ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/23(土)23:59:25 No.571691440
わりと折れたりしてたけど今思えば年の割にメンタル強いよねかなり
1 19/02/24(日)00:01:17 No.571692024
年齢考慮しなくても人類でトップレベルのメンタル強度では?
2 19/02/24(日)00:02:45 No.571692442
そんな鬼メンタルを一撃で粉砕するカーチャンビンタ
3 19/02/24(日)00:04:05 No.571692804
久々にミル貝とか眺めてたら14才とか描いてあって中2!?っなった 背負わせすぎだろ主人公キャラの宿命とはいえさぁ
4 19/02/24(日)00:04:07 No.571692811
強いからこそのポッキリっぷりだよねあれ…
5 19/02/24(日)00:05:31 No.571693197
誰…あなた!?
6 19/02/24(日)00:05:44 No.571693255
母ちゃんの味噌汁が飲みたかっただけなのに…と流兄ちゃん死んだときくらいかな荒れたの
7 19/02/24(日)00:06:12 No.571693380
かーちゃんに死んでくれって言われて心の折れない男はいない
8 19/02/24(日)00:06:49 No.571693556
せめて抱いておまえも覚悟決めろだったら槍折れなかった
9 19/02/24(日)00:07:00 No.571693598
読み返してたら記憶以上にベキベキにへし折られてた 発狂の一歩手前くらいまで引きずり込まれてないかあれ
10 19/02/24(日)00:07:26 No.571693729
なんで…なんで俺だけェェ
11 19/02/24(日)00:08:24 No.571694011
マジで読んでる側も心抉れそうになったもの そこであのビンタよそりゃ折れるキレる槍も折れる
12 19/02/24(日)00:08:47 No.571694097
あばよばけもの
13 19/02/24(日)00:09:00 No.571694144
そこで誰彼問わず暴れまわらずに白面の物さえいなければって突っ込むだけなのいいよね
14 19/02/24(日)00:09:17 No.571694228
記憶消しから延々きっつい展開ばかりでもうやめて…ってなってたところにしけたツラしてんなぁが来てようやくああこれでいつものうしおととらだこっから大逆転だわさんざん苦しめてくれやがって!とか安堵してた当時の俺の浅はかさよ
15 19/02/24(日)00:10:11 No.571694471
>記憶消しから延々きっつい展開ばかりでもうやめて…ってなってたところにしけたツラしてんなぁが来てようやくああこれでいつものうしおととらだこっから大逆転だわさんざん苦しめてくれやがって!とか安堵してた当時の俺の浅はかさよ 下げ下げ下げ下げちょっとだけ上げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げビンタ大逆転
16 19/02/24(日)00:11:08 No.571694729
なんか普段邪険にしてるわりに麻子に対してめちゃくちゃグラビティじゃないこのツンデレ幼馴染みキャラ…
17 19/02/24(日)00:11:28 No.571694841
カーチャンにもう少し余裕があればな無理かな
18 19/02/24(日)00:11:42 No.571694918
やりすぎだバカ!!!!
19 19/02/24(日)00:12:03 No.571695018
カーチャンもかーちゃん初心者だし背負ってるもん重すぎるし…
20 19/02/24(日)00:12:20 No.571695100
むしろ全然折れてたイメージなかった 母ちゃんの時だけじゃん 流兄ちゃんはその流れだし
21 19/02/24(日)00:12:39 No.571695194
とりあえずジエメイはもうちょっとうしおに説明しよう
22 19/02/24(日)00:13:06 No.571695313
あんだけ色々やっても元気なうしおの心をへし折る白面がエグい
23 19/02/24(日)00:13:09 No.571695330
潮もそうだけどトラのメンタルが強すぎる
24 19/02/24(日)00:13:13 No.571695353
サトリの話も コートをくれた徳さんの話も 秋葉流もきつかった
25 19/02/24(日)00:13:37 No.571695461
ここまでやって勝てないんだから白面は赤ちゃんみたいに泣いていい
26 19/02/24(日)00:14:14 No.571695620
麻子のいる基地を吹っ飛ばされたのが1番効いたのかな あそこ凄い顔してたよね
27 19/02/24(日)00:14:33 No.571695702
とらに食ってかかった時の年相応さがいい 普段あんなんでも相当信頼してたんだなって見えるのが
28 19/02/24(日)00:14:37 No.571695722
とらはブーメラン投げまくるマンだからな同族煽るのめっちゃ上手いけど強メンタル感は無いな
29 19/02/24(日)00:14:38 No.571695728
>下げ下げ下げ下げちょっとだけ上げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げ下げビンタ大逆転 リアルタイムだと心が折れたよ
30 19/02/24(日)00:14:45 No.571695758
折れるどころか泣くこともほとんどない サトリの時は読んでるこっちも心に来たが
31 19/02/24(日)00:14:52 No.571695791
カーチャンもお母さんよりお役目様の時期が長かったからな あのビンタで母ちゃんに怒鳴り散らさないで白面に攻撃する当たり本当にいい子だと思う
32 19/02/24(日)00:15:12 No.571695893
父ちゃんは最初クソ親父だと思ったけどあんな嫁と子をもちながら良い父ちゃんだった
33 19/02/24(日)00:15:27 No.571695967
>麻子のいる基地を吹っ飛ばされたのが1番効いたのかな >あそこ凄い顔してたよね 「マジでぶっ殺すぞ!!」って潮らしからぬ台詞まで出るもんな
34 19/02/24(日)00:16:31 No.571696283
>なんか普段邪険にしてるわりに麻子に対してめちゃくちゃグラビティじゃないこのツンデレ幼馴染みキャラ… 普段悪口言いまくるわ異性と思えないようなどつきあいするわのくせに麻子の名前出すと色々振り切れるからなこの幼馴染みキャラ
35 19/02/24(日)00:17:47 No.571696657
真由子もすげえよ
36 19/02/24(日)00:17:52 No.571696684
炉に飛び込む麻子もメンタルどうかしてる
37 19/02/24(日)00:18:44 No.571696943
人間の陽の力すげえな白面!
38 19/02/24(日)00:19:16 No.571697082
普通の家族大好きおじさんの成れの果ても凄いメンタルしてたと思う
39 19/02/24(日)00:19:23 No.571697119
殺すって言葉使ったのあそこぐらいだよな… 心地よし!
40 19/02/24(日)00:19:27 No.571697135
全部失ってボロボロになってからのとらに櫛をかける真由子でしこたま泣いた覚えがある
41 19/02/24(日)00:20:14 No.571697368
でもめちゃ面白いんだよなぁ流VSとら つらいけど
42 19/02/24(日)00:20:16 No.571697375
>炉に飛び込む麻子もメンタルどうかしてる 火事場に思わず飛び込んじゃう人結構いるしな実際
43 19/02/24(日)00:20:18 No.571697383
ジュビロは勝といい小中学生はこれくらい強いものと思っている
44 19/02/24(日)00:20:29 No.571697442
>なんか普段邪険にしてるわりに麻子に対してめちゃくちゃグラビティじゃないこのツンデレ幼馴染みキャラ… これから先ずっと俺を忘れちゃってもいいお前が元気で幸せでいてくれさえすれば俺は絶対お前のこと忘れないし大好きだからそれだけでいいんだ…はちょっと激重すぎてビビる
45 19/02/24(日)00:20:39 No.571697505
>ジュビロは勝といい小中学生はこれくらい強いものと思っている ぜ ひ
46 19/02/24(日)00:21:32 No.571697802
よかったシーンのほとんどがつらい
47 19/02/24(日)00:22:08 No.571697981
過去話読むと親父丸くなり過ぎてかーちゃん凄いよ
48 19/02/24(日)00:22:37 No.571698125
>これから先ずっと俺を忘れちゃってもいいお前が元気で幸せでいてくれさえすれば俺は絶対お前のこと忘れないし大好きだからそれだけでいいんだ…はちょっと激重すぎてビビる 腰から下が炭化した中学生にボロボロ泣かせながらこんなこと言わせる作者は鬼畜に御座るか
49 19/02/24(日)00:23:07 No.571698309
流兄ちゃんのこいつから受けるプレッシャーは本当半端なかっただろうな そんなキラキラした目で俺を見るなという気持ちもわかる
50 19/02/24(日)00:23:21 No.571698403
最終強化形態の鎧は寅潮どっちもダサかったのでパージ早くて良かった
51 19/02/24(日)00:23:26 No.571698446
>なんか普段邪険にしてるわりに麻子に対してめちゃくちゃグラビティじゃないこのツンデレ幼馴染みキャラ… >これから先ずっと俺を忘れちゃってもいいお前が元気で幸せでいてくれさえすれば俺は絶対お前のこと忘れないし大好きだからそれだけでいいんだ…はちょっと激重すぎてビビる 麻子のこと好きすぎる…
52 19/02/24(日)00:24:30 No.571698843
>最終強化形態の鎧は寅潮どっちもダサかったのでパージ早くて良かった 字伏鎧はだせえ でもその後の字伏の末路の下りはめっちゃかっこいい
53 19/02/24(日)00:24:41 No.571698897
性別逆転してもうしおの側がわりと正統派のツンデレ幼馴染みタイプだよね
54 19/02/24(日)00:24:47 No.571698932
>最終強化形態の鎧は寅潮どっちもダサかったのでパージ早くて良かった 石喰いの鎧はちょっと好き 1話の敵を装備にするのは燃えた
55 19/02/24(日)00:25:01 No.571699013
>過去話読むと親父丸くなり過ぎてかーちゃん凄いよ 髪が黒いのもそうだが人相違いすぎて誰だこいつはと外伝読んで思ったもんだ 旭川の伯父さんも苦労したんではなかろうか
56 19/02/24(日)00:25:36 No.571699186
CVひろしも納得のキャラしてたな親父
57 19/02/24(日)00:25:51 No.571699265
石食いええじゃろがい!! 石の蛇による自動反撃機構ええじゃろがい!!ダメージ受けすぎて途中から早々に機能しなくなったけど!
58 19/02/24(日)00:26:14 No.571699414
>全部失ってボロボロになってからのとらに櫛をかける真由子でしこたま泣いた覚えがある アニメでも完璧だった
59 19/02/24(日)00:26:17 No.571699427
潮が女だったらおそらく男が潮の為にバタバタ死んでく話になるからダメだ
60 19/02/24(日)00:26:28 No.571699474
石杭は甲冑だから普通にカッコイイと思う
61 19/02/24(日)00:27:21 No.571699726
>石食いええじゃろがい!! >石の蛇による自動反撃機構ええじゃろがい!!ダメージ受けすぎて途中から早々に機能しなくなったけど! 大体最初の見せ場終わったら細々と消えてくよね‥
62 19/02/24(日)00:27:49 No.571699837
あとになって考えると白面は獣の槍だけでなくうしおととらにビビりすぎだろ!?と思うけど 読み返すとああこりゃビビるわ…ってなるぐらいしぶといからな… それだけに実際相当紅蓮を頼りにしてたんだろうな
63 19/02/24(日)00:27:54 No.571699868
うしとらの鎧はカッコよくてもなんか違いそうだし…あのくらいの地味さでちょうどいいと思う
64 19/02/24(日)00:28:13 No.571699954
石喰いとかキルリアン振動機とかが活躍するのいいよね
65 19/02/24(日)00:28:31 No.571700031
運動神経の塊で体育で大活躍なのに画家志望でクッソ下手な絵を描いて過ごす寺の子 結構な属性持ちだな
66 19/02/24(日)00:28:55 No.571700150
>それだけに実際相当紅蓮を頼りにしてたんだろうな いいよね頼みの綱が人生懸けて追ってた伏兵に潰されるの
67 19/02/24(日)00:28:59 No.571700166
しけたツラしてんなぁで救われるかと思いきやそっから全方位孤立攻撃からの白面復活阻止失敗!海に吹く風!あばよバケモン!母ちゃんビンタ!槍爆散!で 加 莫
68 19/02/24(日)00:29:35 No.571700319
>それだけに実際相当紅蓮を頼りにしてたんだろうな 実際紅蓮はマジで強い上に負の面の塊でどうしようもなかったからなあ 禁
69 19/02/24(日)00:30:00 No.571700438
?さんはちょっと狂いすぎだと思う好き
70 19/02/24(日)00:30:29 No.571700585
>加 >莫 麻子と親父がまとめて吹っ飛んだのも忘れちゃ困るぜ! 悪魔かあのハゲは
71 19/02/24(日)00:30:34 No.571700606
ヒョウさん名前が禁じられてる…
72 19/02/24(日)00:30:42 No.571700642
絶望と憎悪に堕ちたうしおが悶え狂いながらうおおおおおおおおおおおおおって吼えてるところがきつすぎた…
73 19/02/24(日)00:31:48 No.571700923
ハイフォン…レイシャ… 今こそ…
74 19/02/24(日)00:31:48 No.571700924
ひょうさんはなんなのマジで…
75 19/02/24(日)00:32:16 No.571701052
あの元普通のパパはちょっとヤバすぎる
76 19/02/24(日)00:32:50 No.571701189
>ひょうさんはなんなのマジで… 通りすがりの紅蓮絶対殺すマンだよ
77 19/02/24(日)00:32:54 No.571701208
シュムナとくらぎと斗和子とあやかしが瞬殺された時 ほうお前達少し変わったみたいだなって余裕こいてたけど あの時白面内心めっちゃ動揺してたんだろうと思うとなんか可哀想
78 19/02/24(日)00:33:25 No.571701343
真由子ととらいいよね…何がいいってもう…全部いいよね…
79 19/02/24(日)00:33:32 No.571701367
まぁ命含めあるもの全部懸けたから…
80 19/02/24(日)00:33:52 No.571701467
実は白面はずっと他者を妬んで見上げてるってのはすげえと思った
81 19/02/24(日)00:34:07 No.571701535
14は流石に若すぎねえかなと思う
82 19/02/24(日)00:34:10 No.571701550
やっぱ最後の尻尾に願望なんか投影してないで自爆装置でも仕込んどくべきだったんだよ白面
83 19/02/24(日)00:34:49 No.571701742
まゆとらの遺した痕は深くこれで人外と女の子の絡み萌えに堕ちた者も少なからずいるほどです
84 19/02/24(日)00:35:11 No.571701839
>まぁ命含めあるもの全部懸けたから… 爆砕符。の表情いいよね ギシィって感じで
85 19/02/24(日)00:36:00 No.571702034
>真由子ととらいいよね…何がいいってもう…全部いいよね… 思えば尊いという感覚を最初に覚えたときだったやもしれぬ
86 19/02/24(日)00:36:17 No.571702111
>爆砕符。の表情いいよね >ギシィって感じで しにたくねぇぇぇよぉぉぉぉぉ!!!!
87 19/02/24(日)00:36:33 No.571702169
シュムナあやかし辺りは後付け感溢れてたな9はちょっと多いよな
88 19/02/24(日)00:36:33 No.571702175
メタ貼って小技聞かせてこれでもかこれでもかってしっかり攻め立てても復活して強化されて立ち向かってくる 白面からしたらクソゲーすぎる
89 19/02/24(日)00:37:47 No.571702538
>白面からしたらクソゲーすぎる やっぱ紅蓮が落ちたのがダメだよ紅蓮が
90 19/02/24(日)00:38:05 No.571702627
爆砕符。天地万物の正義をもちて微塵とせむ。
91 19/02/24(日)00:38:52 No.571702832
知り合いの記憶消しはなかなかえぐいことやるなって絶望感凄かったな
92 19/02/24(日)00:38:58 No.571702867
>シュムナあやかし辺りは後付け感溢れてたな9はちょっと多いよな 見返すと白面の獣の槍の扱いも結構変わってるんだよね 最初はちょっと厄介そうだから潰すって感じだったのが終盤だと昔からの弱点に変わってる
93 19/02/24(日)00:39:14 No.571702933
約束の夜へ 娘静かに舞い降りぬ 最強の悪態 旅の意味 太陽と一緒に うしおととらの縁 を連続で叩き込んでこられた時はこ…こ…ころすきかってなった
94 19/02/24(日)00:39:31 No.571703001
>しけたツラしてんなぁで救われるかと思いきやそっから全方位孤立攻撃からの白面復活阻止失敗!海に吹く風!あばよバケモン!母ちゃんビンタ!槍爆散!で そっからの全員集合がいいんだ…
95 19/02/24(日)00:40:31 No.571703276
>真由子ととらいいよね…何がいいってもう…全部いいよね… とらがもう帰らないのを薄々わかってて送り出すのがつらすぎる
96 19/02/24(日)00:41:11 No.571703446
>を連続で叩き込んでこられた時はこ…こ…ころすきかってなった ラスト二巻の濃度が異次元すぎる
97 19/02/24(日)00:41:14 No.571703459
白面は獣の槍に追われて初めていやらしい感情をおぼえたからな
98 19/02/24(日)00:41:31 No.571703529
槍壊したら負け確定とかちょっと白面に同情する 怖いよ!
99 19/02/24(日)00:41:40 No.571703575
父ちゃんも昔はやさぐれてたのにあんな飄々とした親父によくになったもんだ やっぱ母ちゃんがいい女すぎる
100 19/02/24(日)00:42:13 No.571703747
とらに配されるヒロインとして完璧だったなまゆまゆ
101 19/02/24(日)00:42:25 No.571703805
>父ちゃんも昔はやさぐれてたのにあんな飄々とした親父によくになったもんだ >やっぱ母ちゃんがいい女すぎる 離れていたから妙に初々しい夫婦いいよね… あの~須磨子さんお茶を…
102 19/02/24(日)00:42:50 No.571703906
潮に弟か妹できるのかな…というかできろ!
103 19/02/24(日)00:42:53 No.571703918
海坊主が犬猿の仲の相手を助けなければ結界やぶって逃げてたし ハゲが無双してなかったらさっくり結界やぶって逃げてたし 雪女がこなかったらもう1手くらい打ててたはずだし チェシャキャッツが発動しなければ押し返せた
104 19/02/24(日)00:43:39 No.571704130
槍を粉々に砕いてやったー!と思ったら破片が全国に散って絶望薄めてやんの お手上げだよね
105 19/02/24(日)00:44:09 No.571704250
仲間の絆とかで強くなるらしいから仲間の記憶全部消した 妖怪と協力してるから妖怪の記憶も決して敵だと洗脳しよう 人間も洗脳して敵にすることで人間からも孤立させよう 唯一の相棒のコピーいっぱい作って襲わせよう一体一体が糞強いぞ 大好きな兄貴分も洗脳して殺し合いさせよう 最強の武器?破壊した ここまでやってなんで…なんでワレハカテナイ…
106 19/02/24(日)00:44:10 No.571704255
ぐれえええん が割とマジで白面の必死さを物語っていて好き
107 19/02/24(日)00:45:37 No.571704631
じゃあこうしましょう 不要なフラグをはぶいたうしおの旅RTA
108 19/02/24(日)00:45:44 No.571704651
ハゲは鬼なの
109 19/02/24(日)00:46:08 No.571704755
アニメじゃねーか!
110 19/02/24(日)00:46:12 No.571704765
ヒョウさん体に符を埋め込んでた辺りはじめっから食われて相打ち覚悟で生きて帰ることは全く考えてなかったって前に聞いてあーってなった
111 19/02/24(日)00:47:11 No.571705020
獣の槍単体だと実は白面に勝てませんもわりとひどい
112 19/02/24(日)00:48:23 No.571705338
人身御供になる麻子に 自分で門閉じるつもりだった小夜 中学生で覚悟決まり過ぎだろう
113 19/02/24(日)00:48:49 No.571705444
記憶戻った長たちの心底すまなさそうな「すまぬ…」「我々と…したことが」に 「いいさ…行こうぜ」と返す潮好き
114 19/02/24(日)00:49:14 No.571705551
>獣の槍単体だと実は白面に勝てませんもわりとひどい 知なかったそんなの…
115 19/02/24(日)00:49:18 No.571705576
太陽と共に戦っている!いいよね…
116 19/02/24(日)00:49:55 No.571705734
よく考えると出番そこそこなサブキャラの一人が敵の中ボスと相討つだけっちゃだけの前後編なのにうしおととら名エピソードやベストバウトの話やランキング系で最終決戦そのものに近いうしおととらVS白面の次点にほぼ全ファンの異論なく食い込んでるひょうさん何なの…
117 19/02/24(日)00:50:40 No.571705916
>潮に弟か妹できるのかな…というかできろ! かーちゃんは体若いからな…
118 19/02/24(日)00:51:05 No.571706000
>獣の槍単体だと実は白面に勝てませんもわりとひどい >知なかったそんなの… 槍にはシャガクシャの憎悪という白面の不滅機構を停止させる術が全くないからね…
119 19/02/24(日)00:51:59 No.571706209
ひょうさん藤田男キャラの高濃縮完成形の一例みたいなパーフェクトぶりだから仕方ない
120 19/02/24(日)00:52:00 No.571706217
潮ママンはお役目に入るまでの数年の間に子供作らなきゃいけなかったから全力で種付けックスしてたんだよな…
121 19/02/24(日)00:52:02 No.571706230
ひょうさんは元々普通の優しいパパだったのがああなったってところがもうね 藤田漫画の絶望とか激情とか悲哀とかがむっちゃノリ過ぎてる
122 19/02/24(日)00:52:31 No.571706332
獣の槍だけだとそもそも流星からの復活決められたかも怪しい
123 19/02/24(日)00:52:52 No.571706406
いいですよね桃源郷に名前を置いてくるの
124 19/02/24(日)00:53:05 No.571706448
>よく考えると出番そこそこなサブキャラの一人が敵の中ボスと相討つだけっちゃだけの前後編なのにうしおととら名エピソードやベストバウトの話やランキング系で最終決戦そのものに近いうしおととらVS白面の次点にほぼ全ファンの異論なく食い込んでるひょうさん何なの… 出番そこそことは言うがほぼ全編がうしおととらの物語で 戦闘要員として複数のエピソードにしっかり関わるのって後はそれこそ親父や流兄ちゃんぐらいしかいないし…
125 19/02/24(日)00:53:37 No.571706577
親父が母ちゃん助けに来るシーンいいよね…
126 19/02/24(日)00:53:41 No.571706596
ヒョウは割とどこからともなく絡んでくるからな… 潮と酒を酌み交わしたし
127 19/02/24(日)00:54:00 No.571706676
吸血鬼も雪女もとらへの勘違いも事実上ゲストキャラ主役の話だったし…
128 19/02/24(日)00:54:14 No.571706721
凶羅が人知れずみんなを守って死ぬシーン好きなんだ
129 19/02/24(日)00:54:22 No.571706757
鏢さんは復讐終わった後にもやりたいこと残ってるのがいいよね… 復讐だけの人生になったけど残るものがあって
130 19/02/24(日)00:55:07 No.571706914
憎しみはいけないけど殺すねって主題背負った裏主人公だし
131 19/02/24(日)00:55:17 No.571706951
最後の逆転は記憶奪回で絶望一色に染められてた場が今までの旅による希望一色にひっくり返されたのがでかい フラグも何もなく槍が散るだけだとああはいかない
132 19/02/24(日)00:57:17 No.571707401
>潮ママンはお役目に入るまでの数年の間に子供作らなきゃいけなかったから全力で種付けックスしてたんだよな… しかも外伝の話が本当いいんだよなこれ