虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/23(土)10:14:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/23(土)10:14:09 No.571508557

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/23(土)10:14:29 No.571508615

ジュース飲んでんじゃねぇよ!

2 19/02/23(土)10:15:14 ahpNXwNo No.571508724

ハゲ!

3 19/02/23(土)10:15:14 No.571508726

ハゲ!

4 19/02/23(土)10:15:16 No.571508729

ハゲ!

5 19/02/23(土)10:16:37 No.571508911

ちゃんと赤ちゃんもハゲになっててダメだった

6 19/02/23(土)10:16:47 No.571508934

ハゲはだめだな…

7 19/02/23(土)10:17:07 P6POO416 No.571508990

昔のコピペネタ持ってくるぐらいネタが無くなったんだな…

8 19/02/23(土)10:17:08 No.571508991

石川啄木!

9 19/02/23(土)10:18:46 No.571509201

>昔のコピペネタ持ってくるぐらいネタが無くなったんだな… クソみたいな対立煽りネタよりはよっぽど面白いよ

10 19/02/23(土)10:19:10 No.571509254

>石川啄木! 自分の金で飲んでるだろ!!

11 19/02/23(土)10:19:39 No.571509312

自販機120円時代の赤ちゃん

12 19/02/23(土)10:20:29 P6POO416 No.571509432

>クソみたいな対立煽りネタよりはよっぽど面白いよ そうかな…そうかも…

13 19/02/23(土)10:23:28 No.571509854

>生産性もないただの文句よりはよっぽど面白いよ

14 19/02/23(土)10:24:37 No.571510013

啄木なら通りがかりの人にお金恵んでもらったうえで心の中で頭下げさせやがってしねとか思ってる

15 19/02/23(土)10:25:51 No.571510165

もうだめぽお

16 19/02/23(土)10:26:50 No.571510299

文字画像スレ嫌いおじさんどの時間にも居るな

17 19/02/23(土)10:26:50 No.571510300

今は缶ジュースですら130円だっけ

18 19/02/23(土)10:27:27 No.571510371

>昔のコピペネタ持ってくるぐらいネタが無くなったんだな… 勘違いくんいるみたいだけど別にお前を喜ばせる為にスレ立ててる訳じゃねーからな?

19 19/02/23(土)10:27:38 No.571510394

もう120円じゃ買えねぇよハゲ!

20 19/02/23(土)10:28:07 No.571510452

駐輪場の自販機いいよね…

21 19/02/23(土)10:29:32 No.571510664

消費税が5%の時から外出てないのか…

22 19/02/23(土)10:31:35 No.571510963

割と置いてる場所によって値段違うよね

23 19/02/23(土)10:32:27 No.571511097

いまだに100円の缶ジュースも結構あるわ だいたいポッカかダイドー

24 19/02/23(土)10:33:22 No.571511210

コピペの頃も120円になってたっけ

25 19/02/23(土)10:33:29 No.571511230

東京ではジュースが150円からなんだろ?

26 19/02/23(土)10:33:56 No.571511299

缶が130円でペットボトル160円が標準のはず ただペットボトルは量減らして値段は上げないやつとか結構やってる

27 19/02/23(土)10:37:44 No.571511810

十分なんだけど少し小さいペットボトルが出てくるのはとても損した気分になる

28 19/02/23(土)10:37:56 No.571511852

「空港の銀行って21時までしかやってない」って返答するくらいだし 空港で翌日朝まで粘れば助かる程度ではあるんだろうな… 水は最悪手洗いの飲めばいいしパンとか買えばいいのに

29 19/02/23(土)10:39:37 No.571512104

田舎だけど130円自販機はあんまり見ないな

30 19/02/23(土)10:40:16 No.571512210

>十分なんだけど少し小さいペットボトルが出てくるのはとても損した気分になる キリンのスポドリはそんな中でも安くて少しでかいペットボトルが出てきて夏はありがたい…

31 19/02/23(土)10:45:43 No.571513017

110円だったのっていつ頃だっけ…

32 19/02/23(土)10:46:20 No.571513117

50円の自販機あるよ めっちゃ薄いスポドリとかだけど

33 19/02/23(土)10:47:45 No.571513335

130円になってる自販機って案外少ないよね 俺が避けてるからかもだけど

34 19/02/23(土)10:50:12 gKje1D.Y No.571513680

蒲田の近所の自販機 コーラもドクターペッパーも 350ml缶が100円でありがたい…

35 19/02/23(土)10:51:05 No.571513801

>110円だったのっていつ頃だっけ… 今日から俺はで缶ジュースが100円から110円になったから消費税10%!みたいに言ってたネタ思い出した

36 19/02/23(土)10:52:11 No.571513954

マジで10%に届くからもうとても笑えねぇ…

37 19/02/23(土)10:52:27 No.571513988

Suicaで買うから値段見てないや

38 19/02/23(土)10:53:24 No.571514126

百円均一のペットボトルの自販機が普通のお値段の自販機と並んでたりするのはなんなんだろ それでも缶がいいって人がそれなりにいるのかな

39 19/02/23(土)10:53:38 No.571514162

高校の購買にあった自販機100円だったなぁ

40 19/02/23(土)10:54:57 No.571514341

2004年の羽田空港って21時以降はどれだけの設備利用できたっけ…

41 19/02/23(土)10:55:33 No.571514413

>Suicaで買うから値段見てないや Suicaで買うにしても値段は見ようよ

42 19/02/23(土)10:56:59 No.571514627

ハゲって3回も言うことないじゃん…

43 19/02/23(土)10:57:03 No.571514642

大人になってからあんまりこのへんの値段気にならなくなったのはあるかも 節約しようと思ったらまず自販機で買わないし

44 19/02/23(土)10:57:23 No.571514688

>高校の購買にあった自販機100円だったなぁ 高校に置いてある自販機ってなぜか安めだよね 助かるけど

45 19/02/23(土)10:57:28 No.571514700

120円じゃなくなってから自販機で買わなくなったな コンビニでもコーラとか100円で売ってるし

46 19/02/23(土)10:57:36 No.571514723

スーパーなり薬局なり寄っちゃうよね

↑Top