虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/22(金)19:12:01 DLC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)19:12:01 No.571353343

DLCまであと六日

1 19/02/22(金)19:15:23 No.571354103

開拓よりも冒険してた方が楽しくて今4周目のオッカムルだわ ゴルドンで先に金銀ブルーメタルダイヤモンドを掘ってきたり先読みで必要な建物建てておいたりタイムアタックじみてきた

2 19/02/22(金)19:17:00 No.571354455

緑に建物を集中させすぎたせいか今日はじめてエラー出て落ちた… 開拓島に行くべきなのかも

3 19/02/22(金)19:17:20 No.571354517

リセットボタンが欲しい 使うとその土地を初期状態に戻す時の砂とか実装されないもんだろうか

4 19/02/22(金)19:20:33 No.571355214

時の砂ってDQ4からだっけ?

5 19/02/22(金)19:21:05 No.571355340

俺はいま一周目のオッカムルなんだけど バニーになりたがったり バーの横にストリップ小屋立ててーとかいいだしたり なんなのペロちゃんは恥女なの?

6 19/02/22(金)19:22:20 No.571355657

ペロちゃんはノーマルからjun案件めで満遍なく性癖に答えてくれる子だよ

7 19/02/22(金)19:26:52 No.571356729

ペロのでんしょくが全然似てないのが気になる

8 19/02/22(金)19:31:51 No.571357937

ペロちゃんは男心を巧みに操るイイ女であり悪い女でもある

9 19/02/22(金)19:32:07 No.571358005

緑の石板のところに大樹のレプリカらしきものを作ってるつもりなんだが ブロックで球体を作るのってものすっごい難しいなこれ・・・

10 19/02/22(金)19:33:06 No.571358229

自作大樹は露骨にセンスを問われるので危険だ…

11 19/02/22(金)19:35:52 No.571358902

いや基本モンゾーラのやつをダウンサイジングしたやつなので多分平気 のはず でも葉っぱブロックで巨大な球体作るのがさっぱりというかどうすりゃいいんだこれ ちょっとずれたら全体作り直しになるからくじけそうなんだが

12 19/02/22(金)19:37:16 No.571359269

どんなときもビルダーペンシルだぞ

13 19/02/22(金)19:37:22 No.571359299

まったく同じものでよければ設計図にして持ってくるって手もある

14 19/02/22(金)19:40:44 No.571360151

あれ確かスキャンできる範囲に限界があったはずだが モンゾーラの大樹丸コピーってできるんだろうか マギールさんの家はいけたんだが・・・試してみるか

15 19/02/22(金)19:42:04 No.571360472

>でも葉っぱブロックで巨大な球体作るのがさっぱりというかどうすりゃいいんだこれ ビルダーズアイは当然あるな?

16 19/02/22(金)19:42:15 No.571360522

設計図ならビルダーレシピからよびだせるよ

17 19/02/22(金)19:42:22 No.571360547

高さ上限があるからシナリオの時と同じく3つに分けてスキャンしないとダメだったはず 風車持ち帰ろうとして困った

18 19/02/22(金)19:43:01 No.571360698

設計図から超スーパーカーってつくれるんだね… プレイ動画みてて初めてしったよ…

19 19/02/22(金)19:43:47 No.571360895

確か何段か上からじゃないと全部は入らなかったな

20 19/02/22(金)19:44:10 No.571360985

ペンシルは容積で限界決まってるね 縦長にできたり横長にできたりも出来る

21 19/02/22(金)19:45:07 No.571361209

>設計図ならビルダーレシピからよびだせるよ でかいやつは無理

22 19/02/22(金)19:46:33 No.571361526

試してみた どうも縦横の総和でスキャン範囲が決まってるようで 上の球体部分を全部範囲に納めようとすると球体の上半分ほどが途切れる 分ければいけそうだけど・・・

23 19/02/22(金)19:49:55 No.571362346

緑の石板と一体化させたいんでそのまんまの設計図だけあってもちょっと困るのよね どっちみちアレンジ入れないと・・・全体の大きさも変わってくるから球体部分だけそのまま使うわけにもいかん というか微調整してるとどんどん球が歪んできて半泣きになる

24 19/02/22(金)19:51:11 No.571362635

>というか微調整してるとどんどん球が歪んできて半泣きになる 大樹じゃなくてリリパットの森の木ならどうじゃろうか

25 19/02/22(金)19:52:16 No.571362859

基本ブロックだから曲面は難しすぎる

26 19/02/22(金)19:53:33 No.571363150

>大樹じゃなくてリリパットの森の木ならどうじゃろうか あれがあったか 参考ぐらいにはできるかな・・・ちょっと見てこよう ジメジメ島にあるやつとはまた違うんだろうか

27 19/02/22(金)19:55:19 No.571363573

最初から球を作るのではなく正方形を作ってから削り取っていけばどうだろう 上下左右の正方形に面させたい6箇所を絶対ここは削らないってことで違うブロックにしておくとかしてさ

28 19/02/22(金)19:55:45 No.571363680

何回も往復するんだよ

29 19/02/22(金)19:59:11 No.571364506

>ペロのでんしょくが全然似てないのが気になる あのデザインDQ本編に出てくるやつだからね

30 19/02/22(金)20:04:07 No.571365900

>最初から球を作るのではなく正方形を作ってから削り取っていけばどうだろう >上下左右の正方形に面させたい6箇所を絶対ここは削らないってことで違うブロックにしておくとかしてさ それだ 光明が見えた・・・助かるわ あとモンゾーラの大樹まじまじと観察してたんだがこれ完全に上下左右対称の球体にはなってないのな

31 19/02/22(金)20:06:15 No.571366513

人造物であるピラミッドはちゃんと線対称点対称にして欲しかった

↑Top