虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/23(土)02:03:31 深夜で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/23(土)02:03:31 No.571469022

深夜です 何をお読みですか?

1 19/02/23(土)02:29:34 No.571473132

遠藤周作『沈黙』 映画はまだ見てない

2 19/02/23(土)02:50:30 No.571475773

精神医学の歴史 タイトルに惹かれたけどクソ訳だわこれ恐らく直訳しただろ 頑張って読んでる

3 19/02/23(土)03:16:03 No.571478239

ケン・リュウの 生まれ変わり が届いたのでこれから読む

4 19/02/23(土)03:20:51 No.571478585

積み本ばかりで全然崩せない…

5 19/02/23(土)03:26:39 No.571479014

東の果て、夜へが面白かった マフィアに属してる四人の少年が一人の男を殺しに行く話

6 19/02/23(土)03:31:23 No.571479357

カラスの教科書

7 19/02/23(土)03:33:31 No.571479507

思想の英雄たち 西洋哲学史や科学史は体系的に伝わってるけど エドマンド・バークを祖にする保守主義の系譜は全然伝わってないなぁと

8 19/02/23(土)03:36:04 No.571479653

顔真卿展の図録読んでる 勢いで 王羲之と顔真卿 も買ってしまった カラーだから仕方ないんだけれどムックで2700円て結構なお値段だな

9 19/02/23(土)03:38:03 No.571479764

アルジャーノンに花束をって読んだことなかったから呼んでる 今アリスが泣いて教室から出て行ったところ

10 19/02/23(土)03:38:47 No.571479799

保守主義で思い出しましたが 追跡・アメリカの思想家たち はロールズとフクヤマ以外知らない人ばっかりで面白かったですよ

11 19/02/23(土)03:39:27 No.571479837

ウィリアム・ギャディス『JR』を登場人物一覧読んだところで止まってる キャラクター一覧だけで10ページ以上あるんですけお……

12 19/02/23(土)03:52:43 No.571480579

正義論の名著 読んでる最中 マレビト信仰に似たものってギリシアにもあったんだ

13 19/02/23(土)03:54:57 No.571480684

「チューリングマシン説明できますか?」 仕組みを踏まえながらコンピュータの歴史を概観できて楽しい チューリングマシンの説明はさらっとしかなかったが

↑Top