虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >救世主... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/23(土)18:26:21 No.571598586

    >救世主連れてきたよ!

    1 19/02/23(土)18:29:04 No.571599216

    すごいマッドになりそうなのに特にそうでもない

    2 19/02/23(土)18:38:29 No.571601218

    +の更新で部長だったことにはじめて気付いた 現代だとそういうの他人に投げるタイプかとばかり思ってた…

    3 19/02/23(土)18:40:12 No.571601566

    千空は口の悪さが無いと途端に普通のいい人になる

    4 19/02/23(土)18:41:38 No.571601892

    これゲンの本だったんだ…

    5 19/02/23(土)18:42:28 No.571602066

    そういえば他の部員って復活させた? 多少でも役に立ちそうなのいなかったのかな

    6 19/02/23(土)18:44:22 No.571602510

    科学ポジはもう十分いるから今は違うキャラの方が要るし…

    7 19/02/23(土)18:44:24 No.571602519

    ネクタイの柄すげーな

    8 19/02/23(土)18:48:23 No.571603407

    >そういえば他の部員って復活させた? >多少でも役に立ちそうなのいなかったのかな 復活させてないし 科学使いいるから別にいらないだろ 他にも必要な役職いっぱいあるのに

    9 19/02/23(土)18:50:13 No.571603787

    そもそもダムの決壊で流されたりしてるから探すのも大変

    10 19/02/23(土)18:51:08 No.571604001

    ゲンって一話から出てたのか…

    11 19/02/23(土)18:52:53 No.571604396

    居場所がはっきりしてる方がすごい状況だしね その上に砕けた人の再生もあるし最近じゃ食糧問題などなど山積みすぎる…

    12 19/02/23(土)18:54:21 No.571604707

    めっちゃ面白いから気にしてなかったけど冷静に考えるとものすごくぶっ飛んだストーリーだなこの漫画…

    13 19/02/23(土)18:57:35 No.571605423

    ゆずりはって科学部だったの?

    14 19/02/23(土)19:04:37 No.571607067

    >ゆずりはって科学部だったの? 手芸部だよ

    15 19/02/23(土)19:06:02 No.571607434

    >めっちゃ面白いから気にしてなかったけど冷静に考えるとものすごくぶっ飛んだストーリーだなこの漫画… ものすごくぶっ飛ばされたからこそ人間が一歩一歩積み上げた物で戻って行くのが効いてくるのだ

    16 19/02/23(土)19:09:16 No.571608213

    一応今のところちゃんと科学に基づいた展開だけど一番のトンデモ設定の石化をどう処理するのかワクワクする

    17 19/02/23(土)19:13:16 No.571609155

    秒で自分選ぶやつはそんなシンプルな顔してるのにめっちゃクレバーだな…

    18 19/02/23(土)19:19:39 No.571610640

    なんとか飯問題が解決しそうだが 今度は復活液が作れない状況

    19 19/02/23(土)19:22:01 No.571611195

    >ゲンって一話から出てたのか… これ12話だよ

    20 19/02/23(土)19:24:56 No.571611922

    みんな能力やべー奴だったからこいつらとつるんでるメガネ君もきっとすごい人