ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/25(月)00:11:36 No.571976395
また俺なんかヤッちゃいました?
1 19/02/25(月)00:13:52 No.571977045
常識人のフリしてるサイコ
2 19/02/25(月)00:14:46 No.571977289
仕事人してる時が一番落ち着くおじさん
3 19/02/25(月)00:15:10 No.571977402
割とハリウッドあるあるな「自分の正義が暴走する系キャラ」なのに奇跡的にヒーローになれてる例
4 19/02/25(月)00:17:54 No.571978133
元特殊部隊員が平和に暮らそうとしたけど失敗した!2巻
5 19/02/25(月)00:20:32 No.571978841
>割とハリウッドあるあるな「自分の正義が暴走する系キャラ」なのに奇跡的にヒーローになれてる例 暴走するダメな奴って何の後ろ盾もなくただ私刑に走るタイプでしょ 画像はちゃんと後ろ盾のある体制側の人だし
6 19/02/25(月)00:20:57 No.571978949
あるかな…あるかも…
7 19/02/25(月)00:21:19 No.571979038
>画像はちゃんと後ろ盾のある体制側の人だし 体制側に理解者がいるってだけな気もするけどまあ…
8 19/02/25(月)00:21:48 No.571979168
別に許可は取りに行ってないしな あのお偉いさんの友達にも
9 19/02/25(月)00:22:55 No.571979488
>元特殊部隊員が平和に暮らそうとしたけど失敗した!2巻 一巻はともかく2巻は平穏に暮らそうって気さらさらないですよね 積極的に平穏を乱しにいってたよね
10 19/02/25(月)00:25:55 No.571980362
敵のロシアンマフィアのサイコもいい感じだったけどサイコ度で負けてたから負けた
11 19/02/25(月)00:26:19 No.571980453
この人が何者かのか知らない… 俺のアンテナ低すぎ
12 19/02/25(月)00:26:42 [イコライザー] No.571980566
>この人が何者かのか知らない… >俺のアンテナ低すぎ 美獣R
13 19/02/25(月)00:27:36 No.571980798
>敵のロシアンマフィアのサイコもいい感じだったけどサイコ度で負けてたから負けた 最後ふつうそこで一度油断してピンチになるだろってとこで普通にトドメ刺すあたり完全にサイコ
14 19/02/25(月)00:29:24 No.571981233
あのマフィアの過去調べあげてわざわざ本人に告げに行くのが怖すぎる…
15 19/02/25(月)00:30:15 No.571981448
俺の友達殺した罰だお前ら皆殺しな 可愛い子供や何も知らない奥さんがいようが知ったことか死ね!
16 19/02/25(月)00:31:14 No.571981754
友達のデブがホントいい奴なんですよ…
17 19/02/25(月)00:31:54 No.571981933
1のホムセンの同僚は完全にとばっちりだったけど恨まれたりしなかったんだろうか
18 19/02/25(月)00:34:11 [ありがとう] No.571982561
>美獣R 助かりました
19 19/02/25(月)00:38:41 No.571983906
(やたらめったら威力の高い釘打ち機)
20 19/02/25(月)00:39:31 No.571984147
売り物のハンマー凶器にした後拭っただけで棚に戻すのはどうかと思う
21 19/02/25(月)00:40:58 No.571984540
>俺の友達殺した罰だお前ら皆殺しな >可愛い子供や何も知らない奥さんがいようが知ったことか死ね! 別に対応としては普通じゃないかな何より直前にヒットマン送り込んで殺しに来てたし
22 19/02/25(月)00:42:05 No.571984870
1のラストのスピード解決が笑った
23 19/02/25(月)00:45:56 No.571985790
(形見の犬いつ出てくるんだろう…)
24 19/02/25(月)00:48:18 No.571986380
警告ちゃんとした それでも襲ってきたのが悪い
25 19/02/25(月)00:51:33 No.571987337
お前らマジ殺すからな(Gガンダム) あ!奥さーん!駅まで送ってってくれませーん?
26 19/02/25(月)00:54:13 No.571988001
オリジナルはTVドラマみたいだけどここまでサイコじゃないんだろうな…
27 19/02/25(月)00:57:38 No.571988847
敵全員マフィアだし別によくね? 悪徳刑事は保護したし
28 19/02/25(月)00:57:57 No.571988926
終盤の戦闘めちゃくちゃかっこいいけど暗すぎ!!
29 19/02/25(月)01:02:41 No.571989916
一回逃がして同僚人質に取られるのはダサくない? とか最強系主人公に問題をぶつける難しさを感じた
30 19/02/25(月)01:06:02 No.571990545
またなんか俺殺っちゃいました?
31 19/02/25(月)01:09:02 No.571991105
>オリジナルはTVドラマみたいだけどここまでサイコじゃないんだろうな… いいか「」 ドラマ版はもっと頭おかしい奴が主人公だ
32 19/02/25(月)01:10:11 No.571991301
元CIAに元KGBの殺し屋ぶつけてくんのいいよね