19/02/22(金)10:52:07 昔はず... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/22(金)10:52:07 No.571275850
昔はずっとゲームやってられたのに…おかしい…
1 19/02/22(金)10:52:43 No.571275922
チュートリアルで疲れる
2 19/02/22(金)10:53:06 No.571275957
オタクくんさあ…腰とか肩も結構つらいよね…
3 19/02/22(金)10:53:23 No.571275993
1時間くらいで限界
4 19/02/22(金)10:53:35 No.571276009
オタクくんさぁ…目がしばしばしてきたから少し休憩するね…
5 19/02/22(金)10:53:40 No.571276018
昔は一日中GTAでチートコードで遊んでゲラゲラ笑ってたけども
6 19/02/22(金)10:54:06 No.571276056
たまには運動しろ あと他が忙しくて習慣から外れるとモチベが一気に下がるね
7 19/02/22(金)10:54:17 No.571276079
飽きるというより疲れる
8 19/02/22(金)10:54:31 No.571276109
対戦ゲームとかモンハン一日中やれてた昔がおかしかった
9 19/02/22(金)10:54:45 No.571276133
>昔は一日中GTAでチートコードで遊んでゲラゲラ笑ってたけども こんな残酷なゲームで楽しめるとかおかしいんじゃねえか?って なる
10 19/02/22(金)10:54:45 No.571276134
3つ4つゲームまたいでいいならまだできる自信がある 1つだと無理…なんでそんな狂ったように遊べるの…
11 19/02/22(金)10:55:28 No.571276225
今この余暇の間も同年代は家族サービスしたりジム行ったり資格の勉強してるんだよなぁ…
12 19/02/22(金)10:56:56 No.571276390
>一日中imgだ >飽きない
13 19/02/22(金)10:57:23 No.571276432
>こんな残酷なゲームで楽しめるとかおかしいんじゃねえか?って >なる こうなるからせめてもの罪滅ぼしに警察代行みたいなことやる
14 19/02/22(金)10:57:45 No.571276463
数こなしてると逆に集中できなくない? システムのことで頭パンクしちゃうよ
15 19/02/22(金)10:57:59 No.571276490
二時間も経たず集中力が切れる
16 19/02/22(金)10:58:42 No.571276563
キャラの育成方針を考える 考えてる間に時間が過ぎてゲームが進まない
17 19/02/22(金)10:58:52 No.571276589
botwとかいつ終わるんだよーーーッ!ってなる
18 19/02/22(金)10:59:51 No.571276710
むしろ学生の時の違って病的に没頭してて気づいたら18時間経ってたみたいな事が増えて休日を全部潰すみたいなのが多い 蓄積された疲労は年々重くなってるし
19 19/02/22(金)11:01:31 No.571276869
ゲーム複雑だよね今 テリワンリメイクやってたけど配合大変すぎた
20 19/02/22(金)11:01:47 No.571276902
目が疲れて頭が痛くなってくる
21 19/02/22(金)11:01:48 No.571276906
仕事の為に死んでやるから疲れなくなる薬作れよ
22 19/02/22(金)11:02:44 No.571277012
ステージ1個クリアすると一旦休憩が必要
23 19/02/22(金)11:03:28 No.571277094
botwはこんなだだっ広いフィールドひたすら歩かされるのが何が楽しいのかわからなくてでもみんな傑作って言ってるしと思って頑張って頑張ってみたけど耐えられなかった
24 19/02/22(金)11:03:45 No.571277130
>テリワンリメイクやってたけど配合大変すぎた 今のゲームじゃねぇ!
25 19/02/22(金)11:04:03 No.571277165
面白そうで買うけど自分でクリアまでいく気力がない…
26 19/02/22(金)11:04:35 No.571277221
ちょっと調べるか... 少しimg見るか... って脱線しがちでゲームぶっ続けでやってる感があまり無い
27 19/02/22(金)11:05:07 No.571277279
最近他人の配信見てるほうが楽でいいなってなりがち
28 19/02/22(金)11:05:48 No.571277344
KH3で難易度変えてもう一周だ! ってやろうとしたけどなんかモチベ続かん 老いたのかな…
29 19/02/22(金)11:05:52 No.571277359
わかるけど動画見るだけは何かに負けた気がして…
30 19/02/22(金)11:05:57 No.571277366
>botwはこんなだだっ広いフィールドひたすら歩かされるのが何が楽しいのかわからなくてでもみんな傑作って言ってるしと思って頑張って頑張ってみたけど耐えられなかった オープンワールドとかサンドボックスとか柔道着が高いゲームはもともと人を選ぶんだ
31 19/02/22(金)11:05:57 No.571277369
RPGでよくあるこのレアアイテムを手に入れるなら こうしなければならないっていうのあるじゃん 「あ、もういいです」ってやる気なくす
32 19/02/22(金)11:06:14 No.571277404
10時間くらいで完結しないと辛くなってきた 感動の結末とかもういいからそろそろ終わって…
33 19/02/22(金)11:07:03 No.571277481
気がつけばオセロやマインスイーパやってる…
34 19/02/22(金)11:07:25 No.571277525
ただコマンド選択するだけのRPGをよくあんなやってられたな俺… F2のたたかうキャンセルたたかうキャンセルとか頭おかしい
35 19/02/22(金)11:07:48 No.571277565
オープンワールドでも龍が如くくらいの広さでミッション豊富じゃないとななかなかやる気が起きない... スパイダーマン楽しそうだけどあれ広そうなんだよな...
36 19/02/22(金)11:07:52 No.571277575
バーチャ4エボ買ったときはマジで一日中やってた
37 19/02/22(金)11:08:02 No.571277591
バイオRE2は久しぶりにガッツリやれた
38 19/02/22(金)11:08:04 No.571277595
今でも一緒にやる相手さえいれば24時間コース行けるよ!
39 19/02/22(金)11:08:22 No.571277627
RPG好きなはずなんだけどあんまり触らなくなってる なんでかわからない…
40 19/02/22(金)11:08:45 No.571277658
むう…柔道着が高い…
41 19/02/22(金)11:09:07 No.571277699
義務感でプレイしてるな…って感じたらもうだめ
42 19/02/22(金)11:09:33 No.571277750
ところが配信しながらだと途端にやる気が出ちまうんだ
43 19/02/22(金)11:10:08 No.571277812
自由に作ろうみたいなのが苦手なのでサンドボックスやれる人すげーなって思う ドラクエビルダーズはいい塩梅だった マイクラはたぶんシステム構築して飽きるからやらない
44 19/02/22(金)11:10:11 No.571277821
敷かれたレールを走るのが嫌な人もいれば レールが敷いてないと嫌な人もいるのだ
45 19/02/22(金)11:10:25 No.571277846
同じことの繰り返しで洗練されてくタイプの方が長々やってしまう
46 19/02/22(金)11:10:34 No.571277866
>数こなしてると逆に集中できなくない? >システムのことで頭パンクしちゃうよ モンハンとGEとPSP2同時にやってた頃はしょっちゅう回避操作ミスって死んでた
47 19/02/22(金)11:10:36 No.571277871
一日中出来るけど後悔する
48 19/02/22(金)11:11:08 No.571277922
マイクラは無理だったけどゼルダはすごい楽しかった
49 19/02/22(金)11:11:31 No.571277969
やりこみ系のゲーム買って情報みつつ調べてると自分がメインストーリークリアしてる頃には 「」とかはもうやりこみもやりこみ終わってることが多々あってやる気がなくなる 時間が欲しい
50 19/02/22(金)11:11:35 No.571277977
>マイクラは無理だったけどゼルダはすごい楽しかった それはジャンル違うじゃん
51 19/02/22(金)11:12:14 No.571278050
無職の頃ずっとツムツムしてたけどあれ♡貯まるの待てなくて課金してたけどそこまでするゲームじゃねえよな
52 19/02/22(金)11:12:21 No.571278063
やったらやったで続くんだがやるまでの腰の重さが半端じゃない
53 19/02/22(金)11:12:28 No.571278078
他人の動向気にしてゲーム疎かになるのは本末転倒じゃないだろうか
54 19/02/22(金)11:12:54 No.571278124
ゼルダは向こうに見える高い山気になるな…って遊び方するのが一番楽しみやすいと思う 俺はこの方法で初回プレイから13時間ゴミにした
55 19/02/22(金)11:14:14 No.571278265
ジーコとかなら徹夜でやったりするな…
56 19/02/22(金)11:14:14 No.571278266
撮り溜めしたアニメみつつスマホぽちぽち
57 19/02/22(金)11:14:45 No.571278320
このゲーム気になる…買っちゃおう ダウンロード中に気分が下がる
58 19/02/22(金)11:15:31 No.571278395
ゲーム起動するまでが長い
59 19/02/22(金)11:15:32 No.571278396
>ジーコとかなら徹夜でやったりするな… ゴールが近いゲームだとね…ただ後半プレイ雑になったりする
60 19/02/22(金)11:15:44 No.571278418
オープンワールド系は見たことない景色を求めて歩いてる時が一番楽しい マップ全部解放されると少しモチベ下がる
61 19/02/22(金)11:16:24 No.571278495
終盤もうすぐエンディングだ!ってなるとやる気出せたりする 序盤中盤が1番ダレやすい
62 19/02/22(金)11:16:31 No.571278509
バイオ2リメイクやってこれくらいの長さがちょうどいいなってなるなった
63 19/02/22(金)11:16:32 No.571278512
2時間ゲーム、2時間録画したやつみる、飯食う また2時間ゲーム…みたいに細かく区切らないと駄目になった
64 19/02/22(金)11:16:41 No.571278528
3時間ぐらいで終わるADVや散歩ゲーが非常に遊びやすい
65 19/02/22(金)11:16:59 No.571278562
短時間で終わるやつはするりと始められるけど80時間!とか言われるとなかなか始める気力が沸いてこない
66 19/02/22(金)11:17:14 No.571278590
ゼルダは興味あるので次のセールで買おうかなって思ってる 斧ぶん回してるの面白そうだったので
67 19/02/22(金)11:17:24 No.571278615
ゲーム買う前にわざわざクリアするまでにかかる時間調べたりする
68 19/02/22(金)11:17:57 No.571278679
シリーズものをプレイする時に続編に即移ると操作性似てるのに1の終盤より行動制限が出るせいで続かない… グライド移動手に入るの後半だよなとか考えちゃう…
69 19/02/22(金)11:18:14 No.571278720
>ゲーム買う前にわざわざクリアするまでにかかる時間調べたりする 念
70 19/02/22(金)11:19:11 No.571278824
街とか散歩するゲームってないのかな… アクションがてんで駄目なのでそういうのが無いのって少ないよね?
71 19/02/22(金)11:19:39 No.571278878
やりたい気持ちがめちゃめちゃあるのに体力がついていかない時が悲しすぎる
72 19/02/22(金)11:20:16 No.571278949
ウィッチャー3買った時は本当に一日中やってたな
73 19/02/22(金)11:20:19 No.571278959
内容次第だとは思う falloutは未だに何回もプレイするけど 他のオープンワールドはクリアで精一杯
74 19/02/22(金)11:20:26 No.571278971
>街とか散歩するゲームってないのかな… >アクションがてんで駄目なのでそういうのが無いのって少ないよね? そういうのにはアクション要素が大抵ついて回るな…
75 19/02/22(金)11:20:38 No.571278988
>街とか散歩するゲームってないのかな… >アクションがてんで駄目なのでそういうのが無いのって少ないよね? ウォーキングシミュレーター系で検索してみたらどうだろう あとは純粋な散歩じゃないけどアクションも戦闘もない平和なお使いゲームとか… 牧場物語系列とか
76 19/02/22(金)11:20:58 No.571279028
あぺっくすでFPS久々にやってるけど 画面の明度っていうのかな?が昔よりリアルになりすぎて中々敵プレイヤーを認識出来ない
77 19/02/22(金)11:21:28 No.571279098
いつのまにか周回プレイとかできなくなった
78 19/02/22(金)11:21:29 No.571279099
スタミナっていう分かりやすい目安があるソシャゲばかりするようになってしまった
79 19/02/22(金)11:21:29 No.571279100
友達を横に設置しよう
80 19/02/22(金)11:21:35 No.571279115
>街とか散歩するゲームってないのかな… >アクションがてんで駄目なのでそういうのが無いのって少ないよね? アサクリは観光モードだけ別売りしはじめたよ
81 19/02/22(金)11:21:36 No.571279119
Watchdogs2やろうぜ オンラインにせずに街を散策するだけだったら急に襲われたりすることはないぞ
82 19/02/22(金)11:21:42 No.571279126
ゲーム性は好きなのに海外ゲームの色使いが目に辛いときがある…
83 19/02/22(金)11:21:46 No.571279128
>やったらやったで続くんだがやるまでの腰の重さが半端じゃない アニメもそうだけど 見たら面白いのは分かってるのに見るまでの腰がスーパーヘビー級過ぎる…
84 19/02/22(金)11:21:57 No.571279147
最近気づいてしまった これ飽きたんじゃなく体力がなくなっただけなんだと
85 19/02/22(金)11:22:04 No.571279167
風ノ旅ビト
86 19/02/22(金)11:22:10 No.571279174
ゼルダとかだらだら山登りしてるだけで半日潰れてた
87 19/02/22(金)11:22:25 No.571279207
ウォッチドッグス2はミッションそっちのけで街散策しまくったり無駄に服買い揃えたり楽しかったな…
88 19/02/22(金)11:23:03 No.571279280
SEKIROは久々に発売日から一日中やるぞと今から意気込んでいる
89 19/02/22(金)11:23:12 No.571279295
>最近気づいてしまった >これ飽きたんじゃなく体力がなくなっただけなんだと いっしょにボクササイズしよう
90 19/02/22(金)11:23:40 No.571279348
>オンラインにせずに街を散策するだけだったら急に襲われたりすることはないぞ ギャングいるやん と思ったけど危険地帯に近寄らなきゃいいか でもチュートリアルはやんないといけないよね
91 19/02/22(金)11:24:14 No.571279409
今日はゲームするかなーでもいい天気だし外に出るのもいいよなー見たい映画もあるんだよなー って考えてる時間で一日を潰す
92 19/02/22(金)11:24:15 No.571279413
死に覚え系の難易度高そうなアクションは高確率で積む
93 19/02/22(金)11:24:17 No.571279416
無駄な要素をだらだら遊ぶのって超楽しいんだけど… この歳で時間を使いすぎることに目が覚めてしまいがち
94 19/02/22(金)11:24:48 No.571279466
敵対勢力いるとこ行かなければ済むけれど それはそれとして現金輸送車は襲います
95 19/02/22(金)11:25:24 No.571279522
>今日はゲームするかなーでもいい天気だし外に出るのもいいよなー見たい映画もあるんだよなー >って考えてる時間で一生を潰す
96 19/02/22(金)11:25:39 No.571279543
スマホのパズルゲームはやばい スタミナなくなったら別のを起動で梯子してたら数時間経ってる 別にやりたいという強い気持ちもないのに
97 19/02/22(金)11:25:55 No.571279573
>SEKIROは久々に発売日から一日中やるぞと今から意気込んでいる ソウルシリーズは毎回そんな感じで一気にやってるわ
98 19/02/22(金)11:26:00 No.571279578
オープンワールドやるようになってから近所の散歩の楽しさを憶えた
99 19/02/22(金)11:26:25 No.571279631
>敵対勢力いるとこ行かなければ済むから >ギャング同士で抗争させて見物します
100 19/02/22(金)11:26:44 No.571279661
ねっ転がってゲームしてると首が痛くなってな…
101 19/02/22(金)11:27:00 No.571279687
このゲームは面白いよ…面白いんだけどさ… 飽きる…
102 19/02/22(金)11:27:02 No.571279691
アマプラのウォッチリストは追加する一方で無料中に全然見てない…
103 19/02/22(金)11:27:11 No.571279706
>無駄な要素をだらだら遊ぶのって超楽しいんだけど… >この歳で時間を使いすぎることに目が覚めてしまいがち 意味もなくマップの端を探しにいってふとした時に時計見て覚めるやつ
104 19/02/22(金)11:27:40 No.571279761
ゲーム自体は今でも買ったらすげーやるんだけど本編やり尽くして熱が冷めた頃に後からDLCに来られると全然やらない…
105 19/02/22(金)11:27:52 No.571279782
大きな街がいっぱいあるファンタジーなオープンワールドないかな…
106 19/02/22(金)11:28:34 No.571279865
StardewValleyでスローライフ! やれる事が多くてもういいや・・・
107 19/02/22(金)11:29:54 No.571280016
アンセムいいよ バイナウ!
108 19/02/22(金)11:30:16 No.571280071
EDがたくさん分岐! 1個やったらもういいか・・・
109 19/02/22(金)11:31:15 No.571280172
チーム対戦はやばい負けると罪悪感で続かない
110 19/02/22(金)11:31:28 No.571280189
ソシャゲの周回プレイ…
111 19/02/22(金)11:31:30 No.571280197
Don't starveをやり始めたぜ 何をどうするのが目的なのかさっぱりわからないぜ houndに殺されたぜ
112 19/02/22(金)11:31:59 No.571280255
やってる間は熱中するけど 終わると頭痛と肩こりが凄いおじさん
113 19/02/22(金)11:33:33 No.571280419
身体はいいけどとにかく目がかすむようになったおじさん UIの文字小さいゲームは勘弁して…
114 19/02/22(金)11:34:15 No.571280494
アカウント作ったり環境を用意する手順が必要なタイプはもうその時点で手を付けられなくなった
115 19/02/22(金)11:34:52 No.571280570
若い頃にやりたかったゲームはVR
116 19/02/22(金)11:35:12 No.571280606
ローグライクで一生遊ぶ! メインクリアしたら次にやりたいゲーム出てる
117 19/02/22(金)11:35:15 No.571280609
普段より長時間遊ぶとすぐ頭痛くなる!
118 19/02/22(金)11:36:05 No.571280708
エロゲーもこの会話どうでもいいなと思って飛ばす 最悪エロシーンだけで済ます事すらたまにある
119 19/02/22(金)11:37:38 No.571280884
>身体はいいけどとにかく目がかすむようになったおじさん >UIの文字小さいゲームは勘弁して… 俺もだ もうストーリーのテキストとか効果長いカードとか読めない 酷いと目の前が完全にボケるから辛い姿勢がよくないのか目が単純に悪くなったのかわからん
120 19/02/22(金)11:38:43 No.571280991
老眼関わらず画面広いのにメッセージウインドウと文字がすげー小さいゲームは困るよね…
121 19/02/22(金)11:39:34 No.571281094
>エロゲーもこの会話どうでもいいなと思って飛ばす >最悪エロシーンだけで済ます事すらたまにある 萌えゲーでちょっとストーリーがあるやつやってるとき ストーリーが山場のときにイチャイチャしてるシーンが入ったら うるせぇ俺は事件の真相が気になるんだよって クリック連打して本末転倒な感じになることがある
122 19/02/22(金)11:40:16 No.571281190
ストーリーが進むごとに街の住民の台詞が変わるのは面白いんだけど全部見ないと気が済まない性分で辛い… えっ他の街も変わってるんですか
123 19/02/22(金)11:43:25 No.571281586
>ストーリーが進むごとに街の住民の台詞が変わるのは面白いんだけど全部見ないと気が済まない性分で辛い… >えっ他の街も変わってるんですか 同じ質だから分かるがそういう時は割り切って最小限の行動でまず一周クリアした方が良い クリアして二周目をやりたい気持ちがあるならやればいい シナリオとかが微妙だったらわりとどうでも良くなる
124 19/02/22(金)11:45:34 No.571281836
俺のプレイングで100%回収できるわけないくらいでやると心に優しい…
125 19/02/22(金)11:52:10 No.571282651
体力集中力は持つんだけど頭痛がひどくなるのがわかってるからそんなに長時間はできない いやそれ体力がもう持ってないってことか…
126 19/02/22(金)11:57:08 No.571283292
ゲーム動画だけで済ませたら負けみたいな意地でやってる
127 19/02/22(金)11:58:40 No.571283484
プレイ動画も最後まで見れたことがないな… 途中でなんか飽きちゃう
128 19/02/22(金)12:00:20 No.571283698
5月に大阪でゲームの大会があるからその為の練習しないといけないのに 気づいたら無関係な無双やってる
129 19/02/22(金)12:02:27 No.571283982
最近の凄いグラフィックでいろんなことできる自由度高いゲームよりも テトリスとかファミコンソフトみたいな単純な作りのゲームの方がまだそれなりに熱中できてて なんというか歳取るのってつらいなーって…
130 19/02/22(金)12:02:33 No.571283994
おっさんで良かったなーって思ったのがテトリス99だ 過去の積み重ねがそのまま活きるからすごい楽 ゼルダも時オカやスカウォやってた経験値ですんなり遊べたし ゲームはおっさん有利だよね
131 19/02/22(金)12:02:38 No.571284009
集中力もたないっていうのが最近わかってきた 昔は時間も忘れて没頭してたのに
132 19/02/22(金)12:04:12 No.571284235
>集中力もたないっていうのが最近わかってきた >昔は時間も忘れて没頭してたのに でもゲームやってない時間で何やってるかって 布団でごろ寝だから 布団でごろ寝しながらやれる3DSの積んでるゲームやるといいと思う
133 19/02/22(金)12:06:30 No.571284525
>ゲームはおっさん有利だよね 今はそういう次元の話じゃないんだ
134 19/02/22(金)12:06:34 No.571284536
でもゲーセンのゲームとか開店から21時くらいまで遊べたりする
135 19/02/22(金)12:08:20 No.571284800
飽きはしないが次の日のことを考えた瞬間に憂鬱になって海外ドラマを見始める
136 19/02/22(金)12:08:27 No.571284826
元々はガチなオタクだったのに 二次元で抜くしかオタク要素なくなるのは心が痛いよね
137 19/02/22(金)12:09:12 No.571284942
なんかこう戦歴とかスコアに勝率とか気絶回数とか載るゲームが億劫で…
138 19/02/22(金)12:09:23 No.571284970
switchでファミコンソフトがオンライン会員なら無料配信されてるのがありがたい メタファイトクリア出来たんで週末はカービィやるんだ
139 19/02/22(金)12:09:36 No.571285018
昔やりこんだタイプのゲームはさっと遊べるので楽しい
140 19/02/22(金)12:09:40 No.571285029
ゲーム起動してやり始めるとずっとやれる 起動するのがめんどくさい
141 19/02/22(金)12:09:42 No.571285032
ゲームは変わらず面白いって感じるのに 年取ると長時間やってると飽きてくるようになるのはなんなんだろうね…
142 19/02/22(金)12:09:47 No.571285042
億劫にはなったけどやり出すと半日以上続けたりするので 趣味の合わない物にまで手を出し過ぎなのではって思う
143 19/02/22(金)12:10:43 No.571285200
>ゲームはおっさん有利だよね 99のトップ層は学生だぞ
144 19/02/22(金)12:11:01 No.571285247
モンハンワールド発売日からほぼ三日三晩徹夜でクリアまで走り抜けたら燃えつきてその後プレイしなくなってしまった 限度あるねやっぱり…
145 19/02/22(金)12:11:14 No.571285292
>昔やりこんだタイプのゲームはさっと遊べるので楽しい それそれ スマブラspとかソウルキャリバー6とか 起動して即最高レベルのCPU倒せるからほんと気楽
146 19/02/22(金)12:11:30 No.571285324
スプラトゥーンやFPSのこの武器使いたいってなってもランク上げないと解禁されないのは辛い ランク上げて目標ランクに辿り着いて満足してしまう感
147 19/02/22(金)12:11:40 No.571285347
>チーム対戦はやばい負けると罪悪感で続かない 責任を薄めておあしすするためのチームなのに…
148 19/02/22(金)12:13:02 No.571285551
スプラトゥーンだとWiiUで半年間B帯にいたから おっさんになってから新しいジャンルに手を出すと大変だよね
149 19/02/22(金)12:13:22 No.571285620
>ゲーム動画だけで済ませたら負けみたいな意地でやってる 趣旨とズレるけど、ゲーム性クソだからプレイは疲れるよって言われてでもそういう気持ちもあって板挟み状態なソフトとかある
150 19/02/22(金)12:13:29 No.571285645
>昔やりこんだタイプのゲームはさっと遊べるので楽しい 新しいものに手を出すけど結局前やってたゲームに戻るを繰り返すおっさんいるいる 本人が良けりゃいいんだけどね
151 19/02/22(金)12:14:06 No.571285745
>責任を薄めておあしすするためのチームなのに… むしろ他人に責任求めれちゃう事自体がストレスに繋がる
152 19/02/22(金)12:14:16 No.571285767
>二次元で抜くしかオタク要素なくなるのは心が痛いよね ゲームしないだけでなくアニメ見ない漫画も読まない虹裏に来ても三次やニュースの話してるスレにしか行かない生活ってこと…?
153 19/02/22(金)12:14:42 No.571285852
初プレイならまだ結構な時間続けて遊べるけど 2周目以降は眠くならずに2時間行けば良い方だな…
154 19/02/22(金)12:14:57 No.571285894
なんか一人でゲーム出来なくなって困る…
155 19/02/22(金)12:15:22 No.571285970
同じ画面見続けると吐き気してくる
156 19/02/22(金)12:15:24 No.571285973
TCGのデッキ作ってオンライン対戦できるようなのだとまだ一日中できる
157 19/02/22(金)12:15:24 No.571285976
途中からネット情報見ながらやっちゃう
158 19/02/22(金)12:15:30 No.571285996
>モンハンワールド発売日からほぼ三日三晩徹夜でクリアまで走り抜けたら燃えつきてその後プレイしなくなってしまった >限度あるねやっぱり… そこまではいかないが最初にガーッとやった反動かイビルジョーもやってないや…
159 19/02/22(金)12:16:22 No.571286149
メインクエスト以外はどうでもいいかな…ってなってる人です そのメインクエストもネットとかで攻略情報得てからやるんだけど
160 19/02/22(金)12:17:23 No.571286340
遊びだしたら遊び倒せるんだけどね 今はもう開き直ってるけどネガティブな時期だとこんなことしてていいんだろうか…とかなるから困る
161 19/02/22(金)12:17:25 No.571286346
ここ最近ストーリーすらクリアしてないのばっかだわ
162 19/02/22(金)12:17:27 No.571286355
アプデされたゲームを追っかける気力も無い
163 19/02/22(金)12:18:22 No.571286523
俺はまだ対人ゲーで丸一日ゴミにできる 普通の一人用ゲームだと2時間ぐらいで一回シコっときたくなる
164 19/02/22(金)12:18:59 No.571286636
アクションが売りの狩りゲーとか 何なら体験版で満足出来るぜ…
165 19/02/22(金)12:19:18 No.571286695
>俺はまだ対人ゲーで丸一日ゴミにできる >普通の一人用ゲームだと2時間ぐらいで一回シコっときたくなる 対人ゲーは1戦ごとに相手と勝敗と感想をツイートしとくと 連戦した時にいいからオススメ
166 19/02/22(金)12:19:52 No.571286812
>アクションが売りの狩りゲーとか >何なら体験版で満足出来るぜ… PSPの頃あったなーそーゆーの 100時間遊べる体験版みたいな
167 19/02/22(金)12:20:01 No.571286845
FPSの武器解除とかやってられないよ なんで弱い武器延々使わなきゃいけないんだろう…
168 19/02/22(金)12:20:24 No.571286931
序盤はアイテムも少ないし技術も乏しいから早く強くなりてーなーと思いつつプレイする その割に中盤から装備が整いはじめるとさっさと終わんねぇかな…となる
169 19/02/22(金)12:21:09 No.571287077
最近のアクションはもう俺には無理だ 質感がリアルすぎて何が何処にあるとか瞬時に判断できない
170 19/02/22(金)12:21:12 No.571287091
面白いゲームならまだ30時間くらいまでなら飽きずに連続プレイできるから多分まだ若いと思う
171 19/02/22(金)12:21:27 No.571287136
>FPSの武器解除とかやってられないよ >なんで弱い武器延々使わなきゃいけないんだろう… BFもCODもだいたい初期武器が一番使いやすくなっていないか?
172 19/02/22(金)12:22:19 No.571287308
正直ボリューム不足と不満言う意味がわからない 短く終わってみんなハッピーじゃん?
173 19/02/22(金)12:22:20 No.571287312
>面白いゲームならまだ30時間くらいまでなら飽きずに連続プレイできるから多分まだ若いと思う 飽きなくても徹夜とかもう出来ない…
174 19/02/22(金)12:23:26 No.571287519
最後にクリアしたゲームが思い出せない
175 19/02/22(金)12:23:41 No.571287567
>FPSの武器解除とかやってられないよ >なんで弱い武器延々使わなきゃいけないんだろう… なんか最近のゲームって感じだ