虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/23(土)15:00:18 ジョル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/23(土)15:00:18 No.571559102

ジョルノのこと大丈夫そうって言ってたりとか 人を見る目が若干怪しいと思う

1 19/02/23(土)15:01:30 No.571559318

人を見る目はあるだろう 由花子を許容できるレベルでゆるゆるなだけで

2 19/02/23(土)15:02:03 No.571559431

由香子とか露伴を受け入れられるぐらい大きすぎる器があるせいで許容範囲広すぎる

3 19/02/23(土)15:02:44 No.571559566

自分のこと殺しかけた露伴や億泰と普通に友人になっちゃうしな…

4 19/02/23(土)15:04:30 No.571559887

仗助より承太郎に好かれてそう

5 19/02/23(土)15:04:48 No.571559938

さっさと観光したかっただけかもしれない

6 19/02/23(土)15:05:18 No.571560030

パッショーネがどれぐらいの規模の組織か知らないが ギャングのボスになっちゃってるしな…

7 19/02/23(土)15:05:28 No.571560064

母と姉に手だしてレイプまでする気だった玉美だって許してるんだぜ

8 19/02/23(土)15:06:12 No.571560211

億泰は一応助けてくれたしマジに殺しかけたのは兄貴だし…

9 19/02/23(土)15:06:48 No.571560322

>ジョルノのこと大丈夫そうって言ってたりとか >人を見る目が若干怪しいと思う なんでそう思ったのか気になる

10 19/02/23(土)15:07:36 No.571560480

康一くんを気にいる奴は半分くらいの確率でやばい奴だから…

11 19/02/23(土)15:09:20 No.571560775

下手すりゃディアボロともダチになれるよ

12 19/02/23(土)15:09:31 No.571560804

>なんでそう思ったのか気になる その後10日くらいでギャングのボスになるし…

13 19/02/23(土)15:09:58 No.571560884

DIOの血を引いて吸血鬼になってないならいいんじゃないの

14 19/02/23(土)15:10:09 No.571560919

ジョルノにも気に入られてたよね君はイイヤツだって

15 19/02/23(土)15:10:35 No.571560992

>億泰は一応助けてくれたしマジに殺しかけたのは兄貴だし… 家の門で首挟んでグエー!ってなってたじゃん!

16 19/02/23(土)15:11:41 No.571561189

>ジョルノにも気に入られてたよね君はイイヤツだって 恥知らずのジョルノへの評価は自分に返ってくるって話結構好き

17 19/02/23(土)15:11:48 No.571561210

そういやイタリアマフィアってゴミの収集みたいな公共事業までがっつり食い込んでるせいで 麻薬の利益がなくても莫大な稼ぎがあるらしいな

18 19/02/23(土)15:12:03 Bqs4myp2 No.571561256

玉美を舎弟にして間田とマブダチになるあたりかなりユルユルだよね

19 19/02/23(土)15:13:37 No.571561542

スレッドを立てた人によって削除されました

20 19/02/23(土)15:14:17 No.571561645

>スレ「」の中ではギャング=悪なのか 麻薬が禁止されようがギャングは悪じゃねえかな

21 19/02/23(土)15:15:07 No.571561790

スリとか置き引きしてたしジョルノは最初から悪いやつだと思うよ 義賊みたいな感じなんだろうか

22 19/02/23(土)15:15:14 No.571561814

その辺のどうしようもなかったような連中を更生させてるあたり本当にすごい奴かもしれん 代償として身長は縮む

23 19/02/23(土)15:15:17 No.571561818

一般的にギャングは悪だろ!?

24 19/02/23(土)15:15:55 No.571561928

>スレ「」の中ではギャング=悪なのか ワンピースの読みすぎだな恐ろしい

25 19/02/23(土)15:16:42 No.571562059

悪の定義とか語り始めるなよサムいから

26 19/02/23(土)15:16:50 Bqs4myp2 No.571562080

スレッドを立てた人によって削除されました

27 19/02/23(土)15:18:30 No.571562398

まあでもジョルノが憧れたのは誰も自分を守ってくれない世の中で手を差し伸べたのがギャングだったからってのがあるから

28 19/02/23(土)15:18:56 No.571562470

目的の為に十数台もの車破壊してカエルにするのはどうかと思うよ

29 19/02/23(土)15:19:11 No.571562530

ギャングに憧れたってだけで別に正義を志したわけでもない

30 19/02/23(土)15:19:58 No.571562686

SPW財団も困るんじゃねえかな 承りが調査結果としてDIO要素はないよって伝えたあとにギャングのボスやってたら

31 19/02/23(土)15:20:00 No.571562697

そもそもスレ画は本当に康一くんなの?

32 19/02/23(土)15:20:28 No.571562784

いいだろ…?黄金の精神だぜ?

33 19/02/23(土)15:21:09 No.571562895

スレッドを立てた人によって削除されました

34 19/02/23(土)15:21:20 No.571562920

普通のギャングぐらいなら承太郎基準でも放置だろうからね

35 19/02/23(土)15:22:31 No.571563107

>そもそもスレ画は本当に康一くんなの? 承れない方の承太郎的な世界線を感じる

36 19/02/23(土)15:23:19 No.571563254

>5部はジョルノ達を正義として描いてるから 頭大丈夫?

37 19/02/23(土)15:23:56 No.571563373

正義対悪の構図でないと楽しめない仙水さん来たな

38 19/02/23(土)15:24:09 No.571563416

>承りが調査結果としてDIO要素はないよって伝えたあとにギャングのボスやってたら 提携しようぜ!

39 19/02/23(土)15:24:46 No.571563522

ギャングの内輪もめで正義だ悪だって…

40 19/02/23(土)15:24:49 No.571563531

>そういやイタリアマフィアってゴミの収集みたいな公共事業までがっつり食い込んでるせいで すげえなイタリア

41 19/02/23(土)15:27:48 No.571564076

ジョルノにあれだけで判断下すの怖すぎるし他にもいくつかの手段で調査してるんじゃないの?

42 19/02/23(土)15:28:24 No.571564184

むしろ正義対悪の構図として読んだほうが楽しめなくない? 暗殺チームはどの位置なの?

43 19/02/23(土)15:29:06 No.571564311

スレッドを立てた人によって削除されました

44 19/02/23(土)15:29:15 No.571564351

そりゃ悪だろ暗殺だぜ?悪い奴のやることだよ

45 19/02/23(土)15:29:36 No.571564411

ボスも麻薬やってるから悪

46 19/02/23(土)15:30:13 No.571564519

ベルルスコーニが首相やるような国やで

47 19/02/23(土)15:30:54 No.571564639

仗助億泰も一応不良だからな

48 19/02/23(土)15:31:31 No.571564732

まあイタリアからマフィア取り除くとか不可能だし麻薬根絶方針だけマシかなって

49 19/02/23(土)15:31:44 No.571564764

殺人や麻薬はやらないし人助けもするから正義 スリや自動車窃盗やリンチくらい多めに見ろ

50 19/02/23(土)15:32:30 No.571564893

ギャングは悪じゃないは予想できなさすぎてダメだった ブチャが嫌悪してるあれでもやっておられる?

51 19/02/23(土)15:33:05 No.571565005

黄金の精神と吐き気を催す邪悪の対立構造になってるけど正義と悪という軸とは多少なりとも独立してる感じ

52 19/02/23(土)15:33:21 No.571565063

正義としては描いてないんじゃねぇかな… 爽やかな黄金の風として描いてはいるが

53 19/02/23(土)15:33:27 No.571565081

それでボス倒そうとしてる暗殺チームはどっちなんよ?

54 19/02/23(土)15:34:13 No.571565211

>黄金の精神と吐き気を催す邪悪の対立構造になってるけど正義と悪という軸とは多少なりとも独立してる感じ 黄金の精神もってりゃ正義ならナチ軍人だって正義だからな

55 19/02/23(土)15:34:34 No.571565278

su2907510.png 正義の心

56 19/02/23(土)15:34:35 No.571565283

康一くんも杜王町民だぞ わすれたのか

57 19/02/23(土)15:34:44 No.571565314

イタリアは国家権力が弱くて地方の暴力団が幅を利かせまくってるから マフィア根絶はちょっと夢見すぎ

58 19/02/23(土)15:34:48 No.571565324

たぶん主人公の前に立つやつは全員悪だ程度の認識だよ

59 19/02/23(土)15:34:58 No.571565351

承りの時点でアウトロー対悪って感じの部分はあったし 主人公側が社会的には正義じゃないっていうのがむしろ魅力の1つだと思ってた

60 19/02/23(土)15:35:01 No.571565361

ワンピースに悪影響受けてる人初めて見た 漫画によって悪影響が与えられた稀少な事例ではないだろうか

61 19/02/23(土)15:35:08 No.571565381

プロシュート兄貴もわりと黄金の精神の持ち主よね 一般人は巻き込むが

62 19/02/23(土)15:35:38 No.571565466

>su2907510.png >正義の心 だからギャングが悪じゃないと?

63 19/02/23(土)15:35:51 No.571565504

>su2907510.png >正義の心 何が言いたいの…?

64 19/02/23(土)15:36:24 No.571565594

殺人以外はなんでもやったシーザーも主人公の仲間だから正義

65 19/02/23(土)15:36:30 No.571565615

その辺の社会的な善悪と別のところにある価値観の話は7部が凄いわかりやすいというか 7部をアニメで見たい

66 19/02/23(土)15:36:33 No.571565621

>ワンピースに悪影響受けてる人初めて見た >漫画によって悪影響が与えられた稀少な事例ではないだろうか たぶん本人が馬鹿なだけかな…

67 19/02/23(土)15:36:38 No.571565635

>プロシュート兄貴もわりと黄金の精神の持ち主よね >一般人は巻き込むが ありゃ漆黒の意思だ 電車の中で仕掛けてくるのは黄金の精神に程遠い外道

68 19/02/23(土)15:37:08 No.571565730

冒頭で女の財布から手間賃頂いたりしてて ただの正義感で行動してはいないって描写が読み取れんか

69 19/02/23(土)15:37:50 No.571565839

スレッドを立てた人によって削除されました

70 19/02/23(土)15:38:20 No.571565930

スレッドを立てた人によって削除されました

71 19/02/23(土)15:38:32 No.571565963

何を勘違いしたらギャング=悪じゃないってなるんだ…?

72 19/02/23(土)15:38:41 No.571565986

正義の定義ってなんだよもう

73 19/02/23(土)15:38:42 No.571565992

まずいメシ屋を半殺しにすることなんかしょっちゅうよ

74 19/02/23(土)15:39:01 No.571566044

この漫画ジョナサンぐらいしかまともなのいないんじゃない? いやジョナサンも子供の時はひどかったか…

75 19/02/23(土)15:39:02 No.571566046

悪い奴と戦ってるから正義!

76 19/02/23(土)15:39:05 No.571566057

ラベルに振り回される人は大変だな…

77 19/02/23(土)15:39:15 No.571566097

スレッドを立てた人によって削除されました

78 19/02/23(土)15:39:23 No.571566122

大体この辺かな

79 19/02/23(土)15:39:27 No.571566134

>何を勘違いしたらギャング=悪じゃないってなるんだ…? 主人公サイドだからってだけでしょうね

80 19/02/23(土)15:39:28 No.571566137

メキシコもだけどなんで暴力団が幅をきかせて国より強いの? つかなんで国家はそんなに弱いんだ

81 19/02/23(土)15:39:29 No.571566140

ジョルノの心の中に正義感があるのは間違いないだろう ただジョナサンみたいに100%それに基いて動いたり自分が正義の化身だとは思ってないだけで

82 19/02/23(土)15:40:00 No.571566234

>何を勘違いしたらギャング=悪じゃないってなるんだ…? ギャングだって窃盗や殺人やらなきゃ悪じゃないだろ まあジョルノはやってるけど

83 19/02/23(土)15:40:11 No.571566270

>メキシコもだけどなんで暴力団が幅をきかせて国より強いの? >つかなんで国家はそんなに弱いんだ そりゃおめえ国動かす側に悪いヤツが入り込んでたらどうなるよ

84 19/02/23(土)15:40:13 No.571566280

スレッドを立てた人によって削除されました

85 19/02/23(土)15:40:42 No.571566367

悪いことやらないギャングとは…?

86 19/02/23(土)15:40:52 No.571566398

そんなことより康一の話しようぜ!

87 19/02/23(土)15:40:55 No.571566412

ジョルノがボスになった頃にまだイタリアで観光してそう

88 19/02/23(土)15:41:14 No.571566466

>メキシコもだけどなんで暴力団が幅をきかせて国より強いの? >つかなんで国家はそんなに弱いんだ イタリアはちゃんとした統一国家ができたのがかなり最近だから メキシコは知らん

89 19/02/23(土)15:41:25 No.571566501

なんで素直にごめんなさいが言えないんだろう…

90 19/02/23(土)15:41:35 No.571566531

>メキシコもだけどなんで暴力団が幅をきかせて国より強いの? >つかなんで国家はそんなに弱いんだ 国が規制する麻薬やら酒でぼろ儲けしたんじゃなかったっけ

91 19/02/23(土)15:41:40 No.571566549

スレッドを立てた人によって削除されました

92 19/02/23(土)15:42:00 No.571566615

メキシコは発展途上国の時に麻薬売買覚えちゃったから 他の国家収益より麻薬のほうが多い

93 19/02/23(土)15:42:06 No.571566627

めんどくせえな…

94 19/02/23(土)15:42:07 No.571566631

>ただジョナサンみたいに100%それに基いて動いたり自分が正義の化身だとは思ってないだけで ジョナサンも紳士たろうとしてるだけで相手がそれを望んでなくても自分は紳士として振る舞うって自覚してるし子供みたいな俺が正義マンじゃないよ

95 19/02/23(土)15:42:31 No.571566710

逆張り…?

96 19/02/23(土)15:42:49 No.571566755

スレ「」が突っ込まれてブチキレてるようにしか見えない

97 19/02/23(土)15:43:01 No.571566796

書き込みをした人によって削除されました

98 19/02/23(土)15:43:02 No.571566801

ブチャラティ自身はそもそもギャングになりたくはなかったんだけどね

99 19/02/23(土)15:44:05 No.571566970

>ブチャラティ自身はそもそもギャングになりたくはなかったんだけどね 庇護してくれるのが組織しかいなかったからね…

100 19/02/23(土)15:44:17 No.571567017

スレッドを立てた人によって削除されました

101 19/02/23(土)15:44:51 No.571567114

>国が規制する麻薬やら酒でぼろ儲けしたんじゃなかったっけ 下準備なしの規制はマフィアやヤクザを元気にするだけってのの見本だな

102 19/02/23(土)15:44:54 No.571567126

>ブチャラティ自身はそもそもギャングになりたくはなかったんだけどね 父親を守るためだしね その後に割とためらいなく暴力振るったり人を殺したりしてるあたりは適正ありだけど

103 19/02/23(土)15:45:12 No.571567193

ジョースター家で真面目そうなのがジョナサンぐらいっていういつものやつ

104 19/02/23(土)15:45:16 No.571567201

少なくとも作中においては社会が守ってくれないからそこから弾き出された者達の受け皿としてギャングが機能してるってのはある ブチャ組は全員そんな感じだし

105 19/02/23(土)15:45:55 No.571567306

ギャングが世間的に悪なのは覆しようがない事実だからな その行いが一般市民にとって益になるかどうかの違いはあるが 反社会的勢力であることに変わりはないよ

106 19/02/23(土)15:45:57 No.571567315

国によってはギャングやマフィアは地方民の庇護してくれるって役割があるから お上が頼りないせいで

107 19/02/23(土)15:46:06 No.571567344

他の連中は特に良心の呵責もなく一般人ぶちのめすけど ブチャラティは一般市民に手出したらちゃんと叱ってくれると思う

108 19/02/23(土)15:46:19 No.571567388

つまりポルポル君も悪って事になるぞ パッショーネNO.2だし

109 19/02/23(土)15:46:22 No.571567397

>ジョースター家で真面目そうなのがジョナサンぐらいっていういつものやつ リサリサの血が悪い説に流れていきがちだけど ジョナサンの息子はまだまともだったっぽいしアメリカに住んだのが悪い説もある

110 19/02/23(土)15:46:30 No.571567417

非の打ち所がない正義漢の主人公なんてジョナサンくらいじゃねえかな…

111 19/02/23(土)15:47:12 No.571567544

>つまりポルポル君も悪って事になるぞ >パッショーネNO.2だし 社会的な善悪だけでいえば3部の時点で普通に人殺してるから悪いやつだよ!

112 19/02/23(土)15:47:22 No.571567568

でもあいつ親に隠れてパイプふかすよ

113 19/02/23(土)15:47:58 No.571567688

なんというかつまらない漫画の見方してるな…

114 19/02/23(土)15:48:05 No.571567705

>リサリサの血が悪い説に流れていきがちだけど これと >ジョナサンの息子はまだまともだったっぽいし これになんの矛盾もない…

115 19/02/23(土)15:48:07 No.571567712

むしろアニメで回想ついたせいで承りが不良のレッテルって言うか 10人に9人は不良って言うような行動とってるよってなった

116 19/02/23(土)15:48:07 No.571567716

>社会的な善悪だけでいえば3部の時点で普通に人殺してるから悪いやつだよ! いやハングドマンは殺していいだろ

117 19/02/23(土)15:48:10 No.571567722

悪人を殺した者もまた悪人である

118 19/02/23(土)15:48:11 No.571567726

>つまりポルポル君も悪って事になるぞ >パッショーネNO.2だし もう黙ってなよ

119 19/02/23(土)15:48:24 No.571567755

SPW財団だって冤罪でぶち込まれたとはいえジョリーンの脱獄に手を貸したりしてるし ギャング如き大した事なさそう

120 19/02/23(土)15:48:55 No.571567843

モヒカンを虐殺するケンシロウは悪なのか?

121 19/02/23(土)15:49:02 No.571567867

>>つまりポルポル君も悪って事になるぞ >>パッショーネNO.2だし >社会的な善悪だけでいえば3部の時点で普通に人殺してるから悪いやつだよ! 法の範囲超えた仇討ちやろうとしてた危険人物よね

122 19/02/23(土)15:49:10 No.571567891

なんというか善悪二元論にこだわりすぎじゃないのかね

123 19/02/23(土)15:49:20 No.571567919

ヤンキーに対してこいつ根はいい奴なんですよ!って言ってるみたいだな

124 19/02/23(土)15:49:38 No.571567960

ジョジョの主人公は社会的な正義とはちょっと違った 個人的な正義で動いているのが魅力でもあるから 社会的な正義とは完全には相容れない部分がある

125 19/02/23(土)15:49:53 No.571567997

>モヒカンを虐殺するケンシロウは悪なのか? たまに弄んでますよね?みたいなところがあって吹く

126 19/02/23(土)15:50:00 No.571568016

>ヤンキーに対してこいつ根はいい奴なんですよ!って言ってるみたいだな U19の作者思い出した

127 19/02/23(土)15:50:17 No.571568073

>ヤンキーに対してこいつ根はいい奴なんですよ!って言ってるみたいだな つまりありとあらゆる漫画の主人公は悪って事になるぞ

128 19/02/23(土)15:50:17 No.571568076

善と悪の両極端で考えるのがそもそも間違ってるからな ギャングは確かに悪だけどブチャやジョルノがその善の側面に依って生きてきたのも事実で だからこそ多少なりとも組織を善の側に寄せようとしてるという

129 19/02/23(土)15:50:29 No.571568111

>ジョジョの主人公は社会的な正義とはちょっと違った >個人的な正義で動いているのが魅力でもあるから >社会的な正義とは完全には相容れない部分がある 7部の決闘いいよね…

130 19/02/23(土)15:50:32 No.571568119

ジョルノは明確に康一くんハメたりゲスいことやってるからそこはちょっと違くないかな

131 19/02/23(土)15:50:39 No.571568138

承太郎も同級生から見たら怖い悪人だと思う

132 19/02/23(土)15:50:47 No.571568163

>>ヤンキーに対してこいつ根はいい奴なんですよ!って言ってるみたいだな >つまりありとあらゆる漫画の主人公は悪って事になるぞ うn…?

133 19/02/23(土)15:50:51 No.571568178

リアルめくらって大変そうだな

134 19/02/23(土)15:50:53 No.571568182

>なんというか善悪二元論にこだわりすぎじゃないのかね 正義の反対はまた別の正義だから 悪の反対もまた別の悪である

135 19/02/23(土)15:50:54 No.571568188

荒木世界だと一般人も普通に柄悪いの多いから…

136 19/02/23(土)15:51:01 No.571568213

>ジョルノは明確に康一くんハメたりゲスいことやってるからそこはちょっと違くないかな でもなんか凄い爽やかだし…

137 19/02/23(土)15:51:23 No.571568285

漫画楽しめてるのだろうかこういう人は

138 19/02/23(土)15:51:30 No.571568312

>承太郎も同級生から見たら怖い悪人だと思う だが女子生徒からの人気はすごい

139 19/02/23(土)15:51:39 No.571568339

あらゆる漫画の主人公ヤンキーだったの?

140 19/02/23(土)15:51:40 No.571568346

タイミングずれてギャング入りしたあと嗅ぎ回ってたら組織全体から追われてたりしたのかな

141 19/02/23(土)15:51:56 No.571568390

>承太郎も同級生から見たら怖い悪人だと思う 190ぐらいあって他校のやつとはケンカするしイラッときた教師が学校こなくなるレベルで脅す アメリカ人とのハーフでめちゃくちゃデカい屋敷に住んでるボンボン よく知らん人から見たら死ぬほど怖いわこれ

142 19/02/23(土)15:51:57 No.571568393

人間正しくなきゃ価値無しって人ほどネットで罵倒に興じてるという

143 19/02/23(土)15:52:10 No.571568436

誰も康一くんについて話してないじゃあないか…!

144 19/02/23(土)15:52:19 No.571568462

>よく知らん人から見たら死ぬほど怖いわこれ でもめっちゃモテる

145 19/02/23(土)15:52:41 No.571568518

良いやつというか爽やかなやつだよジョルノ

146 19/02/23(土)15:52:57 No.571568560

仗助のせいで4億の商談がパーになった人とか荒木先生って主人公のせいで不幸になる人をちょくちょく書くよね

147 19/02/23(土)15:53:02 No.571568570

正義って別に法律を守る事だけじゃないしね 警察は汚職でアテにならないから昔自分を守ってくれたギャングの様になりたいってのは筋が通るんじゃない

148 19/02/23(土)15:53:11 No.571568601

承太郎は食い逃げしてるの本当酷いよ

149 19/02/23(土)15:53:18 No.571568632

自分棚上げしてこいつはドス黒い邪悪だ!とかゲスに墜ちたな!みたいなこと言い出すのが違和感なだけで 各々の信念に従って戦うまでならかっこいいなぁって思うよ

150 19/02/23(土)15:53:20 No.571568642

>誰も康一くんについて話してないじゃあないか…! 善性であることを見抜いたから大丈夫だろう ディオと同じ邪悪かと言ったら絶対に違うし

151 19/02/23(土)15:54:10 No.571568797

>誰も康一くんについて話してないじゃあないか…! いきなりギャングは悪とは限らないとか言った人が悪いよ…

152 19/02/23(土)15:54:11 No.571568802

>自分棚上げしてこいつはドス黒い邪悪だ!とかゲスに墜ちたな!みたいなこと言い出すのが違和感なだけで そこも違和感は無いよ 棚上げせずあくまで自分の信念にしたがって人を守ろうとしてるだけで

153 19/02/23(土)15:54:18 No.571568834

>正義って別に法律を守る事だけじゃないしね いや守れよ 善性と正義は別だろ

154 19/02/23(土)15:54:22 No.571568843

もう正義が何なのかよくわからなくなってきた 善とは…悪とは…

155 19/02/23(土)15:54:34 No.571568888

頭ナランチャかよ

156 19/02/23(土)15:54:48 No.571568932

>いや守れよ >善性と正義は別だろ 漫画にそういうの求めるリアルめくらな人なのかい

157 19/02/23(土)15:54:50 No.571568935

>人間正しくなきゃ価値無しって人ほどネットで罵倒に興じてるという ハア…ハア…敗北者…?

158 19/02/23(土)15:55:15 No.571569000

>いや守れよ >善性と正義は別だろ 法のために人があるのではない 人のために法があるのだ

159 19/02/23(土)15:55:15 No.571569001

正義ってあれだろアメリカに尽くすことだろ

160 19/02/23(土)15:55:19 No.571569018

>良いやつというか爽やかなやつだよジョルノ 爽やかすぎて荷物盗まれたこと許しちゃう康一くんはちょっとどうかと思うけど 普段から由香子とつきあってるんだから感覚麻痺しててもおかしくねえな

161 19/02/23(土)15:55:26 No.571569041

めくらて

162 19/02/23(土)15:55:30 No.571569058

イタリアンマフィアはオリーブオイル支配してるから凄く強いよ

163 19/02/23(土)15:55:41 No.571569088

歳とって捻くれるとここまで漫画を読めなくなっちゃうのかと結構ショックなスレだった

164 19/02/23(土)15:55:57 No.571569134

極論しか言えない人っているよね

165 19/02/23(土)15:55:58 No.571569140

外国で荷物盗まれるってかなり心細いと思うけど康一くんだしな…

166 19/02/23(土)15:56:02 No.571569154

コミックコードがないとフィクション楽しめない人ってそれはそれで大変なんだな

167 19/02/23(土)15:56:10 No.571569174

ジョジョにおける正義ってそういうもんだと思わないと水掛け論にしかならないんじゃないか

168 19/02/23(土)15:56:15 No.571569185

>誰も康一くんについて話してないじゃあないか…! 露伴ちゃんきたな…

169 19/02/23(土)15:56:18 No.571569193

>>善性と正義は別だろ >漫画にそういうの求めるリアルめくらな人なのかい ジョルノたちは正義じゃないけど善性あるよねってのはめくらかよ

170 19/02/23(土)15:56:22 No.571569207

承太郎はバビ山モデルって言うだけあって自分が悪だと判断したやつは手段問わずぶちのめしに行くよね

171 19/02/23(土)15:56:36 No.571569244

>法のために人があるのではない >人のために法があるのだ おっマフィアの常套句

172 19/02/23(土)15:56:38 No.571569250

ギャング=悪じゃないって言い出したやつが悪い

173 19/02/23(土)15:56:41 No.571569266

我が心と行動に一片の曇り無し 全てが正義だ

174 19/02/23(土)15:56:45 No.571569276

ギャングを消し去るには自らギャングにならなくっちゃあいけないって事さ

175 19/02/23(土)15:56:57 No.571569312

>歳とって捻くれるとここまで漫画を読めなくなっちゃうのかと結構ショックなスレだった アニメでも漫画でもツッコミどころを探すのが目的で見てる人って結構居るよね

176 19/02/23(土)15:57:07 No.571569343

>ギャング=悪じゃないって言い出したやつが悪い しかも多分3アウト食らってる

177 19/02/23(土)15:57:10 No.571569354

>ジョルノたちは正義じゃないけど善性あるよねってのはめくらかよ そこじゃなくてリアルの法とかを持ち出すのがめくらなだけよ

178 19/02/23(土)15:57:32 No.571569423

大統領は正義そのものだったしそこから逆説的に考えようぜ

179 19/02/23(土)15:57:34 No.571569433

>ジョルノたちは正義じゃないけど善性あるよねってのはめくらかよ お子様には難しかったみたいね 連邦は正義!って同意してあげなさい

180 19/02/23(土)15:57:55 No.571569501

どうしてもジョルノを正義にしたいようだな…

181 19/02/23(土)15:58:03 No.571569523

とりあえずジョジョ世界においては 料金以下の料理を食わせることと質問に質問で返すのは絶対悪

182 19/02/23(土)15:58:10 No.571569549

康一くんにアウト判定貰うには吉良吉影くらいにならないとダメなのでは…?

183 19/02/23(土)15:58:17 No.571569573

承りのおれが裁く!にただのリンチじゃんって言うようなもんやな

184 19/02/23(土)15:58:17 No.571569574

>ギャング=悪じゃないって言い出したやつが悪い アニメ見てギャングに憧れた小学生かもしれない

185 19/02/23(土)15:58:27 No.571569598

>ギャング=悪じゃないって言い出したやつが悪い でもねジョルノたちを救ってくれたのは国や法じゃなくてギャングなんですよ

186 19/02/23(土)15:58:34 No.571569617

オタクやってるくせに現実とフィクションの区別もつかないのかよ

187 19/02/23(土)15:58:45 No.571569653

>大統領は正義そのものだったしそこから逆説的に考えようぜ 『正義』の反対は別の正義あるいは『慈悲・寛容』なんじゃよ

188 19/02/23(土)15:58:46 No.571569655

まず康一くんの人を見る目が怪しいってスレ「」の話振りが…

189 19/02/23(土)15:58:53 No.571569674

>そこじゃなくてリアルの法とかを持ち出すのがめくらなだけよ いや現代物の作品で法無視してたら悪人だと思うしお咎めなしだとご都合だなって思うけど

190 19/02/23(土)15:58:56 No.571569683

こういうのを漫画と現実の区別がつかない人というのだろうか…

191 19/02/23(土)15:59:05 No.571569717

>オタクやってるくせに現実とフィクションの区別もつかないのかよ 逆だよオタクやってるから区別つかねーんだよ

192 19/02/23(土)15:59:23 No.571569749

>大統領は正義そのものだったしそこから逆説的に考えようぜ 大統領は国のためなら一般市民を踏み躙るから それと逆なジョジョ達はたいてい悪だな

193 19/02/23(土)15:59:26 No.571569760

悪だけど良い悪党だよでいいじゃん 正義とか言い出すから変になる

194 19/02/23(土)15:59:27 No.571569761

>いや現代物の作品で法無視してたら悪人だと思うしお咎めなしだとご都合だなって思うけど >オタクやってるくせに現実とフィクションの区別もつかないのかよ

195 19/02/23(土)15:59:29 No.571569767

>どうしてもジョルノを正義にしたいようだな… だからそれは作中ではっきり言われてる

196 19/02/23(土)15:59:29 No.571569770

もっと寛容さを持ちなよ

197 19/02/23(土)15:59:39 No.571569804

大統領が正義とかまた荒れそうなこと言い出すなよ

198 19/02/23(土)15:59:47 No.571569824

「」とレスポンチしたり自分の撒いた火種で「」同士が争いあってるのを見るのが数少ない趣味なんだよきっと

199 19/02/23(土)15:59:56 No.571569850

>su2907510.png

200 19/02/23(土)15:59:57 No.571569855

>大統領が正義とかまた荒れそうなこと言い出すなよ もう荒れてるからな

201 19/02/23(土)16:00:05 No.571569875

>まず康一くんの人を見る目が怪しいってスレ「」の話振りが… そこは彼女といい家に居候する漫画家といい一緒に露伴の家いったやつといい 思いっきり危害加えてきたやつと仲良くしてるからだいぶアレだと思う

202 19/02/23(土)16:00:07 No.571569883

>いや守れよ >善性と正義は別だろ 人が法を守るんじゃない 法が人を守る 法で人を守れないなら人が人を守る

203 19/02/23(土)16:00:18 No.571569906

>でもねジョルノたちを救ってくれたのは国や法じゃなくてギャングなんですよ そうだよ でもギャングは悪だよ?

204 19/02/23(土)16:00:22 No.571569917

たぶん正義と善行の違いも分かってないんだろ

205 19/02/23(土)16:00:38 No.571569961

>料金以下の料理を食わせることと質問に質問で返すのは絶対悪 ディオも質問を質問で返してたしな…

206 19/02/23(土)16:00:51 No.571569994

>まず康一くんの人を見る目が怪しいってスレ「」の話振りが… そこは康一くんがキチガイ誘引機みたいになってる部分はあるから違和感はなかった

207 19/02/23(土)16:01:01 No.571570011

まぁジョルノからみたらギャングは悪ではないよね

208 19/02/23(土)16:01:05 No.571570020

身もふたもないこというといい子ちゃんで話を動かすのはかなり難しい それこそ他の誰かが漫画的な行動の責任をおっかぶることになる

209 19/02/23(土)16:01:09 No.571570033

>大統領が正義とかまた荒れそうなこと言い出すなよ 大統領はアメリカにとっては正義だろ アメリカ人にとって正義かは知らんけど

210 19/02/23(土)16:01:15 No.571570045

主人公側が正義でないと漫画楽しめないだろうに とか平気で言うのは引くわ

211 19/02/23(土)16:01:20 No.571570063

>逆だよオタクやってるから区別つかねーんだよ 普通つくと思うよ つかないのはそもそもどこからも爪弾きにされるだけだ

212 19/02/23(土)16:01:21 No.571570065

惹かれあうからな…

213 19/02/23(土)16:01:36 No.571570108

ギャング=正義ってのもあれだけどギャング=悪って決めつけるのもちょと ギャングはギャングだよ

214 19/02/23(土)16:01:55 No.571570164

スタンドは法律じゃ裁けないからな

215 19/02/23(土)16:02:05 No.571570198

大統領は間違いなく正義の人であるよ

216 19/02/23(土)16:02:07 No.571570206

こういう人たちのためにコミックコードってあったんだな

217 19/02/23(土)16:02:10 No.571570217

>ギャング=悪って決めつけるのもちょと えぇ…

218 19/02/23(土)16:02:11 No.571570219

ギャングとマフィアって何か違うんです?

219 19/02/23(土)16:02:17 No.571570241

ギャングが悪か正義かだから荒れるんだ ギャングは違法でいいじゃん

220 19/02/23(土)16:02:17 No.571570246

やれやれ… 「」には悪の美学を理解できないお子ちゃまが多くて困る

221 19/02/23(土)16:02:27 No.571570276

逆に言うとギリギリセーフのキチガイとそうじゃないキチガイを見分けられるんだから 康一の見る目はあるってことになるのかもしれん

222 19/02/23(土)16:02:33 No.571570289

ジョルノ環境のなかで腐ってない存在が助けてくれたギャングだけだった

223 19/02/23(土)16:02:34 No.571570292

そもそも正義なんてろくなものじゃねえ

224 19/02/23(土)16:02:37 No.571570303

ギャングもの作品で現実の法に触れることしてるの意識しないとか逆に楽しみ減るだろ

225 19/02/23(土)16:02:37 No.571570305

ヤクザとマフィア程度の違い

226 19/02/23(土)16:02:42 No.571570317

虹裏なのに漫画を読めない人が割といるということは分かった

227 19/02/23(土)16:02:51 No.571570348

まぁジョジョは人によって好き嫌い激しそうな漫画だし 読むのが向いてない人だっているだろう

228 19/02/23(土)16:02:53 No.571570358

ここにいてリアルめくらな人は普段どんな漫画やアニメで楽しんでるんだろう…

229 19/02/23(土)16:03:01 No.571570379

大統領が正義とか言ってる連中がどういう層か分かった気がする

230 19/02/23(土)16:03:18 No.571570441

>ヤクザとマフィア程度の違い むしろ麻薬はご法度じゃねえんですかオヤジ!って感じで反旗翻すのとか マフィアって設定にしてるけどコテコテの任侠モノみたいだなって思ってた

231 19/02/23(土)16:03:39 No.571570491

リアルめくらにはギャングが悪に見えるんだな

232 19/02/23(土)16:03:45 No.571570514

ジョルノの話はヤクザの仲間割れだけど楽しんで読んだよ

233 19/02/23(土)16:03:52 No.571570539

>まぁジョジョは人によって好き嫌い激しそうな漫画だし >読むのが向いてない人だっているだろう 話聞く限りこの実際の法に違反してるから正義じゃない って言ってる人はどんな漫画も向いてないと思う

234 19/02/23(土)16:03:57 No.571570557

ギャングは正義だ

235 19/02/23(土)16:04:07 No.571570589

>リアルめくらにはギャングが悪に見えるんだな 分かりやすすぎるよ君

236 19/02/23(土)16:04:11 No.571570605

>リアルめくらにはギャングが悪に見えるんだな すげえ ワンピースはこんな子供を量産してるのか

237 19/02/23(土)16:04:16 No.571570625

>大統領が正義とか言ってる連中がどういう層か分かった気がする あいつは一定水準以上のアメリカ人にとっては正義だけどそれ以外の多数にとっては悪ってわかりやすいじゃん どっちかというとジョニィの父親を許せるかどうかの方が近い気がする

238 19/02/23(土)16:04:17 No.571570633

ギャングが悪なら正義は汚職ばっかしてる警察だな

239 19/02/23(土)16:04:33 No.571570680

>ギャングが悪なら正義は汚職ばっかしてる警察だな つまりアバッキオは?

240 19/02/23(土)16:04:38 No.571570689

>大統領が正義とか言ってる連中がどういう層か分かった気がする むしろ大統領を悪と見てる方がリアルめくらな気がするよ…

241 19/02/23(土)16:04:51 No.571570721

>ギャングが悪なら正義は汚職ばっかしてる警察だな 中学生かお前は

242 19/02/23(土)16:05:00 No.571570755

おいおいリアルめくらしかいねえのかよ

↑Top