虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/21(木)23:33:01 歪みの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/21(木)23:33:01 No.571206947

歪みの化身みたいに言われるけど俺実は結構好きなんだサイレンルパンカイザー

1 19/02/21(木)23:36:11 No.571207821

予定通りに販促されてたらどうなってたのか気になる

2 19/02/21(木)23:37:05 No.571208099

マジック振り回してハンマーにするのいいよね

3 19/02/21(木)23:40:22 No.571208995

あんな微妙なタイミングで2回3回と出されるぐらいなら 悟の弔い合戦専用で1回限定にしてくれた方が良かった

4 19/02/21(木)23:43:30 No.571209908

スプラッシュがルパン側に行くのはまあいいとして そのせいでイケメンなマジック頭部が全然出番無かったのが残念

5 19/02/21(木)23:43:58 No.571210048

初期のカタログだとサイレンパトカイザーも腕はこれだったんだっけ

6 19/02/21(木)23:45:10 No.571210398

マジックはデフォ腕にするには癖強すぎるデザインだと思う そのくせVサインとか指パッチンとか主張してきてムズムズする

7 19/02/21(木)23:46:06 No.571210653

あらためて見ると全部出番微妙になったパーツで構成されてるなこいつ…

8 19/02/21(木)23:46:14 No.571210693

>あんな微妙なタイミングで2回3回と出されるぐらいなら >悟の弔い合戦専用で1回限定にしてくれた方が良かった これサイレンルパンだぞ

9 19/02/21(木)23:47:57 No.571211135

サイレン頭に比べるとビクトリーはお前何ができるのすぎる

10 19/02/21(木)23:51:18 No.571212001

飛行モードになって飛びます…

11 19/02/21(木)23:55:51 No.571213198

>初期のカタログだとサイレンパトカイザーも腕はこれだったんだっけ サイレンは最初からルパンカイザー スプラッシュは最初パトで右クレーン左2号だった 今考えるとスプラッシュだけ変更間に合って無くてかなり急に決まった話に思えるな

12 19/02/21(木)23:58:28 No.571213813

スプラッシュはクレーンのデザイン流用だしジュウオウジャーのキューブウェポンEXみたいな枠だったんだと思う

13 19/02/21(木)23:59:12 No.571214020

>サイレン頭に比べるとビクトリーはお前何ができるのすぎる 元々ルパンカイザーとパトカイザーの差が両腕で決まってたのに胸を変えると何が変わるのか設定してないのはどういうことなんだろうな…

14 19/02/21(木)23:59:44 No.571214161

大型メカ欲しかったな

15 19/02/22(金)00:00:25 No.571214353

>スプラッシュはクレーンのデザイン流用だしジュウオウジャーのキューブウェポンEXみたいな枠だったんだと思う いや普通にパトカイザースプラッシュとして出す予定あったよ マジックと対になる存在なんだから

16 19/02/22(金)00:01:36 No.571214632

なりきりと両立したメカのコレクション性を売りにしてたのに特徴を出せなかったのがな…

17 19/02/22(金)00:01:58 No.571214725

ビクトリーの強みよりレックスの強みの方がよくわかる 剣もある羽根もある飛べる

18 19/02/22(金)00:03:02 No.571214974

赤不在でもロボ成立するように腕に頭パーツ付けてた気配あるけど実際そういう運用はされなかった

19 19/02/22(金)00:04:04 No.571215264

サイレンルパンカイザーもサイレンパトカイザーもほとんど同じよ

20 19/02/22(金)00:04:58 No.571215504

頭が腕メカに付属してたのは買いやすさ推しの為かな ルパンカイザーマジックを作るならグッティブルーマジックだけで済む レッドマシンはチェンジャーとの関係でややこしいし

21 19/02/22(金)00:07:34 No.571216125

ビクトリーとサイレンを夏に出して最後に大型ロボ出してくれるような構成がよかったなぁ

22 19/02/22(金)00:08:31 No.571216380

ルパン側に集中したせいでサイレンがビクトリーの前座みたいになる回が多くてなんか本末転倒感

23 19/02/22(金)00:09:34 No.571216662

こっちの販促しなきゃいけないから犠牲になった両腕頭

24 19/02/22(金)00:09:37 No.571216683

おおかたの予想を裏切ってパトVSルパンのロボ戦をやらなかった番組の姿勢は好きだ 好きだけど商売として正解だったかというと違うと思う

25 19/02/22(金)00:11:50 No.571217200

ガオから始まった腕換装商売も番組が終わるとコイツ必要だった?って思えてしまうからどうにかならないものか 立っただけとか言われるトッキュウレインボーは個人的に最近の最終形態としては好き

26 19/02/22(金)00:12:10 No.571217280

>こっちの販促しなきゃいけないから犠牲になった両腕頭 こいつが出たら要済みになるのは最初から決まってたんじゃないかな 問題はスプラッシュマジックによって登場後即潰されたマジック頭

27 19/02/22(金)00:12:24 No.571217348

商売抜きにしても両側のロボそろい踏みは普通に見たいよ 映画だけじゃなくてレギュラーの二体目のコアロボがやっぱ欲しかった

28 19/02/22(金)00:13:40 No.571217689

羽も無ければ肩もデカい訳じゃないし最終形態としては地味過ぎた

29 19/02/22(金)00:15:17 No.571218113

>ガオから始まった腕換装商売も番組が終わるとコイツ必要だった?って思えてしまうからどうにかならないものか 換装でそんな扱い悪くなるようなやつらあまりいなくないかな アバレならみんなマックスリュウオーに使うしボウケンならアルティメットだし ゴーオンやキョウリュウは全ロボに割り振って装備できた

30 19/02/22(金)00:15:25 No.571218151

胴体だけじゃなくて1機のビークルが腕も担当するぐらいの大型商品を出す余裕は無かったのかな

31 19/02/22(金)00:16:40 No.571218434

>胴体だけじゃなくて1機のビークルが腕も担当するぐらいの大型商品を出す余裕は無かったのかな VSチェンジャーとの連動が問題なのかとも思ったが グッティ付けられるなら割となんとかなる気もするし一部分だけ読み込ませるでもいいしなぁ

32 19/02/22(金)00:18:06 No.571218781

わざわざ大型アイテム新規で作らなくても ジャックポットストライカーを毎週本編に出せば解決した問題ではあるな…

33 19/02/22(金)00:18:39 No.571218908

武装メカはゲキやニンニンみたいな分割装備タイプだと余ってたな シンケンはヒリになった

34 19/02/22(金)00:19:20 No.571219074

なりきり玩具であると同時にロボ玩具のパーツでもあるっていう前作のコンセプトを受け継いでるのはいい 問題はキュータマ自体がコンセプトとして成功しなかった

35 19/02/22(金)00:19:54 No.571219217

>わざわざ大型アイテム新規で作らなくても >ジャックポットストライカーを毎週本編に出せば解決した問題ではあるな… コアメカ二体用意しなかったのはまじなアホだと言われても仕方ないと思う

36 19/02/22(金)00:21:27 No.571219564

>わざわざ大型アイテム新規で作らなくても >ジャックポットストライカーを毎週本編に出せば解決した問題ではあるな… レックスはCGが大変だし…あれスーツなかったよな

37 19/02/22(金)00:21:27 No.571219565

キュータマは300円で手軽に集められるけどVSビークルは1500円~だし… liteはチャチ過ぎて代用品にもならん

38 19/02/22(金)00:21:49 No.571219649

マジックが混ざると必殺技がハーブになるのは気になった

39 19/02/22(金)00:22:18 No.571219772

近所のコンビニに未だにキュータマが置いてある…

40 19/02/22(金)00:22:32 No.571219824

というかルパンレッド分身させられるんだから その要領で自分も増えろグッティとは何度か思った

41 19/02/22(金)00:23:46 No.571220093

どうやっても締まらないから最終的に等身対戦だけで終わっちゃったね…

42 19/02/22(金)00:25:29 No.571220485

ひとつのメカが2戦隊のロボにってコンセプトは面白そうに聞こえるけど 1年それだけで続けるのはな

43 19/02/22(金)00:26:24 No.571220703

膝だけでどっちか判断しろって無茶な話おっしゃるなとも思う

44 19/02/22(金)00:29:55 No.571221484

一応ビクトリールパンカイザーとサイレンルパンカイザーとサイレンパトカイザーに関しては両腕も決まってる その腕を使わなかったビクトリーは「変則ビクトリールパンカイザー」という名前になる

↑Top