虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/22(金)23:32:04 伊東に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)23:32:04 No.571431268

伊東に行くなら

1 19/02/22(金)23:33:16 No.571431647

2 19/02/22(金)23:34:41 No.571432062

3 19/02/22(金)23:34:51 No.571432119

4 19/02/22(金)23:35:12 No.571432236

電話は

5 19/02/22(金)23:35:14 No.571432244

(・▽・)

6 19/02/22(金)23:36:02 No.571432521

4

7 19/02/22(金)23:36:04 No.571432532

ヨイフロ

8 19/02/22(金)23:44:07 No.571434807

ちょっと行ってみたい

9 19/02/22(金)23:44:59 No.571435053

この建物まだある?

10 19/02/22(金)23:46:01 No.571435370

知名度はあるにせよ伊豆伊東のあの衰退を生き延びたってことは良いホテルなんだろうなやっぱり

11 19/02/22(金)23:46:52 No.571435618

いいですよね 昭和のリゾートホテル

12 19/02/22(金)23:48:38 No.571436096

今は昭和のレトロ感味わえるホテルってのでそこそこ人気 ホテルはピッカピカじゃないと無理!って人には合わない

13 19/02/22(金)23:49:21 No.571436271

シングル無いじゃん…

14 19/02/22(金)23:49:27 No.571436295

けっこうピカピカだったよここ 新築のピカピカさじゃなくてレトロなものを磨いた感じのピカピカだけど

15 19/02/22(金)23:51:29 No.571436810

>新築のピカピカさじゃなくてレトロなものを磨いた感じのピカピカだけど 一番好きなやつだ…

16 19/02/22(金)23:52:26 No.571437042

外観がすでに昭和レトロですごい

17 19/02/22(金)23:53:30 No.571437335

こういう内部写真見るとすごく行きたくなる https://www.travel.co.jp/guide/article/12965/

18 19/02/22(金)23:53:49 No.571437427

https://www.travel.co.jp/guide/article/12965/ いいよねハトヤ

19 19/02/22(金)23:54:31 No.571437607

つい最近までゲームコーナーに現役のハングオンやモナコGPがあったんだけどな…

20 19/02/22(金)23:55:07 No.571437785

ここじゃなくて下田プリンスに昔泊まったけどいいとこだったな いま行ったらいなくなった家族の思い出で泣いてしまうかもしれない

21 19/02/22(金)23:56:48 No.571438234

重い…

22 19/02/22(金)23:57:21 No.571438370

やめやめろ!

23 19/02/22(金)23:57:25 No.571438395

>つい最近までゲームコーナーに現役のハングオンやモナコGPがあったんだけどな… 古い建物を綺麗に維持してるのと同レベルで体感ゲーム機も維持できるって凄いな

24 19/02/22(金)23:57:57 No.571438547

純金風呂のとこだろ?と言おうとしたらホテル三日月だった

25 19/02/22(金)23:58:25 No.571438673

>いま行ったらいなくなった家族の思い出で泣いてしまうかもしれない  俺はホテル浦島かな 親父…

26 19/02/22(金)23:59:04 No.571438844

ハトヤ消防隊はまだあるのが凄い 私設消防隊ってなんかめっちゃ格好いい響き

27 19/02/23(土)00:00:26 No.571439248

両親への親孝行に招待するのに良さそうだな カップルというよりは「」みたいなレトロ好きのおっさんとかジジババ向けじゃないか

28 19/02/23(土)00:01:29 No.571439593

まだ釣り堀やってるのかな もうみんな死んじゃったけど家族みんなで行ったのが懐かしい

29 19/02/23(土)00:02:50 No.571440029

親孝行は親と自分自身が生きている内にやっとけよ

30 19/02/23(土)00:03:26 No.571440202

親は生きてるけど自分がなあ

31 19/02/23(土)00:03:47 No.571440319

https://youtu.be/j2Sm5wbFa9M この時から変わらずやってるのがすごい

32 19/02/23(土)00:04:42 No.571440576

>親孝行は親と自分自身が生きている内にやっとけよ この自分自身の部分も大事だったって事に気付かされたわ

33 19/02/23(土)00:05:04 No.571440675

おい霊界通信

34 19/02/23(土)00:06:18 No.571441028

いいなぁハトヤ

35 19/02/23(土)00:06:30 No.571441078

ハトヤのCMって関東ローカルなのな 日本全国でみんな歌えるって思ってた

36 19/02/23(土)00:07:22 No.571441307

ハトヤって結構いいお値段するからな

37 19/02/23(土)00:07:34 No.571441358

いくらなんでも全国から客呼ぶようなリゾートではない

38 19/02/23(土)00:08:02 No.571441478

>ハトヤのCMって関東ローカルなのな >日本全国でみんな歌えるって思ってた たけしがコントでハトヤのCMの歌をよく歌ってたから知ってた

39 19/02/23(土)00:08:08 No.571441501

一泊2万円しないしリーズナブルと言っていいのでは

40 19/02/23(土)00:08:23 No.571441571

関東じゃないからCMも見た事ないけど なぜか伊東に行くならハトヤのフレーズは知ってる

41 19/02/23(土)00:08:23 No.571441572

ハーヴェスト伊東に泊まったけど飯が美味くて良かったよ 散歩してたら猫を何度か見かけたので撫でさせて貰った思い出

42 19/02/23(土)00:08:59 No.571441760

こういうレトロなのが落ち着くんよ

43 19/02/23(土)00:09:31 No.571441947

>ハトヤのCMって関東ローカルなのな  昔は愛知でも流れてたぞ 前はう~み 後ろ~は~ハ~ト~ヤ~のたいりょうえん

44 19/02/23(土)00:09:48 No.571442025

魚はさすがにうまいし 日帰りでも行ってこようかな

45 19/02/23(土)00:14:31 No.571443225

伊東に行くとあまんちゅ!の聖地巡礼もできちまうんだ

46 19/02/23(土)00:15:36 No.571443499

三菱エレペットがまだ現存している 50年近く前じゃないかもう

47 19/02/23(土)00:16:15 No.571443709

ハトヤ消防隊って隣の商売敵のホテルが燃えてたら助けに来てくれるのかな…

48 19/02/23(土)00:16:47 No.571443829

ゆったりたっぷりのーんびり!

49 19/02/23(土)00:18:28 No.571444312

海底風呂ってここだっけ

50 19/02/23(土)00:19:17 No.571444519

お湯よし 宴よし 遊びよし ここはくつろぎ別世界

51 19/02/23(土)00:19:45 No.571444633

>海底風呂ってここだっけ サンハトヤの方 ただハトヤに泊まれば利用券もらえるみたい

52 19/02/23(土)00:21:13 No.571445019

https://www.youtube.com/watch?v=dxKgrkiWHUs

53 19/02/23(土)00:21:39 No.571445139

老朽化が進むとこういう本当にレトロなものは消えてしまうから残ってる内に行っておきたいよね レトロ風なものはあるかもしれないけど

54 19/02/23(土)00:23:00 No.571445484

ロビーでもあのテーマが流れてるのか…

55 19/02/23(土)00:24:17 No.571445824

トイレが綺麗じゃないといくら改装されても嫌なんだけど トイレが綺麗だったら一度行ってみようかな

56 19/02/23(土)00:30:39 No.571447503

>ハトヤのCMって関東ローカルなのな 静岡の地元局でも流してるから安心してほしい

↑Top