虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/25(月)00:08:32 銃夢で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/25(月)00:08:32 No.571975570

銃夢で一番好きな表現貼る

1 19/02/25(月)00:10:42 No.571976119

具体的には??

2 19/02/25(月)00:13:13 No.571976875

相対性理論の先は量子論なんかね 呑破はその域だと思うけど

3 19/02/25(月)00:13:56 No.571977066

本当に何一つ嘘偽りなくその通りだったからな…

4 19/02/25(月)00:15:23 No.571977461

呑破はめっちゃ強いけど現世に存在できる時間にリミットかかってるから素直に最強とも言い難い

5 19/02/25(月)00:17:59 No.571978146

比喩表現かと思ったら言葉通りだったのが吹く

6 19/02/25(月)00:19:49 No.571978653

体内に粒子加速器作って反物質生成して正拳突きの威力ブーストに使うとかどんな頭してたら思いつくのやら

7 19/02/25(月)00:20:29 No.571978827

ちゃんと書いてある事を漫画できちんと描くの凄いなってなる

8 19/02/25(月)00:21:23 No.571979057

>呑破はめっちゃ強いけど現世に存在できる時間にリミットかかってるから素直に最強とも言い難い でもまあ時間も空間も関係ないところに行っちゃってるから干渉しようと思えばできそうだし

9 19/02/25(月)00:23:14 No.571979565

静止していながら亜光速ってのは天才的設定だわ

10 19/02/25(月)00:24:26 No.571979907

呑破は空間転移掌だのブラックホール拳だの大概めちゃくちゃだけど 存在確率が不確実すぎていろんな次元行ったり来たりしちゃってててある意味どこにもいないから強さ議論で同じ土俵に上げてもいいのかなってなる

11 19/02/25(月)00:25:08 No.571980115

呑破は不動拳よりも菩薩掌のほうがよっぽどチートだと思う

12 19/02/25(月)00:25:14 No.571980146

喧嘩大好きなガキのメンタルから一切成長せずにそのまま強くなりすぎた男いいよね…

13 19/02/25(月)00:27:57 No.571980883

空手の達人である呑破が相手に触れたら強制転移発動とか対処のしようがないしタイムリミットなかったら本当にどうしようもない存在だとおもう 攻撃すり抜けるし

14 19/02/25(月)00:31:43 No.571981881

空手とは一体…

15 19/02/25(月)00:33:15 No.571982320

>空手とは一体… 超人へ至る道

16 19/02/25(月)00:37:16 No.571983471

物理的な時空と人間の現象的意識を統一的に記述する理論に基づいて作られたのがDリッパー 強制的に変性意識状態にされるから悟りを開くぐらいじゃないと使いこなせないんだろう

17 19/02/25(月)00:38:39 No.571983894

>>空手とは一体… >超人へ至る道 試し割りとか牛殺しとか無駄じゃんとかの論調に対するパーフェクトアンサーだったと思う

18 19/02/25(月)00:38:51 No.571983964

超電磁回し受けで盛大に吹いた

19 19/02/25(月)00:40:05 No.571984295

あのカラテマスターの言葉は本当に空手を言い表してて好きなんだけど画像がなくて「」に啓蒙できない

20 19/02/25(月)00:41:11 No.571984616

男の夢はつまるところ環境破壊とか超電磁空手編だけで一本漫画描けるくらいキレキレ

21 19/02/25(月)00:43:50 No.571985277

刀耳本当に好き また出てほしい

22 19/02/25(月)00:44:45 No.571985484

空手は鍛錬をすることが目的の用を超えた無用の術であるって理論はまさしく空手とは何かを言い表した表現だと思う

23 19/02/25(月)00:49:10 No.571986613

「」が銃夢の話するときは大体空手かノヴァ教授になる

24 19/02/25(月)00:49:39 No.571986761

空手パートはもはや主人公と本筋が不純物と感じるほど

25 19/02/25(月)00:50:40 No.571987072

カラテマスターの一族は吸血鬼編で出てきたシェルター以外の生き残りなのかな

26 19/02/25(月)00:55:22 No.571988261

アニータはこいつらに勝てるの?

27 19/02/25(月)00:56:03 No.571988467

誰だよ

28 19/02/25(月)00:56:08 No.571988489

サンチンで受けた打撃の衝撃を人工筋肉をテスラコイルとして利用しエネルギーに変換してカウンターを放つとかいいよね

29 19/02/25(月)00:56:37 No.571988606

曲身カラテで駄目だった

30 19/02/25(月)00:56:45 No.571988637

超人目指して空手続けてるけど岩や氷砕くのはちょっと難しいっすカラテマスター

31 19/02/25(月)00:57:34 No.571988833

>アニータはこいつらに勝てるの? スレ画は余裕 絶火はいけるかもしれないけど呑破はちょっと厳しいかな

32 19/02/25(月)00:58:24 No.571989018

最終ガリィはガリィでインチキパワーの塊だからな いや空手はインチキじゃないけど

33 19/02/25(月)00:58:33 No.571989055

UMA(Unknown Martial Artist)良いよね あの時の作者はなんかしらドラッグキメてたんじゃないかと思う

34 19/02/25(月)00:59:38 No.571989288

機甲術が流行ってるの見てもう生身の時代は終わりか…死のうってなった師匠

35 19/02/25(月)01:00:26 No.571989445

超電磁みたいなのは接近戦に持ち込めばある程度はいけるだろうけど その前に環境改変技の余波でずたずたになると思う

36 19/02/25(月)01:00:36 No.571989473

カラテやってた頃のウルジャン楽しかったな

37 19/02/25(月)01:00:57 No.571989567

正中線空手の人はあの中でも頭三つぶんぐらい飛び抜けて狂ってる

38 19/02/25(月)01:02:25 No.571989865

書き込みをした人によって削除されました

39 19/02/25(月)01:02:27 No.571989871

このどうかしてるカラテをネイティブ外人のトンチキ日本観とハリウッドマネーで映像化してほしい

40 19/02/25(月)01:02:45 No.571989936

吸血鬼おばさんの遺した格闘技ツリーと空手ツリー違いすぎない?

41 19/02/25(月)01:03:40 No.571990110

この辺はケレン味という言葉が相応しい

42 19/02/25(月)01:04:23 No.571990229

本当に発想が天才すぎる

43 19/02/25(月)01:04:43 No.571990285

宇宙空手VS金星怪獣大好き

44 19/02/25(月)01:04:55 No.571990323

どうせ「」ちゃんはアノーマリーが好きなんでしょ

45 19/02/25(月)01:05:12 No.571990379

>吸血鬼おばさんの遺した格闘技ツリーと空手ツリー違いすぎない? 吸血鬼おばさんの格闘技はあくまで環境に合わせて術理を応用する要の術 空手は環境を空手に取り込んで術理を高める不要の術

46 19/02/25(月)01:05:38 No.571990467

巨大隕石の衝突によって人類は滅びたかに思えた… だが空手は死滅していなかった!

47 19/02/25(月)01:05:40 No.571990475

甲殻空手の人が割れて呑破が出てくるんだと思ってたのになんかあっさり死んだ…

48 19/02/25(月)01:05:59 No.571990532

>吸血鬼おばさんの格闘技はあくまで環境に合わせて術理を応用する要の術 わけのわからん吸血鬼とか言うバケモンにはあんまり通じてなかったもんな…

49 19/02/25(月)01:06:44 No.571990674

何故かカラテマスターは直系の琉球空手を受け継いでるからな

50 19/02/25(月)01:06:49 No.571990692

流石のカエルラも琉球唐手は専門外だろう…

↑Top