ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/23(土)19:09:58 No.571608381
>救世主貼る
1 19/02/23(土)19:12:51 No.571609067
最近は風評被害がひどい
2 19/02/23(土)19:15:03 No.571609588
ヘレンケラー
3 19/02/23(土)19:16:22 No.571609922
あなたは死なせないわ殺してでも治すからという名言でお馴染みの
4 19/02/23(土)19:16:57 No.571610059
この人以前の医療がヤバすぎる…
5 19/02/23(土)19:29:27 No.571613119
この人いないと医療以外も歴史変わりまくるだろうな…
6 19/02/23(土)19:31:17 No.571613603
この人登場以前以後で本当に医療の中身が全く違うからな
7 19/02/23(土)19:31:37 No.571613671
ヘレンケラーだっけ
8 19/02/23(土)19:32:01 No.571613760
パスツールと並ぶ立役者
9 19/02/23(土)19:32:08 No.571613785
アンネフランク?
10 19/02/23(土)19:33:55 No.571614252
統計学知識(と恐るべき行動力と決断力)で看護師無双
11 19/02/23(土)19:34:48 No.571614497
ふちょー
12 19/02/23(土)19:35:08 No.571614566
コネは使うためにあるありとあらゆるコネを使って女王陛下まで動かした女
13 19/02/23(土)19:35:11 No.571614581
チンポレス一世みたいな名前の人
14 19/02/23(土)19:35:43 No.571614710
円グラフの発明者
15 19/02/23(土)19:35:57 No.571614767
マザーテレサ?
16 19/02/23(土)19:36:11 No.571614833
白衣の天使どころか鉄の女じゃないか…
17 19/02/23(土)19:36:32 No.571614929
医療知識を100年前倒しにした救世主
18 19/02/23(土)19:37:23 No.571615167
Noblesse obligeってこういうことかあ
19 19/02/23(土)19:37:29 No.571615191
救世主としてこの人以上に人を救った英雄はいないだろうなって だって現在進行形で救ってる…
20 19/02/23(土)19:37:38 No.571615236
どこかの茸のせいで露出狂の人体解体マシーンになってる看護師の母
21 19/02/23(土)19:38:16 No.571615403
この人フィジカルもすごすぎる…
22 19/02/23(土)19:38:16 No.571615406
数学者なんだっけ?
23 19/02/23(土)19:38:55 No.571615556
天使とはある意味非情であるを体現してる救世主
24 19/02/23(土)19:39:23 No.571615676
フローとFGOのイメージが混ざって俺の中の印象がすごいことになってる
25 19/02/23(土)19:39:53 No.571615803
仮に医療の世界に行かなくてもなにかの革命を起こしてたであろう救世主
26 19/02/23(土)19:40:13 No.571615888
慢性疲労症候群と割りとレアな持病持ち
27 19/02/23(土)19:41:07 No.571616156
この人が看護婦の地位を上げまくったおかげで金銭的に救われた女性も多いだろうな
28 19/02/23(土)19:41:31 No.571616270
>仮に医療の世界に行かなくてもなにかの革命を起こしてたであろう救世主 この人が男に生まれてたらわりとマジで歴史変わってたと思う
29 19/02/23(土)19:42:06 No.571616443
>>仮に医療の世界に行かなくてもなにかの革命を起こしてたであろう救世主 >この人が男に生まれてたらわりとマジで歴史変わってたと思う 女に生まれても歴史変えてますよね?
30 19/02/23(土)19:43:29 No.571616833
この人の場合本当に天啓を受けたとしか思えないからなそもそも身分の良い統計学に秀でた才女が戦場の最前線の野戦病院で看護師をするとか狂気の沙汰だし
31 19/02/23(土)19:44:48 No.571617206
斧で金庫壊すウーマン
32 19/02/23(土)19:45:50 No.571617510
>>この人が男に生まれてたらわりとマジで歴史変わってたと思う >女に生まれても歴史変えてますよね? まあそうなんだけど仮に男だったら軍事や政治にもっと直接的に影響及ぼしていただろうことは想像に難くない
33 19/02/23(土)19:46:02 No.571617566
才能ある人が流れ流れて行き着いたんじゃなくて強烈で明確な目的意識もって行動した結果なのがまたすごい
34 19/02/23(土)19:46:03 No.571617571
毎晩見回って自殺を考えてそうな兵士を殴ってはあんた自殺の事考えてたでしょ?私の目の黒い内は死なせないからという女傑である
35 19/02/23(土)19:47:12 No.571617900
生まれもすごいけどそっから戦場に飛び込んだ度胸は本当にすごい
36 19/02/23(土)19:48:00 No.571618106
騒いで治療が出来ないので銃で殴って気絶させて治療する女傑
37 19/02/23(土)19:48:17 No.571618178
>才能ある人が流れ流れて行き着いたんじゃなくて強烈で明確な目的意識もって行動した結果なのがまたすごい 神の声を聞いたからな…珍しくあの黄疸禿いい仕事した
38 19/02/23(土)19:48:48 No.571618306
この人がいなければ今の病院は無かった
39 19/02/23(土)19:50:14 No.571618736
>騒いで治療が出来ないので銃で殴って気絶させて治療する女傑 麻酔が無かったからな なんで無かったかと言えば軍医長官が謎の麻酔不要論者だったからなんだけど
40 19/02/23(土)19:50:20 No.571618759
?禿のそそのかし方次第じゃオルレアンの聖女コースだったのか…
41 19/02/23(土)19:50:30 No.571618813
病院が衛生的じゃないとヤバいって当たり前過ぎてもはや功績が実感できないレベル
42 19/02/23(土)19:51:17 No.571619027
>われはここに集いたる人々の前に厳かに神に誓わん─── >わが生涯を清く過ごし、わが任務を忠実に尽くさんことを。 >われはすべて毒あるもの、害あるものを絶ち、 >悪しき薬を用いることなく、また知りつつこれをすすめざるべし。 >われはわが力の限りわが任務の標準を高くせんことを努むべし。 >わが任務にあたりて、取り扱える人々の私事のすべて、 >わが知り得たる一家の内事のすべて、われは人に洩らさざるべし。 >われは心より医師を助け、わが手に託されたる人々の幸のために身を捧げん。
43 19/02/23(土)19:51:19 No.571619037
猫好きで天使と呼ばれると恥ずかしがるという普通な面もある
44 19/02/23(土)19:52:26 No.571619359
男尊女卑の時代に女王とマブなお貴族様が 軍の支配下で好き勝手やったらさぞ嫌われたのは分かる
45 19/02/23(土)19:52:47 No.571619462
>毎晩見回って自殺を考えてそうな兵士を殴ってはあんた自殺の事考えてたでしょ?私の目の黒い内は死なせないからという女傑である かっこいい…
46 19/02/23(土)19:52:56 No.571619501
最初に衛生について唱えたイグナーツは全く相手にされず悲惨な末路だったけど スレ画は行動力で押し切ったからイグナーツにはパワーが足りなかった
47 19/02/23(土)19:53:46 No.571619733
コネを駆使して女王を動かすからな
48 19/02/23(土)19:53:54 No.571619772
時代を変えたと言っても過言じゃ無いくらいの功績あるよね…
49 19/02/23(土)19:54:56 No.571620093
>毎晩見回って自殺を考えてそうな兵士を殴ってはあんた自殺の事考えてたでしょ?私の目の黒い内は死なせないからという女傑である カウンセラーでもあったのか…
50 19/02/23(土)19:55:04 No.571620129
看護婦としての実働期間は短い
51 19/02/23(土)19:55:13 No.571620188
子供の時はチンチンゲールとか馬鹿にしてたけど 大人になってから実績知って尊敬した人は多いと聞く
52 19/02/23(土)19:55:50 No.571620361
今では医療の基礎のきである清潔な衛生概念を最初に取り入れた救世主 そして反対する奴にはありとあらゆる強権を使って黙らせるという
53 19/02/23(土)19:56:01 No.571620418
>最初に衛生について唱えたイグナーツは全く相手にされず悲惨な末路だったけど >スレ画は行動力で押し切ったからイグナーツにはパワーが足りなかった ナイチンゲールリニンサンにはコネも行動力も説得力もデータ収集力もデータ編纂力もあったからな… いいから手を洗うべきなんですけお!!111!!!1とけおるだけでは人はついてこないのだ
54 19/02/23(土)19:56:28 No.571620528
統計学の一面をもっとクローズアップして欲しい 感情面ばっかり注目されがち
55 19/02/23(土)19:56:49 No.571620635
統計学ってすげえやってなる一因
56 19/02/23(土)19:56:51 No.571620646
そりゃ子供にとってはただの無チン毛要るだし…
57 19/02/23(土)19:56:57 No.571620667
同時代に衛生の重要さを説いた男装の女医(死後に性別が判明)がいたんだけど なんか偉そうなやつってお互いに思ってて印象最悪だったという…
58 19/02/23(土)19:57:08 No.571620714
天使とは美しい花を撒く者ではなく苦悩する物のために戦う者の事である
59 19/02/23(土)19:57:13 No.571620733
医薬品が足りないから軍医長官にそこに入ってる医薬品寄越せって言ったら「3週間後の委員会で許可取れないと開けられないからごめんね」って言われたから斧で箱の鍵叩き壊して「なんだ開くじゃないの」と医薬品を持ち出したエピソードがあったが 最近実はこれはデマで 本当は斧じゃなくて素手で箱を叩き壊して持って行ったんじゃないか説が出てきた
60 19/02/23(土)19:57:23 No.571620770
>最初に衛生について唱えたイグナーツは全く相手にされず悲惨な末路だったけど >スレ画は行動力で押し切ったからイグナーツにはパワーが足りなかった イギリスで棒グラフ発明した人も長くシカトされてたからな グラフの有用性を広く周知したのもスレ画の人
61 19/02/23(土)19:57:24 No.571620778
これこれこういうデータがあってつまり医者は手を洗うべきなんだよ! な…なんだってー!
62 19/02/23(土)19:57:25 No.571620784
けおったおっさんもけおったあとでもわりといいポストついてるんだけどね…
63 19/02/23(土)19:57:49 No.571620896
才能・覚悟・家柄・人脈フル活用とか人類史上でも中々の無双っぷり
64 19/02/23(土)19:57:52 No.571620907
頭のいい狂人の代表例というか… クソコテなのは間違いないんだけどすごい頭いいので説得力という暴力で黙らせる
65 19/02/23(土)19:58:11 No.571620993
>本当は斧じゃなくて素手で箱を叩き壊して持って行ったんじゃないか説が出てきた 格闘家も肩書きに入れよう
66 19/02/23(土)19:58:12 No.571620997
才能だけじゃなくコネも最大限使う所がなんか好き
67 19/02/23(土)19:58:22 No.571621038
>天使とは美しい花を撒く者ではなく苦悩する物のために戦う者の事である >本当は斧じゃなくて素手で箱を叩き壊して持って行ったんじゃないか説が出てきた 戦い方が苛烈すぎる…
68 19/02/23(土)19:58:41 No.571621110
>最近実はこれはデマで うん >本当は斧じゃなくて素手で箱を叩き壊して持って行ったんじゃないか説が出てきた うん?
69 19/02/23(土)19:58:50 No.571621147
>最近実はこれはデマで >本当は斧じゃなくて素手で箱を叩き壊して持って行ったんじゃないか説が出てきた デマとは一体…
70 19/02/23(土)19:58:54 No.571621162
軍の倉庫の扉を斧で破壊して物質持ってったとか拳骨で薬入った保管箱破壊したとかはどこまでマジなんだろうか
71 19/02/23(土)19:58:54 No.571621166
外科手術の基礎を作ったジョン・ハンターもパワー系だったし 理屈だけじゃ世界は変えられないんだ…ってわかる
72 19/02/23(土)19:59:05 No.571621207
クリミアのゴッド姉ちゃん
73 19/02/23(土)19:59:07 No.571621217
ポケットマネーで野戦病院に図書室や学校を作るウーマン
74 19/02/23(土)19:59:27 No.571621302
>>最初に衛生について唱えたイグナーツは全く相手にされず悲惨な末路だったけど >>スレ画は行動力で押し切ったからイグナーツにはパワーが足りなかった >ナイチンゲールリニンサンにはコネも行動力も説得力もデータ収集力もデータ編纂力もあったからな… >いいから手を洗うべきなんですけお!!111!!!1とけおるだけでは人はついてこないのだ イグナーツさんがけおっちゃったのは雑菌の概念に気づいたことで実は今まで患者を殺してきたのは怪我や病気ではなく自分たち医術者たちの誤った医療なんじゃないかってなっちゃって自責の念で正気を失っちゃったのもあるから…
75 19/02/23(土)19:59:28 No.571621309
>毎晩見回って自殺を考えてそうな兵士を殴ってはあんた自殺の事考えてたでしょ?私の目の黒い内は死なせないからという女傑である 目をかいくぐって治りかけのところで死にたい…
76 19/02/23(土)19:59:28 No.571621312
>才能だけじゃなくコネも最大限使う所がなんか好き 良い所の生まれだからコネの重要さも認識していたんだろうな
77 19/02/23(土)19:59:29 No.571621315
なんだデマかー …うn?
78 19/02/23(土)19:59:53 No.571621426
やっぱ行動力と障害物をねじ伏せる力がすごい
79 19/02/23(土)20:00:05 No.571621495
素手で鍵を壊すとなるとハリー・フーディーニ要素も足されるのか
80 19/02/23(土)20:00:24 No.571621576
>けおったおっさんもけおったあとでもわりといいポストついてるんだけどね… 最終的に精神病院から脱走しようとしてリンチ殺されてる…
81 19/02/23(土)20:00:29 No.571621600
とりあえず上の申請を無視して持ってったのはマジなんだろう
82 19/02/23(土)20:00:34 No.571621630
一刻も早く一人でも多く救う為に使えるコネ何でも使って迅速に話通す必要があったからな…
83 19/02/23(土)20:00:36 No.571621642
>軍の倉庫の扉を斧で破壊して物質持ってったとか拳骨で薬入った保管箱破壊したとかはどこまでマジなんだろうか マルクスが著書で言及してるんで少なくとも存命時には逸話として流布していた 実際どうだったかはなんともだがまあ事実でもおかしくはない
84 19/02/23(土)20:00:50 No.571621720
>天使とは美しい花を撒く者ではなく苦悩する物のために戦う者の事である 夜回りして患者から天使と呼ばれてたことに対する返答がこれというね
85 19/02/23(土)20:01:29 No.571621895
清潔おばさん
86 19/02/23(土)20:02:04 No.571622043
細菌って存在を実証した人も凄いと思う
87 19/02/23(土)20:02:04 No.571622044
仲間の看護師の事をその人達と同じ体重の金より貴重とか言ってたけどまあこんな人に付いてくる人は貴重だよな
88 19/02/23(土)20:02:05 No.571622051
あえてケチつけるなら滅私を基本にしちゃって 現代の従事者の過労に繋がってるって所かな
89 19/02/23(土)20:02:11 No.571622082
まあどんなに大げさにいってもこの人ならやるかも…ってなるくらい説得力が半端ない存在だよ
90 19/02/23(土)20:02:16 No.571622104
軍の方々が全然協力してくれねぇから ヴィクトリア女王に手紙送って返事書かせて無理やり協力させた奴
91 19/02/23(土)20:03:11 No.571622308
>イグナーツさんがけおっちゃったのは雑菌の概念に気づいたことで実は今まで患者を殺してきたのは怪我や病気ではなく自分たち医術者たちの誤った医療なんじゃないかってなっちゃって自責の念で正気を失っちゃったのもあるから… まぁ実証できなきゃ人は動かんよね 細菌説自体はイタリアルネッサンスの頃からあったけどそれが科学的に証明されるのはスレ画の人の時代で それまでスレ画の人も細菌説には懐疑的だったし
92 19/02/23(土)20:03:37 No.571622430
某動画シリーズが「」にも人気なのはわかった
93 19/02/23(土)20:03:44 No.571622466
手コキとかしてくれたのかな
94 19/02/23(土)20:03:54 No.571622508
>仲間の看護師の事をその人達と同じ体重の金より貴重とか言ってたけどまあこんな人に付いてくる人は貴重だよな 金出してスタッフを集めることは出来るけど 有能なスタッフは意外と買えないからな…
95 19/02/23(土)20:03:58 No.571622526
野戦病院で当時の看護師は無力扱いされてのを知りお嬢様からスレ画の目付きに覚醒しちゃった
96 19/02/23(土)20:04:06 No.571622557
最前線に居た期間は余り長くない人
97 19/02/23(土)20:04:09 No.571622567
>ゴーストアンドレディが「」にも人気なのはわかった
98 19/02/23(土)20:04:15 No.571622593
イグナーツは手の洗い方がちょっと過剰すぎてそのまま広められても困る所もあったし…
99 19/02/23(土)20:04:37 No.571622676
銃で患者を脅して治療したのも本当なの?
100 19/02/23(土)20:04:38 No.571622682
>あえてケチつけるなら滅私を基本にしちゃって >現代の従事者の過労に繋がってるって所かな むしろ労働に見合う報酬の必要性を訴えて看護師の地位上げた側だぞこの人は だからボランティアに依存した赤十字にも否定的だった
101 19/02/23(土)20:05:55 No.571623007
重要性を理解してないから女王の前で統計データ使ったプレゼンまでした人 女王陛下の前で話し始めることすら本来無礼な行為でアウトだからこのプレゼン失敗してたら悪くて処刑良くて檻の中だったろうな
102 19/02/23(土)20:06:00 No.571623037
>手コキとかしてくれたのかな 当時は看護婦って売春婦みたいな役割もあったんだけど そう言うのをキッパリやめて看護婦って職業を医療サポートの専門家にしたのがナイチンゲール なので患者からその辺はよく思われてなかったとか
103 19/02/23(土)20:06:08 No.571623085
この人の訴えた過酷な労働には相応の報酬をって主張が今でもあんまり浸透してないのは闇
104 19/02/23(土)20:06:15 No.571623108
>手コキとかしてくれたのかな ぶん殴って寝ろってする人だと思うよ…
105 19/02/23(土)20:06:43 No.571623252
>イグナーツは手の洗い方がちょっと過剰すぎてそのまま広められても困る所もあったし… 人は言われたことの半分程度しか守らないもんだし…
106 19/02/23(土)20:07:24 No.571623472
>この人の訴えた過酷な労働には相応の報酬をって主張が今でもあんまり浸透してないのは闇 手当が出てるはずなんだけどなぁ
107 19/02/23(土)20:08:29 No.571623784
90歳まで生きたのか…説得力あるな…
108 19/02/23(土)20:08:57 No.571623926
部下には厳しくて過労死者が出た でも一番重労働してたのがナイチンゲールなだけにこの人はヤバイ でもそれが響いたのか後に体壊して数十年寝たきり生活 でも80超えの長生きだから自分にも徹底した生活と処置してたんだろうって想像できる