ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/23(土)12:45:01 No.571532846
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/23(土)12:45:43 No.571532961
難しすぎる…
2 19/02/23(土)12:46:22 No.571533080
1人が泣きを見る
3 19/02/23(土)12:46:22 No.571533082
残り2個…
4 19/02/23(土)12:46:41 No.571533147
骨肉の争いが今始まる
5 19/02/23(土)12:47:18 No.571533280
どうして素数なんですか?
6 19/02/23(土)12:47:43 No.571533366
2パックあれば
7 19/02/23(土)12:48:38 No.571533526
ごじょじょが5個食べればOK
8 19/02/23(土)12:50:14 No.571533834
じゃあセブンで買ってきますね!
9 19/02/23(土)12:50:35 No.571533908
もう一袋買ってやるよ
10 19/02/23(土)12:50:58 No.571533982
ミキサーにかけてジュースにすれば解決 俺はクイズに詳しいんだ
11 19/02/23(土)12:51:09 No.571534034
一個減らすだけで売る側も幸せなのになぜこのようなことを…
12 19/02/23(土)12:51:10 No.571534038
普通一人一袋ですよね?
13 19/02/23(土)12:51:32 No.571534107
いっそ5袋買えばいいんじゃねえかな
14 19/02/23(土)12:51:50 No.571534167
素数の物を二つ買って合わせると偶数になることに気が付いた 俺って天才かもしれない
15 19/02/23(土)12:52:08 No.571534233
お得感を味わってもらおうと一個増やしたらしいな もう一個増やすと値段上げざるを得ないらしいけどなら12個でいいのでは?
16 19/02/23(土)12:53:53 No.571534568
っていっても俺は分けあうことなく全部食べるから多いならそれがいいよ 名前考えたチンカスが悪い
17 19/02/23(土)12:54:17 No.571534649
13人で食べてください
18 19/02/23(土)12:55:45 No.571534907
争いこそ最も金になる
19 19/02/23(土)12:56:34 No.571535049
>素数の物を二つ買って合わせると偶数になることに気が付いた >俺って天才かもしれない 2
20 19/02/23(土)12:57:25 No.571535226
3331でいいよね
21 19/02/23(土)12:58:11 No.571535378
>2 2つでも偶数じゃね
22 19/02/23(土)12:59:41 No.571535696
争いをなくすには必要な分だけ量り売りにするしかあるまい
23 19/02/23(土)13:00:29 No.571535863
エクレアの方も素数という徹底ぶり
24 19/02/23(土)13:00:39 No.571535893
>2 1は 素数じゃ ない
25 19/02/23(土)13:00:47 No.571535921
>>素数の物を二つ買って合わせると偶数になることに気が付いた >>俺って天才かもしれない >2 …いいんじゃないのか?
26 19/02/23(土)13:02:20 No.571536230
たぶん文章ちゃんと読めない人
27 19/02/23(土)13:03:01 No.571536333
素数だから倍にしても2と元の数以外で割り切れないのが酷い
28 19/02/23(土)13:04:00 No.571536531
でも人数分の素数を用意すると等分できるんだぜ 数学ってチョロいな
29 19/02/23(土)13:04:32 No.571536636
つまり人数袋買えばいいってことじゃん!
30 19/02/23(土)13:04:42 No.571536672
13人になれば等分できる
31 19/02/23(土)13:04:43 No.571536674
だいたいの素数は-1すれば便利な数字になるから 一つ分は上様への献上品として考えれば妥当な量
32 19/02/23(土)13:04:49 No.571536696
フータローがもう一袋買ってくればいいよ
33 19/02/23(土)13:05:09 No.571536760
もっとも簡単な方法は一人一袋になるよう買う事だ つまり小売業者の手の内という事になる
34 19/02/23(土)13:05:10 No.571536764
こういう些細なことから不和が広がっていってやがて戦争になる
35 19/02/23(土)13:05:30 No.571536831
>>2 >1は >素数じゃ >ない おまいは 日本語 よめないのか
36 19/02/23(土)13:05:30 No.571536832
>つまり人数袋買えばいいってことじゃん! 一人除いて完食できなさそう
37 19/02/23(土)13:05:34 No.571536851
1→2 2→1 3→0 4→0 5→6
38 19/02/23(土)13:06:42 No.571537064
13人揃えたのに一個余って殺人が発覚するんだよね
39 19/02/23(土)13:09:06 No.571537532
頭が姉妹レベルなのがいるな
40 19/02/23(土)13:10:12 No.571537731
でもフータロー貧乏だし イオンで100円のやつ買ってきそう
41 19/02/23(土)13:11:18 No.571537904
1個少なければ2,3,4,6人で均等に分け合えたはずなのに…
42 19/02/23(土)13:11:56 No.571538034
分け合う事を推奨しているのに素数なのか…
43 19/02/23(土)13:12:35 No.571538193
2つで十分ですよ!
44 19/02/23(土)13:13:38 No.571538403
俺→13個 ポマイラ→0個 解決!
45 19/02/23(土)13:13:38 No.571538406
フータローが3つ持っていくしか…
46 19/02/23(土)13:14:37 No.571538588
マジレスするとこれ話題性狙ってわざとやってるやつだよね
47 19/02/23(土)13:15:57 No.571538863
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
48 19/02/23(土)13:16:28 No.571538966
2.6個ずつに分ければ良いんですよ!
49 19/02/23(土)13:19:03 No.571539477
これを後4個買ってくれば問題解決ですね
50 19/02/23(土)13:19:29 No.571539585
おまいて…
51 19/02/23(土)13:19:34 No.571539600
>これを後4個買ってくれば問題解決ですね 正直スレ画は一人分だよね…
52 19/02/23(土)13:20:59 No.571539885
わかったエルサレム周辺で一緒に食べてくれる13人を探そう
53 19/02/23(土)13:24:09 No.571540551
おかわりください
54 19/02/23(土)13:25:06 No.571540725
口を慎め 地方民によくある一個残し文化に気を使った結果だ
55 19/02/23(土)13:25:12 No.571540748
フータローに3つあげればよい
56 19/02/23(土)13:25:46 No.571540859
プチシューダブルアップチャンス! dice1d100=69 (69)
57 19/02/23(土)13:25:51 No.571540873
>地方民によくある一個残し文化 うn?
58 19/02/23(土)13:26:21 No.571540968
4761個だ
59 19/02/23(土)13:26:21 No.571540970
>プチシューダブルアップチャンス! >dice1d100=69 (69) プチシュー4761個がもらえます
60 19/02/23(土)13:26:29 No.571540994
じゃあこっちで su2907282.jpg
61 19/02/23(土)13:27:22 No.571541160
割り切れねえ…
62 19/02/23(土)13:28:25 No.571541373
>地方民によくある一個残し文化に気を使った結果だ 地方の文化だったのか…
63 19/02/23(土)13:29:33 No.571541680
1個残っている状態を「遠慮の塊」と呼ぶ まさかそれが地方の文化だっただなんて…
64 19/02/23(土)13:30:21 No.571541879
>>これを後4個買ってくれば問題解決ですね >正直スレ画は一人分だよね… 本当に分けるやついるわけないってサイズだ
65 19/02/23(土)13:33:21 No.571542531
一個残しで検索すると○○の一個残しってのが大量にでてくるし地方といいつつやってるとこのほうがおおそう
66 19/02/23(土)13:33:25 No.571542544
>>>素数の物を二つ買って合わせると偶数になることに気が付いた >>>俺って天才かもしれない >>2 >…いいんじゃないのか? ああ「任意の素数かける2」って意味で言われていたのか 「任意の素数たす任意の素数」が偶数つまり素数が全て奇数だと言っているのかと
67 19/02/23(土)13:36:42 No.571543207
>じゃあこっちで >su2907282.jpg なんで素数なんだよ!!
68 19/02/23(土)13:39:11 No.571543780
エクレアはフータローとらいはを呼べばいい だから1個で我慢しろごじょじょ
69 19/02/23(土)13:43:48 No.571544778
五女が5個食べればぴったり!