19/02/23(土)11:25:46 しらそん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/23(土)11:25:46 No.571518805
しらそん
1 19/02/23(土)11:26:55 No.571518981
新潟はさぁ…
2 19/02/23(土)11:26:56 No.571518988
新潟とかいうコウモリ野郎
3 19/02/23(土)11:27:56 No.571519137
一番混乱してるのは新潟自信なんですよ!
4 19/02/23(土)11:27:59 No.571519146
いや関東には入らんだろう
5 19/02/23(土)11:28:36 No.571519229
いや東北には入らねぇだろ
6 19/02/23(土)11:28:49 No.571519261
今中で実際に入ってよばれてるのって信越くらいか
7 19/02/23(土)11:30:03 No.571519454
北陸は三県だろ
8 19/02/23(土)11:30:08 No.571519465
関東甲信越ってちょっと欲張りすぎじゃない?
9 19/02/23(土)11:30:16 No.571519486
>いや関東には入らんだろう >いや東北には入らねぇだろ >一番混乱してるのは新潟自信なんですよ!
10 19/02/23(土)11:30:32 No.571519523
東北6県だろ!
11 19/02/23(土)11:30:46 No.571519558
>関東甲信越ってちょっと欲張りすぎじゃない? むしろ天気予報とかで一番使われる表現だし…
12 19/02/23(土)11:31:52 No.571519729
カメレオン野郎来たな…
13 19/02/23(土)11:32:18 No.571519800
とりあえず新潟を入れとけばいい
14 19/02/23(土)11:33:04 No.571519908
お前は信越やろ
15 19/02/23(土)11:33:39 No.571519998
すげえな新潟
16 19/02/23(土)11:34:25 No.571520108
まあ日本海側ってだけで不利なのでこのくらいは許す
17 19/02/23(土)11:34:38 No.571520142
群馬もなかなか
18 19/02/23(土)11:36:06 No.571520360
福島より北にあるのに関東ぶりやがって!
19 19/02/23(土)11:40:18 No.571521010
書き込みをした人によって削除されました
20 19/02/23(土)11:41:03 No.571521123
甲(山梨)
21 19/02/23(土)11:41:16 No.571521165
関東に入ったとしてもテレ東は入らない
22 19/02/23(土)11:42:40 No.571521381
本人はどこへ行きたいの?
23 19/02/23(土)11:42:42 No.571521386
信越が一番しっくりくる
24 19/02/23(土)11:42:45 No.571521397
自分が関東地方だと思いこんでるサイコ野郎
25 19/02/23(土)11:47:15 No.571522125
流石に関東ではないだろ!
26 19/02/23(土)11:47:43 No.571522215
北陸でいいと思うけど金沢がデカイツラ出来なくなるから嫌がるだろうな
27 19/02/23(土)11:48:18 No.571522315
中部と信越系だけだろ
28 19/02/23(土)11:48:28 No.571522339
>信(長野)
29 19/02/23(土)11:49:14 No.571522478
関東甲信越が一番馴染みあるな
30 19/02/23(土)11:50:01 No.571522607
上(群馬)
31 19/02/23(土)11:51:16 No.571522830
関東管領がいた土地だし…
32 19/02/23(土)11:59:34 No.571524180
長野もぎりぎり関東?って感じなのに無理がある…
33 19/02/23(土)12:00:09 No.571524269
なりすまし系の新潟県
34 19/02/23(土)12:01:45 No.571524584
住所探すのに地方別になってると割と迷う
35 19/02/23(土)12:03:55 No.571524983
みちのく っていうのがどこまでか分かんない
36 19/02/23(土)12:05:43 [金沢] No.571525278
>北陸でいいと思うけど金沢がデカイツラ出来なくなるから嫌がるだろうな 北陸新幹線開通の影響で特急北越がなくなってからすっかり疎遠になりもうした
37 19/02/23(土)12:05:52 No.571525297
関東甲信越、中部、北陸あたりがよく見る
38 19/02/23(土)12:06:37 No.571525450
>いや東北には入らねぇだろ いちおう東北経済連合会には新潟も含まれる あと東北電力の管轄内
39 19/02/23(土)12:07:06 No.571525533
テレ東映らねえくせに関東名乗ってんじゃねぇぞ…
40 19/02/23(土)12:07:48 No.571525664
北信越でよくない?
41 19/02/23(土)12:08:45 No.571525825
東北は北東北と南東北に分割していいと思う
42 19/02/23(土)12:09:03 No.571525881
東北に入ると切り口がちょうど綺麗になる
43 19/02/23(土)12:10:27 No.571526100
Webサービスで地方を選んでから県を選択する形式だとイラっとさせられることが多い
44 19/02/23(土)12:10:37 No.571526128
え、上信越て群馬入ってたの?
45 19/02/23(土)12:14:22 No.571526799
上野(群馬) 信濃(長野) 越後(新潟) で上信越
46 19/02/23(土)12:15:29 No.571526989
静岡は西日本だから関東だと思ってなかった
47 19/02/23(土)12:16:09 No.571527122
>静岡は西日本だから関東だと思ってなかった 流石に静岡を西日本扱いは無理がある…
48 19/02/23(土)12:16:31 No.571527197
そもそも上越がやたらと山形に食い込んでるのが悪い
49 19/02/23(土)12:17:52 No.571527483
>静岡は西日本だから関東だと思ってなかった 西日本はさすがにねえだろ
50 19/02/23(土)12:18:20 No.571527560
>北陸新幹線開通の影響で特急北越がなくなってからすっかり疎遠になりもうした 最速で行く方法が埼玉まで行って乗り換えっておかしいよね…
51 19/02/23(土)12:19:27 No.571527779
ガスは北陸だっけ
52 19/02/23(土)12:20:08 No.571527906
地元だが関東と東北には入らねえって!
53 19/02/23(土)12:21:05 No.571528082
いまだに混乱するけど説明するときは関東甲信越だな…
54 19/02/23(土)12:22:22 No.571528340
>関東甲信越ってちょっと欲張りすぎじゃない? 関東甲駿信越にしたらどうだろう
55 19/02/23(土)12:28:24 No.571529563
スレ画見て昔合唱コンクールの関東大会を新潟でやってびっくりしたの思い出した
56 19/02/23(土)12:28:43 No.571529619
上2つはあつかましいだろ!
57 19/02/23(土)12:30:02 No.571529827
いやだから東北だって http://www.tokeiren.or.jp/outline/
58 19/02/23(土)12:31:20 No.571530066
細長すぎるのがあれなんだと思う ぶった切ろう
59 19/02/23(土)12:32:01 No.571530193
エリア検索しづらいことしづらいこと
60 19/02/23(土)12:32:09 No.571530216
静岡はNTT西なんですよ
61 19/02/23(土)12:33:03 No.571530396
三重「あの」
62 19/02/23(土)12:33:41 No.571530508
東北になると仙台が居るからデカイ顔できなくなるのが難点
63 19/02/23(土)12:33:42 No.571530513
こいつと富山の間が高い山で仕切られてて交流ほとんどない 北陸3県からお前北陸じゃねーだろと言われる