ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/22(金)01:56:39 No.571238569
相棒かっこいいよね
1 19/02/22(金)01:59:57 No.571239094
何勘違いしてるんだ
2 19/02/22(金)02:06:53 No.571240032
本気の相棒は殺意高過ぎる……
3 19/02/22(金)02:26:49 No.571242219
この瞬間三体の神は僕の目の前から取り覗かれる! いいよね…
4 19/02/22(金)02:40:02 No.571243617
アニメ闘いの儀いいよね…
5 19/02/22(金)02:42:59 No.571243882
原作ではできなかったら神の三体召喚や過去のエース級モンスター勢ぞろいでこれは・・・ 原作でもみたかった・・・
6 19/02/22(金)02:45:40 No.571244113
アニメと漫画じゃ尺の問題もあるからな…
7 19/02/22(金)02:46:06 No.571244152
相棒のデュエルは全部好きだな…
8 19/02/22(金)02:47:50 No.571244328
原作は記憶編あたりからカズキングの体調がマジでヤバいことになってたから…
9 19/02/22(金)02:48:29 No.571244384
おいオシリス
10 19/02/22(金)02:49:52 No.571244507
悪魔のようなコンボを使うな表遊戯は
11 19/02/22(金)02:51:12 No.571244614
いつも召雷弾利用されてんなこいつ…
12 19/02/22(金)02:54:23 No.571244866
原作はガジェも唐突やったしなあ
13 19/02/22(金)02:58:15 No.571245152
>悪魔のようなコンボを使うな表遊戯は 映画でも無限ループで藍神を殺すしな
14 19/02/22(金)03:17:17 No.571246182
封印の黄金櫃いいよね…
15 19/02/22(金)03:22:28 No.571246460
相棒のデュエルは殺意マシマシだな
16 19/02/22(金)03:25:41 No.571246652
相棒はきっとATMがデュエルしてた時はずっと「自分ならこうすんだけどな」ってのをずっと考えてそうだし満を持して放出した感じが
17 19/02/22(金)03:26:45 No.571246719
こんなサイズのでかいうぇぶみを1分も…どうやってエンコードしたんだ
18 19/02/22(金)03:28:35 No.571246830
王のスタイルは割と大物で仕留めて魅せる感じだけど 相棒のはテクニカルに全振りって感じ
19 19/02/22(金)03:31:23 No.571246989
つえー!
20 19/02/22(金)03:35:36 No.571247184
映画の罠三連コンボでこれ思い出したよ
21 19/02/22(金)03:38:25 No.571247337
相棒って普段裏にいるから分からないけどそういやゲーム全般の天才だったって思い出すシーン
22 19/02/22(金)03:38:48 No.571247357
オシリスの効果は逆手に取られてしまう印象が強い
23 19/02/22(金)03:39:44 No.571247393
相棒映画では女の子カードばっかり使ってたのに
24 19/02/22(金)03:40:14 No.571247416
やっぱ召雷弾って本当やべえな
25 19/02/22(金)03:41:42 No.571247469
真正面から倒すの面倒すぎるからなオシリス…
26 19/02/22(金)03:42:44 No.571247509
>相棒映画では女の子カードばっかり使ってたのに ガールを生贄にお出しされる破滅竜
27 19/02/22(金)03:43:07 No.571247524
十代戦で真っ先に外道モグラ叩き潰したのは王のほうだっけ?
28 19/02/22(金)03:44:10 No.571247562
召雷弾はオート発動だから相手に利用されると大変なことになる
29 19/02/22(金)03:44:39 No.571247587
破滅龍の召喚口上めっちゃかっこいいよね
30 19/02/22(金)03:45:02 No.571247608
>やっぱ召雷弾って本当やべえな 鬼のように強い効果だよね召雷弾 だからこうして利用する
31 19/02/22(金)03:45:41 No.571247636
地味に磁石の戦士の作画がすごい
32 19/02/22(金)03:46:41 No.571247678
どの遊戯王でもラストデュエルは熱いよな
33 19/02/22(金)03:48:37 No.571247750
相手の攻撃力削るのか
34 19/02/22(金)03:57:35 No.571248125
相棒のカードセレクトエロだよね
35 19/02/22(金)04:04:59 No.571248394
合体ロボにカワイイ女の子にカッコイイドラゴンと相棒のデッキは死ぬほどわかりやすい男子デッキだ
36 19/02/22(金)04:07:16 No.571248469
THEナードって感じだよね相棒デッキ
37 19/02/22(金)04:07:59 No.571248498
>十代戦で真っ先に外道モグラ叩き潰したのは王のほうだっけ? 王様にチェンジした直後に黒魔族復活の棺でモグラ生贄に師匠出してたな でもそのトラップもその後のオシリス召喚の布石も8割型相棒の手柄ではある
38 19/02/22(金)04:11:02 No.571248603
>どの遊戯王でもラストデュエルは熱いよな ゼアル?
39 19/02/22(金)04:13:45 No.571248698
初代遊戯王だけ漫画一式集めようと思ったけど案外高値のままだな… アニメどっかで配信してないかな
40 19/02/22(金)04:14:46 No.571248746
相棒のが遊戯王感あるよね 口プで誘導したりとか
41 19/02/22(金)04:15:03 No.571248753
神の技を跳ね返せるトラップすごいな
42 19/02/22(金)04:22:36 No.571249046
>アニメどっかで配信してないかな dアニメで5Dsまで見れるよ
43 19/02/22(金)04:23:23 No.571249070
元々敵のカードだっただけあってオシリスって 二つの効果が両方ともロック・パーミッション向けの効果で主人公に使わせづらい
44 19/02/22(金)04:28:19 No.571249265
つまりしょごりゅうの先祖
45 19/02/22(金)04:34:27 No.571249496
>元々敵のカードだっただけあってオシリスって >二つの効果が両方ともロック・パーミッション向けの効果で主人公に使わせづらい でも自前の効果で戦闘中に攻撃力変動出来るのは熱いと思う いやその手段はめちゃめちゃ無理やりだけども
46 19/02/22(金)04:40:03 No.571249692
>でも自前の効果で戦闘中に攻撃力変動出来るのは熱いと思う >いやその手段はめちゃめちゃ無理やりだけども VSオベリスクとの攻撃力変動合戦いいよね…