虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/23(土)03:32:05 長男が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/23(土)03:32:05 No.571479415

長男が強くなってアカザも満足だよ…

1 19/02/23(土)03:43:13 No.571480025

水柱の後継まったなし

2 19/02/23(土)03:44:28 No.571480105

いまだにれんごくさんをファーストネーム呼びなのキモいな

3 19/02/23(土)03:47:18 No.571480248

ここから鬼にならないか って勧誘したら吹くんだが 真剣に殺しにいくんだろうな

4 19/02/23(土)03:49:29 No.571480362

これから術式展開やるだろうから それに耐えたら勧誘するかもな

5 19/02/23(土)03:51:41 No.571480515

>まったなし

6 19/02/23(土)03:53:43 No.571480628

同僚が露骨に見下してくるから強敵とイチャコラするの楽しいよね

7 19/02/23(土)03:54:59 No.571480688

腕の再生早いな!

8 19/02/23(土)03:57:52 No.571480852

>腕の再生早いな! こいつ煉獄さんから両腕ちぎってジャンプして離れた時着地とほぼ同時に生えてるからな

9 19/02/23(土)03:58:02 No.571480864

鬼勧誘vs水柱推薦バトル

10 19/02/23(土)03:58:36 No.571480891

上司はパワハラ! 同僚はクズ! 鬼になって?

11 19/02/23(土)04:01:24 No.571481058

su2906804.jpg れんごくさん再登場したよ

12 19/02/23(土)04:06:01 No.571481278

玖ノ型で左側頭部と肩と腕斬られたのに煉獄さんが頸に刀振った時はもう完治してるクソ再生力

13 19/02/23(土)04:07:49 No.571481379

お父さん長男セラピー効いてたけど完全復帰したんだね…

14 19/02/23(土)04:09:54 No.571481471

アカザの再生力は人の頃鍛錬と加齢に体がついてかなかったとかなのかな

15 19/02/23(土)04:10:17 No.571481495

引退した柱も総動員されてるようだから クズが鬼にならなければじいちゃんもここに…

16 19/02/23(土)04:11:15 No.571481553

生きてても霹靂の打ちすぎ?で脚潰してるから流石に戦闘出来ないだろう

17 19/02/23(土)04:14:31 No.571481696

>su2906804.jpg >れんごくさん再登場したよ 元柱が並んでるのぱっと見あの世視点に見えてしまった

18 19/02/23(土)04:14:39 No.571481705

派手の神の戦闘力は現役当時のまま据え置き?

19 19/02/23(土)04:15:17 No.571481738

>派手の神の戦闘力は現役当時のまま据え置き? 左目と左腕欠損してるから流石に落ちてる

20 19/02/23(土)04:16:41 No.571481810

ねずこ動けないって次男やばくない?

21 19/02/23(土)04:18:06 No.571481887

父親はしばらく酒びたびただったから戦うにしても弱いのかな…

22 19/02/23(土)04:18:53 No.571481931

全中維持してれば呼吸してるだけで相当鍛えられてはいるから

23 19/02/23(土)04:19:21 No.571481959

戦力落ちるし人間にするのは後でいいのでは

24 19/02/23(土)04:19:47 No.571481970

よかった派手柱は吸い込まれてなかった

25 19/02/23(土)04:20:22 No.571481996

ていうかもし無限城がラストじゃなくて 臆病者がねずこゲットする流れだったら 元柱たちも死ぬやつだなこれ

26 19/02/23(土)04:20:37 No.571482011

臆病者が日光耐性得る可能性は潰すべきだろ

27 19/02/23(土)04:20:55 No.571482025

ねずこ前線に出したら即鳴女ワープから臆病者に捕食されるから 臆病者の太陽弱点を潰されないためにもねずこは人間になった方がいい

28 19/02/23(土)04:21:33 No.571482056

今ふと気付いたんだけどどーまくんあの世ないよとか言ってたけどこの世界あるよね

29 19/02/23(土)04:21:42 No.571482064

>su2906804.jpg >れんごくさん再登場したよ この家族に過ぎてて画面に出るだけで笑う

30 19/02/23(土)04:22:19 No.571482091

人間に戻せたら二度と鬼にはならなくなるのかな

31 19/02/23(土)04:22:43 No.571482108

>今ふと気付いたんだけどどーまくんあの世ないよとか言ってたけどこの世界あるよね 少なくとも岩叩っ斬った時どう考えても霊は居たね 他の臨死体験は妄想でも行けるけどあの時は知らない人が出てきてたし

32 19/02/23(土)04:22:44 No.571482110

ねずこに人間薬もう使っちゃったのか

33 19/02/23(土)04:22:56 No.571482117

>戦力落ちるし人間にするのは後でいいのでは 人間にさえすれば臆病者の目論見はついえるってことなんで 耐性ができて再度鬼化するのも無理なのかもしんない

34 19/02/23(土)04:23:11 No.571482135

頸斬っても死なないから日光耐性つけられたらどうしようもなくなるからな

35 19/02/23(土)04:23:52 No.571482164

元柱はロックオンしないって結構甘いな

36 19/02/23(土)04:24:20 No.571482193

ていうか冨岡さん見てるだけなの?

37 19/02/23(土)04:25:42 No.571482271

あの世ないって言ってる人があの世で被害者に祟られるのかもな ジョジョでもあったしな

38 19/02/23(土)04:25:44 No.571482275

鬼耐性が出来るなら人間に戻せれば最悪負けてもかなり時間稼ぎ出来る可能性ある

39 19/02/23(土)04:26:12 No.571482292

隊員に修行付けてた祭りの神は招待されてないの謎だけど 各地にいる元柱までは目が届かなかったんだろう

40 19/02/23(土)04:26:58 No.571482334

ねずこが人間になったら長男がエンチャントファイアできなくなるじゃん!

41 19/02/23(土)04:27:46 No.571482368

無限城でおわんない気がしてきた

42 19/02/23(土)04:28:00 No.571482380

>ねずこが人間になったら長男がエンチャントファイアできなくなるじゃん! あれ蜘蛛山でくらいでしか使ってないし…

43 19/02/23(土)04:28:19 No.571482393

これで倒して終わりとはならないだろうから二部へ続くなのかなぁ

44 19/02/23(土)04:28:37 No.571482405

>隊員に修行付けてた祭りの神は招待されてないの謎だけど ねずこは見つかってないわけだから 新お館さまとその護衛も同じとこに隠れてるなら ワープ女に見つかってないてことかと

45 19/02/23(土)04:29:31 No.571482443

人間化!人間化解除!人間化!

46 19/02/23(土)04:29:52 No.571482458

今の展開は緊迫感あってとてもいいと思うけど 第1部完展開でも無限城編では終わらないと思う

47 19/02/23(土)04:30:00 No.571482467

ククク…無惨など我ら鬼の中では一番の小物…

48 19/02/23(土)04:30:40 No.571482499

無限城破壊して臆病者を外に出さないと勝てないからな

49 19/02/23(土)04:31:04 No.571482517

ふつーに柱みんな死んでたんじろうたちで数年後展開かなーって思ってる

50 19/02/23(土)04:31:34 No.571482536

というか煉獄さんの言葉よく覚えてたな猗窩座殿…

51 19/02/23(土)04:31:53 No.571482548

>ふつーに柱みんな死んでたんじろうたちで数年後展開かなーって思ってる 戦力が…戦力が薄い…!

52 19/02/23(土)04:32:18 No.571482567

前提としてワープ女を倒せないとまず臆病者に攻撃が出来ない 柱の一斉攻撃すらワープ回避されとるし

53 19/02/23(土)04:32:41 No.571482583

>戦力が…戦力が薄い…! まあ今柱に近いってんだし数年後展開なら行けるっしょ…

54 19/02/23(土)04:34:03 No.571482646

二部につれて行けそうなのが少なすぎる

55 19/02/23(土)04:34:14 No.571482657

炭柱とカス柱と獣柱が増える予定だから問題ない

56 19/02/23(土)04:34:26 No.571482664

西洋鬼来るかな…

57 19/02/23(土)04:34:51 No.571482684

>>戦力が…戦力が薄い…! >まあ今柱に近いってんだし数年後展開なら行けるっしょ… まぁ今回で更に上弦削ればかまぼこ隊の呼吸使える4人が柱になれればなんとかなるか?

58 19/02/23(土)04:34:52 No.571482685

冨岡さん感動してるけど 当の炭治郎からはアンタ不可解なほど強いって認識されてるんだけど… 義勇はさぁ!

59 19/02/23(土)04:35:14 No.571482699

柱の男たちが青い彼岸花を巡る第二部!

60 19/02/23(土)04:35:46 No.571482724

俺は 水柱では ない

61 19/02/23(土)04:36:20 No.571482747

富岡さんはなんでぼーっと見てるの?

62 19/02/23(土)04:36:42 No.571482759

この戦いで満身創痍になりすっかり擦り切れた長男がカガリガリさんになったとしても面白い

63 19/02/23(土)04:37:15 No.571482788

関東大震災起きる前にはケリ付けないとな

64 19/02/23(土)04:38:09 No.571482834

追い詰めるけど関東大震災で逃げられるとかかな?

65 19/02/23(土)04:39:34 No.571482906

>というか煉獄さんの言葉よく覚えてたな猗窩座殿… そりゃメチャ至高なオカズは記憶に残るさ

66 19/02/23(土)04:39:56 No.571482921

すっきり全部終らせて月とか海の向こうから強い敵がやってきたでも許すよ

67 19/02/23(土)04:40:07 No.571482928

仮に世代ジャンプしたら ちゃっかり村田さんは柱になってそう

68 19/02/23(土)04:41:27 No.571483004

>すっきり全部終らせて月とか海の向こうから強い敵がやってきたでも許すよ 始まりの剣士達とか色々まだ出してない要素はあるから 追い詰められた臆病者による魔界転生展開でもそれはそれで

69 19/02/23(土)04:41:47 No.571483017

本気出しきった臆病者が大震災の原因とかは流石にないか

70 19/02/23(土)04:42:34 No.571483053

>富岡さんはなんでぼーっと見てるの? アカザが長男に飛びかかってからの攻防なんで少し遠い

71 19/02/23(土)04:42:57 No.571483069

大震災起こせるほど強い奴を刀振ってどうにかするのは無理では

72 19/02/23(土)04:43:02 No.571483075

珠代さんの身体を乗っ取った臆病者が第二部のボスに

73 19/02/23(土)04:43:12 No.571483086

弱いと思ってた奴がここまで強くなったという点が猗窩座殿的にめちゃ至高ポイントだよね

74 19/02/23(土)04:44:03 No.571483112

>珠代さんの身体を乗っ取った臆病者が第二部のボスに 珠世様だぞ二度と間違えるな

75 19/02/23(土)04:44:30 No.571483127

メタ的に見ると 臆病者は日光を克服する代わりに首切ると死ぬようになる 珠世様は死ぬがゆしろうが後を引き継ぐ 長男の最終目的なのでねずこは元に戻らない なのかなあ

76 19/02/23(土)04:44:34 No.571483129

現状江戸時代のほうが良かった感あるけど まあ地震なら理由にはなるか?

77 19/02/23(土)04:46:02 No.571483188

下手なギミックなしに単純に再生力が頭おかしいタイプかアカザ殿…

78 19/02/23(土)04:46:20 No.571483201

宴の時間だ!とか嬉しそうなアカザでダメだった

79 19/02/23(土)04:47:11 No.571483242

気付けば立派に初代様ばりの痣出てるんだな長男

80 19/02/23(土)04:47:12 No.571483243

>現状江戸時代のほうが良かった感あるけど >まあ地震なら理由にはなるか? 大正ロマンだろう 着物+ブーツとかそういう和洋折衷デザインでもアリな時代だし 完全に江戸時代だと考証が大変だし舞台も限られちゃうからな

81 19/02/23(土)04:48:38 No.571483297

ネタばっかり言われて強さの部分を無視されがちだったアカザ殿が 燃える感じのガチバトルしてくれそうで俺も鼻が高いよ…

82 19/02/23(土)04:48:57 No.571483308

痣ブースト込で柱に近いのか柱に近いところに更に痣ブーストかかるのかどっちなんだろう

83 19/02/23(土)04:49:36 No.571483335

卑怯者とは言え煉獄さんより強いのは間違いないからな…

84 19/02/23(土)04:50:12 No.571483368

上弦3が2に勝てないのは何でなんだろうな 鬼だから呼吸は大丈夫なんじゃないの

85 19/02/23(土)04:50:27 No.571483373

煉獄さんに斬られたり壱さんに斬られたりで割と手足落とされるシーン多いな…

86 19/02/23(土)04:50:30 No.571483374

雑魚に煽られて上司にも怒られたけど雑魚がメチャ至高になっててアカザ大満足

87 19/02/23(土)04:50:34 No.571483381

自分達が有利な闇の中でしか戦わないけど強さはガチ

88 19/02/23(土)04:51:32 No.571483418

ドーマさんあんまり戦闘派な感じはしないんだよな 壱や参と比べるとだけど

89 19/02/23(土)04:51:43 No.571483423

>上弦3が2に勝てないのは何でなんだろうな >鬼だから呼吸は大丈夫なんじゃないの パンチ食らってもちょっと強くなったね!位だし単純に武力で負けてるんじゃないか

90 19/02/23(土)04:51:48 No.571483427

冨岡さん見てるだけ?

91 19/02/23(土)04:51:59 No.571483430

日光に弱いのに強いね!

92 19/02/23(土)04:52:46 No.571483466

ドーマさんしのぶさんが知覚できない速度で動けるから 身体スペックも半端ないぜ?

93 19/02/23(土)04:52:56 No.571483472

>上弦3が2に勝てないのは何でなんだろうな >鬼だから呼吸は大丈夫なんじゃないの 不意打ちをわざと避けなかったんだよと言うし当たらないんじゃない?

94 19/02/23(土)04:53:12 No.571483482

でもアカザ殿が頑張っても勝てないぐらいの差は確実にあるんだよね 偲ぶさんと戦った時に見せた能力はほんの一部なんだろう

95 19/02/23(土)04:54:00 No.571483511

上弦3が456と戦って楽に勝てたのかな

96 19/02/23(土)04:54:44 No.571483542

どーまさんがアカザ殿を身体スペックで上回ってるならカナヲちゃん絶望しかないね…

97 19/02/23(土)04:55:55 No.571483585

そういや突っ込むだけ野暮かもしれんけど 無限城の中って明かりとかついてるのかなついてないのかな 鬼は夜目がきくんだっけ?

98 19/02/23(土)04:56:01 No.571483590

他の柱合流とかしないとカナヲちゃんも死なない…?

99 19/02/23(土)04:56:19 No.571483607

>上弦3が456と戦って楽に勝てたのかな 超再生あるし身体スペックでも456には勝つだろう

100 19/02/23(土)04:56:35 No.571483624

しのぶさん見えない速度だけどカナヲは視覚の能力担当だから 捉えることが出来る!とかで勘弁して

101 19/02/23(土)04:56:56 No.571483645

風か蛇恋するあたりが合流するよ多分きっと

102 19/02/23(土)04:57:39 No.571483678

カナヲは常中使えるようになったばかりの長男に訓練で負けてるから 動き見えても体が付いていかないんじゃないかな…

103 19/02/23(土)04:58:21 No.571483700

カナヲちゃんには長男と子供を作ってもらわないと困る

104 19/02/23(土)04:59:01 No.571483723

カナヲが単体で上弦のそれも弐に勝ったら流石にアレだから援護がくるよなぁ

105 19/02/23(土)04:59:23 No.571483735

123間の実力差が456に比べて別次元過ぎる

106 19/02/23(土)05:00:18 No.571483765

風兄弟組・蛇恋組・岩霞組 の三組がいてマッチングの残りは 新上5・上弦壱・臆病者 かな?

107 19/02/23(土)05:00:21 No.571483770

ショタロリ様とゆしろー達が状況把握してるし大丈夫さ多分

108 19/02/23(土)05:00:21 No.571483771

視覚担当と味覚担当はまだか

109 19/02/23(土)05:00:33 No.571483778

>カナヲが単体で上弦のそれも弐に勝ったら流石にアレだから援護がくるよなぁ 単独で勝ったら煉獄さんより強いんじゃねってことになるからなぁ…

110 19/02/23(土)05:00:55 No.571483797

味覚はほら何でも食べちゃうモヒカンが居るし

111 19/02/23(土)05:01:38 No.571483816

五は琵琶子さんと一緒に出そう

112 19/02/23(土)05:02:05 No.571483834

いもすけがどこと合流するか

113 19/02/23(土)05:03:19 No.571483886

いもすけの触覚設定ってあんまりまだ活かされてない気がする

114 19/02/23(土)05:04:08 No.571483921

いもすけはワープ女を野生のカンで嗅ぎつけるかなとか思ってる

115 19/02/23(土)05:04:28 No.571483945

>いもすけの触覚設定ってあんまりまだ活かされてない気がする 長男の鼻が効きにくい状況でトーマスの頸の位置探知したし…

116 19/02/23(土)05:04:40 No.571483953

ナキメちゃんの位置特定とかするんじゃないの三男

117 19/02/23(土)05:05:18 No.571483982

>いもすけはワープ女を野生のカンで嗅ぎつけるかなとか思ってる 一番ありそうなのはそれだな

118 19/02/23(土)05:05:46 No.571484008

3人揃えば鳴女見つけて首斬るのは容易いんじゃないか 戦闘能力の方は未知数だしあの人

119 19/02/23(土)05:07:35 No.571484083

鳴女って無限城内から無限城内にワープさせた事あったっけ 広さが広さだから駄文書きのような事されたら泥仕合すぎる

120 19/02/23(土)05:08:12 No.571484108

鳴女は反射外の速度で一気に首を撥ねとばす以外に勝ち筋なさそう

121 19/02/23(土)05:08:41 No.571484129

攻撃力はともかく臆病者を柱の攻撃からあっさり逃しちゃうんだし 本人を攻撃するときも柱レベルの攻撃だろうがワープ回避されるでしょう

122 19/02/23(土)05:09:25 No.571484155

>鳴女は反射外の速度で一気に首を撥ねとばす以外に勝ち筋なさそう やはり次男を復帰させねば…

123 19/02/23(土)05:09:25 No.571484156

>いもすけはワープ女を野生のカンで嗅ぎつけるかなとか思ってる よく考えりゃ初登場の元下弦の時もワープに迷わず狩ってたなあいつ...

124 19/02/23(土)05:10:07 No.571484186

梅ちゃんのミミズを見つけたのもいもすけだったな

125 19/02/23(土)05:10:28 No.571484204

よくわからん理屈でワープ先を嗅ぎつけて攻撃とかでも いもすけならなんか許される気はする

126 19/02/23(土)05:10:52 No.571484218

>鳴女って無限城内から無限城内にワープさせた事あったっけ 逃げた下弦が一瞬で捕まってた描写があったから恐らく出来る

127 19/02/23(土)05:10:53 No.571484219

とは言えなきめちゃん殺せないと泥試合だよね これだから臆病者は

128 19/02/23(土)05:12:11 No.571484262

>よく考えりゃ初登場の元下弦の時もワープに迷わず狩ってたなあいつ... また飛ばされた3日前からずっとこんな調子だと言ってるから迷いまくりでは

129 19/02/23(土)05:13:33 No.571484314

>逃げた下弦が一瞬で捕まってた描写があったから恐らく出来る あの時琵琶の音してないからあれは臆病者の能力だと思ってた

130 19/02/23(土)05:14:20 No.571484350

無限城は存在がクソゲー過ぎてそこに千里眼みたいなサーチまで追加とか酷いと思う

131 19/02/23(土)05:14:27 No.571484353

臆病者はちょいちょいDioみたいなことするよね

132 19/02/23(土)05:14:30 No.571484355

初対面の時長男殴って怒鳴りつけた富岡さんはむしろ珍しい状態だったんだなぁ 何が心の琴線に触れたんだ?命乞いか?

133 19/02/23(土)05:16:49 No.571484441

杏寿郎呼びで駄目だった

134 19/02/23(土)05:17:28 No.571484478

は?煉獄様でしょ? あんたまさか…

135 19/02/23(土)05:17:47 No.571484494

逃げた下弦捕まえた時に琵琶女の能力かいや琵琶の音しなかったと鬼が言ってるから鳴女の仕業はないだろー

136 19/02/23(土)05:19:50 VaUjliOQ No.571484592

少しアカザ見直したわ 少しだけだがな

137 19/02/23(土)05:20:38 No.571484625

陰毛までピンクとか薬やってるアメリカ人かよ

138 19/02/23(土)05:21:24 No.571484648

桜餅キメると髪の色が緑とピンクになるからな

139 19/02/23(土)05:22:14 No.571484679

アカザも桜餅キメてたか…

140 19/02/23(土)05:22:26 No.571484693

恋柱の体毛がツートンカラーと申すか

141 19/02/23(土)05:22:57 No.571484710

鬼のくせにお上品にハッパ取ってキメてたんだな

142 19/02/23(土)05:24:07 No.571484764

>何が心の琴線に触れたんだ?命乞いか? 誰かを庇って自分の命を捨てるのは冨岡さんには耐えられないかと

143 19/02/23(土)05:27:57 No.571484924

鬼のわりにまともなこと言ってんなアカザさん

144 19/02/23(土)05:28:46 No.571484954

煉獄さんへの思い入れがおかしい

145 19/02/23(土)05:29:48 No.571484995

煉獄さんの初めてを奪ったのはこのアカザよ!

146 19/02/23(土)05:34:42 No.571485193

>煉獄さんへの思い入れがおかしい アイツもう死ぬだろうがって態度だったから敗者には興味ない奴だと思ってたよ…

147 19/02/23(土)05:36:33 No.571485268

パワハラやクソみたいな同僚だらけの中至高ってる時は癒しだからな…

148 19/02/23(土)05:39:27 No.571485378

猗窩座的に鬼になって得したの不死身と老いないくらいで後はマジで合わない環境な気が…

149 19/02/23(土)05:40:04 No.571485403

煉獄父に会ったら煉獄さんは至高のまま死んでよかったとか煽りそう

150 19/02/23(土)05:41:58 No.571485490

>猗窩座的に鬼になって得したの不死身と老いないくらいで後はマジで合わない環境な気が… 1と真っ当に至高れる楽しみがあるよクソみたいな性格の2に勝てないんだけど

151 19/02/23(土)05:42:37 No.571485515

>猗窩座的に鬼になって得したの不死身と老いないくらいで後はマジで合わない環境な気が… 太平の時代だとあんまり至高れなくてついつい鬼に…とかかもしれない

152 19/02/23(土)05:42:44 No.571485518

煉獄さんの言葉を一言一句覚えてそう

153 19/02/23(土)05:43:05 No.571485532

「」と壺が下の癖に舐めてきて上の童麿は鍛錬馬鹿にしてくる

154 19/02/23(土)05:44:14 No.571485577

>猗窩座的に鬼になって得したの不死身と老いないくらいで後はマジで合わない環境な気が… 職場の愚痴してやめるやめる言いながら一番長く続ける人っているよね

155 19/02/23(土)05:47:16 No.571485701

下弦レベルじゃ至高れないし上弦は壱以外性格合わないし上司は臆病者 なんだかアカザ殿が可哀想になってきたよ

156 19/02/23(土)05:51:22 No.571485862

アカザは伊之助と性格合いそうだがマトモに会話した事なかったか

157 19/02/23(土)06:00:05 No.571486241

カラー見て思うけどワニの色彩感覚って小さい女の子の頃のままからあんまり変わってないんだろうなって

158 19/02/23(土)06:05:07 No.571486462

長男が柱に届くって評価だけどその長男がドン引きする冨岡さんはなんなの?

159 19/02/23(土)06:09:07 No.571486611

冨岡さんは人間性だけでもドン引きの対象だし…

160 19/02/23(土)06:09:12 No.571486614

>長男が柱に届くって評価だけどその長男がドン引きする冨岡さんはなんなの? (俺は柱じゃない…)

161 19/02/23(土)06:09:33 No.571486624

水の呼吸極めてるからドン引きする精度で型合わせられるんだろう

162 19/02/23(土)06:11:11 No.571486694

誰かと水の呼吸で一緒に戦う事なんて無かっただろうにその合わせの技術なんなの

163 19/02/23(土)06:13:39 No.571486800

>誰かと水の呼吸で一緒に戦う事なんて無かっただろうにその合わせの技術なんなの 錆兎と共に戦えたらこう合わせるだろうとイメトレを欠かさなかったのかもしれない

164 19/02/23(土)06:17:19 No.571486959

冨岡さんの戦闘力に対するお前なんなんだよ…と言う疑問は大抵錆兎ならこれぐらいできただろうからやらねばならない…と言う所に収束する

165 19/02/23(土)06:31:41 No.571487583

錆兎なら例え知らない技にでも後出しで合わせて連携取ってたはずだからな…

166 19/02/23(土)06:33:07 No.571487644

アニメ放送より先に鬼滅ラジヲっての2/27にやるってさ MCは長男と善逸なんで一足先に汚い高音が聞けるぞ

167 19/02/23(土)06:34:58 No.571487764

確実になる事は無いけど冨岡さん鬼になったら分裂して錆兎モチーフの分身は絶対出てくるだろうな…

168 19/02/23(土)06:46:38 No.571488428

あかざ殿が謙虚で嬉しい

169 19/02/23(土)06:51:45 No.571488732

>ID:VaUjliOQ くっさ

170 19/02/23(土)06:57:43 No.571489081

>確実になる事は無いけど冨岡さん鬼になったら分裂して錆兎モチーフの分身は絶対出てくるだろうな… 個人的には選別当時くらいまで精神退行して「錆兎ぉ…」って泣きついたら出てくる感じがいいなぁ…

171 19/02/23(土)07:05:47 No.571489524

なんで冨岡さんは眉間にシワ寄せてるの… 頑張ってる長男にはガンつけてるみたいだよ

172 19/02/23(土)07:10:51 No.571489837

富岡さん着々とフラグ立ててない?

173 19/02/23(土)07:14:58 No.571490142

>なんで冨岡さんは眉間にシワ寄せてるの… >頑張ってる長男にはガンつけてるみたいだよ 舐められるなって言ったけどココまでやれとは言ってない……

174 19/02/23(土)07:15:29 No.571490173

富岡さん何ボーっとしてんだよ!戦えよ!

175 19/02/23(土)07:16:47 No.571490266

たしかにここまで心中が出ると冨岡さん死にそうに思えてくる

176 19/02/23(土)07:20:28 No.571490545

おそらくやるであろうアニメ放送開始時の巻頭かセンターのカラー時に凄い話ぶつけて来そうな気がする…

177 19/02/23(土)07:24:14 No.571490838

これで長男の実力を認めて静かに笑って術式展開の構えを見せる猗窩座殿は正に少年漫画の強敵って感じだ

178 19/02/23(土)07:27:43 No.571491135

アカザ殿は今週あれだけ青筋浮かべてたのに長男が必死に喰らいついてきたのを見た瞬間に静かな笑みを浮かべるのがね あんだけ恨み節見せてたのにもうほぼ忘れてるっぽいところがやっぱこいつ戦闘狂ではあるなって

↑Top