19/02/21(木)22:09:25 顔グラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)22:09:25 No.571182321
顔グラは変わるが息子の時代でも戦う唯一の人
1 19/02/21(木)22:13:13 No.571183449
スピンオフでも戦ってる人
2 19/02/21(木)22:15:37 No.571184184
レベル30なのにHP49とか初回は酷い成長してたな
3 19/02/21(木)22:18:28 No.571184988
>レベル30なのにHP49とか初回は酷い成長してたな HP成長確か70%とかだから十分ありうる
4 19/02/21(木)22:21:29 No.571185867
それでも前半の平民キャラじゃ高い方だ
5 19/02/21(木)22:21:30 No.571185870
聖戦だと終盤はリングや装備を充実させないとどうしてもキツくなる トラキアはカスタマイズ可能だから最後まで割と戦える
6 19/02/21(木)22:22:21 No.571186148
>聖戦だと終盤はリングや装備を充実させないとどうしてもキツくなる >トラキアはカスタマイズ可能だから最後まで割と戦える ただトラキアだと騎乗槍使いってのがね・・・・
7 19/02/21(木)22:23:58 No.571186597
>ただトラキアだと騎乗槍使いってのがね・・・・ 闘技場で馬から降ろしてナンナリーフの支援で暴れながら武器レベル上げてた 普通にやってるとそこまで上がらないからなぁ…
8 19/02/21(木)22:24:11 No.571186662
兄弟補正はあるのに親子補正はないのはおかしいがフィン専用能力になっちゃうし仕方ないか…リメイクあるなら欲しいものの一つだ
9 19/02/21(木)22:34:44 No.571189836
二週目はCCの時点で49だったので余程無音や1ピンのクソ成長でも通してしまったんだなと
10 19/02/21(木)22:37:25 No.571190640
トラキアは完全に捕獲用ユニットだから… 勇者の槍の2回攻撃に捕獲攻撃でも低下しない幸運+10に祈り付きで敵を安全に捕獲 指揮1あるのも心強い
11 19/02/21(木)22:40:19 No.571191515
家族構成とか過去については本編だけではイマイチよくわからないキャラ 設定資料によると名門生まれなものの両親に早くに先立たれ王家の庇護下に入り見習い騎士になったそうだけれど
12 19/02/21(木)22:41:08 No.571191770
全く絡みのないラケシスとのカップリングが流行った謎 確かにまじめな騎士とお姫様って言うのは王道ではあるが
13 19/02/21(木)22:43:57 No.571192599
>家族構成とか過去については本編だけではイマイチよくわからないキャラ >設定資料によると名門生まれなものの両親に早くに先立たれ王家の庇護下に入り見習い騎士になったそうだけれど 親世代の騎士系の中ではましなほうだ 三人組とミデェールはゲーム中じゃ騎士である以外何もわからない…
14 19/02/21(木)22:44:54 No.571192886
彼は大陸でも数少ない奥義遠隔妊娠スキルを持つ男なのに
15 19/02/21(木)22:45:59 No.571193220
勇者の槍はフュリーが貰いそのままフィーも使用する ラケシスの相手にするのは正直武器引き継げないし没収されるしでやったことない
16 19/02/21(木)22:46:33 No.571193369
何気に育てようにも斧ばっかで初回だとマジで役に立たないまま7章で逃げ回るしかなかった思い出
17 19/02/21(木)22:47:14 No.571193600
三章は遠隔妊娠を避ける為に橋の前辺りに全員集結させてからシャガールの城制圧
18 19/02/21(木)22:48:01 No.571193829
友達の嫁さんとはいえ伯爵令嬢のセルフィナに対等以上の態度だし王族直々に保護するし生まれの身分はかなり高いんだろうな
19 19/02/21(木)22:48:15 No.571193900
>ラケシスの相手にするのは正直武器引き継げないし没収されるしでやったことない 戦略的にはそこまで結婚するメリット大きくないしな 娘との会話とか父親健在なシチュエーションに喜びを感じる人向けだ デュークナイトになる位育っていたら鉄の槍でフリージ軍を屠れるから城を守りやすくなる
20 19/02/21(木)22:51:02 No.571194674
エーディンとくっつけると戦後はグランベルとイザークと統一トラキアとアグストリアに影響力を持つ夫婦になれる ラナの嫁ぎ先次第ではシレジアとかもいける
21 19/02/21(木)22:51:03 No.571194680
デュークナイトはクラス的にあまり強くなかったな今思うと… 槍しか使えないんだし追加スキルくらいは欲しかった
22 19/02/21(木)22:53:08 No.571195248
親世代と子世代どちらも現役で戦い抜いた戦乱の歴史の生き証人
23 19/02/21(木)22:55:29 No.571195960
トラキアでは屋外専の勇者の槍マシーンと割り切る方がいい でも確か指揮持ちだしな…
24 19/02/21(木)22:55:38 No.571196014
>エーディンとくっつけると戦後はグランベルとイザークと統一トラキアとアグストリアに影響力を持つ夫婦になれる >ラナの嫁ぎ先次第ではシレジアとかもいける ラナをジャムカの息子と レスターをレヴィンの娘とくっ付けて大陸制覇!
25 19/02/21(木)22:55:41 No.571196032
祈りのおかげで闘技場は制覇しやすいから戦力として厳しくなっても経験評価は稼いでくれる
26 19/02/21(木)22:56:10 No.571196168
オイフェはまだ聖戦士の血族だけどおフィンフィンはナニモンなの
27 19/02/21(木)22:56:13 No.571196178
元ネタに名前負けしてるおじさん
28 19/02/21(木)22:56:47 No.571196375
トラキア見るにマジで苦労しまくってる人 戦後も3年間砂漠でなんかやってたみたいだし
29 19/02/21(木)22:57:28 No.571196560
王子の癖に男爵な
30 19/02/21(木)22:57:36 No.571196596
まあとはいえ勇者の槍と細身の槍と手槍持たせとけばどの局面でも活躍してくれる 素早さ上限低いからスピードリング持たせると完璧
31 19/02/21(木)22:58:18 No.571196827
>戦後も3年間砂漠でなんかやってたみたいだし かつての主君の遺品探しじゃないかな
32 19/02/21(木)22:58:54 No.571197016
俺はエンディングに出るfinに何か意味深なものを感じましたよ 初回フォルセティ取り忘れてありがとう風のフォルセティよってセリフでやっとフォルセティ出てきた!ってなったし ひどい初回プレイだった
33 19/02/21(木)22:58:55 No.571197020
>全く絡みのないラケシスとのカップリングが流行った謎 >確かにまじめな騎士とお姫様って言うのは王道ではあるが 全ては任天堂公式攻略本が悪い 全く意味の分からない流れで「ここは思い切ってフィンにしてみよう」と フィン×ラケシスを推奨していたんだ
34 19/02/21(木)22:59:33 No.571197194
速めに勇者武器手に入れてひたすら使い続けるから意図しない限り使えないということはまずない
35 19/02/21(木)22:59:35 No.571197204
>全く絡みのないラケシスとのカップリングが流行った謎 >確かにまじめな騎士とお姫様って言うのは王道ではあるが 後半親子一緒になるからってのが大きい
36 19/02/21(木)22:59:56 No.571197320
独身貫いたらアルテナとくっつけられてもいいのよ
37 19/02/21(木)23:00:03 No.571197356
>戦後も3年間砂漠でなんかやってたみたいだし キュアンとエスリンの遺骨でも探してたんじゃ…
38 19/02/21(木)23:00:05 No.571197370
まあフィンは7~8章におけるジェイガンみたいなもんだし…
39 19/02/21(木)23:00:29 No.571197484
>>戦後も3年間砂漠でなんかやってたみたいだし >かつての主君の遺品探しじゃないかな ラケ探しに行ってた
40 19/02/21(木)23:00:44 No.571197559
砂漠はエエスリン探しに行ってただけだよ トラキアでも絶対生きてるって信じて探してたみたいだし
41 19/02/21(木)23:00:51 No.571197594
>>戦後も3年間砂漠でなんかやってたみたいだし >キュアンとエスリンの遺骨でも探してたんじゃ… ヤンデレすぎる…
42 19/02/21(木)23:00:54 No.571197609
>戦後も3年間砂漠でなんかやってたみたいだし ラケシスが砂漠で行方不明になってるんじゃなかったっけ
43 19/02/21(木)23:01:32 No.571197787
そもそもゲイボルグはすでに継承済んでるからな
44 19/02/21(木)23:01:34 No.571197792
>全ては任天堂公式攻略本が悪い あの白い本公式だったっけ?
45 19/02/21(木)23:02:04 No.571197940
ベオウルフのラケシスへの「お前の気持ちは~」のセリフがエルトじゃなくてフィンの項目で触れられてる公式の本まである始末
46 19/02/21(木)23:02:22 No.571198020
>キュアンとエスリンの遺骨でも探してたんじゃ… 普通に考えてこっちでしょ
47 19/02/21(木)23:03:39 No.571198354
>あの白い本公式だったっけ? 公式だよ https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%E8%81%96%E6%88%A6%E3%81%AE%E7%B3%BB%E8%AD%9C%E2%80%95%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-Super-famicom-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB/dp/4091025498/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
48 19/02/21(木)23:04:10 No.571198502
逆輸入されてセルフィナとの会話でラケシスとの関係について意味深なこと言われるし まあその辺は自由に妄想しろってことなんだろうけど
49 19/02/21(木)23:04:12 No.571198511
ベオとラケシスの会話の本当の気持ちって普通にエルトシャンだよね
50 19/02/21(木)23:05:18 No.571198834
>ベオウルフのラケシスへの「お前の気持ちは~」のセリフがエルトじゃなくてフィンの項目で触れられてる公式の本まである始末 あれはフィンのことでもおかしくはなかったはず ベオウルフとフィンそんな奥さん預けるほど仲良かったっけってなるし
51 19/02/21(木)23:05:18 No.571198840
フィンがトラキア後に砂漠にいたのはエーヴェルみたいに石にされた親世代(ラケシスに限らず)がいるかもってロプト多かった砂漠の神殿巡りって考えてるサイトもあったな
52 19/02/21(木)23:05:55 No.571199044
>ベオとラケシスの会話の本当の気持ちって普通にエルトシャンだよね 最初は普通にそうだったけど後付で色々ボカされてよう分からんことになってるな
53 19/02/21(木)23:07:09 No.571199412
レンスターに来たのはアレスがレンスターにいるからってのが大きいだろうし
54 19/02/21(木)23:07:18 No.571199466
そもそもフィンとラケシスって会話一切ないもんな
55 19/02/21(木)23:07:28 No.571199524
トラキア軍がランスリッターの装備品そのままにしておいたなんて発想をフィンがするとはとてもじゃないが思えない
56 19/02/21(木)23:07:34 No.571199552
https://www.amazon.co.jp/dp/4091025498/ 無駄に長いurl貼らなくていいから
57 19/02/21(木)23:08:07 No.571199715
>何気に育てようにも斧ばっかで初回だとマジで役に立たないまま7章で逃げ回るしかなかった思い出 序章でスピードリングをシグルドじゃなくフィンに渡すと斧相手しても避けるし剣相手にも追撃でるしでサクサクだぞ
58 19/02/21(木)23:08:47 No.571199956
情報の確実さでもフィンが行く理由の強さでもキュアンの骨探しのほうがそれっぽいし