虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

(もう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)23:48:14 No.571435991

(もう行かなきゃな)

1 19/02/22(金)23:50:15 No.571436493

よっと…(ふらふら)

2 19/02/22(金)23:50:51 No.571436638

ふぅ…(ノロノロ)

3 19/02/22(金)23:51:06 No.571436701

………

4 19/02/22(金)23:51:22 No.571436778

ガシッ

5 19/02/22(金)23:51:24 No.571436790

(…忘れ物はなかったよな?)

6 19/02/22(金)23:51:42 No.571436857

(!!)

7 19/02/22(金)23:52:00 No.571436933

C.C.…… これ忘れてるよ

8 19/02/22(金)23:52:15 No.571436999

(チーズくん…)

9 19/02/22(金)23:52:27 No.571437052

あぁカレンか...

10 19/02/22(金)23:52:35 No.571437092

ありがとうカレン…

11 19/02/22(金)23:52:51 No.571437173

それじゃ…元気でねC.C.

12 19/02/22(金)23:53:07 No.571437237

ああ…

13 19/02/22(金)23:53:13 No.571437261

チラッチラッ

14 19/02/22(金)23:53:14 No.571437268

……(ノロノロ)

15 19/02/22(金)23:53:33 No.571437351

C.C.!!

16 19/02/22(金)23:53:48 No.571437423

ルルーシュ…!

17 19/02/22(金)23:54:05 No.571437484

ハァ…… ハァ……

18 19/02/22(金)23:54:09 No.571437506

ゼーハーゼーハー

19 19/02/22(金)23:54:20 No.571437567

お前…なに一人で行こうとしているんだ… ハァ…ハァ…

20 19/02/22(金)23:54:37 No.571437629

…… ナナリーはいいのか?

21 19/02/22(金)23:54:58 No.571437726

フゥ… ああ ナナリーはもう俺が居なくても一人で大丈夫だ

22 19/02/22(金)23:55:00 No.571437738

ナナリーはもう一人でも大丈夫だ

23 19/02/22(金)23:55:13 No.571437814

………そうか

24 19/02/22(金)23:55:21 No.571437853

C.C.これ忘れてるよ

25 19/02/22(金)23:55:23 No.571437865

ゼェ…ゼェ…

26 19/02/22(金)23:55:44 No.571437948

ついてくると言っても お前名前はどうするんだ?その名では正体がバレてしまうぞ?

27 19/02/22(金)23:55:59 No.571438020

そうだな

28 19/02/22(金)23:56:16 No.571438092

L.L.というのはどうだろう?

29 19/02/22(金)23:56:31 No.571438168

えっ… ……… ……………!!!!

30 19/02/22(金)23:56:34 No.571438180

…………!

31 19/02/22(金)23:56:36 No.571438188

....!

32 19/02/22(金)23:56:47 No.571438227

(ED)

33 19/02/22(金)23:56:58 No.571438279

THE END

34 19/02/22(金)23:57:00 No.571438286

~fin~

35 19/02/22(金)23:57:15 No.571438348

L.L.「……王の力はお前を孤独にするかもしれない……」

36 19/02/22(金)23:57:40 No.571438474

映画観てないけど観た気になった

37 19/02/22(金)23:58:00 No.571438561

何度見てもいいシーンすぎる…

38 19/02/22(金)23:58:01 No.571438568

観ろよ!

39 19/02/22(金)23:58:04 No.571438581

ラスト再現初めて見…何度も見てたわ

40 19/02/22(金)23:58:27 No.571438689

ちょっと「」はこの映画のラストシーン好きすぎじゃない?

41 19/02/22(金)23:58:30 No.571438706

リバーイヴ

42 19/02/22(金)23:58:36 No.571438735

途中なんか挟まった気がするけどすごい再現度だったな

43 19/02/22(金)23:58:36 No.571438736

何回再現してるんだこの夫婦

44 19/02/22(金)23:58:55 No.571438813

異なる摂理、異なる時間、異なる命、王の力はお前を孤独にするかもしれない 覚悟無き者からはギアスを奪おう しかし、その覚悟があるならば...!

45 19/02/22(金)23:59:05 No.571438847

>ちょっと「」はこの映画のラストシーン好きすぎじゃない? 嫌いなやついるの?

46 19/02/22(金)23:59:10 No.571438877

カレンもよー言いたいことあんなら先延ばしにしてねーでよー!

47 19/02/22(金)23:59:23 No.571438930

はやくBD欲しいけど多分早くて7月か八月

48 19/02/22(金)23:59:58 No.571439100

ついにここのカップル論争にも決着ついたのかと思うと感慨深い

49 19/02/23(土)00:00:11 No.571439176

孤独にするというかお前孤独にした側じゃねえかよ!

50 19/02/23(土)00:00:15 No.571439202

今日見てきた 咲世子さんがずっとえっちだった

51 19/02/23(土)00:00:31 No.571439281

いいもののなら売れるというナイーヴな考えがあてはまる好例

52 19/02/23(土)00:00:48 No.571439397

>孤独にするというかお前孤独にした側じゃねえかよ! よく思い出せ!L.L.のセリフは「孤独にする『かもしれない』」だ!

53 19/02/23(土)00:00:48 No.571439401

息切れしたルルに呆れたりCCにワガママだと言うやり取りがあったような忘れた

54 19/02/23(土)00:01:08 No.571439486

ルルーシュ!この命今お前に返す!

55 19/02/23(土)00:01:09 No.571439493

カレンは色々憑き物が落ちて完全にだけんと化していた

56 19/02/23(土)00:01:20 No.571439548

こう毎日やってるとリフレインやってるみたいだよね

57 19/02/23(土)00:01:42 No.571439654

>こう毎日やってるとリフレインやってるみたいだよね あれ割と現実に流通させても問題ないと思うんだ

58 19/02/23(土)00:02:16 No.571439835

2回目見るけど カレンが骸ルルに抱きついて泣き出すところ正気で見られる気がしない

59 19/02/23(土)00:02:19 No.571439844

C.C.(しーつー)はやりすぎだ 人間につける名前じゃない と言っておいてのL.L.ですよ

60 19/02/23(土)00:02:34 No.571439935

あのC.C.の笑顔がないと物足りない

61 19/02/23(土)00:02:47 No.571440010

>あれ割と現実に流通させても問題ないと思うんだ あんな麻薬あったらみんなハマるに決まってるじゃん!

62 19/02/23(土)00:03:02 No.571440091

>あんな麻薬あったらみんなハマるに決まってるじゃん! それで何かまずいの?

63 19/02/23(土)00:03:35 No.571440248

CCというキャラクターを幸せにするためだけに作られた完結編劇場版いいよね

64 19/02/23(土)00:03:43 No.571440289

>それで何かまずいの? みんな仕事しなくなる

65 19/02/23(土)00:03:46 No.571440308

>カレンが骸ルルに抱きついて泣き出すところ正気で見られる気がしない あのシーンいいよね… 見てるといけない気持ちになる…

66 19/02/23(土)00:04:01 No.571440379

中の人達のインタビューが激重過ぎる

67 19/02/23(土)00:04:22 No.571440474

作戦通り行ってる時より作戦読まれてガタガタになりつつ頭回すシーンのがやっぱり面白いよ…

68 19/02/23(土)00:04:29 No.571440509

本編の記憶うろ覚えだったから映画見たときは大して気にしてなかったけど改めてテレビ版見るとチーズくん全然似てねぇな!? スポンサーの都合って聞いたけど総集編でも変わってるの?

69 19/02/23(土)00:04:41 No.571440573

>こう毎日やってるとリフレインやってるみたいだよね この流れ毎日なの!?

70 19/02/23(土)00:04:59 No.571440658

公式が最大手

71 19/02/23(土)00:05:39 No.571440856

何か満たされすぎて死にたくなった

72 19/02/23(土)00:06:15 No.571441003

C.Cがリフレインやってると思うとムラムラする

73 19/02/23(土)00:06:37 No.571441103

シュナイゼルとかもっとデク人形みたいなのになってると思ったら普通に人生エンジョイしててちゃんと明日を掴めたんだなって…だから俺もC.C.と旅して回るわ!あとは任せたぞスザク!

74 19/02/23(土)00:07:23 No.571441311

>この流れ毎日なの!? 昨日はやってなかったよなと思いきや21から日にち跨いで劇場版ラストシーン再現またやってた

75 19/02/23(土)00:07:47 No.571441405

>シュナイゼルとかもっとデク人形みたいなのになってると思ったら普通に人生エンジョイしててちゃんと明日を掴めたんだなって…だから俺もC.C.と旅して回るわ!あとは任せたぞスザク! シャルルは過去にこだわりルルーシュは未来にこだわりシュナイゼルは現状にこだわるという対比が本編でもあったように現状維持させるとシュナイゼルは水を得た魚以外の何物でもないからな…

76 19/02/23(土)00:08:07 No.571441498

劇場版はすべてこのシーンのための前ふりだからな

77 19/02/23(土)00:08:43 No.571441664

>劇場版はすべてこのシーンのための前ふりだからな その意味でもシャムナとシャリオが不憫で不憫で…

78 19/02/23(土)00:08:46 No.571441677

きょうは「めんどくさい女だ」が抜けてるな… いやでも本編にその台詞が本当にあったかはもう思い出せんな…

79 19/02/23(土)00:08:56 No.571441733

というか「」ちゃんはなんでそんな内容をほぼはっきりと覚えてんの… 覚えるくらい見に行ったんか

80 19/02/23(土)00:09:25 No.571441916

そんな顔で死ぬな!最後くらい笑って死ね! 必ず俺が笑わせてやる!だから...

81 19/02/23(土)00:09:34 No.571441971

>というか「」ちゃんはなんでそんな内容をほぼはっきりと覚えてんの… >覚えるくらい見に行ったんか 00劇場版終盤をエア実況できる「」にそれを言うか

82 19/02/23(土)00:09:36 No.571441978

シュナイゼルはゼロ大好き!にはなったけどスザクの生きろのギアス並にギアスを応用してるからやっぱりあの兄貴ヤバいわってなる

83 19/02/23(土)00:09:53 No.571442052

su2906464.jpg 入り込みすぎてテストで本番の演技拒否!

84 19/02/23(土)00:09:57 No.571442067

>劇場版はすべてこのシーンのための前ふりだからな ぶっちゃけ冒頭の介護シーンから最後のシーンまでは ルル山が復活したことと仲間たちと再会して受け入れられて決別さえすれば 後は別に何も要らないし…

85 19/02/23(土)00:10:05 No.571442110

>そんな顔で死ぬな!最後くらい笑って死ね! >必ず俺が笑わせてやる!だから... それと「お前が魔女なら俺は魔王」に続いて今回は10年ぶり3度目のプロポーズ

86 19/02/23(土)00:10:13 No.571442159

シュナイゼルが弾けたのはルルと若本の親子決戦の果てでは のんびりナンバーツーで楽しくやれないなってなったからみたいなとこあるからな…

87 19/02/23(土)00:10:55 No.571442329

総集編見返したら将来を誓いあった仲だと言ってて…

88 19/02/23(土)00:11:02 No.571442371

ハッ!わがままな女だ!みたいなこと言ってなかったっけ

89 19/02/23(土)00:11:11 No.571442406

CCとの契約を果たすってのはクリアしたわけだし あとは生徒会メンバーでの花火だな 劇場版時空ならシャーリーもいきてるしできる

90 19/02/23(土)00:11:24 No.571442474

ゆかなの中にいるCCって湿っぽいところあるよな…

91 19/02/23(土)00:11:35 No.571442510

このスレを見たおかげで通販でパンフ販売始まるの思い出した

92 19/02/23(土)00:12:05 No.571442619

>ゆかなの中にいるCCって湿っぽいところあるよな… 本編C.C.も愛されガールをこじらせてる少女だからそこまでゆかなの中のC.C.と違いがあるとは思えん

93 19/02/23(土)00:12:09 No.571442634

あの天才児達ってシャルルにーさんとインド人の娘なの?

94 19/02/23(土)00:12:18 No.571442665

>シュナイゼルが弾けたのはルルと若本の親子決戦の果てでは >のんびりナンバーツーで楽しくやれないなってなったからみたいなとこあるからな… フレイヤっていう絶対的な力を持ったのも原因なんだろうね シュナイゼルでも力におぼれることがあるという証明

95 19/02/23(土)00:12:29 No.571442709

玉城にこんな才能があったとは!から始まるのが 嬉しいような 悲しいような…

96 19/02/23(土)00:13:27 No.571442928

>あの天才児達ってシャルルにーさんとインド人の娘なの? シャルル(若本)とラクシャータの娘…? いや単にラクシャータがインドの天才児集めたって言ってたじゃん その中に実妹が一人交じってるぽいけど

97 19/02/23(土)00:13:40 No.571442985

>あの天才児達ってシャルルにーさんとインド人の娘なの? 本編から1年後であんなでかくならんし…

98 19/02/23(土)00:13:44 No.571442991

昔のコメンタリーでゆかなは設定やキャラの心情をスラスラ説明してたな

99 19/02/23(土)00:13:49 No.571443016

いつも偉そうでKMFでもC.C.の後ろでふんぞり返ってたルルーシュが どうかな?なんて優しい口調になるのがなんというか

100 19/02/23(土)00:13:57 No.571443054

イチャイチャしながら旅をしてるのが見たいわ! イチャイチャ旅を見せて頂戴!

101 19/02/23(土)00:13:58 No.571443065

入場特典のショートストーリーCCの見るとまあ大体合ってるよね…

102 19/02/23(土)00:14:10 No.571443113

「」はあれを繰り返すというギアスを受けているのでは…

103 19/02/23(土)00:14:27 No.571443205

ゆかなさんてこの作品について愛が重いの?

104 19/02/23(土)00:15:00 No.571443360

玉城だって戦争さえなければただのあんちゃんで 扇も戦争さえなければカレンの兄の友人で日本国首相が似合う男だったんだよ 全部戦争が壊したんだよ…

105 19/02/23(土)00:15:52 No.571443588

ていうかシュナイゼルやスザクゼロがいても「奇跡の1年」っていう言い回しからして今後は紛争やら戦争やらが絶えなくなっちゃうってこと?

106 19/02/23(土)00:16:09 No.571443676

旅の途中でアキト達と鉢合わせになる短編が見たいわ!

107 19/02/23(土)00:16:21 No.571443735

>ゆかなさんてこの作品について愛が重いの? ゆかなの持ちキャラで作品ごと10年以上生き残ってるのって テッサとほのかとCCおかーさんぐらいじゃね

108 19/02/23(土)00:16:29 No.571443756

シュナイゼルは現状のままだったらギアスキャンセラーされても変化なさそう

109 19/02/23(土)00:16:44 No.571443818

>扇も戦争さえなければカレンの兄の友人で うn >日本国首相が似合う男だったんだよ うn?

110 19/02/23(土)00:16:51 No.571443854

超合衆国と正面からガチれる勢力は無いからテロだらけになるんじゃないの

111 19/02/23(土)00:16:58 No.571443906

>テッサとほのかとCCおかーさんぐらいじゃね 充分では…

112 19/02/23(土)00:17:07 No.571443943

首相やめた扇って何やってんだろ… 主夫?

113 19/02/23(土)00:17:08 No.571443955

そういやカレンの兄の紅月ナオトって結局出ないままだったな…

114 19/02/23(土)00:17:15 No.571443983

>玉城だって戦争さえなければただのあんちゃんで うn >扇も戦争さえなければカレンの兄の友人で うn >日本国首相が似合う男だったんだよ うn?

115 19/02/23(土)00:17:19 No.571444006

終わりの無い育児が辛い.... あ!今ルルが私の名前呼んだ!頑張ろう!!1!1

116 19/02/23(土)00:17:33 No.571444059

>そういやカレンの兄の紅月ナオトって結局出ないままだったな… 既に死んでるよ!!

117 19/02/23(土)00:17:41 No.571444091

やたら親密にしてるから娘かと思ってたけどそうか妹か でも近い内に娘できそうではあるけど あとエンディングで白鳥が照れてたけどあっちは本当にご懐妊でいいんだよね?

118 19/02/23(土)00:17:56 No.571444159

>首相やめた扇って何やってんだろ… >主夫? 教師になるのが夢だったそうだし あと一応黒の騎士団に席あるとおもう

119 19/02/23(土)00:18:32 No.571444339

>超合衆国と正面からガチれる勢力は無いからテロだらけになるんじゃないの 政治面…シュナイゼル 軍事面…ゼロ率いる黒の騎士団 技術面…プリン・ラクシャータ・セシル そこへ喧嘩を売る宗教国家という映画版!

120 19/02/23(土)00:18:59 No.571444453

>ゆかなの持ちキャラで作品ごと10年以上生き残ってるのって >テッサとほのかとCCおかーさんぐらいじゃね 弓子ママ…死んじゃったけど

121 19/02/23(土)00:19:10 No.571444492

>あとエンディングで白鳥が照れてたけどあっちは本当にご懐妊でいいんだよね? いやあれはラクシャータに「キズものにしちゃったからには責任とらなきゃねぇ!」みたいに茶化されただけでは と「」が言ってた

122 19/02/23(土)00:19:39 No.571444608

>終わりの無い育児が辛い.... >あ!今ルルが私の名前呼んだ!頑張ろう!!1!1 積み重ねの結果とはいえおかーさん大分チョロいな?

123 19/02/23(土)00:19:51 No.571444659

なんで高木あんな強いの…

124 19/02/23(土)00:20:01 No.571444693

シュナ兄ってラクシャータにお熱なの? 有能だから買ってるとかじゃあなくて

125 19/02/23(土)00:20:17 No.571444762

加 莫 ってくらい強いからないまの超合集国 しかもルルというカリスマなしでこのパフォーマンス発揮できるからそれぞれが本気出したらマジで勝てる敵いない

126 19/02/23(土)00:20:36 No.571444863

合衆国は世代交代できなくて一代で終わりそう

127 19/02/23(土)00:21:09 No.571445000

超合集国潰そうと思ったらそれこそルルを見習って奇襲・奇策メインにならざるを得ない気がする

128 19/02/23(土)00:21:23 No.571445065

>そこへ喧嘩を売る宗教国家という映画版! 今はゼロが儀典用のナイトメアぐらいしか使えない?チャンス!

129 19/02/23(土)00:21:35 No.571445120

リセットというクソチートがないとまずケンカを吹っかける最初の段階でやられるからな…

130 19/02/23(土)00:21:36 No.571445124

忍者もしれっと子供作りそう 一族の血を絶やす訳にはいかないし

131 19/02/23(土)00:22:04 No.571445233

>なんで高木あんな強いの… あいつデススティンガーなんてもんもってるのに何で監獄の看守やってんだろ

132 19/02/23(土)00:22:09 No.571445261

>>そこへ喧嘩を売る宗教国家という映画版! >今はゼロが儀典用のナイトメアぐらいしか使えない?チャンス! (回転キック)

133 19/02/23(土)00:22:38 No.571445374

忍者と辺境迫のハイブリッドとラウンズと辺境迫のハイブリッドは安泰だな…

134 19/02/23(土)00:23:05 No.571445510

パイロットの差は命削ったり機械化したりで埋めれなくはないから何とかなる

135 19/02/23(土)00:23:13 No.571445538

まずリセマラ能力がないとスザクに式典用の非武装機体で無双されてナナリー誘拐もできなかったので安心して欲しい

136 19/02/23(土)00:23:18 No.571445569

>(回転キック) おらっ!なんでキック出来るのか教えろっ!

137 19/02/23(土)00:23:20 No.571445575

>>>そこへ喧嘩を売る宗教国家という映画版! >>今はゼロが儀典用のナイトメアぐらいしか使えない?チャンス! >(回転キック) 最低一回は負けて死んだ弟

138 19/02/23(土)00:23:40 No.571445667

総集編見てないからシャーリー生きてる…シンクー死んでる…ってなった

139 19/02/23(土)00:23:47 No.571445702

予知トラップという身も蓋も無い戦法でしか負けないスザク

140 19/02/23(土)00:24:10 No.571445786

見直すとリセマラポイントめっちゃあるよね…

141 19/02/23(土)00:24:29 No.571445891

シンクーの扱い自体はTV版となんら変わりないので安心してほしい

142 19/02/23(土)00:24:39 No.571445930

>総集編見てないからシャーリー生きてる…シンクー死んでる…ってなった シンクーについてはR2最終話エピローグの時点で一切姿がなかったから死んだと推察されてたよ

143 19/02/23(土)00:24:41 No.571445942

くそっ砂漠装備がないから!(軽々と避ける

144 19/02/23(土)00:24:56 No.571446028

あのキックはこう…グッ!とやってガッ!とするんだ…

145 19/02/23(土)00:25:04 No.571446066

カレンが一番結婚できなさそう さおりやヤワラ以上の格とパワーを待つゴリウーなんてみんな敬遠するだろうし

146 19/02/23(土)00:25:12 No.571446106

ゼロレクの時に捕虜で出てきたのが最後なのかシンクー

147 19/02/23(土)00:25:23 No.571446162

>最低一回は負けて死んだ弟 予言(リセマラ)によるトラップ配置と予言(リセマラ)による誘導でトラップ踏ませだから一回でドンピシャでもトラップなしとトラップ発動なしで最低2回だ

148 19/02/23(土)00:25:31 No.571446195

>見直すとリセマラポイントめっちゃあるよね… 高木が囚人のフリしてたのもリセマラの1つだよね

149 19/02/23(土)00:25:32 No.571446203

あのクソ機体で予知戦法でもなきゃ勝つとかおかしいよスザク

150 19/02/23(土)00:25:41 No.571446239

>カレンが一番結婚できなさそう >さおりやヤワラ以上の格とパワーを待つゴリウーなんてみんな敬遠するだろうし スザクぐらいしかいないのでは…

151 19/02/23(土)00:26:10 No.571446362

>カレンが一番結婚できなさそう >さおりやヤワラ以上の格とパワーを待つゴリウーなんてみんな敬遠するだろうし ここにちょうどいい仮面の騎士がいるんだがどうかね

152 19/02/23(土)00:26:21 No.571446420

EDのスザクの一枚絵はもうちょい何とかならんかったんです?

153 19/02/23(土)00:26:59 No.571446567

そもそもスザク一回脱獄しかけてるっぽいし

154 19/02/23(土)00:27:05 No.571446595

いいかお前達私ごとコーネリアを撃つのだぞ

155 19/02/23(土)00:27:07 No.571446605

>高木が囚人のフリしてたのもリセマラの1つだよね それができてたらなんとかいう将軍の息子も死なずにいけたのでは?

156 19/02/23(土)00:27:07 No.571446606

>高木が囚人のフリしてたのもリセマラの1つだよね たぶんだけど ・看守少・囚人なし←スザクに脱走されてリセマラ ・看守多・囚人なし←同上 ってのを踏まえての奇をてらって看守少・囚人なりすましってトラップ?を張ったんだと思う

157 19/02/23(土)00:27:11 No.571446626

ゼロは記号じゃないというカレン まああいつにとってはそうだよな…

158 19/02/23(土)00:27:15 No.571446646

パンフレットの通販もう完売してる

159 19/02/23(土)00:27:24 No.571446693

>そもそもスザク一回脱獄しかけてるっぽいし アイツ人間なんですかね…

160 19/02/23(土)00:27:26 No.571446699

密偵がバレたのもリセマラだろうしこの超合衆国攻略ゲーBADルート多すぎる

161 19/02/23(土)00:28:01 No.571446843

>それができてたらなんとかいう将軍の息子も死なずにいけたのでは? たぶんそのリセマラ時の脱走したときはルルが来る前だったんだろ

162 19/02/23(土)00:28:41 No.571447002

どこかで六時間寝るとどうしようもなくなる女

163 19/02/23(土)00:28:42 No.571447007

>密偵がバレたのもリセマラだろうしこの超合衆国攻略ゲーBADルート多すぎる 密偵がバレたってどのシーンのこと

164 19/02/23(土)00:29:10 No.571447117

すざかれんで最強のパイロット スザ忍で最強の格闘家 スザナナで最強の文武両道 好きなのを選べ (スザババアで最強のオールラウダーでもいいけど)

165 19/02/23(土)00:29:31 No.571447207

>>高木が囚人のフリしてたのもリセマラの1つだよね >それができてたらなんとかいう将軍の息子も死なずにいけたのでは? 予言範囲的に単純にスザク1人に脱走されたんだろう

166 19/02/23(土)00:29:36 No.571447222

カレンたちがCCのとこにバーンお邪魔しまーすしたときのことじゃない?

167 19/02/23(土)00:30:03 No.571447340

>>密偵がバレたのもリセマラだろうしこの超合衆国攻略ゲーBADルート多すぎる >密偵がバレたってどのシーンのこと カレン達がいきなり追われてたところ

168 19/02/23(土)00:30:09 No.571447374

>カレンたちがCCのとこにバーンお邪魔しまーすしたときのことじゃない? あーあれか

169 19/02/23(土)00:30:35 No.571447484

イオク様死亡時にリセマラされてたら割とマジで詰んでたよねルル山

170 19/02/23(土)00:30:41 No.571447512

ブレイズルミナスメガネは全員に配るべきだと思う

171 19/02/23(土)00:30:54 No.571447560

スザクちんちん勃つのかな…

172 19/02/23(土)00:31:09 No.571447625

メイドはルルを逆眠姦して妊娠しそうな感じがある

173 19/02/23(土)00:31:19 No.571447678

現状誰とくっ付いてもあんまり幸せになれるイメージがないスザク

174 19/02/23(土)00:31:39 No.571447778

>現状誰とくっ付いてもあんまり幸せになれるイメージがないスザク 本人がまだ自分を赦してない気配がある

175 19/02/23(土)00:31:58 No.571447846

スザクに幸せなんかあるの?ルルがゼロにならない限りもう幸せになんかなれないだろあいつ

176 19/02/23(土)00:32:06 No.571447891

十年ぶりにカレスザ派が復権してきて嬉しい

177 19/02/23(土)00:32:22 No.571447971

そういやなんで高木は将軍の息子死亡の報告遅れたんだろう

178 19/02/23(土)00:32:26 No.571447987

>ていうかシュナイゼルやスザクゼロがいても「奇跡の1年」っていう言い回しからして今後は紛争やら戦争やらが絶えなくなっちゃうってこと? 1年間地下に潜ってたと考えられる

179 19/02/23(土)00:32:33 No.571448004

スザクはそもそもユフィを失った時点でもう…

180 19/02/23(土)00:32:44 No.571448054

そもそもスザク自身がユフィ以外に愛だの恋だの望んでないだろ

181 19/02/23(土)00:32:47 No.571448070

ギアスキャンセラーぐらいはいいじゃんスザク

182 19/02/23(土)00:32:51 No.571448090

>そういやなんで高木は将軍の息子死亡の報告遅れたんだろう 高木だからじゃないかな…

183 19/02/23(土)00:33:04 No.571448141

スザク!生きろよ! あとお前がゼロだからな! 俺は新婚旅行に行ってくる!

184 19/02/23(土)00:33:09 No.571448164

>そういやなんで高木は将軍の息子死亡の報告遅れたんだろう 1人だけあんなアホな死に方すると思ってなかったんじゃない?

185 19/02/23(土)00:33:17 No.571448201

C.C.とL.L.は不老不死ぽいけどスザクも生きろギアスのせいで不老あたりになってたりしねーかな

186 19/02/23(土)00:33:21 No.571448215

何度リセットしても敵の通信機使うバカ

187 19/02/23(土)00:33:49 No.571448319

生きろギアスのせいでギアスとコードを狙うようになるスザクとか見たくねえよ…

188 19/02/23(土)00:34:20 No.571448439

>パンフレットの通販もう完売してる このスレのおかげで間に合って良かった…

189 19/02/23(土)00:34:23 No.571448452

あぁそうか 今まで気取ったり相手にマウントとりがちな言い回しをしていたけど 今回のルル山はとくにC.C.に対してそれがないからすっごい綺麗なルル山なんだな…

190 19/02/23(土)00:34:40 No.571448527

超合衆国が上陸するシーンまんまブリタニアの侵攻でそりゃ玉城でも凹むよ…

191 19/02/23(土)00:35:10 No.571448653

ギアスユーザーのギアス暴走は本編でもあったけど ギアスかけられた奴のギアス暴走ってあるのかな?

192 19/02/23(土)00:35:25 No.571448723

もっと続き見たいから何かやってくだち…

193 19/02/23(土)00:35:27 No.571448732

>このスレのおかげで間に合って良かった… ちょっと6時間戻って来るわ(バァン

194 19/02/23(土)00:35:29 No.571448740

>何度リセットしても敵の通信機使うバカ 起死回生の策であった

195 19/02/23(土)00:36:00 No.571448877

これよりスレをファイナルに移行する!

196 19/02/23(土)00:36:10 No.571448921

ユフィキチさん同士だからババアスザクは一番可能性あるんじゃないかな

197 19/02/23(土)00:36:17 No.571448955

ファイナル…?

198 19/02/23(土)00:36:36 No.571449044

ファイナルなんて聞いてないぞ…

199 19/02/23(土)00:36:41 No.571449067

ファイナルだって…!?

200 19/02/23(土)00:36:59 No.571449147

>ユフィキチさん同士だからババアスザクは一番可能性あるんじゃないかな ありません 姫様にはお似合いの騎士が居ます

201 19/02/23(土)00:36:59 No.571449148

フッ…そういうことか我が弟よ!

202 19/02/23(土)00:37:01 No.571449153

ファイナルのシーンほんとすき

203 19/02/23(土)00:37:23 No.571449242

ただひとり後方理解者面しているコーネリアでダメだった

204 19/02/23(土)00:37:36 No.571449295

>今まで気取ったり相手にマウントとりがちな言い回しをしていたけど >今回のルル山はとくにC.C.に対してそれがないからすっごい綺麗なルル山なんだな… 顔見せて真正面から頭下げて素直にお願いするって無かったからね

205 19/02/23(土)00:37:36 No.571449296

>姫様にはお似合いの騎士が居ます ギルフォードステイ

206 19/02/23(土)00:37:53 No.571449378

忠義ビイイイイイム!!!」

207 19/02/23(土)00:37:56 No.571449395

ファイナル?ファイナルってなんだ?

208 19/02/23(土)00:38:03 No.571449419

ブリタニア皇族の兄弟って仲いいよね 本当に…

209 19/02/23(土)00:38:21 No.571449503

ノッブを滅茶苦茶に挑発してる時のルル山すっごく生き生きしてて笑ってしまった

210 19/02/23(土)00:38:31 No.571449544

姉上は通信機使う玉城は眼中に無かったんだろうな

211 19/02/23(土)00:38:53 No.571449653

テレビのCMでファイナル使っててダメだった あれ終盤もいいところだろ!

212 19/02/23(土)00:40:07 No.571449990

スルメみたいにじわじわと来るよね今回の映画…また観に行くかな…

213 19/02/23(土)00:41:05 No.571450284

特典がなくなったころに行けば空いてるかな…

214 19/02/23(土)00:41:47 No.571450488

ブラックリベリオンではゼロがいなくなって混乱して負けたのに今回は指示がなくてもそれぞれがちゃんと動いて成功するのいいよね…

215 19/02/23(土)00:41:54 No.571450515

特典3種類ぐらいあるんだっけ? 貼られてたママのやつしか見たことないけど

216 19/02/23(土)00:41:57 No.571450536

姉上視点ではルル山の対応が予定調和に見える所為で玉城が起点だと分かるかな

217 19/02/23(土)00:42:12 No.571450599

水に飛び込んだC.C.に手差し伸べる時優し気にただいまっていうルルーシュいいよね

218 19/02/23(土)00:42:25 No.571450653

>テレビのCMでファイナル使っててダメだった >あれ終盤もいいところだろ! 聞いたやつはファイナルってなんだ…?ってなるだろ? そうすると疑問を解消するために映画観たくなるだろ? 条件はクリアだ

219 19/02/23(土)00:42:51 No.571450784

スザババアルート入ると余り物同士でギルカレンルート発生源しそう お互いに上司と兄の姿を重ねてるだけなのは分かってるけど一番落ち着くし…って感じで

220 19/02/23(土)00:43:34 No.571450965

>特典3種類ぐらいあるんだっけ? >貼られてたママのやつしか見たことないけど 姐さんの予言がついてる限り僕は負けない!という弟とナナリーという理解者いるから頑張るわーするスザクがある

221 19/02/23(土)00:44:08 No.571451097

(リセマラでありとあらゆるカップリングを楽しんでる悶えてる戸田姉様)

222 19/02/23(土)00:44:26 No.571451196

ルルとスザクの再開シーンはよかった そりゃスザクは全力でキレる

223 19/02/23(土)00:44:47 No.571451297

くっスレが赤字だ!最後はこんな賭けになるとは!

224 19/02/23(土)00:46:13 No.571451689

しかし先読みのギアスが変質したといったけどどうやってそれに気が付いたんだろう 先読みのギアスが使えなくなって違うものになったのを理解するのはわかるけど死に戻りとかそれに気が付く前に一回死んだことに…

↑Top