虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最終章!? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/23(土)12:20:47 No.571528031

最終章!?

1 19/02/23(土)12:22:14 No.571528311

そうかなって思ってはいたけどつらい

2 19/02/23(土)12:23:53 No.571528694

オーウ

3 19/02/23(土)12:23:54 No.571528701

マジか マジか…

4 19/02/23(土)12:24:14 No.571528774

ワニもびっくりしてそう

5 19/02/23(土)12:24:40 No.571528853

ネバランもだがサクサク畳んでいくな

6 19/02/23(土)12:24:43 No.571528868

>最終章!? 銀魂みたいにならなきゃいいけど

7 19/02/23(土)12:25:09 No.571528957

ジャンプの最終章は長い

8 19/02/23(土)12:26:10 No.571529162

黒子とか暗殺教室とか割とスパっと終わったし…

9 19/02/23(土)12:28:47 No.571529631

~編最終章って可能性も

10 19/02/23(土)12:31:57 No.571530180

長ければいいってもんでもないしな

11 19/02/23(土)12:32:27 No.571530274

サクサク畳んでるとはいえ20巻ぐらいで終わるとしたら幽白よりは長くなる

12 19/02/23(土)12:38:15 No.571531487

最終章なのに醜女がいない…

13 19/02/23(土)12:38:57 No.571531630

変に伸ばすよりは悲しいが物語として丁度よく終わった方が良い

14 19/02/23(土)12:43:36 No.571532527

最終章(一番長い)

15 19/02/23(土)12:46:27 No.571533097

次は神滅の刃になるよ

16 19/02/23(土)12:46:54 No.571533182

これ最終章だったの!?

17 19/02/23(土)12:48:07 No.571533435

たぶんキャッチコピーつけた人とそんな深く考えてないと思うよ

18 19/02/23(土)12:48:42 No.571533538

えっマジで決着つける気だったの

19 19/02/23(土)12:50:26 No.571533874

終わった後タイトルの後ろにZとかGTとか付く

20 19/02/23(土)12:50:52 No.571533964

そういやジャンプ巻末の嘘予告ってまだあるのかい?

21 19/02/23(土)12:53:07 No.571534431

アニメ前なのに!?

22 19/02/23(土)12:57:19 No.571535203

アニメと同時終了とかよくあるし… 大体アニメ三期最終章と同時に完!

23 19/02/23(土)12:58:50 No.571535508

暗殺教室みたいに想定した通り終わるなら大歓迎よ まああっちもメディアのタイミングのせいで雑魚メガネの引き延ばしはあったけどな!!

24 19/02/23(土)13:07:01 No.571537113

ブリーチの最終章何年やったっけ

25 19/02/23(土)13:07:35 No.571537235

近年の何十巻も続く漫画で麻痺してたけど20巻もあったら大長編だよな

26 19/02/23(土)13:08:12 No.571537359

ほんとかなぁ

27 19/02/23(土)13:08:17 No.571537377

最終章っていきなり出てきたのか

28 19/02/23(土)13:09:11 No.571537551

>近年の何十巻も続く漫画で麻痺してたけど20巻もあったら大長編だよな しかもこう言っちゃうとなんだが読み返しやすい長さの範疇だしな

29 19/02/23(土)13:09:16 No.571537563

もうちっとだけ続くんじゃ

30 19/02/23(土)13:11:32 No.571537960

主人公変えて続編!

31 19/02/23(土)13:11:36 No.571537973

長期連載はメンタルも体もやられるってみんな言うからな…

32 19/02/23(土)13:12:43 No.571538221

この話が終わったら年号が飛ぶってのはありそう

33 19/02/23(土)13:12:44 No.571538225

年代ジャンプして孫がニューヨークで鬼狩りの2部!

34 19/02/23(土)13:12:57 No.571538277

>近年の何十巻も続く漫画で麻痺してたけど20巻もあったら大長編だよな 20巻前後がちょうどいい長さだと思ってる 幽白とか封神演義とか

35 19/02/23(土)13:14:42 No.571538601

なかなか何十巻って大長編までたどり着ける漫画出てこないねえ

36 19/02/23(土)13:14:48 No.571538617

フフフ...そう素直に終わらせてもらえるかな...

37 19/02/23(土)13:15:04 No.571538652

作者が一番!?ってなってるやつ

38 19/02/23(土)13:16:05 No.571538901

第二部が始まるだけだろう

39 19/02/23(土)13:16:07 No.571538910

25巻くらいで綺麗に終わると集めやすいし布教もしやすいから好きだな 40巻以上続くってことはそれだけ人気があって面白いってことなんだろうけど読破できる気がしない…

40 19/02/23(土)13:16:17 No.571538938

今のジャンプはメディア展開中は終わらせてくれないイメージある

41 19/02/23(土)13:16:24 No.571538956

ワニに伸ばさない?って聞いても綺麗に終わらせたいって断られたんだろうか 尊敬する荒木先生がそういうのなかったもんな

42 19/02/23(土)13:17:34 No.571539153

新たな敵勢力が出てきて○滅の刃になるんでしょう?

43 19/02/23(土)13:18:17 No.571539305

年代どころが国すら変わって今度の鬼滅はヨーロッパで吸血鬼を相手に!という編跨ぎ

44 19/02/23(土)13:19:24 No.571539570

大正は歴史的大事件がめっちゃ起きるからその前に終わらせないとお兄ちゃん達がそれに深く関わってしまうってなるんだろうか

45 19/02/23(土)13:19:58 No.571539683

炭次郎とねづこの息子が主人公に

46 19/02/23(土)13:19:59 No.571539688

>今のジャンプはメディア展開中は終わらせてくれないイメージある ネバランがまさにアニメと原作同時終了ルートに入ってる様な

↑Top