ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/22(金)16:35:49 No.571324788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/22(金)16:40:03 No.571325482
こんなに強かったんだ…
2 19/02/22(金)16:40:35 No.571325565
第七師団所属の工兵だからな…
3 19/02/22(金)16:41:46 No.571325751
いや無駄なことも結構したな…
4 19/02/22(金)16:43:00 No.571325920
無駄な事(バーニャ!)
5 19/02/22(金)16:43:33 No.571326009
鯉登やられそうだったな…
6 19/02/22(金)16:44:05 No.571326087
アシリパさんも博打の味を知った 無駄ではなかった…
7 19/02/22(金)16:44:16 No.571326118
昔話するという役割果たしたらそりゃ死ぬわな 大事なこと言ってないけど
8 19/02/22(金)16:45:39 No.571326311
役割とか言ったら尾形はいつ死んでもいいのだが
9 19/02/22(金)16:48:08 No.571326641
尾形の役目は…なんだろうな
10 19/02/22(金)16:48:11 No.571326648
そりゃあのメンツじゃ岩息さんに勝てねえわな…
11 19/02/22(金)16:48:34 No.571326717
杉元にはアシリパさんに殺しさせるかよ!って目ん玉吸ったけどこの後トドメ刺して欲しい でも尾形の境遇に哀れみも感じてそうなんだよな…
12 19/02/22(金)16:49:20 No.571326825
杉本って尾形の境遇知る所あったっけ
13 19/02/22(金)16:50:25 No.571326972
杉元は優しいからな…
14 19/02/22(金)16:50:41 No.571327006
>でも尾形の境遇に哀れみも感じてそうなんだよな… 哀れみは感じてないと思うぞ 悲惨さでいったら杉元のほうがうえだしその後もぶっ殺すわって顔してたし
15 19/02/22(金)16:51:31 No.571327115
アシリパさんに銃向けた奴を許すわけないじゃん
16 19/02/22(金)16:51:33 No.571327117
キロランケはアシリパさんにああいうことを死ぬ間際にいうのはちょっとどうかと思うよ
17 19/02/22(金)16:51:51 No.571327161
山猫の件で鯉登が尾形の事言ってる時にいい顔してなかったな杉元
18 19/02/22(金)16:52:26 No.571327258
許してるわけでもないし同情も別にしてない 単にアシリパさんが誰かを殺しちゃう流れになること避けたかっただけだしな杉元
19 19/02/22(金)16:52:48 No.571327307
>そりゃあのメンツじゃ岩息さんに勝てねえわな… まず岩息さんが語り合いたくならないから出てこないね…
20 19/02/22(金)16:53:16 No.571327367
>山猫の件で鯉登が尾形の事言ってる時にいい顔してなかったな杉元 月島も谷垣もみんなそうだし杉元が特別でもなんでもないと思うあの場では鯉登以外まともだし
21 19/02/22(金)16:57:20 No.571327975
鯉登はちょっとおぼっちゃまでズレてる所あるけど今回は割と活躍したな つか戦闘力高いな…
22 19/02/22(金)16:57:47 No.571328057
そりゃあ薩摩だからな
23 19/02/22(金)16:58:34 No.571328184
こいつタフすぎない…?仮にも3人がかりだぞ
24 19/02/22(金)16:59:04 No.571328274
火事場の馬鹿力
25 19/02/22(金)16:59:46 No.571328396
白石がキロちゃんのこと見る眼が悲しそうで泣きそうになりましたよ
26 19/02/22(金)17:00:56 No.571328582
シライシも優しいからな…
27 19/02/22(金)17:01:27 No.571328667
シライシには何も害がなかったからな
28 19/02/22(金)17:01:33 No.571328686
流石に少女団は入らなかったか
29 19/02/22(金)17:02:27 No.571328822
キロちゃんと白石は5巻から一緒だもんな…
30 19/02/22(金)17:02:55 No.571328887
キロちゃんいなかったら序盤にデカイ魚に食われて死んでたからな白石…
31 19/02/22(金)17:02:59 No.571328899
尾形は復讐の双子に杉元生きてるってちくる役目がありそう
32 19/02/22(金)17:03:37 No.571328983
ウイルク殺しておいて騙して樺太つれてきてるからアシリパさんにとってはキロランケは複雑な存在すぎる
33 19/02/22(金)17:04:40 No.571329136
>尾形は復讐の双子に杉元生きてるってちくる役目がありそう もう大人しく死んどいてくれないかな…
34 19/02/22(金)17:04:54 No.571329163
キロランケのソフィアとウイルクをずっと後ろから見ていた感じが何とも言えない物がある
35 19/02/22(金)17:05:00 No.571329184
キロランケも強かったよ もうみんなボロボロすぎる
36 19/02/22(金)17:05:51 No.571329292
>キロランケのソフィアとウイルクをずっと後ろから見ていた感じが何とも言えない物がある 結局ソフィアのこと好きだったっぽいなキロランケ
37 19/02/22(金)17:07:01 No.571329457
ボンバーマン
38 19/02/22(金)17:07:18 No.571329495
>鯉登はちょっとおぼっちゃまでズレてる所あるけど今回は割と活躍したな >つか戦闘力高いな… 世間知らずのクソコラ師だけど身体能力は本当に高いんだ
39 19/02/22(金)17:08:54 No.571329744
この間立ってたスレでキロちゃんは第七師団ではないから駄目か…って言われてて駄目だった 鶴見さんの部下じゃないだけでキロちゃんは第七師団だって初登場時に言ってたろ!?
40 19/02/22(金)17:09:16 No.571329799
密かに想ってた女性が再会したらめちゃめちゃ好みの体型になってたんだ…
41 19/02/22(金)17:09:57 No.571329902
>密かに想ってた女性が再会したらめちゃめちゃ好みの体型になってたんだ… 最高じゃん…
42 19/02/22(金)17:10:52 No.571330030
ブービートラップに簡単にかかったりするあたり戦闘能力はあるけど実戦経験が
43 19/02/22(金)17:11:11 No.571330074
鯉登少尉は戦争の悲惨さ知らずに自分も日露行きたかったって言っちゃうボッチャマだけど部下への思いやりと持つべき者としての誇りとかそういうのは凄いんだなって今回見直した
44 19/02/22(金)17:11:41 No.571330150
月島軍曹は第7師団だから大丈夫なの?
45 19/02/22(金)17:12:37 No.571330292
>密かに想ってた女性が再会したらめちゃめちゃ好みの体型になってたんだ… 長谷川さんちにいた時からデブ専だったからなキロちゃん… 好みではないけど美しいと思えた憧れの女性が自分にとってめちゃシコボディになってたらそりゃ見とれていい女になったな…くらい言うよね
46 19/02/22(金)17:12:57 No.571330338
爆弾っぽいのを斬って爆発止めてたけど実際あれは可能なの? 火が回った上半分は爆発しない?
47 19/02/22(金)17:13:39 No.571330454
ソフィアはウイルク好きでキロランケはソフィアが好き 複雑
48 19/02/22(金)17:13:48 No.571330476
軍曹が側に置いておきたい部下すぎる…
49 19/02/22(金)17:13:53 No.571330485
中の火薬散らばってたでしょ
50 19/02/22(金)17:14:22 No.571330550
密封された状態で発火する事に意味があるんじゃないのか
51 19/02/22(金)17:15:02 No.571330654
爆弾は弾ける殻が危ないから火薬だけ爆発する分には威力弱まるよ
52 19/02/22(金)17:15:02 No.571330655
>ソフィアはウイルク好きでキロランケはソフィアが好き >複雑 まあソフィアめっちゃいい女になってたしな
53 19/02/22(金)17:15:20 No.571330707
キロちゃんすごいタフネスしてるけどこの漫画はそんな奴ばっかだったなって他3人見て思い出した
54 19/02/22(金)17:15:27 No.571330718
>アシリパさんも博打の味を知った >無駄ではなかった… 競馬んときはどうだっけ
55 19/02/22(金)17:16:12 No.571330841
一番戦闘能力低そうなシライシですら脱ぐと結構いい体してる
56 19/02/22(金)17:16:58 No.571330971
>競馬んときはどうだっけ マッに不信感バリバリだったからそれどころじゃなかった
57 19/02/22(金)17:17:41 No.571331080
尾形がスチェンカでボコボコで駄目だった
58 19/02/22(金)17:19:26 No.571331373
まぁこっそり馬券当ててお金ゲットしてたんやけどな
59 19/02/22(金)17:20:07 No.571331495
アチャはあそこで死んでいいのってくらい設定盛られる
60 19/02/22(金)17:21:31 No.571331753
>爆弾っぽいのを斬って爆発止めてたけど実際あれは可能なの? >火が回った上半分は爆発しない? 爆発の勢いが断面から逃げる 大砲だって弾は飛ばすけど筒が破裂はしないでしょ?
61 19/02/22(金)17:22:56 No.571332007
>まぁこっそり馬券当ててお金ゲットしてたんやけどな 白石お金すってるからプラマイゼロでは…
62 19/02/22(金)17:23:12 No.571332054
なんでバーニャに入るとカメラ目線になるんです?
63 19/02/22(金)17:23:54 No.571332168
>アチャはあそこで死んでいいのってくらい設定盛られる ウイルク関係本当にどうなるのかさっぱりわからん アシリパさんは父親としてのウイルクと金塊のヒントを思い出したっぽいけど ソフィアさんとかマッちゃんにとってのウイルクもまだ何かいろいろ隠されてそうで
64 19/02/22(金)17:23:55 No.571332170
>尾形がスチェンカでボコボコで駄目だった ああいうの馬鹿にして参戦しないタイプだと思ってた
65 19/02/22(金)17:24:53 No.571332318
>ウイルク関係本当にどうなるのかさっぱりわからん そもそもキロランケがウイルク許せず対立するようになった理由わからんまま死んでったのが
66 19/02/22(金)17:25:02 No.571332342
アチャ問題は金塊と一緒に遺書でも入ってたら解決する
67 19/02/22(金)17:27:02 No.571332675
最後に呼ぶ名前がソフィアでなんというか
68 19/02/22(金)17:30:24 No.571333228
自分の嫁と子供は思い出してやらないんだなキロちゃん…
69 19/02/22(金)17:30:42 No.571333288
いや思い出してたわすまん
70 19/02/22(金)17:34:04 No.571333812
妻子のことも思い出してたけど ウイルクに惹かれていく過去のソフィア見て引き止めようとして名前呼んでるみたいに見えた一番の心残りがソフィア
71 19/02/22(金)17:34:46 No.571333922
ソフィアが第一だったんだよキロちゃん
72 19/02/22(金)17:34:58 No.571333949
>いや思い出してたわすまん やっぱり嫁さんや子どもも大勢の中の一部でしかないというか解放されてそれぞれ未来を作る少数民族ってくくりなのかなとは思った そういうの通して結局個として愛したのはソフィアさんなんだろうなって
73 19/02/22(金)17:37:36 No.571334366
>ソフィアが第一だったんだよキロちゃん ソフィアが刑務所いれられたから助けようとキロランケがウイルクに持ちかけたら断られたとかかな ウイルクは彼女の意思で残ったしそんなことしてる暇があるなら少数民族のための活動準備しないととかいっててもおかしくないし
74 19/02/22(金)17:37:48 No.571334401
駄目親父の死亡率高いこの漫画で無茶しやがって
75 19/02/22(金)17:38:26 No.571334504
ふざけてない時の鯉登少尉はかっこいいね それより月島軍曹の首は大丈夫なの…
76 19/02/22(金)17:40:04 No.571334762
>それより月島軍曹の首は大丈夫なの… 頸動脈じゃないなら大丈夫じゃないかな
77 19/02/22(金)17:40:07 No.571334769
脳が欠けても生きてる登場人物もいるんだ 首ぐれぇ何とかなる
78 19/02/22(金)17:40:35 No.571334849
月島さんってなんか不可侵の傷つけちゃいけないポジって感じだよね
79 19/02/22(金)17:42:29 No.571335151
軍人だしそんなことはない
80 19/02/22(金)17:43:04 No.571335255
保護枠ならあんな悲惨な過去してないよ
81 19/02/22(金)17:43:53 No.571335417
正直アチャが一番底知れなくて怖いというのがな 本心がまるでわからない鶴見も亡き妻子への情が見えたけど アチャはどれだけアシリパの事を想ってさえいてもなお怖い
82 19/02/22(金)17:44:02 No.571335450
鯉登少尉は常に真面目だよ!?
83 19/02/22(金)17:44:26 No.571335516
ふりふりのミニドレス着て踊ったしな
84 19/02/22(金)17:45:08 No.571335644
月島さんはスヴェトラーナを家に返すミッションが出来たのと ソフィアもいるし通訳が必要だから樺太にいる間は死なないと思うな
85 19/02/22(金)17:45:29 No.571335707
月島軍曹は唯一の(比較的)常識人枠だからそう見えてしまうだけなんだ
86 19/02/22(金)17:45:40 No.571335739
無駄じゃなかった…いや結構無駄な事もしたな…
87 19/02/22(金)17:47:00 No.571335988
>鯉登少尉は常に真面目だよ!? 戦ってないときのキッズムーヴがひどすぎる…
88 19/02/22(金)17:47:14 No.571336038
キロちゃんもアシリパさんに求める事最後までアレだったしなぁ
89 19/02/22(金)17:47:45 No.571336121
>アチャはどれだけアシリパの事を想ってさえいてもなお怖い 想っていてもいるけどアイヌの未来を背負わせてそのために育てたのも事実なのが怖い
90 19/02/22(金)17:48:32 No.571336252
>キロちゃんもアシリパさんに求める事最後までアレだったしなぁ 死ぬ間際に頼むのは卑怯というか重たすぎるそもそも同志だったソフィアになら言っても問題ないけど
91 19/02/22(金)17:50:32 No.571336558
尾形がボコられてたから日本兵バカにされてたんじゃ...