ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/23(土)15:49:11 No.571567894
昔のスパロボってなんで存在意義が不明な機体多かったの?
1 19/02/23(土)15:52:47 No.571568531
シャアザクだけは救出マップとかで出番ありそう デコイとして
2 19/02/23(土)15:53:28 No.571568666
戦闘アニメ作るのが手間かからなかったからだよ
3 19/02/23(土)15:54:51 No.571568940
こういう遊びがあるスパロボが好きなんだけど今はとんとだから寂しい
4 19/02/23(土)15:55:59 No.571569143
だって使われもしないユニットのためにアニメーション作る人員も納期も足りないし…
5 19/02/23(土)15:58:25 No.571569595
速攻性ってなんだよ
6 19/02/23(土)15:59:11 No.571569729
>速攻性ってなんだよ 多分必要気力のこと
7 19/02/23(土)15:59:59 No.571569861
三軍ユニット縛りとか楽しいよね 最近のSRPGは育てるとどいつもこいつもそこそこできる奴らばっかだから悲しい
8 19/02/23(土)16:00:28 No.571569931
>>速攻性ってなんだよ >多分必要気力のこと あぁ…必殺武装ないもんなぁ…
9 19/02/23(土)16:00:54 No.571569999
要は登場作品広げ過ぎじゃねえかと毎度思う
10 19/02/23(土)16:01:25 No.571570083
FEもミシェランとかビラクみたいな知らないうちに仲間にいたけど特に活用機会がないままエンディングを迎える みたいなキャラが昨今はいないよねえ ああいうキャラが好きだったのに
11 19/02/23(土)16:01:33 No.571570099
>昔のスパロボってなんで存在意義が不明な機体多かったの? バランス取ろうって考えが皆無だったからでしょ
12 19/02/23(土)16:02:54 No.571570361
>FEもミシェランとかビラクみたいな知らないうちに仲間にいたけど特に活用機会がないままエンディングを迎える リメイクだと全員ちゃんと使えるようになったからな… どうしようもねぇ枠とか作りたくないんだろうか?
13 19/02/23(土)16:03:56 No.571570550
量産機好きだから地味に使うんだよなぁ…
14 19/02/23(土)16:04:42 No.571570699
10年くらい前位から育てりゃキャラも機体も問題無く使えるようになった気がする
15 19/02/23(土)16:05:16 No.571570797
まあFEでも僧侶リフを育てるのは「」ぐらいだろう
16 19/02/23(土)16:05:27 No.571570833
やらないか。
17 19/02/23(土)16:05:42 No.571570879
こういうユニットで縛る事でプレイヤーが自主的に難易度を選択できるシステムだったんだと思ってる
18 19/02/23(土)16:05:43 No.571570881
1年戦争縛りとかの動画は見応えがあった
19 19/02/23(土)16:06:27 No.571571018
むしろ量産機とモブ兵士だけで戦争を勝ち抜くゲームとかやってみたい
20 19/02/23(土)16:07:30 No.571571201
>むしろ量産機とモブ兵士だけで戦争を勝ち抜くゲームとかやってみたい めっちゃわかる…
21 19/02/23(土)16:08:14 No.571571313
>昔のスパロボってなんで存在意義が不明な機体多かったの? いらない機体は処分出来たので余分に入れても良かった 今は出来ないので無駄な機体は出さないか出しても強制交代で消す あとはマジンガーZとかコンバトラーVとかいちいち単独の武器で全部それぞれ使えるようにしてたのを いくつかまとめてコンボ技にするようにして武器の種類を抑えるとか色々工夫するようになった
22 19/02/23(土)16:10:49 No.571571725
Zのdlcだったサブシナリオだったかで脱走した元ムーンレイスザフトシベ鉄で戦える話しあったよね 口調は雑魚敵のままで超口悪かったけど
23 19/02/23(土)16:11:28 No.571571809
>むしろ量産機とモブ兵士だけで戦争を勝ち抜くゲームとかやってみたい それの行き着くところはファミコンウォーズじゃない? 敵のネームドをモブで潰したいってんなら違うだろうけど
24 19/02/23(土)16:12:05 No.571571922
この頃は戦闘シーンも凝らなくて良かったからなあ
25 19/02/23(土)16:12:23 No.571571970
>ガンダム4号機
26 19/02/23(土)16:12:53 No.571572050
二チーム目解放直後のカツカツ時期にスタメン落ちや穴埋め要員でチーム作るの凄い好き
27 19/02/23(土)16:13:48 No.571572183
>二チーム目解放直後のカツカツ時期にスタメン落ちや穴埋め要員でチーム作るの凄い好き スパロボに関して言えば意外と使える… ってことはほとんどなくて順当に弱い!ってなるよね
28 19/02/23(土)16:14:13 No.571572261
NEOは色んな機体使いやすいシステム抜群に良かったのに なんでOEはあんなマップ兵器ゲーに拍車かけた…
29 19/02/23(土)16:14:41 No.571572320
>むしろ量産機とモブ兵士だけで戦争を勝ち抜くゲームとかやってみたい 戦略シムなんかはだいたいそういうのだけどスパロボ系でとなると一気に減るな
30 19/02/23(土)16:14:48 No.571572337
機体じゃなくてパイロットの話だけどZ1でカツの能力値ロランよりちょっと低い程度のステータスで驚いた思い出
31 19/02/23(土)16:15:08 No.571572399
>10年くらい前位から育てりゃキャラも機体も問題無く使えるようになった気がする 養成Pが始まったのはD以降? 今も機体の強さ弱さはあるが愛さえあればどうにかなるな
32 19/02/23(土)16:17:01 No.571572718
この頃は4号機とNT-1の設定どうだったっけ…
33 19/02/23(土)16:17:57 No.571572868
色んなとこで四号機作りまくったから色んな四号機がいる
34 19/02/23(土)16:18:03 No.571572891
4号機なんて設定自体はSDブーム初期からあるから 末期に出てるFよりずっと先輩よ
35 19/02/23(土)16:18:22 No.571572942
>むしろ量産機とモブ兵士だけで戦争を勝ち抜くゲームとかやってみたい ホイギレンの野望ネームド縛り
36 19/02/23(土)16:20:44 No.571573329
四号機とアレックスとGTfourとピクシーと水中型ガンダムがガンダム四号機
37 19/02/23(土)16:22:47 No.571573640
この中だとディザードは序盤だけは便利だろ
38 19/02/23(土)16:24:02 No.571573838
ザクとかガラダK7とか並べて人工知能育成していくスパロボがやりたい
39 19/02/23(土)16:24:05 No.571573847
キャノンとガンダムとディザードは半ば強制的に使わされたような
40 19/02/23(土)16:25:23 No.571574037
>ザクとかガラダK7とか並べて人工知能育成していくスパロボがやりたい ブラックオックスは?
41 19/02/23(土)16:25:57 No.571574141
とりあえず速効性10は外れと言うのはわかった!
42 19/02/23(土)16:26:45 No.571574260
SRC探せば雑魚キャラで戦っていく奴ありそう
43 19/02/23(土)16:26:51 No.571574284
この頃は弱い機体と弱いパイロットは普通に使えないでよかったんだよな
44 19/02/23(土)16:27:12 No.571574352
ブラックオックスは迷うな…
45 19/02/23(土)16:27:15 No.571574363
さらっとバーニィがザクフェチにされてる…
46 19/02/23(土)16:27:35 No.571574404
>とりあえず速効性10は外れと言うのはわかった! 気力や戦意で解放される強い武器がないってことだからなぁ
47 19/02/23(土)16:28:17 No.571574512
ラーカイラムにハイパーメガ粒子砲はないけど延々搭載され続けることに
48 19/02/23(土)16:28:47 No.571574591
初代ヒュッケバインとか気力必要なしに強い武装使えなかったっけ
49 19/02/23(土)16:28:49 No.571574600
シミュレーションじゃないけどガンダムバトル〇〇のシリーズは自分がモブ兵士になって軍を渡り歩くゲームだよ 連邦→デラーズ→ティターンズなんてクソみたいな遍歴を辿れるよ
50 19/02/23(土)16:29:13 No.571574669
結構長いことシャア専用ザクはスレ画みたいにFZを赤くした地味な捏造だったよね S型がちゃんと出てくるのそれなりに後だった気が
51 19/02/23(土)16:29:46 No.571574770
攻撃防御が1ばっかりなのはこういう仕様なの…?
52 19/02/23(土)16:29:54 No.571574794
今の奴は愛が無くてもどうにかなるけど スレ画とかは愛があればどうにかなる感じだからまだマシだよ
53 19/02/23(土)16:30:09 No.571574836
でも一つしかないの売っちゃうのなんかもったいない気がして数のあるジェガンとか売る
54 19/02/23(土)16:30:57 No.571574988
>攻撃防御が1ばっかりなのはこういう仕様なの…? 仕様も何もこれは攻略本基準の身勝手な数値化だから 攻略本がこう感じたからみたいな数値だ
55 19/02/23(土)16:31:02 No.571574998
>攻撃防御が1ばっかりなのはこういう仕様なの…? 自軍では最低クラスの機体なんだから攻撃力も防御力もショボいのでは?
56 19/02/23(土)16:31:15 No.571575025
F完になるとこういうモブ機体どころか主人公機でさえ一軍落ちするやつが出てくる
57 19/02/23(土)16:31:38 No.571575083
Fの頃は多少使ったのもいるかもしれんが これ完結編の本だしそりゃそんな数値になる
58 19/02/23(土)16:32:22 No.571575201
HPも装甲も低いから耐久力評価はゴミだし 武装の攻撃力も同じだからそんな数値だ
59 19/02/23(土)16:32:47 No.571575270
ゲームバランスは結構まちまちなのにキャラの強弱はどの作品でも殆ど変動しないので純粋にスタッフの好き嫌いで決められてると考えられる
60 19/02/23(土)16:33:07 No.571575329
>F完になるとこういうモブ機体どころか主人公機でさえ一軍落ちするやつが出てくる でも作品知ってると主役機だからって強いわけじゃないよな…みたいなのもちらほら居るから 何か主役だから強ければいいってのもキャラゲーとしては何も考えてないよな
61 19/02/23(土)16:33:44 No.571575432
>ゲームバランスは結構まちまちなのにキャラの強弱はどの作品でも殆ど変動しないので純粋にスタッフの好き嫌いで決められてると考えられる 作品資料の有無の差もデカかったと思う
62 19/02/23(土)16:33:54 No.571575461
でも敵の旧型MSが異常な強さだったりするから単に原作のバランスとか投げ捨ててるだけでは
63 19/02/23(土)16:35:05 No.571575682
といっても当時でも資料に困らなかっただろう0080や0083があんなだしなあ やっぱり好き嫌いで決めてたんじゃない
64 19/02/23(土)16:35:18 No.571575732
設定重視で弱いのかと言われると地形適応が原作設定と食い違うユニットがいたり単にテキトーに作ってるだけという…
65 19/02/23(土)16:35:28 No.571575759
>でも敵の旧型MSが異常な強さだったりするから単に原作のバランスとか投げ捨ててるだけでは 精神コマンドこっち使える分敵ある程度強くしないとホント雑魚だらけになるしそこら辺は多少目をつむらないといけないとは思う バランスを考えてるから敵の数値が高めなんだよ というか味方を改造すりゃ十分貼り合えるだろうに
66 19/02/23(土)16:35:34 No.571575784
主役級ユニットも格差あるからなぁ 異様に強くて声優がショウ強いですよ!とガンダムWの現場で語りかけられたがやらんから困惑したエピソード面白い
67 19/02/23(土)16:36:13 No.571575890
>といっても当時でも資料に困らなかっただろう0080や0083があんなだしなあ >やっぱり好き嫌いで決めてたんじゃない デンドロビウムとかは数値だけで観りゃ十分な気はする
68 19/02/23(土)16:36:16 No.571575903
>設定重視で弱いのかと言われると地形適応が原作設定と食い違うユニットがいたり単にテキトーに作ってるだけという… 空や海はともかく宇宙Bの基準がよくわからないキャラは多かったな…
69 19/02/23(土)16:36:47 No.571575986
好き嫌いで決めてるならシャアザクとかやたら強くしそう
70 19/02/23(土)16:37:03 No.571576034
だってさあ人気あるとはいえいつまでキュベレイ乗ってんのって話でしょ
71 19/02/23(土)16:38:28 No.571576289
最新MSでもパイロットがNTじゃなかったら人にあらずよ スーパー系も熱血魂必中無かったら人にあらずよ
72 19/02/23(土)16:38:53 No.571576362
ぶっちゃけ改造しなきゃνガンダムだってゴミみたいな性能だからな それでもνガンダム使えるって人が居るのは改造したからであって 改造したかどうかを加味しないまま使えないという事を言う人が結構いるから色々と誤解を生んだりしてる気がする
73 19/02/23(土)16:39:00 No.571576391
雑魚敵はともかく主役級のキャラが無意味に宇宙Bにされるのはちょっと辛かった
74 19/02/23(土)16:39:10 No.571576428
熱血魂必中のないスーパー系って何したらいいんだろ
75 19/02/23(土)16:39:36 No.571576502
売っちゃおうって昔のスパロボって機体売れたのか…
76 19/02/23(土)16:39:38 No.571576508
>熱血魂必中のないスーパー系って何したらいいんだろ 精神タンク
77 19/02/23(土)16:39:51 No.571576541
>熱血魂必中のないスーパー系って何したらいいんだろ 出さない
78 19/02/23(土)16:40:23 No.571576636
何とか頑張って使っても無慈悲にストーリーで破棄されたりする…
79 19/02/23(土)16:41:30 No.571576840
>普通に主力級なのに無慈悲にストーリーで破棄されたりする…
80 19/02/23(土)16:42:03 No.571576962
>熱血魂必中のないスーパー系って何したらいいんだろ でもF完でそんな奴いたっけ?
81 19/02/23(土)16:42:06 No.571576973
SFCのロムの限界なんだすまない わかってくれるねダンクーガくん
82 19/02/23(土)16:42:10 No.571576986
新とかだとニュータイプ技能の補正って誤差みたいなもんなんだよな
83 19/02/23(土)16:42:31 No.571577049
容量の問題で主役機も二択でどっちかは置いていく
84 19/02/23(土)16:43:55 No.571577352
>精神タンク むしろ今の方がそんなのいない…?
85 19/02/23(土)16:45:32 No.571577650
新はロードがアレすぎるがバランスはいい NT聖戦士以外はベンチみたいなことがなかった
86 19/02/23(土)16:46:51 No.571577894
>新はロードがアレすぎるがバランスはいい >NT聖戦士以外はベンチみたいなことがなかった なぜかムチャが奇跡覚える なぜ…?
87 19/02/23(土)16:47:41 No.571578064
F完の崩壊したバランスが突き抜けて酷いだけで四次とかは普通に プレイできるよってのはよく聞くな 一番酷いのはコンプリとも
88 19/02/23(土)16:48:52 No.571578308
Fはなんもかんもイデが悪い
89 19/02/23(土)16:49:03 No.571578347
4次は無双がしやすいゲームバランスだから分岐で詰みやすくなるだけで敵も柔らかいしクリアそのものは余裕よ
90 19/02/23(土)16:50:16 No.571578575
新はNTの絶対数が少ないし特殊技能系のある作品も少ないしな
91 19/02/23(土)16:51:33 No.571578815
FF完はそもそも敵が恐ろしく強く雑魚が雑魚じゃないからNTとか聖戦士以外は下がれってなる スーパー系の貧弱さはどうにも出来ないけど
92 19/02/23(土)16:51:43 No.571578842
>4次は無双がしやすいゲームバランスだから分岐で詰みやすくなるだけで敵も柔らかいしクリアそのものは余裕よ クリアその物で言うならF完もそこまで難しい事無いのでは…?
93 19/02/23(土)16:52:37 No.571579005
>4次は無双がしやすいゲームバランスだから分岐で詰みやすくなるだけで敵も柔らかいしクリアそのものは余裕よ 30面あたりのオーラバトラーとティターンズとあとひとつどっかの勢力の3勢力同時に相手にするステージで詰んだ思いで
94 19/02/23(土)16:53:49 No.571579251
>30面あたりのオーラバトラーとティターンズとあとひとつどっかの勢力の3勢力同時に相手にするステージで詰んだ思いで 栄光の落日はみんなのトラウマだね
95 19/02/23(土)16:54:07 No.571579298
64はレベルを上げすぎると敵の攻撃力が凶悪化して装甲が飾りになる仕様だったな…
96 19/02/23(土)16:54:44 No.571579425
第4次はリアル系は無双出来るけどスーパー系は無理だったと記憶してる
97 19/02/23(土)16:54:59 No.571579470
>4次は無双がしやすいゲームバランスだから分岐で詰みやすくなるだけで敵も柔らかいしクリアそのものは余裕よ ひたすらマイクロブラックホール撃ち込んでた思い出
98 19/02/23(土)16:55:23 No.571579542
マップ兵器で何とかしたけど4次も大概の難易度だった思い出 SFCのしかやったことないけど