虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明日開幕 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/21(木)21:34:32 No.571171151

    明日開幕

    1 19/02/21(木)21:35:30 No.571171469

    札幌大丈夫?

    2 19/02/21(木)21:36:17 No.571171719

    >鳥栖大丈夫?

    3 19/02/21(木)21:37:26 No.571172102

    札幌は開幕アウェイか

    4 19/02/21(木)21:37:39 No.571172162

    年間パス届いた! ユニフォーム出来たみたいだから取りに行かなきゃ

    5 19/02/21(木)21:38:39 No.571172493

    神戸桜の試合にサプライズでシークレットのゲストとして木梨憲武が来ると発表されたらしいな

    6 19/02/21(木)21:39:38 No.571172789

    アウェーでよかった・・・

    7 19/02/21(木)21:39:55 No.571172879

    >神戸桜の試合にサプライズでシークレットのゲストとして木梨憲武が来ると発表されたらしいな サプライズ感薄いな

    8 19/02/21(木)21:40:44 No.571173161

    木梨は今何やってんの…?

    9 19/02/21(木)21:41:00 No.571173242

    J2は日曜だから…

    10 19/02/21(木)21:41:45 No.571173478

    もう始まるのか 3月からDAZN再開するか…

    11 19/02/21(木)21:42:34 No.571173734

    三戦目までホームでの試合ないから暇だ…

    12 19/02/21(木)21:42:36 No.571173746

    開幕戦は明暗くっきり分かれることが多いよね

    13 19/02/21(木)21:44:04 No.571174173

    3月から仕事が土日定休じゃなくなるからDAZNで見るつもりだが明日から契約して見ても請求は日割りでいいんだよね?

    14 19/02/21(木)21:44:25 No.571174288

    開幕戦どこも盛り上がるといいな

    15 19/02/21(木)21:45:50 No.571174719

    瓦斯は勝つよ 期待されてない時ほど

    16 19/02/21(木)21:47:17 No.571175172

    いきなり桜は蛍と対戦か

    17 19/02/21(木)21:49:09 No.571175808

    アトレティコ先勝で師匠の機嫌も良かろう

    18 19/02/21(木)21:49:39 No.571175977

    DAZNは日割りよ

    19 19/02/21(木)21:50:06 No.571176136

    2ndでユーベが逆転するンだよ ソレが世界の創意だから

    20 19/02/21(木)21:50:19 No.571176220

    瓦斯は成績よかろうが悪かろうが帳尻あわせるからどうでもいいよ…

    21 19/02/21(木)21:50:46 No.571176364

    優勝候補筆頭の神戸が圧勝する未来しか見えない

    22 19/02/21(木)21:52:23 No.571176867

    栃木の芝問題結構ヤバそうねこれ https://www.targma.jp/tochigi/2019/02/21/post24707/

    23 19/02/21(木)21:53:06 No.571177080

    >優勝候補筆頭の神戸が圧勝する未来しか見えない 頑張っては欲しいが不安感がすごい…

    24 19/02/21(木)21:53:08 No.571177100

    su2904236.jpg

    25 19/02/21(木)21:53:45 No.571177285

    神戸と真正面から撃ち合ったら死ぬ つまり名古屋は勝てない

    26 19/02/21(木)21:54:07 No.571177412

    今年はソウザがめっちゃ頑張って走りまくるぶんだけ報われるようなチームであってほしいセレッソ

    27 19/02/21(木)21:55:35 No.571177891

    >栃木の芝問題結構ヤバそうねこれ ねえこれ癒着とかそういうのでは…

    28 19/02/21(木)21:56:26 No.571178164

    >>栃木の芝問題結構ヤバそうねこれ >ねえこれ癒着とかそういうのでは… お偉いさんと仲良しの業者にやらせたい雰囲気がムンムンするよね…まあここに出てる情報だけなら勘繰りでしかないんだけど

    29 19/02/21(木)21:56:42 No.571178248

    ロティーナなら一人だけがアホほど走りまくるようなバランスにはならないんじゃんしかな…?

    30 19/02/21(木)21:56:50 No.571178284

    工藤ちゃん壊したからソウザさん嫌いよ

    31 19/02/21(木)21:57:03 No.571178338

    >栃木の芝問題結構ヤバそうねこれ でも施設は県の所有物でクラブは協力を求める立場なんでしょう? 言いたいことはとてもわかるけど

    32 19/02/21(木)21:57:37 No.571178512

    後ろクソすぎないか su2904245.jpg

    33 19/02/21(木)21:58:04 No.571178644

    センターバックも外人取ってなかったっけ神戸

    34 19/02/21(木)21:58:04 No.571178648

    昨年栃木グリーンスタジアム行ったけどピッチの芝が斑模様になっていて最悪だったな…

    35 19/02/21(木)21:58:13 No.571178692

    記事読んだけど4社は1ヶ月で出来ないんだろ じゃあ3ヶ月でもおかしくない気がする

    36 19/02/21(木)21:58:31 No.571178775

    >後ろクソすぎないか >su2904245.jpg 山口がなんとかしてくれるさ

    37 19/02/21(木)21:58:41 No.571178824

    >後ろクソすぎないか >su2904245.jpg 2点は取れるが代わりに4点取られる

    38 19/02/21(木)21:58:55 No.571178909

    ACLユニフォーム届かないうちにACLが終了しなくて良かった

    39 19/02/21(木)21:59:36 No.571179133

    プレビューショーがデータ多めになって面白かった 師匠とジョーの対談も素直な意見が出て良かったよ Jだと3-0でも攻めたがる戦術的な所はまだ改善必要だよねだって

    40 19/02/21(木)22:00:01 No.571179259

    序盤から社長の首で解任ブーストが使えそうだ

    41 19/02/21(木)22:00:24 No.571179365

    ロティーナ桜の後ろから繋ぐサッカーは前からプレスすると 崩壊させられるんだけど神戸の前線に期待できない

    42 19/02/21(木)22:00:27 No.571179380

    >プレビューショーがデータ多めになって面白かった >師匠とジョーの対談も素直な意見が出て良かったよ >Jだと3-0でも攻めたがる戦術的な所はまだ改善必要だよねだって それJってか革命軍にいるからじゃ…

    43 19/02/21(木)22:00:46 No.571179477

    >山口がなんとかしてくれるさ セレッソの2ボランチ時代でも結構やられてたのに それ以上のタスクを背負うとなると…

    44 19/02/21(木)22:01:37 No.571179757

    >それJってか革命軍にいるからじゃ… 師匠のお言葉 対談だけど師匠が聞き役みたいだった

    45 19/02/21(木)22:01:39 No.571179764

    >序盤から監督の首で解任ブーストが使えそうだ

    46 19/02/21(木)22:01:50 No.571179823

    >それJってか革命軍にいるからじゃ… トーレス師匠のコメントだから名古屋じゃないと思う

    47 19/02/21(木)22:02:14 No.571179967

    神戸はなんとういうか上位には食い込んでくれ

    48 19/02/21(木)22:02:22 No.571180018

    山口は1億以上貰ってんだぞ 桜の時の2倍と言わないが1.5倍仕事しろ 具体的には一試合16キロ走れ

    49 19/02/21(木)22:03:20 No.571180346

    試合のクローズが下手なのは大半そうだな 川崎がようやく少し意識変わってきたくらい

    50 19/02/21(木)22:03:25 No.571180381

    >2点は取れるが代わりに4点取られる 神戸は頭風間かよ

    51 19/02/21(木)22:03:33 No.571180426

    イニエスタもインタビューで負けに対して割と淡白だねって言ってたな バルサで連敗とかしたら街ぐるみで想像もできない空気になりそうだしギャップあるよね

    52 19/02/21(木)22:04:40 No.571180798

    タックラーの山口にアンカーで守備の舵取り役できる所が想像できない

    53 19/02/21(木)22:05:07 No.571180951

    フォルランも降格した後なのにヘラヘラ笑ってるチームメイトに失望してたな

    54 19/02/21(木)22:05:12 No.571180984

    >イニエスタもインタビューで負けに対して割と淡白だねって言ってたな >バルサで連敗とかしたら街ぐるみで想像もできない空気になりそうだしギャップあるよね 意識改革の為に負けるたびにバス囲もう

    55 19/02/21(木)22:05:16 No.571181006

    蛍の両サイドスカスカだし ここ狙えば一方的やな

    56 19/02/21(木)22:05:22 No.571181037

    >イニエスタもインタビューで負けに対して割と淡白だねって言ってたな >バルサで連敗とかしたら街ぐるみで想像もできない空気になりそうだしギャップあるよね 良くも悪くも格差がなさ過ぎてな… 勝てて当たり前だなんておこがましいと感じてしまう

    57 19/02/21(木)22:06:23 No.571181355

    クソみたいな芝でシーズン送るよりは多少遅くなってもしっかり張り替えたほうがいいし…

    58 19/02/21(木)22:06:25 No.571181361

    Jだってホームで酷い負けとかするとブーイング来るよね?

    59 19/02/21(木)22:06:36 No.571181421

    ボールを奪われなければ守備は必要ないし…

    60 19/02/21(木)22:06:36 No.571181424

    >フォルランも降格した後なのにヘラヘラ笑ってるチームメイトに失望してたな やっぱり降格決まった時はうんこ漏らしたみたいな顔してて欲しいよね

    61 19/02/21(木)22:06:46 No.571181471

    ヨーロッパは怖すぎるんだよ…

    62 19/02/21(木)22:07:05 No.571181586

    >イニエスタもインタビューで負けに対して割と淡白だねって言ってたな >バルサで連敗とかしたら街ぐるみで想像もできない空気になりそうだしギャップあるよね 良いか悪いかは別にして ピクシーが来日したときと同じこと言ってるなあ

    63 19/02/21(木)22:07:26 No.571181692

    >ボールを奪われなければ守備は必要ないし… 相手に触れられなければフィジカルは必要ないし…

    64 19/02/21(木)22:07:40 No.571181782

    負けでブーイング聞こえたのは天皇杯て下のカテゴリに負けたときくらいだなあ

    65 19/02/21(木)22:07:47 No.571181818

    イニエスタはこれまでの人生で試合で負けたことの方が圧倒的に少ないだろうからな

    66 19/02/21(木)22:07:55 No.571181864

    >Jだってホームで酷い負けとかするとブーイング来るよね? でも一週間外歩けないみたいにはならないからな…

    67 19/02/21(木)22:07:58 No.571181883

    ピクシー来日時の名古屋はもう本当どうしようもないくらい…その…うん…

    68 19/02/21(木)22:08:34 No.571182053

    とどのつまりいちスポーツに殺気立つほど入れ込むのもおっかないし これくらいの淡白さでちょうどいいと思う

    69 19/02/21(木)22:09:27 No.571182334

    ムラーリャを見ろ! 自サポどころかメディアにも粘着されて国外脱出したぞ!

    70 19/02/21(木)22:09:35 No.571182366

    サポーターの温度差は日本人と外国人(特に欧州)で凄いあるというが… ただ裏を返せば日本人はフーリガンは少ないし少なくともサッカースタジアムで死亡者がでるような事件が起きてないのはいい事だって昔ベッケンバウアーだかクライフが評価してた

    71 19/02/21(木)22:09:39 No.571182383

    >とどのつまりいちスポーツに殺気立つほど入れ込むのもおっかないし >これくらいの淡白さでちょうどいいと思う 南米はアレすぎる

    72 19/02/21(木)22:09:45 No.571182425

    淡白っていうかシンプルに優しいんだと思うよ 拍手に温かあじがあってブーイングには迫力がない 女子供もウロウロできる平和なスタジアムだ

    73 19/02/21(木)22:10:24 No.571182625

    勝ち数より負け数の方が多いシーズンとか初めてなんじゃないのイニエスタ

    74 19/02/21(木)22:10:33 No.571182669

    土曜雨振りそうで開幕から最悪

    75 19/02/21(木)22:10:34 No.571182674

    観客席からスクーター飛んできたのインテルだっけ? ミランに6点取られて完敗した時の

    76 19/02/21(木)22:11:03 No.571182809

    日本というかJリーグがそこまで殺気だってないのは 世界的な目からすればたかだがプロリーグ発足して27年程度で歴史が薄いからクラブ間の対立とかそういうのが無いからとかどうとかって話を聞いたが んじゃ海外はそんなにクラブ間の対立凄いんかと…

    77 19/02/21(木)22:11:03 No.571182810

    でも割と外国人選手も日本のサポーター優しい…ありがたい…って言ってくれるよね 本心では甘いとかチョロいとか思ってるかもしれんけど

    78 19/02/21(木)22:11:27 No.571182919

    >サポーターの温度差は日本人と外国人(特に欧州)で凄いあるというが… >ただ裏を返せば日本人はフーリガンは少ないし少なくともサッカースタジアムで死亡者がでるような事件が起きてないのはいい事だって昔ベッケンバウアーだかクライフが評価してた サッカーで人が死ぬ?

    79 19/02/21(木)22:11:28 No.571182922

    >んじゃ海外はそんなにクラブ間の対立凄いんかと… 政治・宗教・民族

    80 19/02/21(木)22:12:03 No.571183113

    トトカルチョも絡んでくる…

    81 19/02/21(木)22:12:09 No.571183131

    セリエだかリーグアンだか忘れたが ゴール裏の観戦とかしようもんならマフィアじみたサポーターが陣取ってて子供が観戦にいけない空気があるとかって聞いた

    82 19/02/21(木)22:12:16 No.571183172

    もう今年は順位よりやっと進んだサッカースタジアムが滞りなく進んでくれればそれでいいよ… 怪我人ばかりだし

    83 19/02/21(木)22:12:33 No.571183262

    長野と松本くらいか しかし両方しょぼいから目立たない

    84 19/02/21(木)22:12:38 No.571183281

    >んじゃ海外はそんなにクラブ間の対立凄いんかと… 南米と欧州はサッカーは政治・宗教・民族に近い要素がある

    85 19/02/21(木)22:12:38 No.571183283

    >ピクシー来日時の名古屋はもう本当どうしようもないくらい…その…うん… う、浦和よりマシだったし… ドングリ ㌧

    86 19/02/21(木)22:12:55 No.571183359

    >ゴール裏の観戦とかしようもんならマフィアじみたサポーターが陣取ってて子供が観戦にいけない空気があるとかって聞いた ゴール裏ってどこも訓練された大人しかいなくない?

    87 19/02/21(木)22:12:58 No.571183373

    なんなん 海外のサッカーってそんな殺伐としてんの?

    88 19/02/21(木)22:13:09 No.571183428

    フィーゴがレアル移籍した時は本当にひどかった ピッチに豚の頭は投げられるわ段幕にはお前の味方はユダだけだと書かれるわ 経営してた寿司バーも滅茶苦茶に荒らされるわ

    89 19/02/21(木)22:13:25 No.571183503

    もう10年以上ずっとシーパス買ってるけどやっぱり感覚として「レジャー」なんだよね 負けでも怒りを込めたブーイングより良かった探しでエンジョイした一日にしたい

    90 19/02/21(木)22:13:34 No.571183552

    >長野と松本くらいか >しかし両方しょぼいから目立たない いずれ弘前青森八戸で代理戦争やりだすよ多分

    91 19/02/21(木)22:13:35 No.571183556

    自分の応援してるところでも最近はブーイング年1,2回くらいだな 評判悪い団体がフロントの犬とか言われるくらいおとなしくなった…いやいいことなんだけど

    92 19/02/21(木)22:13:40 No.571183584

    >ゴール裏ってどこも訓練された大人しかいなくない? 訓練された子供もいるよ

    93 19/02/21(木)22:13:44 No.571183597

    >日本というかJリーグがそこまで殺気だってないのは >世界的な目からすればたかだがプロリーグ発足して27年程度で歴史が薄いからクラブ間の対立とかそういうのが無いからとかどうとかって話を聞いたが >んじゃ海外はそんなにクラブ間の対立凄いんかと… 野球もクソ長い歴史あるがライバル同士の戦いでも 欧州程荒れてはいないよな…ヤジはひどいが スポーツとしての質の違いかもしれんね

    94 19/02/21(木)22:14:14 No.571183750

    アルゼンチンで去年殺されたよ

    95 19/02/21(木)22:14:19 No.571183777

    「」かとしあきか忘れたけどマンUの試合現地に見に行って観光がてらパブ入ったらシティのサポーターの溜まり場でって話は聞いたことある

    96 19/02/21(木)22:14:39 No.571183876

    降格したときは凄まじいブーイングをクラブ社長にぶつけてたなウチは その後選手と監督には万雷の拍手と歓声だったけど

    97 19/02/21(木)22:14:43 No.571183900

    埼玉ダービーやる時に浦和美園降りるとアルディとミーヤの人形を捨てるゴミ箱が多数設置されてたりするよ

    98 19/02/21(木)22:14:48 No.571183923

    >セリエだかリーグアンだか忘れたが >ゴール裏の観戦とかしようもんならマフィアじみたサポーターが陣取ってて子供が観戦にいけない空気があるとかって聞いた セリエだな あそこは全部イタリアがチケット一元管理しててどんなクソカードでもどんな人気カードでもチケット代は一律一緒なんだ んでゴール裏はたしか日本円だと2000円程度で誰でも観戦できるんだけど…まあその分民度は…って感じ 逆にプレミアリーグはいいぞ ゴール裏でも実にジェントルマンが多い 俺が1回アーセナル対マンUの試合見に行った事あるけど チケット代38000円取られたからな

    99 19/02/21(木)22:14:58 No.571183989

    ゴール裏(金網付き)

    100 19/02/21(木)22:15:34 No.571184168

    まるで海外のスタジアムは女子供が歩いてたら即レイプされるみたいだな

    101 19/02/21(木)22:15:39 No.571184192

    いつかJリーグも歴史が深まったら ガンバとセレッソ フロンターレとマリノス とかでこうすごい殺伐とした罵り合いとかサポーター同士の抗争とか起きちゃうのかな?

    102 19/02/21(木)22:15:47 No.571184224

    なんかブンデスのウルトラスみたいなのはチームごとに政治的な主義主張もっってた気が そら荒れるよっていう

    103 19/02/21(木)22:15:47 No.571184226

    何年か前の天皇杯のホンダと磐田がなんかもう企業間でもバチバチにやりあって凄かったと聞いた

    104 19/02/21(木)22:16:04 No.571184306

    ゴール裏ってのは古今東西問わずサッカー観戦する層の集まる場所じゃねえからな それでも日本と外国の激しい所では程度の差があるけど

    105 19/02/21(木)22:16:05 No.571184310

    ヒで敵サポから瓶とかバスに投げられまくってる動画を中から撮って映像アップしてたの誰だっけかな思いだせん

    106 19/02/21(木)22:16:08 No.571184332

    ユーベサポがゴル裏何試合か出禁食らった時子供をそこに招待したら子供が口汚いチャントを歌ったという笑い話があって…

    107 19/02/21(木)22:16:19 No.571184374

    >その後選手と監督には万雷の拍手と歓声だったけど それが甘いと言われる所以かもしれん 良い悪いは別として

    108 19/02/21(木)22:16:20 No.571184376

    >フロンターレとマリノス ここは市が違うじゃん!

    109 19/02/21(木)22:16:30 No.571184420

    >「」かとしあきか忘れたけどマンUの試合現地に見に行って観光がてらパブ入ったらシティのサポーターの溜まり場でって話は聞いたことある 犯されたの?

    110 19/02/21(木)22:16:43 No.571184482

    わんわんと柏がJ1でちばぎんダービー!

    111 19/02/21(木)22:16:50 No.571184506

    外国人がJリーグ観戦する時の大半の感想が 「穏やかすぎる…」だからな 一番荒っぽい浦和見てもそれだから海外どんだけ殺伐としてんだよってなる…

    112 19/02/21(木)22:16:50 No.571184507

    >フロンターレとマリノス フロンターレはヴェルディじゃないかな? でも仲良くクラシコしてるのはF東なんだっけか

    113 19/02/21(木)22:16:55 No.571184531

    貧乏人排除の為にプレミアに移行したみたいなもんだし…

    114 19/02/21(木)22:16:58 No.571184543

    そういう文化必要ないから

    115 19/02/21(木)22:17:00 No.571184551

    昔札幌ローカルで札幌ユニ着て海外行く番組でミラノのでインテルサポに絡まれてるのが怖かった ダービーってことはそういうことが起こり得るってことか

    116 19/02/21(木)22:17:00 No.571184553

    ギリシャとかトルコはマジでヤバいサポ多過ぎる

    117 19/02/21(木)22:17:16 No.571184646

    >ユーベサポがゴル裏何試合か出禁食らった時子供をそこに招待したら子供が口汚いチャントを歌ったという笑い話があって… もう文化になっている…

    118 19/02/21(木)22:17:38 No.571184751

    >まるで海外のスタジアムは女子供が歩いてたら即レイプされるみたいだな 実際そんな感じだし 以前テレビ番組でブラジルから来た人が日本は子供だけでもサッカーの試合観戦出来ることに驚いてた

    119 19/02/21(木)22:18:04 No.571184871

    向こうは本当に一族何代でコアサポとかザラだからね…

    120 19/02/21(木)22:18:07 No.571184884

    ユーゴあたりもヤバい

    121 19/02/21(木)22:18:13 No.571184920

    話聴いてる限りだと海外のそういう荒っぽいサポーターの真似とかする必要ねーんじゃねーかなー 日本には日本なりの応援の仕方追求すればいいじゃん 荒っぽければ強くなるって訳でもないんだし…

    122 19/02/21(木)22:18:32 No.571185000

    何もかも貧乏が悪い

    123 19/02/21(木)22:18:49 No.571185093

    >貧乏人排除の為にプレミアに移行したみたいなもんだし… っていうかなんでプレミアあんなチケット高いんだ?

    124 19/02/21(木)22:18:50 No.571185102

    Jはチケ安過ぎる 最低でも神戸クラスにしろ 出来たらゴール裏は5000円超え

    125 19/02/21(木)22:19:05 No.571185186

    欧州のスタジアム文化だけは真似するべきじゃないと思うよ 日本のスタジアムとサポーターは世界的に評価されてるんだから わざわざ欧州の真似する必要はないよね

    126 19/02/21(木)22:19:06 No.571185193

    >逆にプレミアリーグはいいぞ >ゴール裏でも実にジェントルマンが多い >俺が1回アーセナル対マンUの試合見に行った事あるけど >チケット代38000円取られたからな アマプラのAll or NothingだとCL準決のリバポ対シティ戦で スタジアム入りするシティのバスにモノがボコボコ当たる音が聞こえるは バスの行く手に発煙筒炊いて見えないわで中々な光景だった

    127 19/02/21(木)22:19:08 No.571185207

    >ユーゴあたりもヤバい ザグレブのBBBいいよね…よくない

    128 19/02/21(木)22:19:12 No.571185220

    ロシアのサポーターはサッカー楽しむためじゃなくて ケンカするためにスタジアムにきてるから本当にヤバい だから選手の名前とかも全然知らない

    129 19/02/21(木)22:19:13 No.571185224

    フーリガン同士の決闘が文化になってるロシアは意味わからん

    130 19/02/21(木)22:19:15 No.571185234

    一番チケットがお高い試合ってPSGだっけか?

    131 19/02/21(木)22:19:26 No.571185290

    明日の試合はDAZNだけ?地上波ある?

    132 19/02/21(木)22:19:42 No.571185365

    山口と福島が試合したらかなり荒れるんだろうか 福島(会津)県民は今でも山口(長州)を恨んでるとかなんとか

    133 19/02/21(木)22:19:53 No.571185420

    近くに同一カテゴリーのチームが無くてようやくできたダービーマッチがピースマッチ

    134 19/02/21(木)22:19:57 No.571185441

    欧州で穏やかなサポーターがいるリーグはないのかね!?

    135 19/02/21(木)22:20:12 No.571185501

    価格変動性チケット導入してるクラブもちらほらあるけど チケットは2000~くらいでいいと思うよ

    136 19/02/21(木)22:20:30 No.571185581

    Jだと変なクラブ間同士の遺恨にまで発展するような事件とか試合ってないからなー これはいい事だと思う

    137 19/02/21(木)22:20:41 No.571185646

    ダービーだなんだって対立しててもスタジアムまで応援に来る人たちは根っこはサッカー好きってところで繋がってるのがあると思うよ

    138 19/02/21(木)22:20:44 No.571185655

    欧州でも下部は牧歌的な所多いんじゃないの 観客の絶対数って意味で

    139 19/02/21(木)22:20:59 No.571185721

    そう考えるとタイとかがJをモデルにしてくれてるってすごい誇らしいことなんだよね

    140 19/02/21(木)22:21:11 No.571185762

    サポーター同士で殺人事件起きるレベルなのは ラツィオとローマだっけか?

    141 19/02/21(木)22:21:13 No.571185771

    >フロンターレはヴェルディじゃないかな? 若いサポはヴェルディが川崎だったことなんて知らないんじゃないか っていうか眼中になさそう

    142 19/02/21(木)22:21:28 No.571185857

    スイスとかなら大丈夫なんじゃねえかなと勝手な想像

    143 19/02/21(木)22:21:29 No.571185861

    でもやっぱガンバセレッソはサポ同士やり合うしあるよいろいろ

    144 19/02/21(木)22:21:29 No.571185863

    >Jだと変なクラブ間同士の遺恨にまで発展するような事件とか試合ってないからなー >これはいい事だと思う 思い当たりがあるのが大阪ダービーで旗にションベンかけたくらいだ…

    145 19/02/21(木)22:21:31 No.571185873

    無理やり○○ダービーとかつけられても正直あんまり… ただ7733はなんか喧嘩売ってきたから完膚なきまでに叩き潰した

    146 19/02/21(木)22:21:31 No.571185878

    >明日の試合はDAZNだけ?地上波ある? ちょっと前まで入会から1ヶ月無料が2ヶ月無料キャンペーンやっていたのに

    147 19/02/21(木)22:21:37 No.571185924

    海外だとKリーグが平和だぞ

    148 19/02/21(木)22:21:44 No.571185948

    >Jだと変なクラブ間同士の遺恨にまで発展するような事件とか試合ってないからなー >これはいい事だと思う 敵側のスタンドに物投げるだけじゃなくサポーターが殴り込みって事件はあるにはある 年を経るとやっぱり知らない人も増える

    149 19/02/21(木)22:21:50 No.571185973

    いやでもやっぱ普段大人しいなーってクラブのサポもダービーの時だけはすごいよJも

    150 19/02/21(木)22:22:19 No.571186137

    ローマと言えばラツィオサポーターになりすまして外国で悪さしてたね 人も殺してたし

    151 19/02/21(木)22:22:21 No.571186149

    >海外だとKリーグが平和だぞ 人がいないからな

    152 19/02/21(木)22:22:38 No.571186235

    >海外だとKリーグが平和だぞ 客がいねえ!

    153 19/02/21(木)22:22:41 No.571186247

    ガンバがセレッソに負けたら暴動が起こるよ?

    154 19/02/21(木)22:22:48 No.571186283

    >海外だとKリーグが平和だぞ 西側と東側で対立があるって聞いたけどサッカーはそうでもないのか

    155 19/02/21(木)22:22:51 No.571186298

    平和平和いうけど浦和には堀があるからね もし堀が無かったらメダル何回奪われたかな

    156 19/02/21(木)22:23:01 No.571186352

    割とサポーターの応援活動に関してはJは世界でも誇ってもいいレベルだと思うよ 欧州とか南米からすると穏やか過ぎて「そんな生ぬるいやりかただから強くならないんだ!」みたいな論調があるのは知ってるけど だからといって怒気放ってりゃいいって話でもないしそもそもそんな殺伐とした空気だとコアなサポーターはいいとしても新規とか一見さんで観戦したいって客はぜったい来ないからね だから日本には日本なりの応援の仕方を追求すればいいんだよ なんでもかんでも海外に倣う必要性は無い

    157 19/02/21(木)22:23:12 No.571186388

    >海外だとKリーグが平和だぞ そもそもあそこは客が全然いないから… J3レベルぐらいだっけ

    158 19/02/21(木)22:23:16 No.571186414

    >ちょっと前まで入会から1ヶ月無料が2ヶ月無料キャンペーンやっていたのに いや地上波あるなら地上波でみたいなーって DAZNは入っておるよ

    159 19/02/21(木)22:23:16 No.571186415

    ローマとラツィオはダービーになるとローマの街中からいたりあ人が消えるんだっけ

    160 19/02/21(木)22:23:18 No.571186422

    >若いサポはヴェルディが川崎だったことなんて知らないんじゃないか >っていうか眼中になさそう 歴史が受け継がれないんだったら抗争は絶対生まれないしそっちの方がいいね

    161 19/02/21(木)22:23:39 No.571186515

    自分みたいなオッサンは罵声とばしてるオッサンとかサポ同士の小競り合いとかみても笑い話で済むけど 女子供はもう来ないっていうかもしれないし 荒っぽくていいことなんか一つもないんだよな

    162 19/02/21(木)22:24:06 No.571186634

    ガンバのコアサポとセレッソのコアサポの層は土地のイメージと逆すぎる…

    163 19/02/21(木)22:24:09 No.571186651

    客が荒いと強くなれるんだったらスカウトもコーチも監督もいらねえよ

    164 19/02/21(木)22:24:18 No.571186694

    ドイツでも下部は荒っぽい連中多いしな 特に旧東側のクラブは

    165 19/02/21(木)22:24:19 No.571186703

    空気読まず野次飛ばすおっさんが白い目でみられる環境が良いと思うよ まぁそういう馬鹿はいくら白い目で見られようがお構いなしなんだけど

    166 19/02/21(木)22:24:41 No.571186819

    ぶっちゃけた話欧州でサッカー観戦好きな人とかってサッカーが人生!みたいな人が多いからあんなに殺伐としてたりすごいのめり込んでるんじゃねーかなー 日本だとあくまでもサッカー観戦は趣味の一つであって人生ではない人が多いんだと思う

    167 19/02/21(木)22:25:28 No.571187020

    大阪ダービーに行った事何回かあるけどそこまで荒れたりしてなかったかな セレッソがルヴァンで優勝した時の準決勝を現地で見たが 試合後ガンパサポがセレッソサポに「君らじゃフロンターレに負けるよ」と負け惜しみを言ってたのには笑ったが

    168 19/02/21(木)22:25:51 No.571187137

    J2以下だと穏やかどころか客が少なすぎて対戦相手のサポーターとですら和やかに話し込んでる光景を俺は見る

    169 19/02/21(木)22:26:00 No.571187182

    海外でスタ行く層は日本で言うところの競馬場に行ってる層だと思ってる

    170 19/02/21(木)22:26:21 No.571187294

    しかし今年のJリーグは さすがに去年みたいな優勝の波乱も降格の波乱もなさそうかな?

    171 19/02/21(木)22:26:38 No.571187375

    >無理やり○○ダービーとかつけられても正直あんまり… >ただ7733はなんか喧嘩売ってきたから完膚なきまでに叩き潰した 7733は一言余計な所はあるけどネットで記事にもなってない ローカルラジオの発言(ソースはヒの個人投稿)を切り取られて あれやこれや言われるのは遠目からかわいそうだなと思った

    172 19/02/21(木)22:26:39 No.571187381

    >J2以下だと穏やかどころか客が少なすぎて対戦相手のサポーターとですら和やかに話し込んでる光景を俺は見る (ロアッソくんの首を狩るガンバサポ)

    173 19/02/21(木)22:26:52 No.571187439

    ローマダービーも危険なのはゴール裏のウルトラ連中なんだけどな どっちも鼻つまみ者ばかりの社会不適合者の群れなので救いようがない

    174 19/02/21(木)22:27:05 No.571187497

    神様 どうか…どうか今年は勝ち点41とかで入れ替え戦争いとかがないリーグでありますように… もうあんなのはこりごりだ

    175 19/02/21(木)22:27:45 No.571187665

    ダービーと呼ばれる試合でも本当にヤバいやつはウエストハム対ミルウォールと聞いた

    176 19/02/21(木)22:27:46 No.571187667

    7733はプロレスというか煽りあってお互いに盛り上がればって思ってるんだと思う 煽った試合ほとんど負けてるけど

    177 19/02/21(木)22:28:13 No.571187796

    Jリーグってさ 何故かブラジルで普通に放送されてるけど なんか繋がりあったっけ?Jリーグとブラジルで

    178 19/02/21(木)22:28:16 No.571187811

    松本大分がどんだけやれるか 広島はどうなるか 神戸どこまでやってくれるか(夏の大物補強はあるのか) これくらいが気になる

    179 19/02/21(木)22:28:30 No.571187875

    >どうか…どうか今年は勝ち点41とかで入れ替え戦争いとかがあるリーグでありますように!

    180 19/02/21(木)22:28:42 No.571187930

    >Jリーグってさ >何故かブラジルで普通に放送されてるけど >なんか繋がりあったっけ?Jリーグとブラジルで ブラジル人補強多かったからじゃないか

    181 19/02/21(木)22:28:52 No.571187986

    >神様 >どうか…どうか今年は勝ち点41とかで入れ替え戦争いとかがないリーグでありますように… >もうあんなのはこりごりだ あれは広島の凋落とガンバの躍進のせいだと思うんだ…

    182 19/02/21(木)22:29:19 No.571188126

    >Jリーグってさ >何故かブラジルで普通に放送されてるけど >なんか繋がりあったっけ?Jリーグとブラジルで 日系人の子孫いるしJにはブラジル人いっぱいいるし

    183 19/02/21(木)22:29:21 No.571188135

    名波さんところはサポには悪いが入れ替え戦行ってほしいなって気持ちが溢れて仕方がない

    184 19/02/21(木)22:29:23 No.571188146

    >Jリーグってさ >何故かブラジルで普通に放送されてるけど >なんか繋がりあったっけ?Jリーグとブラジルで ジーコが道を開いたのと あとブラジル人がよく移籍するからその名残だと思う

    185 19/02/21(木)22:29:28 No.571188179

    ワールドカップがある年はなにか変なことが起こりやすいからな

    186 19/02/21(木)22:29:34 No.571188204

    Jは順位に関しては魔境のリーグすぎる

    187 19/02/21(木)22:29:42 No.571188247

    今じゃお上品気取りのチェルシーだって ワイズがいた頃の昔を知ってると違和感ありありだ

    188 19/02/21(木)22:29:46 No.571188274

    >7733はプロレスというか煽りあってお互いに盛り上がればって思ってるんだと思う それは間違いない >煽った試合ほとんど負けてるけど それは間違いない

    189 19/02/21(木)22:30:03 No.571188364

    さすがに去年みたいな熾烈な降格or入れ替え戦はねーだろ あれたしか5チームぐらい最終節で戦ったんだっけ

    190 19/02/21(木)22:30:16 No.571188436

    >ローカルラジオの発言(ソースはヒの個人投稿)を切り取られて 実は一定期間ラジコの追っかけ再生で聞けたんだ番組 試合の抱負聞かれてあれだからまあ…

    191 19/02/21(木)22:30:35 No.571188526

    >Jは順位に関しては魔境のリーグすぎる オッズメーカー公認で世界一優勝クラブと降格クラブが予想できないリーグだからな!

    192 19/02/21(木)22:30:36 No.571188531

    磐田は去年あれだけ主力潰れてもあれだけ勝点取ったから地力はあるよ 今年は割と安定飛行すると思う

    193 19/02/21(木)22:30:47 No.571188595

    海外のがら悪いサポと聞くとアランシリトーの試合って短編小説思い出すわ

    194 19/02/21(木)22:31:03 No.571188682

    オフサイドトラップは奇跡すぎて感動した

    195 19/02/21(木)22:31:06 No.571188703

    名古屋が息吹き返したのも悪い 前半戦で落ちたと思ったよ

    196 19/02/21(木)22:31:10 No.571188728

    >Jは順位に関しては魔境のリーグすぎる サンフレッチェがあんなに連敗するとは思わなかったし ガンバがあんなに勝ちまくるなんて予想できねーよ!去年

    197 19/02/21(木)22:31:19 No.571188769

    >今年は割と安定飛行すると思う 他に安定しなさそうなとこが多そうだしなあ

    198 19/02/21(木)22:31:40 No.571188883

    >名古屋が息吹き返したのも悪い >前半戦で落ちたと思ったよ ちょっと興奮して連勝したあともう1回沈黙するのやめろや!

    199 19/02/21(木)22:31:46 No.571188918

    広島とF東が勝ち点配る 名古屋とガンバがけおる オフサイドトラップできた!

    200 19/02/21(木)22:32:00 No.571188989

    去年のガンバは監督交代のタイミングがクソすぎてツネをこのタイミングで犠牲にすんのかよ…って思ったもんだ

    201 19/02/21(木)22:32:02 No.571189000

    なんで優勝と降格そんな予想しずらいんだ? っていうか降格なんて大雑把に昇格クラブ列挙してたらだいたい当たるっしょ?例年そんな感じだし

    202 19/02/21(木)22:32:11 No.571189040

    >サンフレッチェがあんなに連敗するとは思わなかったし 去年の9月以来未だに公式戦白星がない

    203 19/02/21(木)22:32:46 No.571189239

    本当にどうなるか読めないんだよな いい意味で注目の年だよね

    204 19/02/21(木)22:32:48 No.571189243

    名古屋鳥栖がダブルで粘るなんて中断前に想像できた人いないだろ

    205 19/02/21(木)22:32:49 No.571189247

    広島はなんていうかパトリック頼みの戦術がバレて 憲剛が公に対策喋ってそれを後々のクラブが実践したらハマったのが悪い

    206 19/02/21(木)22:33:30 No.571189448

    >なんで優勝と降格そんな予想しずらいんだ? >っていうか降格なんて大雑把に昇格クラブ列挙してたらだいたい当たるっしょ?例年そんな感じだし 長崎は本来なら残留できた勝ち点だったのに… なんで去年に限ってハイレベルになりやがったんだ!!!!!!!!!

    207 19/02/21(木)22:33:34 No.571189470

    >なんで優勝と降格そんな予想しずらいんだ? >っていうか降格なんて大雑把に昇格クラブ列挙してたらだいたい当たるっしょ?例年そんな感じだし じゃあ予想してみて

    208 19/02/21(木)22:33:54 No.571189559

    雑に鹿島っていってりゃ優勝予想なんてよゆーよゆー