虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

りろん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)19:46:51 No.571361601

りろんはしっている

1 19/02/22(金)19:48:54 No.571362080

1の時点で既に手前と奥にわかれているものがふたつ地面にあるという情報が伝わってくるのが

2 19/02/22(金)19:51:26 No.571362689

1はギリギリできる

3 19/02/22(金)19:53:55 No.571363255

りろんがわかればあとはかくだけだな!

4 19/02/22(金)19:55:59 No.571363731

わからない 俺たちは雰囲気で絵を描いている

5 19/02/22(金)19:56:12 No.571363778

2が3にならない

6 19/02/22(金)19:57:54 No.571364182

まずシルエットという単語がこんな綴りだったの初めて知った

7 19/02/22(金)19:58:51 No.571364416

シルエットはフランス語というかフランスの人名だからな

8 19/02/22(金)19:59:43 No.571364654

>1が2にならない

9 19/02/22(金)20:00:30 No.571364868

3のやり方を詳しく教えてよ!

10 19/02/22(金)20:00:40 No.571364919

3は魔法

11 19/02/22(金)20:03:09 No.571365591

光源…?わからない この絵はいろんなところで光っている

12 19/02/22(金)20:09:16 No.571367308

2から3は光源が暖色だから陰にほんのり青を入れてるんだよね……?

13 19/02/22(金)20:10:54 No.571367730

>1、孤独なsilhouette

14 19/02/22(金)20:26:41 No.571371986

>>1、孤独なsilhouette 2、動き出せば

15 19/02/22(金)20:29:20 No.571372753

>>>1、孤独なsilhouette >2、動き出せば 3,それは紛れもなくやつさ

↑Top