ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/23(土)16:40:52 No.571576730
えっ 一般販売なの…
1 19/02/23(土)16:41:16 No.571576798
やったね
2 19/02/23(土)16:42:15 No.571576998
ちょっと童顔すぎる気もするけどめちゃかっこいい
3 19/02/23(土)16:42:58 No.571577148
黄緑の紋章が地味に目立つね
4 19/02/23(土)16:43:12 No.571577197
クロボンしか知らないけど他のにも出たのかしら
5 19/02/23(土)16:43:32 No.571577259
よく見るとビギナギナにの時点でランナーを少し流用出来る様にスイッチ切ってる
6 19/02/23(土)16:44:12 No.571577407
>クロボンしか知らないけど他のにも出たのかしら ノーマルのⅡはクロボンにも出てないよ!
7 19/02/23(土)16:44:38 No.571577489
シールドが飛び出てるの邪魔じゃないのかな…
8 19/02/23(土)16:45:05 No.571577571
クロボンのはビームソー無理やり取り付けた改造型だからな…
9 19/02/23(土)16:45:17 No.571577601
>クロボンしか知らないけど他のにも出たのかしら 改装前のは搭乗作品はおろか設定すら無い 無いのだ ファンの間でドレル専用機とされているがそれもコメントを寄せた大河原さんの発言からなのだ
10 19/02/23(土)16:46:06 No.571577748
ドレルが乗ってなかったらあいつほんとになんも残らなくて可哀想だから乗せてあげて欲しい ダラスも好きだけど
11 19/02/23(土)16:46:09 No.571577759
えっ活躍ないの インストどうなるの…
12 19/02/23(土)16:46:23 No.571577808
一応クロボンの劇中ではバビロニア戦役中に木星帝国が接収したという扱いで存在してた事になったね
13 19/02/23(土)16:46:43 No.571577869
>えっ活躍ないの >インストどうなるの… お好きな様に
14 19/02/23(土)16:46:43 No.571577870
トサカ変えて塗り替えたいな
15 19/02/23(土)16:46:44 No.571577876
なんとかの虎さんが乗ってるのってゼラだっけバルスだっけ
16 19/02/23(土)16:47:01 No.571577918
su2907619.jpg こっからさらにゼラに繋げてなんやかんやでRXF91もリメイクしてほしいのサインだよ
17 19/02/23(土)16:47:17 No.571577980
>なんとかの虎さんが乗ってるのってゼラだっけバルスだっけ ビギナゼラ バルスはベルガ系機体
18 19/02/23(土)16:47:34 No.571578036
ガンダムマーク3と同じオリ主人公機枠だよねこいつ
19 19/02/23(土)16:47:48 No.571578095
活躍シーンみたいな文章どうなるの
20 19/02/23(土)16:47:55 No.571578118
su2907622.jpg 右手
21 19/02/23(土)16:48:43 No.571578280
ギナⅡで新造した部分とゼラは共有出来そうなんだな
22 19/02/23(土)16:48:56 No.571578323
これから派生してプレバンで何が出るんだろう
23 19/02/23(土)16:49:10 No.571578368
ビギナゼラなついな子供の頃持ってたよ なんかちがうなこれ
24 19/02/23(土)16:50:24 No.571578602
どんな企画書書いたらこんなキット化ゴリ押せるの…
25 19/02/23(土)16:50:25 No.571578607
ビギナゼラも出て欲しいな 昔色まで塗ってしっかり作ったよ
26 19/02/23(土)16:50:42 No.571578667
>su2907622.jpg 額の縁取りちゃんと別パーツなんだ
27 19/02/23(土)16:50:47 No.571578679
>これから派生してプレバンで何が出るんだろう そりゃギリ専用機だろう
28 19/02/23(土)16:50:57 No.571578708
GP04やMK-Ⅲだって活躍らしい活躍は…
29 19/02/23(土)16:51:24 No.571578790
マグアナックといいプレゼン技術が共用されてるんじゃないのかと
30 19/02/23(土)16:52:17 No.571578951
去年の人に今年はビギナ・ギナⅡが出ますと言っても絶体信じまい
31 19/02/23(土)16:52:42 No.571579019
>su2907622.jpg >右手 銃持ち手だこれ…
32 19/02/23(土)16:52:54 No.571579059
Re/100ってそういう枠だしね…
33 19/02/23(土)16:52:54 No.571579060
>去年の人に今年はビギナ・ギナⅡが出ますと言っても絶体信じまい こうして現物の写真見てもイマイチピンと来ない
34 19/02/23(土)16:53:30 No.571579176
マグアナックはリーオー当たったからなんだろうけど主役機差し置いて出るのが吹く
35 19/02/23(土)16:53:47 No.571579243
シルエットフォーミュラに出てるゼラと違ってこいつマジで設定も活躍もない死ね…
36 19/02/23(土)16:53:52 No.571579258
>Re/100ってそういう枠だしね… Mk-3もGP-04も設定あって無い様なもんだし
37 19/02/23(土)16:54:11 No.571579316
>シルエットフォーミュラに出てるゼラと違ってこいつマジで設定も活躍もない死ね… 言い方
38 19/02/23(土)16:54:15 No.571579327
ギリが乗ってるときって核弾頭とスネークハンド付けてる以外に違いあったっけ
39 19/02/23(土)16:54:44 No.571579427
>su2907622.jpg 後ろはアレックスとザクⅡ改のMGリメイク?
40 19/02/23(土)16:54:45 No.571579432
>マグアナックはリーオー当たったからなんだろうけど主役機差し置いて出るのが吹く サンドロックも合わせて出ることになったよ 結果HGACの初期ガンダム二番手はサンドロックということに…
41 19/02/23(土)16:55:17 No.571579527
>ギリが乗ってるときって核弾頭とスネークハンド付けてる以外に違いあったっけ デコが黒い紋章に変わるよ
42 19/02/23(土)16:55:31 No.571579578
顔がほぼガンダムだけどガンダムじゃないんだよね
43 19/02/23(土)16:55:43 No.571579610
デスサイズもヘビーアームズも差し置いてサンドロックか…すげえな…
44 19/02/23(土)16:58:13 No.571580079
欲しい人誰だよって感じだ スレ画が出てきた作品なんも知らねえ だって鋼鉄の7人でもないんだし
45 19/02/23(土)16:58:21 No.571580105
>後ろはアレックスとザクⅡ改のMGリメイク? su2907632.jpg ザク改はRE100
46 19/02/23(土)16:58:32 No.571580139
Xだってサブガンダム第一弾エアマスターだったし…そこで止まったけど
47 19/02/23(土)16:58:37 No.571580159
>スレ画が出てきた作品なんも知らねえ 何にも出てねえっつってんだろショットランサーでケツ掘るぞ
48 19/02/23(土)16:58:49 No.571580194
数年前だと金型共有率が六割は無いとキット化出来ない様なのがプレバン限定とか普通に採算取れる様になって無茶なバリエーションでも出せる
49 19/02/23(土)16:59:24 No.571580319
>欲しい人誰だよって感じだ 俺俺 ゼラよか好み
50 19/02/23(土)16:59:42 No.571580372
炎の虎さんは最初ベルガバルスで途中からビギナゼラだから両方に乗ってるよ
51 19/02/23(土)17:00:12 No.571580475
まあF91の頃からずっとガンダムファン続けてきたおっさんへのプレゼントだよ
52 19/02/23(土)17:00:18 No.571580496
>スレ画が出てきた作品なんも知らねえ MSV的な一枚絵と設定だけでストーリーも何もないよ
53 19/02/23(土)17:00:53 No.571580618
ディテクターが出せた時点でもうなんでもありだと思う あいつ映像に出てるからとかそういう問題じゃないもん
54 19/02/23(土)17:02:07 No.571580840
UC版が存在してて先にロボ魂が出てるディテクターよりよっぽど難易度高いだろう
55 19/02/23(土)17:02:13 No.571580862
>まあF91の頃からずっとガンダムファン続けてきたおっさんへのプレゼントだよ おっさんでも一部のおっさんしか喜ばねぇよ! ベルガ出せよ!
56 19/02/23(土)17:02:15 No.571580868
俺は知らない機体だけど大陸ではこれが大人気だったりするんだろうか
57 19/02/23(土)17:02:42 No.571580958
そういうおっさんがホビー事業部内で権力持つ様な時代なんだ
58 19/02/23(土)17:02:43 No.571580964
REが元々そういうシリーズだし
59 19/02/23(土)17:02:47 No.571580981
ギリがめっちゃカッコよかったからギリ機出すためって理由ならわかるよ
60 19/02/23(土)17:03:10 No.571581069
Mk-3からしてSD-F91の時期の世代に刺さるMSだもんな
61 19/02/23(土)17:03:17 No.571581100
いかにも悪って感じだ
62 19/02/23(土)17:03:53 No.571581231
誰かが偉い人を唸らせたんだ
63 19/02/23(土)17:03:56 No.571581239
立体化は別に驚かないけど一般なんだこれ…
64 19/02/23(土)17:04:06 No.571581267
ガンイージもMGアサルトバスターが出る直前に発売したしこれも他のラインで何か動きありそう
65 19/02/23(土)17:04:16 No.571581312
最近の展開が数年前に比べて90年代にシフトしてきた感じがして嬉しい
66 19/02/23(土)17:04:32 No.571581373
ティターンズ開発部のアースノイドを筆頭に偉い人へのプレゼン能力が上がっている
67 19/02/23(土)17:05:05 No.571581492
>立体化は別に驚かないけど一般なんだこれ… トリスタンで新造ランナーが多過ぎてプレバンで出す予定が一般に変更になった例があるからこれもそうなのかも
68 19/02/23(土)17:05:31 No.571581590
>ティターンズ開発部のアースノイドを筆頭に偉い人へのプレゼン能力が上がっている つまりバンダイスピリッツ内で貴族主義者が増えてる…?
69 19/02/23(土)17:05:39 No.571581614
ちょっとかっこよすぎる…
70 19/02/23(土)17:05:52 No.571581667
鋼鉄の7人に出たってだけで他のF91外伝組よか間違いなく知名度高いし… えっ鋼鉄の7人が12年前…?
71 19/02/23(土)17:05:54 No.571581673
>ティターンズ開発部のアースノイドを筆頭に偉い人へのプレゼン能力が上がっている あの地球圏至上主義者有能過ぎる…
72 19/02/23(土)17:05:58 No.571581692
>立体化は別に驚かないけど一般なんだこれ… そうかな…俺これがガンプラとして発売されるなんてすごく驚いたけど麻痺してるのかな…
73 19/02/23(土)17:06:03 No.571581705
正直こいつやマグナアック一般ならウーンドウォートやV2ABも一般で出してよ
74 19/02/23(土)17:06:10 No.571581731
たしかに赤いし中国あたりで人気出そう
75 19/02/23(土)17:06:21 No.571581781
>ガンイージもMGアサルトバスターが出る直前に発売したしこれも他のラインで何か動きありそう コイツに連動するMG機体って何だよ!
76 19/02/23(土)17:06:27 No.571581797
宇宙貴族と地球圏至上主義者でホビー事業部が乗っ取られつつある
77 19/02/23(土)17:06:38 No.571581840
何にも出てないなら原作見てないからいいや…する層が逆に買うかもしれない
78 19/02/23(土)17:06:45 No.571581862
>コイツに連動するMG機体って何だよ! F90
79 19/02/23(土)17:07:13 No.571581949
バンダイの8割がアースノイドで1割がコスモ貴族主義
80 19/02/23(土)17:07:27 No.571581995
F90のプラモ今年こそ出るんかな
81 19/02/23(土)17:07:39 No.571582035
こりゃ赤い
82 19/02/23(土)17:07:47 No.571582064
去年からのティターンズ残党の大攻勢は本当になんなんだ
83 19/02/23(土)17:07:51 No.571582084
>正直こいつやマグナアック一般ならウーンドウォートやV2ABも一般で出してよ ホビーショーで社員がボヤいてたけど正直内部でも一般か限定かの偉い人の線引きがよく分からないらしい
84 19/02/23(土)17:08:48 No.571582274
F90が出ればプレバンでこいつのギリ機とミノルF90Iが出せるな
85 19/02/23(土)17:08:59 No.571582306
マニアックなもんばっかおいてプレバンストアの知名度も下げたくないんだろう
86 19/02/23(土)17:09:32 No.571582423
こいつはよく知らないけど格好良いから欲しいって人がそれなりに出そうな気がするデザインだと思う 自分がそうだ
87 19/02/23(土)17:09:44 No.571582455
フルクロスver.kaで改修して欲しい
88 19/02/23(土)17:09:54 No.571582479
売れないからプレバンなのではなく売りたいから一般というだけなんだ 理解してくれるね?
89 19/02/23(土)17:10:00 No.571582496
F90は欲しいんだよな 今の奴顔が酷い
90 19/02/23(土)17:10:18 No.571582557
>バンダイの8割がアースノイドで1割がコスモ貴族主義 残り1割がソレスタルビーイング
91 19/02/23(土)17:10:54 No.571582670
>こいつはよく知らないけど格好良いから欲しいって人がそれなりに出そうな気がするデザインだと思う 全部が全部背景設定知ってなきゃいけない売れないとかそういう環境じゃなくなりつつあるのは良いことだ
92 19/02/23(土)17:10:58 No.571582679
>こいつはよく知らないけど格好良いから欲しいって人がそれなりに出そうな気がするデザインだと思う >自分がそうだ ガンダムフェイスの今までとは別デザインってだけで需要あるよね
93 19/02/23(土)17:11:12 No.571582741
まあ確かに一度出してしまえば何度も何度もプレバンでバリエ出せる奴だけどもF90
94 19/02/23(土)17:11:48 No.571582846
>全部が全部背景設定知ってなきゃいけない売れないとかそういう環境じゃなくなりつつあるのは良いことだ ガンプラって割とそんなもんな気もする
95 19/02/23(土)17:11:54 No.571582861
RE100のマイナーMSV枠は応援したい
96 19/02/23(土)17:12:04 No.571582893
>F90のプラモ今年こそ出るんかな 今がチャンスだな
97 19/02/23(土)17:12:46 No.571583040
割と現実的にF90が出そうな雰囲気は来てると思う RXF91とかに行っちゃうかもしれないけど
98 19/02/23(土)17:12:56 No.571583068
過去に参考出品まで行ったんだからF90出す機会があれば出せると思うんだ
99 19/02/23(土)17:13:04 No.571583090
この大人気機体常時カタログにいる…
100 19/02/23(土)17:13:28 No.571583175
>この大人気機体常時カタログにいる… 誰も知らないからこうして宣伝する
101 19/02/23(土)17:13:53 No.571583244
良い機体だな!でもプレバンだろ?
102 19/02/23(土)17:14:19 No.571583332
これだけ連日騒げば存在すら知らない層にもこれが出るということがどれだけの事件か理解出来るという寸法よ
103 19/02/23(土)17:14:28 No.571583361
>正直こいつやマグナアック一般ならウーンドウォートやV2ABも一般で出してよ ウーンドウォートはともかくABはな
104 19/02/23(土)17:14:48 No.571583431
su2907652.jpg 前の参考出品F90は1/100のガワをF91フレームに着せただけのあからさまな賑やかしだったし…
105 19/02/23(土)17:14:54 No.571583457
いい機体だな!シャア専用だろ?
106 19/02/23(土)17:15:04 No.571583488
出る事自体もそうだけど普通にカッコいい立体物なのが何より嬉しい
107 19/02/23(土)17:15:39 No.571583639
>su2907652.jpg >前の参考出品F90は1/100のガワをF91フレームに着せただけのあからさまな賑やかしだったし… 二の腕ガッシリしてると印象良いんだな
108 19/02/23(土)17:16:21 No.571583772
需要的にはパッと見で格好いいこいつよりベラロナスペシャルの方がなんで…?感あった いろんな機体が出るのは喜ばしいけど
109 19/02/23(土)17:17:20 No.571583972
>需要的にはパッと見で格好いいこいつよりベラロナスペシャルの方がなんで…?感あった まああれこそプレバン!って感じの機体だったし
110 19/02/23(土)17:17:51 No.571584062
ダムエーでF90主役の漫画でも始まるのか
111 19/02/23(土)17:17:55 No.571584076
色変えてガンダムのトリコロールカラーにするとだいぶ印象変わりそうだなあ
112 19/02/23(土)17:26:30 No.571585743
F90メインの話いくつあるんだよ…
113 19/02/23(土)17:30:07 No.571586403
ネオガンダムまで続け
114 19/02/23(土)17:30:17 No.571586435
シルエットガンダムのキット化ぐらいならもう秒読み段階ってこったろ?
115 19/02/23(土)17:32:26 No.571586856
シルエット組とは別物だからなあ
116 19/02/23(土)17:35:02 No.571587453
>F90メインの話いくつあるんだよ… 漫画版とゲームのフォーミュラ戦記