虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/22(金)14:41:31 新型Xpe... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)14:41:31 No.571308552

新型Xperiaはパープルカラーと画面をダブルタップで点灯が復活します ご期待ください

1 19/02/22(金)14:55:39 No.571310285

期待できるな

2 19/02/22(金)15:02:51 No.571311235

なんか長くね

3 19/02/22(金)15:16:52 No.571313282

指紋が横なのいいね

4 19/02/22(金)15:18:45 No.571313547

4k感すごい

5 19/02/22(金)15:25:50 No.571314620

今更中華圏やインドで勝てるはずもないけどせめて国内市場だけでもSHARPやふぁーあじから取り返せるといいね 無理そうだけど

6 19/02/22(金)15:25:53 No.571314631

カメラが真ん中にあるのが気持ち悪い

7 19/02/22(金)15:27:41 No.571314905

ふぁーあじはともかくとしてもうシャープから取り戻すのは多分無理 イケイケすぎるよあいつ

8 19/02/22(金)15:30:00 No.571315248

縦長なのは好きじゃないけどデザインは結構いいな

9 19/02/22(金)15:30:52 No.571315388

パープル来るのか…

10 19/02/22(金)15:31:20 No.571315463

Xperiaって日本ではまだキャリアからしか買えないの?

11 19/02/22(金)15:31:21 No.571315464

シャープも言うほど良くはない

12 19/02/22(金)15:32:09 No.571315587

SO-02Kはやく値下げしてくれ

13 19/02/22(金)15:32:46 No.571315665

タブレット出せよ…

14 19/02/22(金)15:34:31 No.571315914

ギリギリ3位キープしてるけど去年は日本ですら30%も出荷減ってるからな これ転けたら本当にソニーモバイル死にそう

15 19/02/22(金)15:37:10 No.571316324

変な石鹸みたいの作らないでずっとXZ1売ってれば良かったのに…

16 19/02/22(金)15:37:54 No.571316433

せっかくSoCもマシになったXZの時点であんなもん出して周り呆れさせた上に そっから2世代ぼけーっとマイチェン繰り返してたからな…

17 19/02/22(金)15:39:29 No.571316695

XZPとXZ1は名機無印XZはクソだけど

18 19/02/22(金)15:39:39 No.571316716

10周年モデル待ってるんだが音沙汰なくなってしまった

19 19/02/22(金)15:40:11 No.571316799

俺もXZP使い続けてるわ

20 19/02/22(金)15:40:35 No.571316852

XZはあの時にしてはまぁまぁでしょ XZsはクソ

21 19/02/22(金)15:40:44 No.571316881

ほぼ唯一独自性らしきものがあったデザインまで他に寄せたらそりゃ低迷するわ

22 19/02/22(金)15:40:49 No.571316907

2年後にはスマホから撤退するかレノボあたりに売却しそう

23 19/02/22(金)15:41:38 No.571317032

>XZはあの時にしてはまぁまぁでしょ いやあの時点であれをフラッグシップとして出してきたのはダメダメだったよ メモリも3GBだしeMMCだしでどの面下げてこれを旗艦モデルだと言ってんだ…って感じだったよ…

24 19/02/22(金)15:42:24 No.571317141

>2年後にはスマホから撤退するかレノボあたりに売却しそう レノボもスマホ周りはブランド持て余しまくって困ってるから多分そんないらない ただでさえzukを整理してLenovoブランドとモトローラに抑えたのに

25 19/02/22(金)15:42:57 No.571317223

>タブレット出せよ… z3tcがいまだに手放せない…

26 19/02/22(金)15:43:47 No.571317351

XZPてまだイケるなって思ってるので Android10へのアプデから外されるとか聞いても平気!

27 19/02/22(金)15:43:59 No.571317376

vaioやdynabookみたいに切り捨t…独立するとか

28 19/02/22(金)15:44:26 No.571317442

次のXPERIAにしようと考えてたが縦長なのがなぁ

29 19/02/22(金)15:44:27 No.571317447

タブレットに関してはサムスンでようやく…って感じだからもうここが出せるわけはない 死ぬ前にトチ狂って出すことはあるかもしれない

30 19/02/22(金)15:44:48 No.571317499

スマホ自体がもう傾きつつあるからどうなるんだろうね・・・

31 19/02/22(金)15:45:06 No.571317553

>Android10へのアプデから外されるとか聞いても平気! というかPにアプデされただけでも十分すぎる…

32 19/02/22(金)15:45:10 No.571317562

>z3tcがいまだに手放せない… 俺もそうだけど充電カバーのところがそろそろ怪しい…

33 19/02/22(金)15:45:10 No.571317563

ペリアを未だチョイスする理由なんてデザインが気に入ってるかLDACくらいしか無い気が

34 19/02/22(金)15:46:24 No.571317747

市場が飽和してきてるからなあ ハイエンド記しかないのはお辛い

35 19/02/22(金)15:46:41 No.571317802

>ペリアを未だチョイスする理由なんてデザインが気に入ってるかLDACくらいしか無い気が 泥端末で他に有力なのあるか?

36 19/02/22(金)15:47:02 No.571317854

SIMフリーはシャープうまいことやってんな まぁシャープというか鴻海だけど… 海の向こうでも諸々展開してるのが強い

37 19/02/22(金)15:48:01 No.571318001

ランチパック呼ばわりされてたやつよりは断然いいけど期待できるかって言われると…

38 19/02/22(金)15:49:07 No.571318146

XZに入ってから着々と死への旅路を歩んでいっていた感はあったので2が出ようが出まいが関係無い気もするが あいつが歩みを加速させた感は否めない

39 19/02/22(金)15:49:37 No.571318214

いやXZ1は名機だろ

40 19/02/22(金)15:50:19 No.571318316

流れ考えりゃそれまでよりはるかにマシってだけで別に名機でも…

41 19/02/22(金)15:51:12 No.571318418

XZ1見たとき最新モデルには見えなかったよ正直…

42 19/02/22(金)15:51:13 No.571318424

名機って言えるのはZ3くらいかな…

43 19/02/22(金)15:51:49 No.571318509

他所の同じ835世代で並べてそれでもXZ1が名機だというならまあそれでもいいと思う いや悪くはないと思うんだよ…悪くは…

44 19/02/22(金)15:55:14 No.571318992

ペリアワンか

45 19/02/22(金)15:55:35 No.571319035

Z2とXZPしか買ったことないけど両方名機だったと思う

46 19/02/22(金)15:57:00 No.571319238

イヤホンジャック復活するならウォークマンのノイキャンイヤホンが使えるようになって有用性増すんだけど

47 19/02/22(金)15:57:07 No.571319258

XZPは寝転んで使ってると時々顔面を攻撃してくる以外欠点はないな

48 19/02/22(金)15:58:31 No.571319472

Z1Cとarcしか使ったことなかった

49 19/02/22(金)15:59:39 No.571319645

XZPは背面にバンカーリング付ければ重さもまぁ許せる XZ2系は背面もランチパックでお前さぁ…

50 19/02/22(金)15:59:57 No.571319689

ペリアというとタッチ切れの印象がある

51 19/02/22(金)16:02:48 No.571320090

>ペリアというとタッチ切れの印象がある XZP使ってるが今のところ起こってない ずっとペリアにしてるがこんなの初めてだ

↑Top