ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/23(土)15:02:26 No.571559501
黒森峰がアレという訳じゃなかったんだ…よかった…
1 19/02/23(土)15:05:05 No.571559991
裏口入学許してるのは…
2 19/02/23(土)15:06:53 No.571560337
そうかな…そうかも…
3 19/02/23(土)15:08:18 No.571560609
>裏口入学許してるのは… 金の力には勝てなかったよ…
4 19/02/23(土)15:11:06 No.571561077
描いてるのが吉田創な時点でなんも信用できねえ
5 19/02/23(土)15:13:52 No.571561577
俺の知ってるPTAと違う!
6 19/02/23(土)15:18:37 No.571562416
ノンナと共に「カチューシャのビクトリー」を実現する団…?
7 19/02/23(土)15:21:26 No.571562933
Nノンナと共に Kカチューシャの Vビクトリーを実現する D団 だ
8 19/02/23(土)15:23:12 No.571563226
有志(カチューシャファンクラブ)
9 19/02/23(土)15:23:16 No.571563246
なるほど
10 19/02/23(土)15:25:28 No.571563648
>>裏口入学許してるのは… >金の力には勝てなかったよ… マイナーな癖に明らかに金のかかるスポーツを学校が許せてる理由…見えてきたな
11 19/02/23(土)15:26:36 No.571563851
訛りがないプラウダ高校…ある!
12 19/02/23(土)15:26:39 No.571563861
あーこれは裏接待もやってますね
13 19/02/23(土)15:28:00 No.571564119
あのチンピラ三人衆は一般的な黒森峰生徒じゃなかったのか…
14 19/02/23(土)15:31:45 No.571564772
マジかよ黒森峰最低だな
15 19/02/23(土)15:34:14 No.571565215
戦車道マイナースポーツなんだ… 先頭機道とかがメジャーなんかね
16 19/02/23(土)15:35:43 No.571565477
作家ごとに好き勝手描いてるからたまに本編見て基準を取らないと訳が分からなくなる
17 19/02/23(土)15:37:37 No.571565810
正直ガルパンて一発ギャグみたいなアニメなのによく何年も粘るなと感心する
18 19/02/23(土)15:37:38 No.571565812
もうちょっとプラウダはのほほんとしてそうなイメージだけどな まあスピンオフだし良いか…
19 19/02/23(土)15:38:14 No.571565917
戦車道はあの世界ではマイナー競技だよ 昔は今よりも流行ってたけど日本の戦車道は現在衰退中というのがスタートライン
20 19/02/23(土)15:38:49 No.571566007
>戦車道マイナースポーツなんだ… かつては華道茶道と並び立ってたけど最近は落ち目って設定は初期からあったと思う まぁ金持ってるところが順当に勝つだけのスポーツなんてそんな盛り上がらないよね
21 19/02/23(土)15:39:32 No.571566159
過去に流行ってたから環境はある訳だな
22 19/02/23(土)15:40:49 No.571566391
>正直ガルパンて一発ギャグみたいなアニメなのによく何年も粘るなと感心する わかる 自分の与り知らないジャンルが変に盛り上がってると疎外感あるもんね
23 19/02/23(土)15:41:43 No.571566558
この世界の黒森峰の副隊長が自分の顔にマジックで傷描いてるの許されてるのは思ったより黒森峰も緩いなって…
24 19/02/23(土)15:44:19 No.571567022
スパイ組織…?
25 19/02/23(土)15:45:32 No.571567248
戦車道はスパイ認められてて捕虜の扱いもルールで決まってるからな…
26 19/02/23(土)15:47:07 No.571567531
最新話で一気にカチューシャが知ってるカチューシャに寄ってきた
27 19/02/23(土)15:47:32 No.571567599
この漫画のノンナさんは寡黙なタイプじゃないから本編見直すと混乱する
28 19/02/23(土)15:48:49 No.571567826
明らかにカチューシャこの頃より弱体化してない?
29 19/02/23(土)15:50:06 No.571568042
みぽりんが出てきたらどんな風に描かれるのか楽しみ
30 19/02/23(土)15:50:19 No.571568083
裏口入学あるんじゃねーか!!
31 19/02/23(土)15:50:19 No.571568087
劇場版とかでも描写されてるけどノンナさん別に寡黙ってほどでもないと言うか… どっちかというとお茶目な人だし
32 19/02/23(土)15:51:40 No.571568344
家元の同人誌はあながち間違ってもいない…?
33 19/02/23(土)15:53:28 No.571568667
>この漫画のノンナさんは寡黙なタイプじゃないから本編見直すと混乱する ドラマCD1の時点でノンナさん結構しゃべるじゃんってなって ドラマCD4になるとノンナさんのお茶目さが世間に知れ渡っちまうー!ってなったぞ俺
34 19/02/23(土)15:53:42 No.571568708
選手個人の問題よりも戦車道連盟や黒森峰が腐敗してる問題の方が深刻なのでは…?
35 19/02/23(土)15:53:42 No.571568713
こんななんページも言い訳するより他にページ割いたほうが
36 19/02/23(土)15:54:17 No.571568828
>劇場版とかでも描写されてるけどノンナさん別に寡黙ってほどでもないと言うか… >どっちかというとお茶目な人だし 鼻歌歌うとことかクラーラとロシア語でカチューシャトークする所とかいいよね
37 19/02/23(土)15:55:19 No.571569016
>こんななんページも言い訳するより他にページ割いたほうが ?
38 19/02/23(土)15:55:56 No.571569132
俺もノンナはお喋りなイメージだわ ドラマCDに出ずっぱりなせいかな
39 19/02/23(土)15:57:20 No.571569381
アンチが何とか荒れネタに持ってこうとしてるのにスルーしないであげて!
40 19/02/23(土)15:57:34 No.571569434
>こんななんページも言い訳するより他にページ割いたほうが バーカ
41 19/02/23(土)15:59:36 No.571569795
>この世界の黒森峰の副隊長が自分の顔にマジックで傷描いてるの許されてるのは思ったより黒森峰も緩いなって… ああ見えてめちゃ勉強が出来るらしいので 成績優秀者が多少変なことしても見逃されるんだろ
42 19/02/23(土)15:59:48 No.571569827
アニメと映画を基準にするとドラマCDも脚本がすり合わせしないで適当にやってる奴だから設定もキャラも崩壊してるわな コミカライズもだいたい全部設定バラバラというか公式同人みたいなもんだし でもいいの 全部平行世界の出来事だから アンチョビがいかにも嫌なヤツな世界もあるし まほと付き合ってる世界もある それでいいの
43 19/02/23(土)15:59:57 No.571569852
>戦車道はスパイ認められてて捕虜の扱いもルールで決まってるからな… これ捕虜って次の試合まで軟禁されて授業とかもその学校で受けられるんだっけ… アンツィオの生徒とか黒森峰にいっぱい送りこんで鍛え直して貰った方がいいんじゃないかな…
44 19/02/23(土)16:00:08 No.571569887
これのカチューシャと本編のカチューシャが結びつかない ヨシフおじさんみたいに晩年頭の病気にかかっていたとかならわかる
45 19/02/23(土)16:00:44 No.571569971
>描いてるのが吉田創な時点でなんも信用できねえ 俺は今でも東鳩のアンソロで意味不明なアンドロイド差別に人類滅亡ENDのSF入れてきた事を許してないよ
46 19/02/23(土)16:01:21 No.571570066
こんなんだからいい歳してもずーっと売れない漫画家やってんだぞ
47 19/02/23(土)16:02:02 No.571570182
>こんななんページも言い訳するより他にページ割いたほうが むしろこれが書きたいやつでしょこの作者
48 19/02/23(土)16:02:10 No.571570213
>俺は今でも東鳩のアンソロで意味不明なアンドロイド差別に人類滅亡ENDのSF入れてきた事を許してないよ 2の頃は確実に病んでたんだなってなるけど 俺は1の頃のアンソロでめっちゃ笑ってたからあまり悪く言えないんだ
49 19/02/23(土)16:02:22 No.571570257
>俺は今でも東鳩のアンソロで意味不明なアンドロイド差別に人類滅亡ENDのSF入れてきた事を許してないよ お前なんぞに許してもらわなくても痛くもかゆくもないだろ
50 19/02/23(土)16:03:11 No.571570411
>2の頃は確実に病んでたんだなってなるけど 2のアンソロなんて描いてたっけ
51 19/02/23(土)16:03:11 No.571570413
連載開始直後にブーイングくらってカチューシャは作中で成長してアニメのカチューシャっぽくなるから もうちょっとつきあってくれってお願いしてたな
52 19/02/23(土)16:04:24 No.571570650
成長なの?これのカチューシャがアニメのカチューシャになると思うとむしろ退化してない?
53 19/02/23(土)16:05:34 No.571570864
まほチョビキテル…
54 19/02/23(土)16:06:15 No.571570982
>成長なの?これのカチューシャがアニメのカチューシャになると思うとむしろ退化してない? 少なくとも漫画の第1話の時点ではカチューシャ生き残らせるために犠牲になってくれるような仲間はいないな カチューシャが作ってきた人徳が成長の証
55 19/02/23(土)16:06:23 No.571571012
成り上がるまでは有能だけど権力握った後は無能に成り下がってくという史実ソ連再現だよ
56 19/02/23(土)16:06:35 No.571571046
>>俺は今でも東鳩のアンソロで意味不明なアンドロイド差別に人類滅亡ENDのSF入れてきた事を許してないよ >お前なんぞに許してもらわなくても痛くもかゆくもないだろ そういう話はしてないんで
57 19/02/23(土)16:07:08 No.571571145
>連載開始直後にブーイングくらってカチューシャは作中で成長してアニメのカチューシャっぽくなるから >もうちょっとつきあってくれってお願いしてたな 連載っていうかこれ同人誌じゃん 何言ってんの?
58 19/02/23(土)16:07:26 No.571571194
>成り上がるまでは有能だけど権力握った後は無能に成り下がってくという史実ソ連再現だよ 割とカっちゃん優秀なままじゃない…?
59 19/02/23(土)16:07:29 No.571571200
>>そういう話はしてないんで >アンチが何とか荒れネタに持ってこうとしてるのにスルーしないであげて!
60 19/02/23(土)16:07:51 No.571571258
アンチの無力&必死さを楽しむスレ
61 19/02/23(土)16:07:52 No.571571264
いやこんな悪意あるのが商業誌じゃないよね?連載…?
62 19/02/23(土)16:07:53 No.571571265
公式漫画だよ!?