5ネロは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/22(金)14:48:15 No.571309358
5ネロは3ンテとだいたい同い年ぐらいなのかな
1 19/02/22(金)15:04:40 No.571311469
さすがに成人はしてそうだし少し上じゃない?10代でしょ3ンテ
2 19/02/22(金)15:09:18 No.571312136
事務所持ってるし双子の兄は子供つくってるし流石に20は越えてるんじゃない?
3 19/02/22(金)15:12:47 No.571312645
4ネロが高校生くらいだから3ダンテもそのくらいだと思ってたけどそうかバージルが子供作ってんだよな… いやまぁ作ろうと思えば中学生なら作れるけどさ
4 19/02/22(金)15:14:33 No.571312909
バージルが人間の女孕ませてるってのが未だに信じられないんだ俺 いやだって性欲とかなさそうじゃん……
5 19/02/22(金)15:16:20 No.571313193
ああいうむっつりしたやつが実は一番どスケベなものだよ
6 19/02/22(金)15:16:56 No.571313290
>バージルが人間の女孕ませてるってのが未だに信じられないんだ俺 >いやだって性欲とかなさそうじゃん…… この件についてはとりあえず形だけ親父エミュしてみたって説が一番しっくり来る そうすると一応存在は認知してた可能性もある
7 19/02/22(金)15:17:40 No.571313391
閻魔刀みたいにちんぽを抜き差ししてたよ
8 19/02/22(金)15:18:11 No.571313468
神速かよ
9 19/02/22(金)15:19:56 No.571313730
ネロの歳から考えて3~4の間は18年ぐらい経ってるんだよな そうなると4レディで30代半ばか…
10 19/02/22(金)15:21:40 No.571313981
ていうかハードな仕事だろうに20年もデビルハンター続けられるってレディもすげぇな
11 19/02/22(金)15:22:48 No.571314151
親父真似て人間の女性愛してみた後に最終的に捨ててるけどその経緯が気になる いやーやっぱなんかちゃうなコレだったのか無想転生的に別れを乗り越えて強くなったのか
12 19/02/22(金)15:23:05 No.571314192
>ていうかハードな仕事だろうに20年もデビルハンター続けられるってレディもすげぇな 他に趣味がないらしいから…
13 19/02/22(金)15:23:11 No.571314209
半魔でもない真人間なのにレディ強すぎない?
14 19/02/22(金)15:25:41 No.571314592
親父は超長生きだったみたいだけどその辺ダンテはどうなんだろう
15 19/02/22(金)15:28:00 No.571314948
>半魔でもない真人間なのにレディ強すぎない? クウォーターで腕も無くなったネロがあれだし悪魔狩人強すぎる… そもそもネロは4本編の少し前まで腕も悪魔化してなかったようだし
16 19/02/22(金)15:29:56 No.571315240
4ネロは腕切り落とされたら悪魔の腕が生えてきましたなのか 怪我したら皮膚の下が悪魔でしたなのかどっちなんだ
17 19/02/22(金)15:30:56 No.571315398
5のキリエはどうなってんだろ 普通に帰り待ってるとかかな
18 19/02/22(金)15:30:59 No.571315409
レディについては一応巫女の家系で真人間ではないらしい ただ3内で巫女の血族だから身体能力が高いとかは言及されなかったので4のキリエが出るまでこの世界の人間みんなあれだけ動けるんじゃないか説があった
19 19/02/22(金)15:31:14 No.571315447
アニメとか舞台版みるにダンテが頭抜けてるけど悪魔狩人自体は世界各地にいてほぼ普通の人間たちだからあの世界デフォルトで割と人間強い
20 19/02/22(金)15:32:04 No.571315574
魔剣教団自体が悪魔狩りをモットーとした宗教団体っぽいしね
21 19/02/22(金)15:33:27 No.571315766
ネロのレッドクイーンは魔改造してるけど普通の教団員もあの身の丈ある大剣振り回すくらいはできるってことだからな…
22 19/02/22(金)15:33:52 No.571315829
小説版で5の経緯はそこそこ説明してくれるし それ読んでもいいかな
23 19/02/22(金)15:33:59 No.571315838
キリエ兄とか悪魔パワー無くてもたぶんそこそこ強かっただろうしな
24 19/02/22(金)15:34:56 No.571315977
特にそんな描写無いんだけど3レディってなんか女子高生っぽいイメージがある 服装のせいか
25 19/02/22(金)15:35:18 No.571316035
4までシリーズ出しててはっきりした非戦闘員の女性がキリエ一人しかいない…
26 19/02/22(金)15:36:06 No.571316151
>ネロのレッドクイーンは魔改造してるけど普通の教団員もあの身の丈ある大剣振り回すくらいはできるってことだからな… アルトアンジェロが持ってるのもレッドクイーンだったよね 改造前だから正式名称あるのかもしれんけど
27 19/02/22(金)15:36:40 No.571316246
>4までシリーズ出しててはっきりした非戦闘員の女性がキリエ一人しかいない… アニメ含めればパティも…
28 19/02/22(金)15:37:26 No.571316368
レディはダンテにあのショットガン分けてやってくれんかな なにあれ怖すぎ
29 19/02/22(金)15:37:57 No.571316442
魔剣教団強くはあったんだろうけど結局悪魔の力に頼っちゃってるのがなぁ あの組織どこら辺から狂ってったんだろね
30 19/02/22(金)15:38:09 No.571316477
>特にそんな描写無いんだけど3レディってなんか女子高生っぽいイメージがある 作中でも一貫してお嬢ちゃん扱いだったから若めではあるんじゃないか
31 19/02/22(金)15:38:28 No.571316530
>閻魔刀みたいにちんぽを抜き差ししてたよ フッハッ ダーイ… ダーイ…
32 19/02/22(金)15:38:40 No.571316563
(20年間見た目変わらない眼鏡の魔女)
33 19/02/22(金)15:39:06 No.571316633
ダンテはもういい歳だろうにはしゃぎすぎじゃない?
34 19/02/22(金)15:39:14 No.571316650
ネロは武器マニアって設定あるからあのイカれた銃と剣はまあ作ってて当然かもしれない ただの武器マニアは銃弾6発空に放って回転リロードなんかできない!
35 19/02/22(金)15:40:19 No.571316810
ブルーローズの本体やエングレーブもネロお手製なんだよね 意外と細かい作業好きなタイプなんだろうなネロ
36 19/02/22(金)15:40:47 No.571316895
>あの組織どこら辺から狂ってったんだろね トリッシュがスパーダ渡す前から アゴが悪魔の研究して教団員を帰天させてるっぽいしなあ クレドがジジイに元々崇拝してる辺りアゴが暗躍してああなったとか?
37 19/02/22(金)15:41:00 No.571316934
3ンテから見たらだいたい落ち着いてるし…
38 19/02/22(金)15:41:32 No.571317016
>3ンテから見たらだいたい落ち着いてるし… 3はなんかこう凄いよね…
39 19/02/22(金)15:41:33 [2ンテ] No.571317019
…
40 19/02/22(金)15:41:47 No.571317048
1ダンテが一番落ち着いてて好きだけど4で賑やかなおっさんになっとる
41 19/02/22(金)15:42:30 No.571317160
本来のテンションって言われてる1でもテンション上がるとフォーウ!って言ってた気がする
42 19/02/22(金)15:42:54 No.571317218
5ダンテは4準拠っぽいね ただ流石に今回はガチの相手だからおふざけムードも抑えてそうだけど
43 19/02/22(金)15:43:08 No.571317249
4は兄貴とかパパとかが色々片付いたし兄貴が実は子供作ってたとかでテンション上がってたんだろう
44 19/02/22(金)15:43:24 No.571317288
>… 働かなかったら怒られてトリッシュどっか行っちゃった 悲しい… って状態だと昔聞いたけど本当なんだったのこの状態
45 19/02/22(金)15:44:26 No.571317444
>4は兄貴とかパパとかが色々片付いたし兄貴が実は子供作ってたとかでテンション上がってたんだろう 甥が見つかったからって ベイビィイエァ!とか敵に向かって行くのはなんか違うと思うんですが!
46 19/02/22(金)15:44:36 No.571317464
2はラスボスに銃口突きつけて締めのシーンがカッコ良かったぐらいしか記憶ない…
47 19/02/22(金)15:44:57 No.571317526
>ただ流石に今回はガチの相手だからおふざけムードも抑えてそうだけど ネロに足手まといだって言っちゃうくらいだからかなりガチだよね今回のダンテ
48 19/02/22(金)15:45:06 No.571317554
今回も武器お披露目シーンあるんだろうしめっちゃ楽しみ
49 19/02/22(金)15:45:52 No.571317667
4はその気になればダンテ一人でちゃちゃっと終わる案件だしな…
50 19/02/22(金)15:46:05 No.571317702
4でも冒頭はずっと無言だけどネロの相手してテンション上がり始めてるから アガった時の上がり幅がでかいけどデフォルトが低いって考えればそんなに矛盾もないよ
51 19/02/22(金)15:46:24 No.571317750
2もラストで地獄めぐりだぜ!とかやってるし アニメもR指定だ!とかやってるし根は愉快なおっさんなんだろう
52 19/02/22(金)15:46:53 No.571317833
>4はその気になればダンテ一人でちゃちゃっと終わる案件だしな… 神に向かってあんだけはっちゃけられる時点でな…
53 19/02/22(金)15:47:17 No.571317898
>>閻魔刀みたいにちんぽを抜き差ししてたよ >フッハッ >ダーイ… >ダーイ… ちんちん亭かよ
54 19/02/22(金)15:47:34 No.571317940
敵に乗ってスライディングとか戦闘中にギター弾いたりとかこの甥っ子おじさんにそっくりだな…って
55 19/02/22(金)15:47:40 No.571317953
今回閻魔刀誰か扱えたりするのかな
56 19/02/22(金)15:47:53 No.571317982
公式の5分で分かるDMCで2がほぼ省かれててダメだった
57 19/02/22(金)15:48:09 No.571318014
1の後のアニメ時期はずっと追ってた仇を討って軽い燃え尽き状態だったと聞くがソースは「」
58 19/02/22(金)15:48:22 No.571318045
ネロがいなかったらそれこそステージ5くらいで全部終わってそうなのか4ンテ どんだけ強いの…
59 19/02/22(金)15:48:23 No.571318050
兄貴も憂いがなければギター掻き鳴らすタイプだったかもしれないし…
60 19/02/22(金)15:49:11 No.571318153
バージルも銃持たずに幻影剣使ってる理由が「美学」だし3人とも装備はかなりマニア志向だよね…
61 19/02/22(金)15:49:13 No.571318162
パパーダ振り回してれば正直勝てるやつが居るほうがおかしいしダンテ…
62 19/02/22(金)15:49:14 No.571318166
レディは設定はともかく4SEでどの技もダンテの銃技の上位互換だったのが強すぎる…ってなった
63 19/02/22(金)15:49:28 No.571318194
GAIJINの考察でPVに映ってた家族写真には三番目のスパーダの子供がいる! とかなんとか言ってるのいたけどそれはそれで面白そうだな
64 19/02/22(金)15:49:43 No.571318225
4はダンテ編めっちゃサクサク進むから楽しい ネロも操作してて楽しいけど火力低いよ!
65 19/02/22(金)15:50:14 No.571318306
兄貴も3の一戦目の前とかダンテの冗談に付き合うし言うほど遊びの無いタイプじゃないよ
66 19/02/22(金)15:50:24 No.571318322
>公式の5分で分かるDMCで2がほぼ省かれててダメだった 時系列的に2が最新かと思ってたのに4の前だったのは驚いた
67 19/02/22(金)15:50:29 No.571318332
>ネロも操作してて楽しいけど火力低いよ! イクシードとチャージ3使いなさる
68 19/02/22(金)15:51:03 No.571318407
やろうぜって言われれば一緒にジャックポットもしてくれる
69 19/02/22(金)15:51:37 No.571318485
>いやーやっぱなんかちゃうなコレだったのか無想転生的に別れを乗り越えて強くなったのか 多分本気で愛しちゃいそうでヤバイと思ったから消えたんじゃないかと
70 19/02/22(金)15:51:43 No.571318498
>やろうぜって言われれば一緒にジャックポットもしてくれる 合言葉忘れてないだろうなとか言ってる辺りで 子供時代よくやってたんだと思うと微笑ましい
71 19/02/22(金)15:52:03 No.571318550
ネロのおかんもそのうちちゃんと描写してくれないかな… 4SEでちらっと出てきたけど
72 19/02/22(金)15:52:11 No.571318569
5にバージル出る?
73 19/02/22(金)15:52:28 No.571318609
お漏らしで確定してる
74 19/02/22(金)15:53:05 No.571318686
兄弟で悪魔ハンターやってたらどうなったのかは割と興味ある
75 19/02/22(金)15:53:08 No.571318699
>ネロも操作してて楽しいけど火力低いよ! チャージ3振ってブォンブォンアクト決めながら殴るだけだぞ チャージ3の性能がおかしいしバスターが安全すぎる…
76 19/02/22(金)15:53:36 No.571318770
なんでレディ老けないのに半魔のおじさんはどんどん老けてるの…
77 19/02/22(金)15:53:43 No.571318788
腕奪ったやつとキモイラスボスみたいなやつってどういう関係なんだろう
78 19/02/22(金)15:53:50 No.571318803
プレゼントキャンペーンの声優のサイン寄せ集めの写真が上がってたけど ど真ん中にバージルの声優とバージルって堂々と書いてあった 即座に消されたけど
79 19/02/22(金)15:54:09 No.571318848
>4はダンテ編めっちゃサクサク進むから楽しい >ネロも操作してて楽しいけど火力低いよ! ちゃんとイクシードしてる?
80 19/02/22(金)15:54:17 No.571318862
4ンテが一番焦ったのはネロに顔パンされてた時だと思う
81 19/02/22(金)15:54:22 No.571318876
どうしてそんなドジっ子みたいなミスを!
82 19/02/22(金)15:54:39 No.571318909
エアリアルでMAXアクト入ってルーレットスピンキマるとウホホイな気分になれる
83 19/02/22(金)15:55:05 No.571318968
MAXアクトとチャージ3込みで考えると火力不足に陥るのはダンテのほうだったりする スタイル絡ませたコンボできない場合にネロレベルで火力出そうとするとRI主体の立ち回りになるしちょっとテクニカル志向すぎる…
84 19/02/22(金)15:55:11 No.571318987
本編に出なくても隠しキャラとかで絶対いるだろうしバージル
85 19/02/22(金)15:55:16 No.571318994
>4ンテが一番焦ったのはネロに顔パンされてた時だと思う チョロっとDT漏れてて軽く一回死んでるよねあそこ
86 19/02/22(金)15:56:15 No.571319139
Vは絶対敵だと思ってたからプレイアブル味方キャラなのがいまだに違和感 でもゲーム後半で裏切るだろこいつとは思ってる
87 19/02/22(金)15:56:37 No.571319190
>どうしてそんなドジっ子みたいなミスを! su2905373.png 修正前 修正後
88 19/02/22(金)15:56:49 No.571319213
どういう経緯で復活したのか知らんが「なんか俺の腕ある…ちぎっちゃお…」で息子の腕回収してたら相変わらずネジ飛んでるなあの悪魔…
89 19/02/22(金)15:57:04 No.571319250
PVのバージルじゃねこいつと思ってたのが案外パパーダだったりして
90 19/02/22(金)15:57:20 No.571319296
>MAXアクトとチャージ3込みで考えると火力不足に陥るのはダンテのほうだったりする >スタイル絡ませたコンボできない場合にネロレベルで火力出そうとするとRI主体の立ち回りになるしちょっとテクニカル志向すぎる… 「パワーだけなら俺より上だな」
91 19/02/22(金)15:58:12 No.571319438
ネロの腕は一応自前だよう…
92 19/02/22(金)15:58:22 No.571319460
ダンテはテクニカルにやってようやく火力実感できる 楽しいんだけどめんどくさい…
93 19/02/22(金)15:58:30 No.571319470
>チョロっとDT漏れてて軽く一回死んでるよねあそこ 正直無茶苦茶痛い 少し泣いた
94 19/02/22(金)15:58:35 No.571319487
>修正前 >修正後 バ l ジ ル
95 19/02/22(金)15:59:13 No.571319584
>PVのバージルじゃねこいつと思ってたのが案外パパーダだったりして そういえば行方不明なだけで別に死んでるわけじゃないのか父親…
96 19/02/22(金)15:59:51 No.571319673
さらなる力のために兄弟殺そうとするぐらいだし 自分の刀取り戻すために息子の腕ちぎるくらいはするよね
97 19/02/22(金)16:00:16 No.571319736
シナリオ的に出番なくてもバージルの操作自体はやっぱりやりたい 殴りながら幻影剣撃つのが大好きだ
98 19/02/22(金)16:00:21 No.571319742
おれはいつでもソードスタイルだぞ ガンスタイルは強いのかなアレ
99 19/02/22(金)16:00:30 No.571319766
Vがバージルの記憶持ってそうな感じだけど腕切ったのは誰だろうなあ 詩の引用で生まれて2日って言ってるし一度死んだ同一人物だったりするのか
100 19/02/22(金)16:01:02 No.571319832
4のガンスリンガーはほぼ産廃です… 特定のスキルは強いというか有効なんだけどね…
101 19/02/22(金)16:01:10 No.571319853
>ガンスタイルは強いのかなアレ 拘束が楽になった
102 19/02/22(金)16:01:15 No.571319865
>シナリオ的に出番なくてもバージルの操作自体はやっぱりやりたい >殴りながら幻影剣撃つのが大好きだ まあ4SEみたいに追加で出るだろう 出るとしたらDLCあたりか
103 19/02/22(金)16:01:18 No.571319874
4の時点でDT引くと後方父親面するのもよく考えたらなんで…?ってなる
104 19/02/22(金)16:02:35 No.571320055
4ンテはルシフェルの使い方を覚え始めると楽しい 正面展開を連打すると火力も頼もしい
105 19/02/22(金)16:02:46 No.571320080
アイニードモアパワー…
106 19/02/22(金)16:02:51 No.571320094
ガンスリはコンボに混ぜるとかっこいいからいいんだ
107 19/02/22(金)16:02:59 No.571320122
基本トリックでコンボの時はソードとガンかな…ガードは無理使いこなせない
108 19/02/22(金)16:03:05 No.571320144
万歳連打はブリッツ潰しの最適解の一個だからな…
109 19/02/22(金)16:03:43 No.571320243
テクニカルとゆうかやっぱワンハンドスナッチねーのがな エアトリックは配指が面倒なんだよなぁあっれ
110 19/02/22(金)16:04:11 No.571320305
>基本トリックでコンボの時はソードとガンかな…ガードは無理使いこなせない ロイガもBuff来たんだけどな 使わないのはわかる
111 19/02/22(金)16:04:48 No.571320391
>基本トリックでコンボの時はソードとガンかな…ガードは無理使いこなせない ブリッツ殴って即座にガードぐらいしか使えないよね...上手い人なんかちゃんとガードしたりキャンセルで使ってるの絶対むり
112 19/02/22(金)16:04:52 No.571320403
4ンテはロイヤルガードの無敵化が死に技すぎる… いつ使えばいいのあれ…
113 19/02/22(金)16:06:01 No.571320576
>4ンテはロイヤルガードの無敵化が死に技すぎる… >いつ使えばいいのあれ… 連続ジャスガのシークレットはあれ無いとクリアできなかった
114 19/02/22(金)16:06:08 No.571320594
ロイガは本当にブリッツにしか使ってなかった
115 19/02/22(金)16:06:17 No.571320610
ソードのR1+スティック入力+○が楽しくてずっとそれ使ってた
116 19/02/22(金)16:06:29 No.571320647
>4ンテはロイヤルガードの無敵化が死に技すぎる… >いつ使えばいいのあれ… 無限ドレッドノート! 見た目がかっこいい
117 19/02/22(金)16:06:31 No.571320654
>4ンテはロイヤルガードの無敵化が死に技すぎる… >いつ使えばいいのあれ… 動画とかだと神のビーム前に無敵化しながらビームRBで持続させるみたいなのはみたことある
118 19/02/22(金)16:07:52 No.571320829
ドレッドノートより3のアルティメットの方がよかった…
119 19/02/22(金)16:09:27 No.571321048
雑魚は基本攻め攻めでいけるからな ボスの大味な突進技にジャスガ決めるとスタイリッシュですぞー!
120 19/02/22(金)16:09:39 No.571321076
ロイヤルガッ
121 19/02/22(金)16:09:46 No.571321094
>雑魚は基本攻め攻めでいけるからな >ボスの大味な突進技にジャスガ決めるとスタイリッシュですぞー! バリン