虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • はかせ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/22(金)07:12:46 No.571255376

    はかせとじょしゅの変化が気になっちゃうのはロリコンじゃない証拠だろうか

    1 19/02/22(金)07:13:42 No.571255424

    …太った?

    2 19/02/22(金)07:14:19 No.571255458

    脱いだら凄いらしいし…

    3 19/02/22(金)07:19:16 No.571255753

    顔と首の輪郭全部隠れてるから太って見えるのか

    4 19/02/22(金)07:21:21 No.571255888

    なんかHIRAKIっぽい

    5 19/02/22(金)07:22:02 No.571255925

    髪の毛と服がもっさりしただけだって! いや無理があるか

    6 19/02/22(金)07:22:22 No.571255951

    ミミズクっぽさはアップしてる気はする

    7 19/02/22(金)07:22:57 No.571255993

    ごはんの食べすぎなのです

    8 19/02/22(金)07:23:06 No.571256004

    ↑かわいい ↓かわいい

    9 19/02/22(金)07:23:26 No.571256027

    頭が小さくなってるから他がでかくなったように見えるのが 太って見える原因だと思う

    10 19/02/22(金)07:24:42 No.571256106

    眉が垂れたせいかと思ったら元からだった なんか出川を可愛くした感じがあるのはなんでだろう

    11 19/02/22(金)07:25:40 No.571256165

    たつき監督が弄ったデザインを元の吉崎デザインに戻しただけなんだけど 等身をそのままで戻したもんだから違和感があるんだと思う もうちょっと身長落として欲しかった…

    12 19/02/22(金)07:26:30 No.571256228

    長からパシリに降格した博士とその助手

    13 19/02/22(金)07:29:04 No.571256399

    羽毛のふっくら感は下の方がある気がする

    14 19/02/22(金)07:29:49 No.571256441

    餌付けされた

    15 19/02/22(金)07:30:00 No.571256452

    もふもふしてそう

    16 19/02/22(金)07:30:14 No.571256462

    目尻の閉じかたのせいでたれ目に見える

    17 19/02/22(金)07:30:14 No.571256463

    助手の助手ってどういうポジションなのです…?

    18 19/02/22(金)07:32:18 No.571256596

    なんか埋まってるな… 冬仕様?

    19 19/02/22(金)07:36:41 No.571256882

    キツいしあまり面白くなさそうな材料探しの方を他人にやらせてるあたり本質は変わっていない

    20 19/02/22(金)07:38:06 No.571256994

    自分でお茶入れたりご飯作れるように躾けられたし…

    21 19/02/22(金)07:40:17 No.571257155

    やっぱ顔の輪郭出さないと太く見えるな…

    22 19/02/22(金)07:41:03 No.571257208

    アプリのフクロウは一部除いてかなりの畜生だったからね…

    23 19/02/22(金)07:42:51 No.571257357

    IH使えるようになっても相変わらず火は怖いから主導権は握れなかった

    24 19/02/22(金)07:44:15 No.571257464

    やり方は知ってたしIHで火の問題解決したらそりゃ太るよね

    25 19/02/22(金)07:44:56 No.571257515

    かしこいのが特徴のフレンズでその自覚もあったけど かしこさ全振りのかばんちゃんを認めて助手になってるのは潔い

    26 19/02/22(金)07:47:12 No.571257677

    ミミの場合コートの模様が湾曲してるせいで よけい太ったように見える

    27 19/02/22(金)07:47:17 XhgAK2K6 No.571257683

    >たつき監督が弄ったデザインを元の吉崎デザインに戻しただけなんだけど >等身をそのままで戻したもんだから違和感があるんだと思う >もうちょっと身長落として欲しかった… 片方は監督付けでもう片方は悪意の篭る呼び捨て そもそも元のキャラデザはキミのいう吉崎の物なんだけど何故そんなに憎悪を募らせることができるのか

    28 19/02/22(金)07:48:45 No.571257782

    >片方は監督付けでもう片方は悪意の篭る呼び捨て >そもそも元のキャラデザはキミのいう吉崎の物なんだけど何故そんなに憎悪を募らせることができるのか よくそこまで邪推出来るよね感心するわ…

    29 19/02/22(金)07:48:47 No.571257787

    演技も若干違う気がしたんだよな

    30 19/02/22(金)07:50:15 No.571257911

    >演技も若干違う気がしたんだよな 監督違うんだから当たり前でしょ

    31 19/02/22(金)07:50:21 6RU4pcRc No.571257922

    たつき監督はゲームがクソすぎて終わってた企画を復活させた神で吉崎は角川とグルのゴミ野郎だし…

    32 19/02/22(金)07:50:41 No.571257957

    そういうのいいんで…

    33 19/02/22(金)07:50:42 No.571257962

    一期は他人をおまえ呼ばわりしてたけど二期ではあなたって呼んでる

    34 19/02/22(金)07:51:10 No.571258013

    スレ「」仕事ー

    35 19/02/22(金)07:51:22 No.571258031

    うわー露骨すぎ

    36 19/02/22(金)07:51:57 No.571258086

    たまに二人の動きがシンクロしててかわいい

    37 19/02/22(金)07:52:02 No.571258097

    カタヒラキ

    38 19/02/22(金)07:52:06 No.571258102

    >そもそも元のキャラデザはキミのいう吉崎の物なんだけど いやだから元のデザインに戻したって書いたんだけどなんか怒らせたみたいでごめん…

    39 19/02/22(金)07:52:19 No.571258125

    指先が黒いのは表現の違いかサーバルちゃんの虎耳状斑みたいなもんなのかどっちなんだろう

    40 19/02/22(金)07:53:18 No.571258194

    まぁ吉崎はテンプレでキャラ考えてるだけだし… 実際SDキャラは頭デカすぎでキモいから売れなかったろ

    41 19/02/22(金)07:53:39 T2hNfnCI No.571258232

    >指先が黒いのは表現の違いかサーバルちゃんの虎耳状斑みたいなもんなのかどっちなんだろう たつき版の否定だと聞いた

    42 19/02/22(金)07:53:45 No.571258238

    2はフレンズごとに原作の鳴き声っぽいseが入るようになってかわいい

    43 19/02/22(金)07:54:43 No.571258331

    >ミミの場合コートの模様が湾曲してるせいで >よけい太ったように見える 巨乳に見える服の模様みたいなもんか

    44 19/02/22(金)07:54:47 No.571258340

    >指先が黒いのは表現の違いかサーバルちゃんの虎耳状斑みたいなもんなのかどっちなんだろう 元々そういうデザイン 公式イラスト見れば解るよ

    45 19/02/22(金)07:55:10 No.571258365

    ミミズクHIRAいてない?

    46 19/02/22(金)07:55:21 No.571258381

    なんか動くとホロッホーってきこえる

    47 19/02/22(金)07:55:25 No.571258388

    キャラが売れてたら放送開始前にアプリ終わったりしないわけで…

    48 19/02/22(金)07:55:32 No.571258408

    >たつき版の否定だと聞いた そんなに対立煽りしたいの?

    49 19/02/22(金)07:55:58 No.571258446

    吉崎のキャラデザじゃ売れなかった そんだけだろ

    50 19/02/22(金)07:56:17 No.571258468

    露骨だなあ

    51 19/02/22(金)07:56:30 No.571258491

    上ははかせとじょしゅで 下はオオミミズクとアフリカオオカノハズクだから

    52 19/02/22(金)07:57:04 v7v3Tp0g No.571258537

    結局たつき監督の監修がないとキャラすら不気味になっちゃうからねこのアニメ センス無いんだよ吉崎 動物に興味なそうだし

    53 19/02/22(金)07:58:08 No.571258632

    助手は特にHIRAKI感あるな…

    54 19/02/22(金)07:58:31 No.571258662

    >元々そういうデザイン >公式イラスト見れば解るよ それは知ってるけど予告ではなかったりするから別個体の表現なのかなって 絵柄の問題かもしれないけどね

    55 19/02/22(金)07:59:41 v7v3Tp0g No.571258770

    動物に対して興味がないのがすぐわかるよね 2期の連中

    56 19/02/22(金)08:01:51 No.571258947

    ワッと来るな…

    57 19/02/22(金)08:02:42 No.571259009

    この服というか毛皮?のまま温泉に入ったらボディライン丸見えになるぐらい身体にピッタリ張り付くのかな

    58 19/02/22(金)08:02:43 No.571259010

    あっちから出張してきるのがすぐ分かる

    59 19/02/22(金)08:03:00 No.571259034

    模様のせいで助手がお腹ポッコリしているように見える

    60 19/02/22(金)08:03:27 No.571259075

    動きにフクロウっぽさが減った感じがしたけど かばんちゃんと一緒に生活することでよりヒトに近づいたということだろうか

    61 19/02/22(金)08:03:30 No.571259080

    この2匹に関しては太ったの方がしっくりくる…

    62 19/02/22(金)08:06:11 No.571259332

    羽の広げ方に個性あって好き

    63 19/02/22(金)08:07:20 No.571259433

    ケムリクサの空気っぷりを見てるとやっぱ吉崎のキャラデザじゃないと駄目だったんだなって

    64 19/02/22(金)08:09:04 No.571259609

    角川に限らずIPで食ってる企業がIP蔑ろにするアホを使う訳にはいかんからな

    65 19/02/22(金)08:09:21 No.571259638

    助手が柄のせいでぼて腹に見える

    66 19/02/22(金)08:10:34 No.571259752

    一期のはボディを全部同じもの使ってから体型が他の連中と同じになってるのだ

    67 19/02/22(金)08:19:40 No.571260536

    妊娠してるかもしれないだろ

    68 19/02/22(金)08:20:59 No.571260653

    ↑野生 ↓養殖 どっちにしても可愛いし子供にして育みたいなぁ…

    69 19/02/22(金)08:22:10 No.571260746

    一期の方がらしいんだよなぁ… どっちもかわいいんだけど

    70 19/02/22(金)08:22:41 No.571260798

    >一期のはボディを全部同じもの使ってから体型が他の連中と同じになってるのだ 最大で制作陣が5人だからね…しょうがないね

    71 19/02/22(金)08:23:22 No.571260859

    >ケムリクサの空気っぷりを見てるとやっぱ吉崎のキャラデザじゃないと駄目だったんだなって ダメってこたないけど吉崎デザインだったら凄い人気出たとは思う…

    72 19/02/22(金)08:24:38 No.571260977

    本物の梟見たことあるなら↓のがらしいだろ

    73 19/02/22(金)08:25:38 No.571261077

    本物とかどうでもいいです

    74 19/02/22(金)08:26:21 No.571261140

    比較するのはいいけどどちらかを貶すのは何なの

    75 19/02/22(金)08:26:54 No.571261190

    >比較するのはいいけどどちらかを貶すのは何なの 触っちゃ駄目だよ

    76 19/02/22(金)08:27:45 No.571261286

    2のフクロウっぽさ凄いけどミミちゃん妊娠してない?

    77 19/02/22(金)08:28:13 No.571261339

    卵詰まりかな

    78 19/02/22(金)08:28:19 No.571261347

    フクロウは着膨れしてるからこれくらいモコモコしててもいいんだ

    79 19/02/22(金)08:28:34 No.571261371

    脳ミソが死んでる子がおるな

    80 19/02/22(金)08:28:38 No.571261378

    キャストオフできそう

    81 19/02/22(金)08:28:46 No.571261389

    喋る時ホロッホーって鳴るのが可愛い

    82 19/02/22(金)08:29:35 No.571261459

    中はボンキュッボンなのです

    83 19/02/22(金)08:29:37 No.571261463

    フクロウは毛ぶくれがすごいからな

    84 19/02/22(金)08:31:09 No.571261590

    かばんさんの助手になったからなのかなんか飼い慣らされた動物感が強くなった感じがした 逆に言うと二人で研究してる頃よりも文献や調査の理解度が進んで知性が上がったんだろうけど

    85 19/02/22(金)08:32:35 No.571261717

    ハカセが細くなるところも見たい

    86 19/02/22(金)08:32:47 No.571261741

    前はいきなり意味なく蹴りくれるような奴らだったからな

    87 19/02/22(金)08:33:08 No.571261772

    一回お風呂に入れて毛皮を取って見ればいいのに

    88 19/02/22(金)08:33:49 No.571261821

    脱いだらガリガリ君なんだよね

    89 19/02/22(金)08:33:50 No.571261824

    >前はいきなり意味なく蹴りくれるような奴らだったからな 長やってた頃は結構横暴だったよね

    90 19/02/22(金)08:34:15 No.571261868

    下の博士は胸だけシルエット出ててヤバい

    91 19/02/22(金)08:35:50 No.571261994

    >>前はいきなり意味なく蹴りくれるような奴らだったからな >長やってた頃は結構横暴だったよね 野生が顔出してた感はあるよね

    92 19/02/22(金)08:36:08 No.571262021

    コートっぽいデザインなのに体のラインくっきりな上のが変なのはそうなんだけど 馴れちまったせいでデブに見える

    93 19/02/22(金)08:36:12 No.571262028

    同一個体?

    94 19/02/22(金)08:36:24 No.571262046

    >一期のはボディを全部同じもの使ってから体型が他の連中と同じになってるのだ そうなの!?

    95 19/02/22(金)08:37:02 No.571262110

    たしかにフクロウ感は下のがあるな シルエットとか?

    96 19/02/22(金)08:39:39 No.571262350

    ふっくらしてるようなのに毛を捲ると凄い細いってのもフクロウのネタの一つだし

    97 19/02/22(金)08:40:49 No.571262453

    上も首回りのファーを増やすと下のように見える気もする

    98 19/02/22(金)08:41:03 No.571262472

    ムチ❤️ムチ❤️

    99 19/02/22(金)08:41:22 No.571262498

    もふもふしたい

    100 19/02/22(金)08:41:29 No.571262509

    食べすぎだよゥッ

    101 19/02/22(金)08:41:30 No.571262511

    ボンッ!キュッ!ボンッ!なのです! ボンッ!キュッ!ボンッ!なのです!

    102 19/02/22(金)08:41:59 No.571262560

    ボン ドン ギャインでしょ

    103 19/02/22(金)08:43:13 No.571262679

    毛皮と認識したからくびれがなくなった説を推したい

    104 19/02/22(金)08:43:22 No.571262692

    かわいいのです われわれはかわいいのです

    105 19/02/22(金)08:43:30 No.571262707

    髪とファーで輪郭隠れてるのがそう見える原因だろうけど 全体的に頭身上がって小顔になったボーンを頭大きい猛禽っぽく見せるのには成功してるんじゃないか

    106 19/02/22(金)08:44:13 No.571262783

    すっげぇ!今心臓がドクドク言ってるぞ! フクロウはどっちでも可愛いのだ!

    107 19/02/22(金)08:44:59 No.571262850

    飼われる動物ってテーマがあるような感じする ヒトに手懐けられてする行動が多いし

    108 19/02/22(金)08:45:33 No.571262904

    じょしゅの方はこういうとなんだが模様で腹ボテに見えるのも…

    109 19/02/22(金)08:45:50 No.571262936

    モデルが真正面すぎてHIRAKIに見えて気になる

    110 19/02/22(金)08:46:12 No.571262965

    マタニティウェアなのです

    111 19/02/22(金)08:46:56 No.571263044

    そら真正面向いてるシーン持ってきたら真正面向いてるだろ…

    112 19/02/22(金)08:46:59 No.571263049

    二羽ともかばんさんの手技に堕してると思う

    113 19/02/22(金)08:48:43 No.571263221

    上ってどういうシーンで困り眉になってるんだっけ

    114 19/02/22(金)08:48:58 No.571263242

    >上ってどういうシーンで困り眉になってるんだっけ 辛いのです!

    115 19/02/22(金)08:49:10 No.571263264

    ぱっと見のかわいさは↑ 動物のシルエット再現度高いのは⇂かな…

    116 19/02/22(金)08:49:56 No.571263333

    これはだめれふねだめなのれふのシーン

    117 19/02/22(金)08:55:52 No.571263904

    キャラデザが違うだけじゃないの?

    118 19/02/22(金)09:00:15 No.571264350

    ていうか一期がキャラデザ再現出来てなかっただけだよ

    119 19/02/22(金)09:01:09 No.571264411

    でもその一期が皆好きだったんだよなあ 結局たつきがすごかったってだけ

    120 19/02/22(金)09:01:27 No.571264445

    はい露骨

    121 19/02/22(金)09:02:35 No.571264569

    2の方が可愛いのと1の方が可愛いのがいるよね

    122 19/02/22(金)09:03:24 No.571264645

    俺は2の方が好きというかもっと言えば元の吉崎絵がやっぱ好き

    123 19/02/22(金)09:04:09 No.571264700

    フクロウ二人は1の方が可愛いけどサーバルは2の方が可愛いと思う

    124 19/02/22(金)09:04:09 No.571264701

    絵の好みの話ならぱびりおんも好き

    125 19/02/22(金)09:07:46 No.571265008

    というかどれも違う味ってだけでどれもかわいい

    126 19/02/22(金)09:08:29 No.571265052

    パビリオンはいい感じにデフォルメされてていいよね

    127 19/02/22(金)09:08:39 No.571265068

    結論! かわいい!!

    128 19/02/22(金)09:09:15 No.571265125

    なか卯コラボの長身博士、助手も捨てがたい

    129 19/02/22(金)09:11:50 No.571265327

    1の方が良かった 2は違うだろ性格も

    130 19/02/22(金)09:13:19 No.571265466

    アプリの小憎たらしいフクロウもあれはあれで良かったか

    131 19/02/22(金)09:14:40 No.571265603

    ファンアートのパフィンからお菓子強奪してる二人好きよ

    132 19/02/22(金)09:15:23 No.571265679

    名前表示の時にフクロウの鳴き声が聞こえるのがなんか好き たしか劣りちゃんの時もそんな感じで鳴き声聞こえてたよね

    133 19/02/22(金)09:15:31 No.571265697

    アプリ版に擦り寄った末路

    134 19/02/22(金)09:16:01 No.571265755

    元のアプリありきの話なのに1期がオリジナルみたいな言い方してる奴多すぎ

    135 19/02/22(金)09:17:50 No.571265936

    作品毎に作風を変えていきたいって書いてたから良いと思うよ かわいいフレンズが見れたらまんぞく

    136 19/02/22(金)09:18:17 No.571265975

    もっとハカセたちは偉そうにしてないとなあ 人間の部下になっててショック

    137 19/02/22(金)09:18:22 No.571265988

    >元のアプリありきの話なのに1期がオリジナルみたいな言い方してる奴多すぎ 多くはないと信じたい

    138 19/02/22(金)09:19:22 No.571266087

    フクロウのフレンズってこの二人以外だとメンフクロウしか覚えてないな シマフクロウもフレンズにならないかな

    139 19/02/22(金)09:19:52 No.571266142

    >元のアプリありきの話なのに1期がオリジナルみたいな言い方してる奴多すぎ これ言う人はアプリ版やってたのか気になる 9割はアニメから入ってて アニメの2の話なのに

    140 19/02/22(金)09:20:36 No.571266218

    >これ言う人はアプリ版やってたのか気になる >9割はアニメから入ってて >アニメの2の話なのに だから何なんだよすぎる…

    141 19/02/22(金)09:21:59 No.571266384

    >これ言う人はアプリ版やってたのか気になる >9割はアニメから入ってて >アニメの2の話なのに アプリやってる人もいるってだけだろ ここにいる全部が一期から入ったわけじゃない

    142 19/02/22(金)09:22:52 No.571266480

    >だから何なんだよすぎる… 理論として矛盾してるからだよ 話の続編の同一個体がデザイン変わってる理由にならん

    143 19/02/22(金)09:23:02 No.571266496

    2期のタイトルがナンバリングじゃなくても文句言いますよね

    144 19/02/22(金)09:23:32 No.571266558

    >元のアプリありきの話なのに1期がオリジナルみたいな言い方してる奴多すぎ アニメ前にアプリやってたやつが何人いるんだよって話 認知度が低すぎる

    145 19/02/22(金)09:24:00 No.571266608

    >>これ言う人はアプリ版やってたのか気になる >>9割はアニメから入ってて >>アニメの2の話なのに >アプリやってる人もいるってだけだろ >ここにいる全部が一期から入ったわけじゃない アプリに近づけろって人は1は批判してたのかな?

    146 19/02/22(金)09:24:08 No.571266621

    別にアプリが原作ってわけでもないけどね 作り始め同時期だし

    147 19/02/22(金)09:24:54 No.571266702

    アプリからファンになりました 1は見てません 2は見てます そんな条件の人だけ石を投げなさい

    148 19/02/22(金)09:25:24 No.571266757

    別に石投げたくないんだけど 投げたきゃ他所いけよ

    149 19/02/22(金)09:25:36 No.571266774

    作品毎に作風変えるって言ってたろ 頭切り替えろ

    150 19/02/22(金)09:26:27 No.571266862

    漫画も好きな俺はどうすれば… まぁ良いや

    151 19/02/22(金)09:26:59 No.571266900

    取り敢えずフクロウかわいいって事で

    152 19/02/22(金)09:27:07 No.571266908

    >話の続編の同一個体がデザイン変わってる理由にならん 原作…元の動物に寄せただけでしょ 一期でも毛皮は取り外せるから一期の助手たちが素手でも矛盾しないし

    153 19/02/22(金)09:27:29 No.571266950

    >取り敢えずフクロウかわいいって事で かしこい かわいい

    154 19/02/22(金)09:27:56 No.571266996

    というか同一個体って明言されてないけどね

    155 19/02/22(金)09:28:28 No.571267042

    >>話の続編の同一個体がデザイン変わってる理由にならん >原作…元の動物に寄せただけでしょ >一期でも毛皮は取り外せるから一期の助手たちが素手でも矛盾しないし またそうやって妄想で補完しようとする そういう描写があればわかるけどさ…

    156 19/02/22(金)09:28:49 No.571267083

    >話の続編の同一個体がデザイン変わってる理由にならん 作画が違う

    157 19/02/22(金)09:29:07 No.571267115

    >>話の続編の同一個体がデザイン変わってる理由にならん >作画が違う 指先が黒いのは作画の話と関係ない

    158 19/02/22(金)09:29:41 No.571267157

    作画監督が違うから同じシリーズでも見た目違うなんて他のアニメでも見るだろ

    159 19/02/22(金)09:29:41 No.571267159

    かばんちゃんが黒いのは謎としてお楽しみくだちい

    160 19/02/22(金)09:29:44 No.571267164

    ちなみにアプリ版と同じにしてるから というのも少しおかしい ゴリラは真っ白の服にしてる

    161 19/02/22(金)09:29:56 No.571267175

    ミライさんは作品毎に見た目が違う 同一個体なのに

    162 19/02/22(金)09:30:23 No.571267224

    ビックリマン2000みたいに考えればいいのに

    163 19/02/22(金)09:30:36 No.571267243

    >ミライさんは作品毎に見た目が違う >同一個体なのに 一期なんてかばんちゃんになったしな

    164 19/02/22(金)09:30:46 No.571267257

    >ゴリラは真っ白の服にしてる 新しく描き下ろしたからな あの白いのは群れのボスがなるやつなんだっけ

    165 19/02/22(金)09:30:49 No.571267260

    カコさんも違う これは一体