買い時? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)23:21:34 No.571203629
買い時?
1 19/02/21(木)23:22:41 No.571203950
全力で行くべき
2 19/02/21(木)23:22:48 No.571203994
それが分かったら大金持ちになれるよ
3 19/02/21(木)23:23:25 No.571204162
人災だからめっちゃ買い時って奴だな!
4 19/02/21(木)23:24:01 No.571204348
消臭スプレー事故前から落ちてたのか
5 19/02/21(木)23:24:44 No.571204554
21円まで下がってからが勝負
6 19/02/21(木)23:25:56 No.571204885
引越し問題の出口が見えるまでは買えない
7 19/02/21(木)23:26:48 No.571205161
もしろ上がる要素ある?
8 19/02/21(木)23:26:55 No.571205209
もっと長期足で見るとめっちゃ下がっててこれは…
9 19/02/21(木)23:28:55 No.571205802
株よくわかんないけどそろそろ仕手筋が動いたりするのん?
10 19/02/21(木)23:29:17 No.571205911
経営陣はおあしす運動でこのまま嵐が過ぎ去るの待ちだし嵐が去る直前ぐらいからが買い時
11 19/02/21(木)23:29:43 No.571206031
本業が詐欺で儲かってて今は売られすぎだから買いってファンドの人が言ってたな
12 19/02/21(木)23:29:47 No.571206051
レス貰う為とはいえやってすら居ない株のスレ立てるのって虚しくないのかな
13 19/02/21(木)23:29:55 No.571206092
なんか急騰してなかった?
14 19/02/21(木)23:30:08 No.571206164
>レス貰う為とはいえやってすら居ない株のスレ立てるのって虚しくないのかな 念
15 19/02/21(木)23:30:31 No.571206270
落ちてくるナイフを云々
16 19/02/21(木)23:31:13 No.571206464
潰れそう
17 19/02/21(木)23:33:11 No.571207002
短期的には買い長期的には中立って記事が出て来たからバイナウ
18 19/02/21(木)23:33:13 No.571207013
やってるけど全く買う気が起きない
19 19/02/21(木)23:37:34 No.571208230
カタメモリ
20 19/02/21(木)23:40:56 No.571209169
マネーゲームにはいいがいずれゴミになるよ?
21 19/02/21(木)23:41:34 No.571209343
過去1年のチャートだけじゃなんとも言えない
22 19/02/21(木)23:41:37 No.571209364
明日からレオパレスだゾ俺
23 19/02/21(木)23:42:11 No.571209525
んー結構前から落ちてて拾う奴いねーから止めとけ 基本流れに乗るもんだからこれだいぶダメだ
24 19/02/21(木)23:42:51 No.571209724
もし潰れたら持ってる株はどうなるの?
25 19/02/21(木)23:43:19 No.571209847
レオパレスは大きすぎるから国が助けると俺は確信してるよ
26 19/02/21(木)23:43:19 No.571209850
決算までまてよ
27 19/02/21(木)23:44:12 No.571210124
国が助けると思ったら助けないことがあるからみんな困ってるんだ
28 19/02/21(木)23:44:15 No.571210140
レオパレス自身に落ち度はなくて工務店の責任だから絶対上がる
29 19/02/21(木)23:44:15 No.571210142
ここからどうやったら挽回できるんだ
30 19/02/21(木)23:44:48 No.571210289
>>レス貰う為とはいえやってすら居ない株のスレ立てるのって虚しくないのかな 平均株価も下がった時だけスレ立てするよね
31 19/02/21(木)23:45:25 No.571210463
どんだけやらかした会社でもある程度以上の規模があれば結局お国が助けてくれちゃう昨今を鑑みると レオパレスも倒産しないんだろうなと思うから100円切った位である程度買って3年くらい寝かせれば儲かるんじゃないか と思う株やってないド素人です
32 19/02/21(木)23:45:29 No.571210495
株やってる奴は株スレなんて立てるどころかレスすらしないからな
33 19/02/21(木)23:46:38 No.571210799
楽しいよ!おいで!
34 19/02/21(木)23:46:42 No.571210814
潰れる以外無いように思えるけど
35 19/02/21(木)23:46:46 No.571210835
>株やってる奴は株スレなんて立てるどころかレスすらしないからな なんでそう思ったの…
36 19/02/21(木)23:47:17 No.571210984
レオパレスさんも被害者なんだ!全国の悪徳工務店に負けるな! 俺は、いやimgはレオパレスさんの味方ですよ~~~ぉ!
37 19/02/21(木)23:50:23 No.571211787
欠陥住宅の補償がどっちに転んでも詰みでは
38 19/02/21(木)23:50:47 No.571211886
>経営陣はおあしす運動でこのまま嵐が過ぎ去るの待ちだし嵐が去る直前ぐらいからが買い時 金融庁と国交省の追及が収まるとはとても思えない
39 19/02/21(木)23:51:03 No.571211933
煽られて買って決済位置分からなくて塩漬けまでがセットだ
40 19/02/21(木)23:51:25 No.571212031
市場は潰れる想定で動いて無いよ 手抜き工事の対策費は今のレオパレスでも調達可能だから 対策後に今のビジネスは立ち行かないよね…?って想定でここまで下がってる
41 19/02/21(木)23:52:06 No.571212213
>欠陥住宅の補償がどっちに転んでも詰みでは それが軽傷ですんだとしてもまともな施工するようになったら利益は間違いなくへりますよね?
42 19/02/21(木)23:54:53 No.571212945
悪いのは工務店なのになんで利益減るわけ? レオパレスさんはきちんとコスト負担してたのに工務店が中抜きしてたんでしょう?
43 19/02/21(木)23:56:24 No.571213316
あの時東電の株を買った人間がいるんだよ
44 19/02/21(木)23:57:21 No.571213543
東電はマジ買っとけばよかった 紙くずになってもダメージ軽微なくらいまで下がってたし
45 19/02/21(木)23:58:10 No.571213752
JALは潰れるわけなかったから買っておけばよかった 毎回そんなこと言ってる
46 19/02/21(木)23:58:22 No.571213797
アコムで金借りてでも2階建てして全力突っ込むべきだよ
47 19/02/21(木)23:58:46 No.571213900
買い時だと思って500円くらいで買って痛い目に合ってる人がどれだけいるのか
48 19/02/21(木)23:58:53 No.571213933
>JALは潰れるわけなかったから買っておけばよかった >毎回そんなこと言ってる それは買わないほうがよかったやつじゃないか
49 19/02/21(木)23:59:11 No.571214011
レオパレスは貯金がたくさんあるから倒産はしないだろうし なんだかんだで需要あるから暫くしたら再建できるよ
50 19/02/21(木)23:59:12 No.571214019
>あの時東電の株を買った人間がいるんだよ 東電は国とズボケオ関係で絶対に潰さないと予想した人もいるのは理解できる レオパレス如きを国が救済するとは思えんぞ
51 19/02/21(木)23:59:12 No.571214021
インフラは基本お国が助けるからね レオパレスは別に公営住宅とかは手がけてないけど規模でかいしどうなるんだろう
52 19/02/22(金)00:00:01 No.571214241
>どんだけやらかした会社でもある程度以上の規模があれば結局お国が助けてくれちゃう昨今を鑑みると そうなの?
53 19/02/22(金)00:02:01 No.571214737
>JALは潰れるわけなかったから買っておけばよかった >毎回そんなこと言ってる いつの話をしてるかわからんけど100%減資やってるやんけ
54 19/02/22(金)00:02:07 No.571214762
ちなみに工務店も中抜き指摘されると歯切れ悪いコメントすると思うよ 基本当たり前にやってる事なので…
55 19/02/22(金)00:02:15 No.571214805
ワタミも名前変えて大復活したしレオパレスさんも名前変えれば普通に立ち直るよ
56 19/02/22(金)00:02:31 No.571214854
>そうなの? 上でも出てるけど東電だの東芝だの最近じゃオルガ銀行もあったでしょ
57 19/02/22(金)00:03:07 No.571214989
>レオパレス如きを国が救済するとは思えんぞ この程度で救済とかカボチャの馬車も救済するよな 銀行もグルになって融資しまくってるのにオーナー商法を規制されないのが忖度
58 19/02/22(金)00:03:08 No.571214999
>上でも出てるけど東電だの東芝だの最近じゃオルガ銀行もあったでしょ スルガに公的資金入ったの?
59 19/02/22(金)00:03:09 No.571215002
>ワタミも名前変えて大復活したしレオパレスさんも名前変えれば普通に立ち直るよ じゃあライオンアパートとかにしよう
60 19/02/22(金)00:03:33 No.571215118
外国投資家が大量買してるニュース昨日あったな
61 19/02/22(金)00:04:11 No.571215298
>上でも出てるけど東電だの東芝だの最近じゃオルガ銀行もあったでしょ 国が規制してるインフラ事業とオーナー商法を一緒にする子って社会経験なさそう…
62 19/02/22(金)00:06:18 No.571215830
つか死ぬのは基本レオパレスとマンションオーナーだけなんだから国が助けるわけがない
63 19/02/22(金)00:07:05 No.571216009
いつの間にかスルガは助かったのか買いだな
64 19/02/22(金)00:07:31 No.571216114
会社が残ると思ってるのがすごいな
65 19/02/22(金)00:07:41 No.571216151
東電東芝スルガ銀行は日本への影響が大きいから国も動くけどレオパレスは死んだら別の不動産会社が台頭するだけだし
66 19/02/22(金)00:07:49 No.571216180
レオパレス自体は助けないだろうけどレオパレス難民の数が増えたらどうなるか
67 19/02/22(金)00:07:50 No.571216185
>マンションオーナーだけなんだから これが恐い過ぎる… 甘言攻めにしてくる営業マンとかこれからどの面下げて営業かけるんだろ
68 19/02/22(金)00:08:21 No.571216338
銀行が破産した場合は国の法律で規制されてるし 国や預金保険機構が預金保護するわけで全く次元が違うんだけど
69 19/02/22(金)00:08:37 No.571216405
>レオパレス自体は助けないだろうけどレオパレス難民の数が増えたらどうなるか 他に受け皿あるんじゃね
70 19/02/22(金)00:09:29 No.571216632
>レオパレス自体は助けないだろうけどレオパレス難民の数が増えたらどうなるか 死ぬマンションオーナーが辛い
71 19/02/22(金)00:10:21 No.571216850
>死ぬマンションオーナーが辛い 金儲けのために色気出して知識もないのにマンション経営したのが悪いのでは…
72 19/02/22(金)00:10:50 No.571216968
千代建買う方がまだマシでは
73 19/02/22(金)00:11:11 No.571217038
>消臭スプレー事故前から落ちてたのか 誰もツッコまねえから言うけどよォ アパマンだよそれ!!
74 19/02/22(金)00:11:20 No.571217084
他のオーナー商法やってる建設会社もヤバそう
75 19/02/22(金)00:11:41 No.571217173
近い将来何が起こるか分かってるのに買うのは超短期で利幅取る自信がある人だけでは?
76 19/02/22(金)00:11:50 No.571217202
マンション経営は本当にリスキーだな 管理会社も工務店もみんなクズばかりで全く信用できない
77 19/02/22(金)00:12:16 No.571217313
開業して3年持たない自営業者も保護されるべきだよね
78 19/02/22(金)00:12:17 No.571217318
土地がなくても頭金がなくても…
79 19/02/22(金)00:13:02 No.571217512
ボビーオロゴンだっけ バラエティ番組で自腹で中古マンション買ってリフォーム地獄に陥ってるの
80 19/02/22(金)00:13:14 No.571217568
>近い将来何が起こるか分かってるのに買うのは超短期で利幅取る自信がある人だけでは? 分かってるの?
81 19/02/22(金)00:13:35 No.571217664
>開業して3年持たない自営業者も保護されるべきだよね 保険加入しろや!
82 19/02/22(金)00:14:20 No.571217848
楽して稼ごうとしてたんだろうけど レオパレスなんて悪い噂しか聞かなかったのに馬鹿だねえ
83 19/02/22(金)00:14:23 No.571217860
そもそも不景気で社宅需要が落ちてるから人気減ってるんで 原因が解消されないことには
84 19/02/22(金)00:17:20 No.571218601
もし国が救済するとして違法アパートへ補助金出して修繕するなどだろうし ひょっとしたら大家は助かるかもしれないけどレオパレス本社は助からないよ
85 19/02/22(金)00:18:50 No.571218950
自分で施工業者に発注すればアパート3000万円で建てられるのに 何でレオパレスに7000万円支払って不良住宅立てるんだよ
86 19/02/22(金)00:19:23 No.571219086
脱サララーメン屋はバンバン死んでるんだから 丸投げマンションオーナーが死んだってどうってことないぞ