虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/22(金)12:27:23 コミカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)12:27:23 No.571288228

コミカライズ時に原作と展開変えるのってどう思う? su2905107.jpg

1 19/02/22(金)12:34:47 No.571289713

漫画らしい表現ってのがあると思うからいいんじゃない と思ったけどスレ画は全く意味が違うなあ

2 19/02/22(金)12:37:13 No.571290213

妖怪アパートは原作小説からコミカライズされた時点で若干マイルドになって アニメ化したらコミカライズから更にマイルドになって無味無臭の存在と化した

3 19/02/22(金)12:38:25 No.571290461

クズ主人公な漫画が実は原作もっとクズ主人公なのいいよね

4 19/02/22(金)12:39:23 No.571290670

文体がダサすぎる

5 19/02/22(金)12:41:34 No.571291121

威圧おじさん

6 19/02/22(金)12:50:44 No.571292810

年を食っただけの~ってこれムニャ平に刺さらない?

7 19/02/22(金)12:50:46 No.571292816

>威圧おじさん あっちも読み比べると完全に別物になってて凄いよね

8 19/02/22(金)12:56:11 No.571293807

>年を食っただけの~ってこれ原作者に刺さらない?

9 19/02/22(金)12:56:32 No.571293874

>年を食っただけの~ってこれムニャ平に刺さらない? 作者的にはムニャは真の大人だから…

10 19/02/22(金)13:22:27 No.571297876

特定のローティーン少女には刺さりそうだし

↑Top