虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/22(金)13:16:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)13:16:49 No.571297050

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/22(金)13:18:10 No.571297241

更にチートスキルもプラスするとか贅沢だな…

2 19/02/22(金)13:20:19 No.571297560

ぶっちぎるぜぇ!

3 19/02/22(金)13:20:57 No.571297657

だいたい分かった

4 19/02/22(金)13:21:43 No.571297765

元からチートスキル持ちでは…?

5 19/02/22(金)13:22:26 No.571297871

でも守り切れない…

6 19/02/22(金)13:22:51 No.571297929

いつも通りじゃねえか!!

7 19/02/22(金)13:23:03 No.571297966

チートスキルを手に入れる前に倒せば…

8 19/02/22(金)13:23:09 No.571297984

(RXの力だけ持ったオリキャラ)

9 19/02/22(金)13:23:10 No.571297987

怪魔界のことかな…

10 19/02/22(金)13:23:40 No.571298062

その時 不思議なことが 起こった

11 19/02/22(金)13:24:37 No.571298196

政宗ナレーションで再生された

12 19/02/22(金)13:25:26 No.571298302

強いけど大切な人は守れないのが常だからな…

13 19/02/22(金)13:25:32 No.571298327

>(RXの力だけ持ったオリキャラ) そっ閉じですねこれは

14 19/02/22(金)13:27:23 No.571298601

(増えてる)

15 19/02/22(金)13:27:28 No.571298614

危機に陥る度に不思議なことが起こる異能って滅茶苦茶便利だな…

16 19/02/22(金)13:30:41 No.571299053

マリバロンの手によって見知らぬ世界へと送り込まれてしまった南光太郎はライドロンを呼ぶことすらままならず異世界からの脱出方法を探すのであった

17 19/02/22(金)13:31:42 No.571299181

説明不要だもんな…

18 19/02/22(金)13:31:54 No.571299200

設定によるとまだ新フォームへの変身残してるらしいからな…

19 19/02/22(金)13:32:36 No.571299296

あそこからさらに能力が増えるピンチってどんなひどい異世界なんだ…

20 19/02/22(金)13:32:38 No.571299298

ただし異世界でできた大切な人も死

21 19/02/22(金)13:32:54 No.571299334

>>(RXの力だけ持ったオリキャラ) >そっ閉じですねこれは でもオリキャラじゃない場合は(この人はこんなこと言わない…!)みたいになることがあるよ それはそれでつらいよ

22 19/02/22(金)13:33:01 No.571299355

>ただし異世界でできた大切な人も死 心は傷ついていく…

23 19/02/22(金)13:33:14 No.571299392

>強いけど大切な人は守れないのが常だからな… 最初に出会ってお世話になる優しい夫婦には用心せい…

24 19/02/22(金)13:33:22 No.571299409

しかし光太郎に優しく接してくれるおじさんおばさんは死ぬ

25 19/02/22(金)13:34:05 No.571299496

怪魔界もまぁ異世界と言えば異世界か…

26 19/02/22(金)13:34:17 No.571299519

めっちゃ強くなるがそれはそれとして大事な人は守れないか敵になる

27 19/02/22(金)13:34:27 No.571299537

最終的に不思議な事が起こって普通に帰る

28 19/02/22(金)13:34:49 No.571299592

なぜか先輩たちも来る

29 19/02/22(金)13:35:29 No.571299682

>怪魔界もまぁ異世界と言えば異世界か… 大暴れってそういう…

30 19/02/22(金)13:35:50 No.571299730

魔王相手でもリボルケイン1本でオーバーキルですよね…?

31 19/02/22(金)13:36:22 No.571299797

なにげにRXの仲間になるキャラも結構チートだよね…

32 19/02/22(金)13:36:33 No.571299825

リボルケインで空を切ったら時空の裂け目が出来てそこから脱出とかしそう

33 19/02/22(金)13:36:33 No.571299827

ただし魔王は異世界で仲良くなった友人

34 19/02/22(金)13:36:35 No.571299833

超能力使うJCとかオリキャラ感あっていいよね…

35 19/02/22(金)13:37:37 No.571299976

宮内タカユキのお歌が流れたらあいてはしぬ

36 19/02/22(金)13:38:09 No.571300057

そもそもライドロンあれば次元の壁くらい突破するから脱出方法探すまでもないな...

37 19/02/22(金)13:38:13 No.571300065

(ノータイムバイオライダー回避)

38 19/02/22(金)13:38:35 No.571300104

>>>(RXの力だけ持ったオリキャラ) >>そっ閉じですねこれは >でもオリキャラじゃない場合は(この人はこんなこと言わない…!)みたいになることがあるよ >それはそれでつらいよ ではこうしましょう 不思議なことが起こって死にかけの現地人の子供が夢で南光太郎の半生を垣間見て憧れて修行して不思議なことが起こってライダーの力を継承

39 19/02/22(金)13:39:06 No.571300167

よく言われてるけどどんな不思議が起きて助かるの?

40 19/02/22(金)13:39:08 No.571300170

太陽エネルギーとバッタの能力なので実質アバドン

41 19/02/22(金)13:39:33 No.571300225

バイオライダー無双

42 19/02/22(金)13:39:39 No.571300246

最終回でブラックとRXとバイオとロボとディケイドが集まって悪のアジトに殴り込みかけるのはわかる

43 19/02/22(金)13:39:44 No.571300259

異世界の太陽でも大丈夫かなキングストーン…

44 19/02/22(金)13:39:51 No.571300276

最後異世界惑星ごと大爆発するわ…

45 19/02/22(金)13:40:06 No.571300315

世紀王の力を受け継いじゃダメだよ!

46 19/02/22(金)13:40:12 No.571300324

オーマジオウの声が霞のジョーなのってそういう…

47 19/02/22(金)13:40:46 No.571300389

>太陽エネルギーとバッタの能力なので実質アバドン パズスもおまけに付けよう

48 19/02/22(金)13:40:54 No.571300407

異世界で再生されているシャドームーン

49 19/02/22(金)13:41:27 No.571300477

>異世界で再生されているシャドームーン (例の足音)

50 19/02/22(金)13:41:35 No.571300498

ライダー映画だこれ

51 19/02/22(金)13:41:48 No.571300536

>異世界の太陽でも大丈夫かなキングストーン… 太陽が二つある異世界とかもあるし逆にパワーアップするかもしれない

52 19/02/22(金)13:42:25 No.571300618

RX見ると結構クライシス帝国頑張ってて凄い… というか正体ばれしてるから平気で精神面攻撃してくるなこいつら

53 19/02/22(金)13:42:34 No.571300642

>最終回でブラックとRXとバイオとロボとディケイドが集まって悪のアジトに殴り込みかけるのはわかる 負ける要素がなさすぎる…

54 19/02/22(金)13:42:36 No.571300647

>最終回でブラックとRXとバイオとロボと うn >ディケイドが集まって しれっと来るなや!

55 19/02/22(金)13:42:55 No.571300693

君は 戦う 人になれ

56 19/02/22(金)13:43:13 No.571300738

>>最終回でブラックとRXとバイオとロボと >うn >>ディケイドが集まって >しれっと来るなや! だって出たいし…

57 19/02/22(金)13:43:32 No.571300779

>設定によるとまだ新フォームへの変身残してるらしいからな… 悲しみと怒りで変身したからあとは喜びと楽しみの変身かな

58 19/02/22(金)13:43:44 No.571300802

チートスキル(能力引継ぎ)

59 19/02/22(金)13:44:19 No.571300877

おじさんとおばさんに似た人がいるんだよね…

60 19/02/22(金)13:44:50 No.571300963

>悲しみと怒りで変身したからあとは喜びと楽しみの変身かな デーボス軍かよ

61 19/02/22(金)13:44:55 No.571300974

異世界(怪魔界)

62 19/02/22(金)13:45:11 No.571301021

なぜか霞のジョーがいる

63 19/02/22(金)13:45:12 No.571301024

異世界のン魔王と戦うの? やっぱそうなるよね

64 19/02/22(金)13:45:20 No.571301046

>よく言われてるけどどんな不思議が起きて助かるの? 敵「ベルト破壊して宇宙空間に放り出せば死ぬだろ」→パワーアップして帰ってきた 敵「強すぎるから前作のパワーアップ前の状態に戻して倒そう…」→時空を超えて各フォームの自分が助けに来た 悪は滅びる

65 19/02/22(金)13:45:25 No.571301061

>ライダー映画だこれ 東映夏の映画祭 仮面ライダーBLACK RX

66 19/02/22(金)13:46:06 No.571301170

>>よく言われてるけどどんな不思議が起きて助かるの? >敵「ベルト破壊して宇宙空間に放り出せば死ぬだろ」→パワーアップして帰ってきた >敵「強すぎるから前作のパワーアップ前の状態に戻して倒そう…」→時空を超えて各フォームの自分が助けに来た >悪は滅びる あんまりなことやってくるとそれ以上のあんまりなことを仕返すのは石の御力ですかねえ…

67 19/02/22(金)13:46:15 No.571301196

世界中の子供たちをこの時空を超えるライドロンに乗せて楽しんで欲しい… 光太郎はちょっと頭おかしい

68 19/02/22(金)13:47:50 No.571301417

ブラックから一気にスケールアップしたけど なんか理由があったのか

69 19/02/22(金)13:48:56 No.571301554

熱に弱いと設定されているフォームでさえ、そのダメな温度が4000度とかなのでお察しである

70 19/02/22(金)13:49:07 No.571301577

光太郎は神か神にも等しい皇帝を倒したりしてるせいか魔王とか言われてもあまり深刻に感じない...

71 19/02/22(金)13:49:39 No.571301644

リボルケイン! 相手は死ぬ

72 19/02/22(金)13:50:47 No.571301783

技の合間にコンマ1秒猶予があればそれは隙扱い

73 19/02/22(金)13:50:53 No.571301799

バイオライダーの弱点は4000度の熱! 弱点?

74 19/02/22(金)13:52:17 No.571302002

だって他の形態では太陽でも活動できるし バイオライダーは出来ないし…

75 19/02/22(金)13:53:57 No.571302220

負けるな南光太郎!戦え!仮面ライダーBLACK RX!

76 19/02/22(金)13:54:11 No.571302255

>ブラックから一気にスケールアップしたけど >なんか理由があったのか >敵「ベルト破壊して宇宙空間に放り出せば死ぬだろ」→パワーアップして帰ってきた バトルホッパーもそれでパワーアップしてアクロバッターになってたはず

77 19/02/22(金)13:54:11 No.571302256

>RX見ると結構クライシス帝国頑張ってて凄い… クライシス帝国が阿呆みたいに強いから RXもああならざるを得なかったって事情はあると思う

78 19/02/22(金)13:54:52 No.571302352

大抵の問題はキングストーンで解決してる気がする!

79 19/02/22(金)13:55:08 No.571302397

>バトルホッパーもそれでパワーアップしてアクロバッターになってたはず そもそも死んだはずなのになあいつ

80 19/02/22(金)13:56:01 No.571302517

実際に本編を見るとRX一人じゃ負けていた場面が割とある でもblackの時と違って仲間がいるから切り抜けられた

81 19/02/22(金)13:56:36 No.571302592

BLACKの時はそれこそ一度死んでるしな...

82 19/02/22(金)13:57:21 No.571302702

初見殺しみたいな事してくるからな

83 19/02/22(金)13:57:32 No.571302716

>マリバロンの手によって見知らぬ世界へと送り込まれてしまった南光太郎はライドロンを呼ぶことすらままならず異世界からの脱出方法を探すのであった キングストーンフラッシュ!

84 19/02/22(金)13:57:51 No.571302758

ブラックサンのキングストーンも片割れなのに性能がおかしい…

85 19/02/22(金)13:58:07 No.571302792

なんか見たことある気がしてきた

86 19/02/22(金)13:58:40 No.571302877

異世界がメイン舞台のライダーとか1つぐらいあっても良さそうなのになーと思ったけど撮影が大変か…

87 19/02/22(金)13:59:04 No.571302931

>でもblackの時と違って仲間がいるから切り抜けられた 念じたら水が出てくる女の子って化け物では

88 19/02/22(金)13:59:49 No.571303041

後半辺りはもうクライシスがチャレンジャーでRXは敵幹部にこい!って横綱相撲みたいなことしてたよね

89 19/02/22(金)14:00:17 No.571303113

少年ライダー隊が要らなくなったからって処分が雑すぎる

90 19/02/22(金)14:00:59 No.571303218

バイオは終盤大活躍してるけど ヘルガデムやシャドームーンには破られてたし ロボはジャークやグランザイラスが破ってたし 敵もめちゃくちゃ頑張ってんだ

91 19/02/22(金)14:01:02 No.571303226

クライシスも倒そうとしてやってることはあってるんだけど想定外のことがおこりすぎる

92 19/02/22(金)14:01:07 No.571303238

>後半辺りはもうクライシスがチャレンジャーでRXは敵幹部にこい!って横綱相撲みたいなことしてたよね どうやってRX攻略するかってのと 幹部同士でのいざこざ(主にダスマダーのせいで)がメインだったね

93 19/02/22(金)14:02:02 No.571303385

もう異世界に行ってもリボルゲインッ!で空間切って戻ってきても驚かないよ

94 19/02/22(金)14:02:43 No.571303480

ダスマダー何なの…って既になっているのに最終回で本当にお前何なの!?って更になる

95 19/02/22(金)14:03:49 No.571303636

>バトルホッパーもそれでパワーアップしてアクロバッターになってたはず ついでにコイツもロボやバイオに合わせて不思議なことがおこれる

96 19/02/22(金)14:05:01 No.571303802

ダスマダーはサンバスク破壊して喜んでたら 普通に復活してきたRXにリボルケイン食らって死んだ後から 性格変わった感じあるからあの辺で入れ替わったのかもしれない

97 19/02/22(金)14:05:04 No.571303808

光ある限り甦る!!!(説明)

98 19/02/22(金)14:05:32 No.571303865

>敵もめちゃくちゃ頑張ってんだ どれかに対抗できても別の形態で倒されたら意味ないし それこそ全部できたのはシャドームーンくらいしか

99 19/02/22(金)14:05:54 No.571303906

>光ある限り甦る!!!(説明) 人の心の光で変身!

100 19/02/22(金)14:07:01 No.571304057

逆にのぶひこはブラックの頃から追加フォームも強化もないしむしろ錆びてるのになんであそこまで戦えるんだ

101 19/02/22(金)14:07:30 No.571304126

>最終回でブラックとRXとバイオとロボとディケイドと左が集まって悪のアジトに殴り込みかけるのはわかる

102 19/02/22(金)14:07:45 No.571304160

コウタロウ改造人間でありこの世界の人間ですらない貴様がやつらに義理立てする理由がどこにある?

103 19/02/22(金)14:07:58 No.571304180

>技の合間にコンマ1秒猶予があればそれは隙扱い 1フレあれば余裕すぎる…

104 19/02/22(金)14:08:22 No.571304253

この異世界って単に怪魔界では?

105 19/02/22(金)14:08:50 No.571304302

一番惜しかったのはヘルガデムかな キングストーンまで包んで行動不能にしたし頑張ったよ グランザイラスは…響子ちゃんの地割れ水とバイオの小型化とか もうハメ技だろあれ…

106 19/02/22(金)14:08:51 No.571304304

戻ろうと思えば簡単に戻れません…

107 19/02/22(金)14:09:47 No.571304432

シャドーフラッシュで幽霊出したりキングストーンフラッシュで成仏させたりする話があった気がする

108 19/02/22(金)14:11:13 No.571304617

結局のところクライシスが滅びたのも元を辿ればゴルゴムの仕業という事実

109 19/02/22(金)14:11:53 No.571304710

南光太郎だとRXにならなくても生身である程度行けちゃうからなぁ…

110 19/02/22(金)14:13:03 No.571304865

既存ライダースペックから考えるとそこまででもなさそうなのに 問答無用なメンタルと悪の組織が必死で考えた策を正面からぶち破ってくるのが強すぎるイメージを確固とする

111 19/02/22(金)14:14:07 No.571305009

キングストーンの超スペックのせいでクライシスよりゴルゴムのがやばいんじゃねーのってなる

112 19/02/22(金)14:14:36 No.571305068

クライシスの仕業かな…? クライシスの仕業かも! おのれクライシス!

113 19/02/22(金)14:15:46 No.571305219

Blackの頃は特訓とか死んだりしたからまだ普通かちょっと弱いくらいだったのに

114 19/02/22(金)14:16:29 No.571305311

敵には勝つ ただ親しい人を守りきれるとは限らない

115 19/02/22(金)14:17:37 No.571305452

許さん!異世界はこの仮面ライダーブラックRXが守る!

116 19/02/22(金)14:18:18 No.571305557

パズドラ世界で大暴れしてるRX

117 19/02/22(金)14:18:32 No.571305583

ゆ゛る゛さ゛ん゛

118 19/02/22(金)14:19:03 No.571305649

正義のヒーローはこのくらいでいい

119 19/02/22(金)14:19:28 No.571305702

>一番惜しかったのはヘルガデムかな あいつロボライダーのままで戦えば普通に勝てたのに なんでか知らんけどRXが変身したから

120 19/02/22(金)14:19:41 No.571305737

光のオーロラ身にまとい

121 19/02/22(金)14:20:08 No.571305801

>一番惜しかったのはヘルガデムかな >グランザイラスは…響子ちゃんの地割れ水とバイオの小型化とか この両方で危機を救った響子ちゃんが厄介すぎる

122 19/02/22(金)14:20:41 No.571305863

そもそもRXがオーバーキルすぎる 元のBLACKの時点で異世界の大概のモンスター倒せるのに… ドラゴン退治したりミノタウロスとかと力比べする仮面ライダーも見たくはあるけど

123 19/02/22(金)14:21:00 No.571305919

ゴルゴムって超古代からの叡智を受け継ぐ宗教団体だし… Blackは神とも言える次代の創世王だし…

124 19/02/22(金)14:21:38 No.571305989

0.1秒の隙ばかり話題になるけど最初はゲドルリドルもほぼ勝ちまでもってったんですよ それをダスマダーお前本当にお前…

125 19/02/22(金)14:21:44 No.571306004

響子ちゃんは世界の水不足ってRXですらどうにもならなかったこと解決してるからな 他の奴らと比べても明らかにおかしい

126 19/02/22(金)14:22:40 No.571306130

体内に入り込んで心臓突き刺すってのもいたね 一瞬だけバイオになって死んだふりとかしたけど

127 19/02/22(金)14:23:53 No.571306302

ブラックの敵も敵でたいがい強いのがな…

128 19/02/22(金)14:24:08 No.571306333

霞のジョーでさえ接近戦つよい程度なのに アーチェリーが達人級の腕前だわ 近づかれても普通に格闘で対応するわ 超能力で広範囲にグランザイラスさえ怯む勢いの水浴びせるわ チートは響子ちゃんかもしれない

129 19/02/22(金)14:24:27 No.571306369

ダスマダーはボスに対するドッピオみたいなもんなので…

130 19/02/22(金)14:25:16 No.571306484

そういえば地球防衛軍ってなんだったんだろう…

131 19/02/22(金)14:26:21 No.571306641

ダスマダーは最早ヒーローなんじゃないか? みたいな感じで二号ライダーになってたSS面白かった

132 19/02/22(金)14:26:28 No.571306653

百目婆も完全にRX側封印したはずなのにどうして…

133 19/02/22(金)14:26:34 No.571306668

しかしどんだけ強くてもBlackの立場にはなりたくないな… 神様転生で光太郎とか地獄すぎる

134 19/02/22(金)14:27:22 No.571306757

>しかしどんだけ強くてもBlackの立場にはなりたくないな… >神様転生で光太郎とか地獄すぎる というか昭和ライダーと平成一期序盤のライダーにはなりたくないよ… カブトあたりでようやくライトな感じ

135 19/02/22(金)14:27:25 No.571306763

実は別にそこまで不思議な事うんぬんでは無い

136 19/02/22(金)14:28:35 No.571306913

>カブトあたりでようやくライトな感じ 天道は天道でただの天才じゃなくて本編開始前まで死ぬほど鍛えた結果だから一から転生するとキツいんだよな…

137 19/02/22(金)14:29:44 No.571307060

仮面ライダーは格好良いと思うがなりたいとは思わない なれるとも思わない 素のスペックがちがいすぎる

138 19/02/22(金)14:30:55 No.571307203

相手が逃げる時もあれば 勝負は預けた!ってRXがライドロンとかで帰る時もあるし 結構パターン色々あるね

139 19/02/22(金)14:31:17 No.571307236

響子ちゃんクライシス帝国への闘志で我流の特訓重ねて超能力覚醒する本物なのがものすごいすぎる…

140 19/02/22(金)14:33:50 No.571307547

既存キャラ転生はどうあがいても地獄なので追加のサブキャラ程度で…

141 19/02/22(金)14:34:19 No.571307613

本編から独立した夏休みの劇場版みたいなやつがいい

142 19/02/22(金)14:34:23 No.571307621

>既存キャラ転生はどうあがいても地獄なので追加のサブキャラ程度で… 主役ライダーはダメ? わかりましたギルス!!!

143 19/02/22(金)14:34:40 No.571307658

ダスマダーはそれまでのおこないがあんまりにもあんまりなんで最終回の怪魔界の滅亡は地球のせいがおあしすなのに説得力ありすぎてな…

144 19/02/22(金)14:34:55 No.571307693

偶然戦極ドライバーでも拾うがいい

145 19/02/22(金)14:34:58 No.571307703

>響子ちゃんクライシス帝国への闘志で我流の特訓重ねて超能力覚醒する本物なのがものすごいすぎる… ダム抑えて人々の生活を盾にしてRXを実質完封したんですよ!勝ったと思うじゃないですか…

146 19/02/22(金)14:36:37 No.571307907

blackの頃から超能力者の子供とか出てきたんで もともと人類はいずれ覚醒するって世界観に見える

147 19/02/22(金)14:40:04 No.571308369

マリバロンがすげー超能力の才能の子供に目をつけたり 子供で四国浮かそうとしたり 確かに超能力持った子供の話多いな 思えばミスターマリックとか全盛期か

↑Top