月)01:08:14 No.571990965
そこまで無理に通さなくてもダウン時にきっちりタリスフィニッシュ決めるかなあ 元気玉の初回にフィニッシュ決めてもいいし
70 19/02/25(月)01:09:26 No.571991163
笑って見せろはカウンターチャンスだからあんまり使いたくないな
71 19/02/25(月)01:09:42 No.571991212
弓はPPめっちゃ盛って六色に頼らず妙撃の秤使うという選択もある
72 19/02/25(月)01:10:48 No.571991410
>笑って見せろはカウンターチャンスだからあんまり使いたくないな よっぽど遅くフィニッシュしない限り吸引が収束する前に動けてちゃんとカウンターも取れるので安心してほしい
73 19/02/25(月)01:11:04 No.571991457
>>笑って見せろの時に前に出てタリス? >タリスフィニッシュは座標攻撃だから笑ってみせろって言ったら乳首ロックしたまま即タリスに切り替えてフィニッシュでフルヒットするよ なるほど…
74 19/02/25(月)01:11:28 No.571991538
>よっぽど遅くフィニッシュしない限り吸引が収束する前に動けてちゃんとカウンターも取れるので安心してほしい マジか 今度やってみるかな
75 19/02/25(月)01:13:21 No.571991870
固定で大体五分くらいだとどこで使うかというより貯まったら使うって感じだ
76 19/02/25(月)01:13:54 No.571991973
笑ってみせろのタイミングだとザンバース撒かれてなさそうなのが気になるくらいか 自分で撒いてもきっちり載るかな
77 19/02/25(月)01:15:29 No.571992223
そこでも撃てるってくらいで積極的に狙うタイミングじゃないような気はする
78 19/02/25(月)01:18:05 No.571992643
マジか弓ゴーレム楽なのか 何のPAをどこに撃つべきなんだ? マスターシュートの誘導がふんわりすぎてコアにほとんど当たってないようなんだが
79 19/02/25(月)01:18:50 No.571992794
ザンバースは持続6秒だから大丈夫
80 19/02/25(月)01:19:43 No.571992954
マスターシュート君はホミ零のホーミング力を見習って欲しい…
81 19/02/25(月)01:20:27 No.571993104
笑って見せろのときはスパトリ狙いでアンティ使ってるわ・・・
82 19/02/25(月)01:20:48 No.571993159
置きアンティはやるよね…
83 19/02/25(月)01:23:20 No.571993594
マスシュはともかくバニの弾速かホーミング力を上げてほしい… ちょっと動かれると当たらない
84 19/02/25(月)01:24:58 No.571993865
久々にペットのキャンディー再構築したんだけどいたわりロール強くね? いたわり難民出るレベルじゃね? まあ時流相当だから弱いわけ無いか
85 19/02/25(月)01:26:29 No.571994083
>マジか弓ゴーレム楽なのか >何のPAをどこに撃つべきなんだ? ボマー零基本で動き止まってたらボマーラスネメかな
86 19/02/25(月)01:26:50 No.571994147
いたわりは犬とコウシロウにはいい感じだと思う
87 19/02/25(月)01:27:13 No.571994217
俺はいたわり無いと後で歯ぎしりするだろうから複数取っておけってレスしたぞ!
88 19/02/25(月)01:28:57 No.571994495
そのへんは運用次第かな SuはPPかなり盛れるから対ボスならつよがりやふんばりのほうがいいし
89 19/02/25(月)01:29:02 No.571994512
>いたわりロール いいよね… 2個積む
90 19/02/25(月)01:29:08 No.571994532
レドランの貧弱すぎるPP回復補うのに入れたら結構良かったいたわり
91 19/02/25(月)01:29:33 No.571994597
雑魚戦用のジンガとレドランに2個積んでるな
92 19/02/25(月)01:29:53 No.571994676
レドラン自体がちょっと使いづらいからなあ 持ち替えできないのがかなり出番を選ぶ
93 19/02/25(月)01:29:58 No.571994689
時流が10回復に対していたわりは4なので ワンダに載せると文句なく強いけどコウシロウあたりだとさすがに物足りなさを感じる