虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/22(金)10:12:13 激闘の歴史 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/22(金)10:12:13 No.571271714

激闘の歴史

1 19/02/22(金)10:14:07 No.571271895

敗戦国家過ぎる…

2 19/02/22(金)10:14:51 No.571271981

戦う君の歌を戦わない奴らが笑うだろう

3 19/02/22(金)10:16:38 No.571272183

挑戦的だな

4 19/02/22(金)10:19:53 No.571272535

①ですら勝てないならもうどうすれば……

5 19/02/22(金)10:22:27 No.571272810

素直に1番目の路線継続してれば敗北と勝利が逆転するくらいの感じにはなりそうなのにどうして…

6 19/02/22(金)10:22:31 No.571272816

キンミヤリンゴの味はいいけど飲みにくいってどう飲みにくいんだ…

7 19/02/22(金)10:24:10 No.571272984

なぜ前回の敗北に学ばなかったのか

8 19/02/22(金)10:26:19 No.571273178

果物以外に挑みすぎだ!

9 19/02/22(金)10:27:50 No.571273341

野菜ジュースは基本トマトと人参ベースでほかのはおまけだというに

10 19/02/22(金)10:27:53 No.571273350

ちゃんと全部飲んでるっぽいのは素晴らしい

11 19/02/22(金)10:28:12 No.571273375

誰もお前を愛さない

12 19/02/22(金)10:29:23 No.571273501

勝利を知りたい…!

13 19/02/22(金)10:29:35 No.571273528

均等に混ぜただけでは料理にならない

14 19/02/22(金)10:30:12 No.571273594

普通の料理だって具材や調味料の分量バランス崩れたら不味くなるから よっぽどいい感じに調節しないとまず成功しないだろう

15 19/02/22(金)10:32:42 No.571273861

飢えている乾いている…勝利に…!

16 19/02/22(金)10:32:56 No.571273885

うちの親父が脳の血管やって倒れた時の病院食がこんな感じだった

17 19/02/22(金)10:36:18 No.571274265

6番とだいたい同じ経験ある みょうがネギ生姜シソをミキサーしたら万能スーパー薬味ダレになるかと思って…

18 19/02/22(金)10:41:24 No.571274770

咀嚼でもできなくなったのか

19 19/02/22(金)10:41:38 No.571274803

果物に挑めや!

20 19/02/22(金)10:45:23 No.571275148

何が「これはひょっとして」なんだよ

21 19/02/22(金)10:51:43 No.571275817

料理じゃなくてジュースかよ! そら大抵まずいよ!

22 19/02/22(金)10:54:28 No.571276098

肉じゃがはポタージュスープでは?

23 19/02/22(金)10:57:24 No.571276435

>肉じゃがはポタージュスープでは? しょっぱいか薄味の両極端になりそう

24 19/02/22(金)10:57:31 No.571276448

きゅうりミョウガ醤油は何が悪かったんだ

25 19/02/22(金)10:59:12 No.571276632

>きゅうりミョウガ醤油は何が悪かったんだ 薬味は刻みすぎるとエグいんよ…

26 19/02/22(金)11:00:29 No.571276768

パイオニアスピリッツはるな

27 19/02/22(金)11:00:40 No.571276784

醤油入れてる系は多分入れ過ぎだと思う

28 19/02/22(金)11:01:16 No.571276846

分子ガストロノミーってやつか

29 19/02/22(金)11:02:35 No.571276995

負けると涙腺が緩むんだな

30 19/02/22(金)11:02:54 No.571277035

1が引き分けじゃもう何に勝てるのさ…

31 19/02/22(金)11:03:32 No.571277102

もしかして:水を入れてない

32 19/02/22(金)11:04:07 No.571277172

確実に勝てる戦いをするのは恥ではないぞ

33 19/02/22(金)11:05:27 No.571277308

というか醤油を飲むのはヤバいって!

34 19/02/22(金)11:05:58 No.571277371

牛乳と抹茶粉末とかで試そう…? 間違っても抹茶がないからお茶葉で代用とかしちゃだめだよ

35 19/02/22(金)11:06:53 No.571277459

豆乳に醤油入れて飲むの好きなんだけど…

36 19/02/22(金)11:08:20 No.571277623

>豆乳に醤油入れて飲むの好きなんだけど… おそらく豆腐だけだと水分が足りない

37 19/02/22(金)11:09:23 No.571277725

全敗でダメだった

38 19/02/22(金)11:09:40 No.571277762

ジューサーに入れるなら豆腐より無調整豆乳のほうがいいよね…

39 19/02/22(金)11:10:35 No.571277870

というかこれジューサーでミキサーではないのだとしたらうん…

40 19/02/22(金)11:10:58 No.571277909

犠牲者が出てこそ食の文化は進んで行くと知る

41 19/02/22(金)11:12:40 No.571278100

>>きゅうりミョウガ醤油は何が悪かったんだ >薬味は刻みすぎるとエグいんよ… 粗みじん切りなら山形のだしみたいになりそうだけど

42 19/02/22(金)11:13:10 No.571278151

>豆乳に醤油入れて飲むの好きなんだけど… 素材が同じであろうと一発目で謎の新作料理を完成させるは難しいのだ

43 19/02/22(金)11:14:00 No.571278245

>というかこれジューサーでミキサーではないのだとしたらうん… ただ絞ってるだけかこれ

44 19/02/22(金)11:14:34 No.571278302

>粗みじん切りなら山形のだしみたいになりそうだけど ジューサーはみじんに切った本体の方は使わないで絞り汁だけ使うんよ…

45 19/02/22(金)11:15:39 No.571278409

>というかこれジューサーでミキサーではないのだとしたらうん… 果物野菜オンリーでやらないと勝てるわけがない

46 19/02/22(金)11:15:52 No.571278433

きゅうりの汁とみょうがの汁と醤油がうまいと思うか?

47 19/02/22(金)11:16:38 No.571278522

飲めるものから調整していくんじゃなくて固形物流動食にしてうまいやつ探しでもしてるのか

48 19/02/22(金)11:17:01 No.571278567

塩分は負けフラグ

49 19/02/22(金)11:17:20 No.571278602

>飲めるものから調整していくんじゃなくて固形物流動食にしてうまいやつ探しでもしてるのか うまく逝ったら老人介護食としての需要があるかもしれんし…

50 19/02/22(金)11:17:21 No.571278604

こういうの見たりあるいは自分でやったりするたびに頭の中でだいたいの料理を組み立てられるシェフってすごい専門職なんだなって…

51 19/02/22(金)11:19:36 No.571278873

スレ画勝利の記録はないの?

52 19/02/22(金)11:22:00 No.571279155

コーヒーでカップ麺作った人を思い出した

53 19/02/22(金)11:29:42 No.571279995

病院のミキサー食とか参考にしたらマシなもん作れそう

54 19/02/22(金)11:30:44 No.571280124

じゃがはともかく肉はヤバい気がするな

55 19/02/22(金)11:32:11 No.571280270

3以降は不味いに決まってて実際に不味いって話だから どうなの

56 19/02/22(金)11:33:35 No.571280426

負け癖ついてて 勝ちにいく気概がないじゃん

57 19/02/22(金)11:35:31 No.571280646

無難な勝利より奇跡の歴史的勝利を狙ってる気概だけは買う

58 19/02/22(金)11:37:06 No.571280810

邪道喰いは修羅の道

59 19/02/22(金)11:38:14 No.571280952

割と行けそうなのに負けるのが多くて やってみないと分からんもんだな

60 19/02/22(金)11:40:23 No.571281203

手堅く行きたいなら果物で我慢しとけや!

61 19/02/22(金)11:40:50 No.571281265

葉物野菜とアスパラは牛乳とかブイヨンとか塩加減とかで美味くなりそうなものだが…

62 19/02/22(金)11:41:28 No.571281332

挑まなくちゃいけないのか

63 19/02/22(金)11:41:58 No.571281397

戦って勝ちに行く!

64 19/02/22(金)11:42:05 No.571281414

和えたら美味しいからミキサーでもひょっとしたらっていう気持ちは分かる キャベツ+昆布佃煮+ごま油は超歴史的大敗北する前に気づけや!

65 19/02/22(金)11:42:21 No.571281446

③④はミキサー洗う手間とまな板包丁洗う手間そんな変わらないからやる意味がないよね

66 19/02/22(金)11:43:11 No.571281541

そもそもこいつポタージュを勘違いしてる せめて生クリームとは言わないが牛乳ぐらい入れようよ

67 19/02/22(金)11:44:26 No.571281702

ドイツかよ

68 19/02/22(金)11:45:05 No.571281791

⑨は喰いしん坊!でピザミキサーにかけて飲もうとした邪道食いを思い出す

69 19/02/22(金)11:45:28 No.571281826

勝利者などいない

70 19/02/22(金)11:46:34 No.571281969

⑨勿体ねぇ…

71 19/02/22(金)11:47:01 No.571282026

別にミキサー使わなくていいんじゃねーかな…

72 19/02/22(金)11:51:39 No.571282577

でもハンドミキサーとかもうまく使えば美味しい料理できるよ この前つけ麺のタレを葛粉でとろみ付けて泡だてたら麺によく絡むタレ作れた

73 19/02/22(金)11:54:54 No.571282993

歯ごたえ噛みごたえあたりの食感って大事なんだな…

74 19/02/22(金)11:55:15 No.571283041

前回のことを全て忘れてるとしか思えない負けっぷりだ…

↑Top