昭和天... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)20:55:28 No.571158820
昭和天皇は激怒した 必ずやかの邪知暴虐の反乱軍を叩き潰さねばならぬと決意した
1 19/02/21(木)20:56:22 No.571159044
むしろなぁなぁで終わらせようとしてた軍部が無能すぎる…
2 19/02/21(木)20:56:29 No.571159081
天皇は政治が分からぬ
3 19/02/21(木)20:59:49 No.571159946
初報が届いた時点であの賊軍どもぶっ潰してやるとキレてる昭和天皇 それに気づかず決起将校の思想を書いた文を読み上げたりして援護する陸軍 ますます昭和天皇の怒りに火が注がれる
4 19/02/21(木)21:02:35 No.571160754
首謀者自決するから勅使派遣してくだち…って言う陸軍に 自殺するなら勝手にさせとけやって返すロックな天皇
5 19/02/21(木)21:03:42 No.571161097
国に必要な人材を勝手に奸臣として襲われては キレた
6 19/02/21(木)21:05:19 No.571161573
貧しい人たちを助けたい世を正したいといえば聞こえはいいけどね 君側の奸倒して親政敷けばいいじゃん!程度の発送で偉い人ころころして大丈夫俺たちは陛下の味方ですとかされてもキレるよな
7 19/02/21(木)21:05:53 No.571161757
むしろ反乱軍の思想に共鳴してるのでなんとかなぁなぁで収めようとする陸軍 お前らが動かねえなら朕が近衛師団率いて鎮圧するぞとブチギレる天皇
8 19/02/21(木)21:07:50 No.571162358
陸軍上層部の楽観的な報ばかり聞かされて 完全に成功したつもりだった反乱軍が酷い…
9 19/02/21(木)21:07:59 No.571162408
ふざけんなこの勘違い野郎どもぐらいのキレっぷりを感じる
10 19/02/21(木)21:08:22 No.571162506
陛下が口だした貴重な三回のうちの一回
11 19/02/21(木)21:09:28 No.571162812
これで生き残った鈴木と岡田が終戦処理に尽力したわけだから反乱軍は人を見る目もなかったとしか言えないと思う
12 19/02/21(木)21:09:31 No.571162823
西園寺に少なくとも2回怒られている
13 19/02/21(木)21:10:14 No.571163033
一番最初から昭和天皇の怒りのボルテージがマックスだから 何をどう言い繕ってもどうしようもないのがきつい
14 19/02/21(木)21:11:02 No.571163254
昭和帝が口を出すなんてよっぽどのことだぞ よっぽどのことだった
15 19/02/21(木)21:11:30 No.571163399
陛下の事を慮った末のことなのにどうして…
16 19/02/21(木)21:11:32 No.571163408
射殺スル
17 19/02/21(木)21:12:10 No.571163593
田中義一を叱ってあまりに真っ青になったので 叱ることはなるべく控えるようになった
18 19/02/21(木)21:12:22 No.571163640
いやー憂国の情ゆえの行動若干申し訳ない 515も割と処分軽かったしゆるしてくれるね?
19 19/02/21(木)21:12:39 No.571163732
あの頃は若かったから
20 19/02/21(木)21:12:44 No.571163758
>いやー憂国の情ゆえの行動若干申し訳ない >515も割と処分軽かったしゆるしてくれるね? そうか、処刑せよ
21 19/02/21(木)21:12:59 No.571163831
俺の叱責のせいで田中が死んでしまったし宮中府中の別が乱れてしまう可能性も出てきた…と苦い経験から大反省した陛下がもう半端なく怒る
22 19/02/21(木)21:13:01 No.571163843
上からは頼れる存在として捉えられてたのを下は奸臣として殺すっていうズレっぷりがもうひどい キレる
23 19/02/21(木)21:14:04 No.571164158
でも命令に従っただけの兵隊まで「法的には裁けないけどお前ら全員反乱兵だから戦死しろよな!」ってしたのはちょっとヤバい
24 19/02/21(木)21:14:11 No.571164194
朕自ら近衛隊を率いて鎮圧するから馬を引けとまで言うキレっぷりよ
25 19/02/21(木)21:14:32 No.571164303
死刑判決は下ったけどどうせ恩赦で軽い刑でしょ?って最後まで舐めてた当事者達を 容赦なく処刑することでこれマジだわ…と絶望させる
26 19/02/21(木)21:14:59 No.571164429
バーカ滅びろ皇道派! 滅びたら滅びたでまた軍が歪になっちゃった…
27 19/02/21(木)21:16:12 No.571164799
1940年以降は落ち着くんだけどそれまでの昭和帝って悪い意味でアクティブというか正直かなり危ういよね…
28 19/02/21(木)21:16:31 No.571164888
>バーカ滅びろ皇道派! >滅びたら滅びたでまた軍が歪になっちゃった… 滅びた結果統制派がイケイケドンドンになっちゃうとか本当ままならんのう…
29 19/02/21(木)21:16:35 No.571164908
>今カラデモ遅クナイ ほんとうに?
30 19/02/21(木)21:16:42 No.571164942
歴史ではこれ以降軍の影響力更に上がって戦争に突っ走るし 仮に成功してたらそれはそれで過激派がまかり通って更に悲惨な歴史になってただろうし 詰んでる
31 19/02/21(木)21:18:46 No.571165574
なんで天皇に歯向かったのに「皇道」派なの
32 19/02/21(木)21:19:02 No.571165655
どうなったら最善だったの・・・
33 19/02/21(木)21:19:52 No.571165882
なにを忠臣ぶっているんだろう…!
34 19/02/21(木)21:20:25 No.571166039
>どうなったら最善だったの・・・ どうにもならん まだ幼かったのだ
35 19/02/21(木)21:20:53 No.571166179
>なんで天皇に歯向かったのに「皇道」派なの 現実での社会的不満から右に走ったタイプの現代にもよくいるアレな人たちの集まりだったから仕方ないね
36 19/02/21(木)21:21:15 No.571166297
>なんで天皇に歯向かったのに「皇道」派なの 俺たちは天皇陛下のためにやっていると思ってるから アイドルのライブで好き放題やってるやつでもファンと言い張ってるのと同じようなもんだ
37 19/02/21(木)21:21:27 No.571166348
>1940年以降は落ち着くんだけどそれまでの昭和帝って悪い意味でアクティブというか正直かなり危ういよね… 教育を受けた時期が時期だけに仕方ないし本人の責任にするのも酷だよ 憲法作成を命じた明治天皇みたいなほうが寧ろ稀
38 19/02/21(木)21:21:29 No.571166361
>なんで天皇に歯向かったのに「皇道」派なの 本人たちは天皇が直接政治を行うべきだと思ってそれこそが陛下のお考えでもあると思ってた 別にそんなことはなかった
39 19/02/21(木)21:21:58 No.571166504
>なんで天皇に歯向かったのに「皇道」派なの この人たちからすると天皇には一切刃を向けてないんだ 「世間が乱れているのは天皇を騙くらかして甘い汁を吸ってる奸臣のせい!そいつらを排除して陛下を救い出し親政を敷けば世間は良くなる!」という まぁ君側の奸って名目で政敵をころころするのは昔からあるけどね
40 19/02/21(木)21:22:06 No.571166548
反乱軍の一人磯部さんは言葉は選んでるとはいえ「青年将校を殺しまくるなんて天皇は間違ってるんですけおおおお!!」みたいな内容の日記を書いた なお磯部さんは事件当時軍を除隊されていてその原因のやつを単に私怨で殺した
41 19/02/21(木)21:23:25 No.571166945
このとき殺した政治家は世界恐慌から経済を回復させた高橋是清であった
42 19/02/21(木)21:24:07 No.571167212
貴方のためだぜー!って全くやって欲しくないことされるってキレるよね…
43 19/02/21(木)21:24:31 No.571167371
>なんで天皇に歯向かったのに「皇道」派なの 天皇に歯向かったんじゃなく当事のお偉いさんたちに歯向かった(別の派閥のお偉いさんたちの肝いりだったけどおあしすされた) 天皇はおこった そうしたらこれを好機と見た敵側の派閥にとくに関係ない人たちや民間人まで含めてころころされた
44 19/02/21(木)21:25:12 No.571167620
朕の忠臣殺しおって貴様らーって激おこ
45 19/02/21(木)21:25:15 No.571167646
事件直後は必要以上に蔑まれたり 戦後には持ち上げられたり色々あったけど 当時の文書が公開された結果反乱軍そこまで考えてないと思うよ?が顛末だったと知れ渡るという
46 19/02/21(木)21:25:22 No.571167686
その頃海軍は戦艦連ねて東京湾から反乱軍本拠に主砲を向けて命令待っていた
47 19/02/21(木)21:25:24 No.571167702
近衛動かすぞってこれ以上無いマジギレだよね…
48 19/02/21(木)21:25:32 No.571167755
>1940年以降は落ち着くんだけどそれまでの昭和帝って悪い意味でアクティブというか正直かなり危ういよね… でも20代の陛下が即刻鎮圧指示して煮え切らない軍高官を叱るとかほんとうに逸材だと思うんだ俺…
49 19/02/21(木)21:25:52 No.571167915
民主主義掲げてる割に民が主になってちっとも動かない国民性
50 19/02/21(木)21:26:32 No.571168193
ぼくのかんがえたさいきょうのてんのう!はこう考えるに違いない!
51 19/02/21(木)21:26:33 No.571168201
>貴方のためだぜー!って全くやって欲しくないことされるってキレるよね… 殺された大臣や官僚たちは陛下と長年の付き合いのあるベテランだったから余計に逆鱗に触れた お前たちのやってることは朕の首を真綿で締め付ける行為だとまで言った
52 19/02/21(木)21:27:07 No.571168408
>その頃海軍は戦艦連ねて東京湾から反乱軍本拠に主砲を向けて命令待っていた 今日は国会議事堂撃ってもいいのか!?
53 19/02/21(木)21:27:32 No.571168554
ちなみにその時駆り出されたのがかの有名なビッグセブン長門です
54 19/02/21(木)21:27:32 No.571168556
戦艦比叡で反乱分子のいる場所ぶっ飛ばしてやる!とも言ってたと聞いたが本当なの?
55 19/02/21(木)21:27:47 No.571168636
悪い臣を殺す!の後は結局投げっぱなしってそんなのなぁ… いわゆる統制派が取って代わってこんなの自滅だしそれどころか後押しのチャンス上げちゃったぐらいのものじゃん
56 19/02/21(木)21:28:06 No.571168764
いや軍隊は国民の支持を受けてるぞ
57 19/02/21(木)21:29:39 No.571169276
反乱将校は共産主義の思想に影響されていて 満州への出兵を嫌がって決起したという
58 19/02/21(木)21:29:54 No.571169374
>今日は国会議事堂撃ってもいいのか!? ターゲットになった斎藤実内大臣も岡田啓介首相も鈴木貫太郎侍従長も海軍大将だからね… 身内テロられても命令待ってただけ我慢強いよね…
59 19/02/21(木)21:30:16 No.571169542
>でも命令に従っただけの兵隊まで「法的には裁けないけどお前ら全員反乱兵だから戦死しろよな!」ってしたのはちょっとヤバい 一応原隊復帰で認めたかんな!その復帰した後の扱いについてはおあしすだけど
60 19/02/21(木)21:30:33 No.571169659
今以上に地方と都心の格差がひどいのと東北地方がまだ米作れない時代だから物凄い貧乏だったからお上憎しで行動するのも悪くなかった
61 19/02/21(木)21:31:19 No.571169937
>お前たちのやってることは朕の首を真綿で締め付ける行為だとまで言った 的確すぎる
62 19/02/21(木)21:32:12 No.571170287
>反乱将校は共産主義の思想に影響されていて >満州への出兵を嫌がって決起したという 最終的には国家社会主義を目指したんだろうけどこれ当時としては最先進の思想になるのかなあ
63 19/02/21(木)21:32:20 No.571170338
>悪い臣を殺す!の後は結局投げっぱなしってそんなのなぁ… 陛下があれこれ支持するの常態化するとそれこそ天皇親政みたいなことになるから それは避けたかったんじゃないかな… 銀英伝でヤンが同盟の権力握るよう教唆されたけど嫌がったようなイメージ
64 19/02/21(木)21:32:49 No.571170529
>今以上に地方と都心の格差がひどいのと東北地方がまだ米作れない時代だから物凄い貧乏だったからお上憎しで行動するのも悪くなかった だから動機自体は分かるんだ 行動目的がわるいやつらをぶっころしてへいかにせいじしてもらう!しか存在しないから仮に成功しててもお先真っ暗なのが目に見えてる
65 19/02/21(木)21:33:23 No.571170722
>今以上に地方と都心の格差がひどいのと東北地方がまだ米作れない時代だから物凄い貧乏だったからお上憎しで行動するのも悪くなかった 東北の開発予算をちょっと別のもっとヤバい某土地の開発に回したからな…結果身売りとか多発した
66 19/02/21(木)21:34:10 No.571171014
>行動目的がわるいやつらをぶっころしてへいかにせいじしてもらう!しか存在しないから仮に成功しててもお先真っ暗なのが目に見えてる はー?へいかは全知全能にして万能無欠のお方ですが?へいかがまさはるしてくれれば全部解決ですが?
67 19/02/21(木)21:34:33 No.571171160
su2904206.jpg
68 19/02/21(木)21:34:51 No.571171254
>su2904206.jpg 重い…
69 19/02/21(木)21:35:45 No.571171535
>su2904206.jpg 宮様は何人か結構おつらい経験してるよね…
70 19/02/21(木)21:35:45 No.571171536
結局農地改革だってアメリカが支配するまでどうにか出来なかったし日本ってほんと自分たちで改革するの苦手だよね
71 19/02/21(木)21:35:46 No.571171544
>今以上に地方と都心の格差がひどいのと東北地方がまだ米作れない時代だから物凄い貧乏だったからお上憎しで行動するのも悪くなかった でも首謀者達の中に東北出身は一人もいないんだよな…
72 19/02/21(木)21:36:40 No.571171844
やっぱ満洲なんて取るべきじゃなかったのでは… 朝鮮は本土の喉首だからまだ分かるけど 防衛の壁のための防衛の壁のためって際限ない
73 19/02/21(木)21:37:18 No.571172060
困窮の状況を見て大蔵大臣に責任がある!殺す!はフルスロットルが過ぎる
74 19/02/21(木)21:37:39 No.571172170
>結局農地改革だってアメリカが支配するまでどうにか出来なかったし日本ってほんと自分たちで改革するの苦手だよね 結局他所の手が加わらんと身内でなあなあにはなりがち 日産がゴーン来るまであんな事態だったり
75 19/02/21(木)21:37:45 No.571172195
>やっぱ満洲なんて取るべきじゃなかったのでは… >朝鮮は本土の喉首だからまだ分かるけど >防衛の壁のための防衛の壁のためって際限ない 満州の為に死んでいった者達を侮辱するのは貴様!
76 19/02/21(木)21:38:29 No.571172441
こんな凶行やらなくても話せばわかるとことかもあったんじゃないかな
77 19/02/21(木)21:38:32 No.571172459
>結局他所の手が加わらんと身内でなあなあにはなりがち >日産がゴーン来るまであんな事態だったり 今の利権を叩きつぶすパワーが無いんだろうなって
78 19/02/21(木)21:38:50 No.571172540
分かりました かくなる上は自刃いたしますので陛下にご臨席賜りたいのですが
79 19/02/21(木)21:38:51 No.571172547
>満州の為に死んでいった者達を侮辱するのは貴様! 今で言うコンコルド効果だよね…
80 19/02/21(木)21:39:22 No.571172700
満州はアメリカ抱き込んで共同統治でもした方がずっと良かった 防衛の半分はアメリカが出してくれるし国際関係維持としても
81 19/02/21(木)21:39:25 No.571172713
>かくなる上は自刃いたしますので陛下にご臨席賜りたいのですが 最後の要望まで迷惑すぎる…
82 19/02/21(木)21:39:48 No.571172841
東北がどうとか全部嘘だぞ そもそもこの時期は経済がすごい勢いで回復してるし
83 19/02/21(木)21:39:50 No.571172855
>今の利権を叩きつぶすパワーが無いんだろうなって 今もどう見ても経団連周りや労基関係おかしくてもなあなあだしね それどころかワタミが与党議員だし
84 19/02/21(木)21:39:51 No.571172861
>やっぱ満洲なんて取るべきじゃなかったのでは… >朝鮮は本土の喉首だからまだ分かるけど >防衛の壁のための防衛の壁のためって際限ない 朝鮮を併合しちゃったのが痛かったと思う 併合して国土になっちゃった
85 19/02/21(木)21:39:58 No.571172908
>こんな凶行やらなくても話せばわかるとことかもあったんじゃないかな 問答無用!
86 19/02/21(木)21:40:26 No.571173072
>そもそもこの時期は経済がすごい勢いで回復してるし 金解禁でスタングフレーション起こしてたからなぁ
87 19/02/21(木)21:40:28 No.571173077
>>こんな凶行やらなくても話せばわかるとことかもあったんじゃないかな >問答無用! そういうところだぞ!
88 19/02/21(木)21:40:43 No.571173149
>分かりました >かくなる上は自刃いたしますので陛下にご臨席賜りたいのですが そうか 自殺でも何でも勝手にしろ
89 19/02/21(木)21:40:46 No.571173168
なんとか許してくれないかと懇願されたとき昭和天皇が言った言葉がキツ過ぎて絶句するのいいよね…
90 19/02/21(木)21:40:47 No.571173172
出兵はしなかったほうがよかったので評価がしづらい
91 19/02/21(木)21:40:57 No.571173226
東北がやばいのはよく聞くけど他の地域はどうだったん
92 19/02/21(木)21:41:01 No.571173244
満州回りは切実な理由とアホな理由と利権的な理由が入り交じってるって印象
93 19/02/21(木)21:41:20 No.571173340
ていうかハルノートですら満州認めてるからね そもそも最初のリットン調査団案も実質的な満州の統治を認めてた
94 19/02/21(木)21:41:30 No.571173398
録音されてたものとされる電話記録はマジモンだったのかなあれ
95 19/02/21(木)21:41:41 No.571173460
>ていうかハルノートですら満州認めてるからね >そもそも最初のリットン調査団案も実質的な満州の統治を認めてた えっならなんでリットン調査団蹴ったの?
96 19/02/21(木)21:41:46 No.571173489
>なんとか許してくれないかと懇願されたとき昭和天皇が言った言葉がキツ過ぎて絶句するのいいよね… 逆賊が… ナメてると 潰すぞ…
97 19/02/21(木)21:41:49 No.571173503
>東北の開発予算をちょっと別のもっとヤバい某土地の開発に回したからな…結果身売りとか多発した 現代でも当時の電柱が現役だったりしてああ本気でインフラ整備してたんだなあって
98 19/02/21(木)21:42:09 No.571173604
小さん師匠がいたんだっけ?
99 19/02/21(木)21:42:11 No.571173620
牧野にしても鈴木にしてもめちゃ信頼してた人たちなのにお前たち…
100 19/02/21(木)21:42:19 No.571173660
日露のあとww1とロシア内戦そしてww2でしばらくロシアがアジアに構ってる余裕なかったから結果的に南下防止のためでも必要無かったよね
101 19/02/21(木)21:42:34 No.571173731
>ていうかハルノートですら満州認めてるからね >そもそも最初のリットン調査団案も実質的な満州の統治を認めてた え?マジで?てっきり中国利権全部よこせされたのかと思ってた
102 19/02/21(木)21:42:35 No.571173739
>分かりました >かくなる上は自刃いたしますので陛下にご臨席賜りたいのですが 厚かましい…
103 19/02/21(木)21:42:35 No.571173744
ただ首謀者の1人の野中四郎の最期がかなり怪しくて…陸軍上層部これホントに無関係?
104 19/02/21(木)21:42:51 No.571173817
>ただ首謀者の1人の野中四郎の最期がかなり怪しくて…陸軍上層部これホントに無関係? 無関係ゾーン
105 19/02/21(木)21:42:55 No.571173842
言い分全部認めてくれない国連なんて嫌いだ!!!!
106 19/02/21(木)21:42:55 No.571173843
昭和に入ってから一次産業が崩壊するの 不作不漁もそりゃあるけど働き盛りの次男坊三男坊ぜんぶ戦争に取られちゃそりゃ無理だろっていう
107 19/02/21(木)21:43:10 No.571173915
>えっならなんでリットン調査団蹴ったの? 国民や軍人がキレるから
108 19/02/21(木)21:43:28 No.571173984
>日露のあとww1とロシア内戦そしてww2でしばらくロシアがアジアに構ってる余裕なかったから結果的に南下防止のためでも必要無かったよね そのへんはロシアが驚異ですぞ~!って不安煽って予算欲しかったってのもあるんじゃないかな
109 19/02/21(木)21:43:43 No.571174062
書き込みをした人によって削除されました
110 19/02/21(木)21:43:52 No.571174109
>>ていうかハルノートですら満州認めてるからね >>そもそも最初のリットン調査団案も実質的な満州の統治を認めてた >えっならなんでリットン調査団蹴ったの? 満州国が満州人が自発的に起こしたものとは認めなかったから ただイギリスの計らいで満州の支配を日本が委任されてたから実質的な支配は許されてた 軍部は満州国を認めるべきなんですけおとケオって蹴った
111 19/02/21(木)21:44:06 No.571174184
>日露のあとww1とロシア内戦そしてww2でしばらくロシアがアジアに構ってる余裕なかったから結果的に南下防止のためでも必要無かったよね そこら辺は当時の人間には判断が難しいからなぁ ロシアやソ連が日本の侵攻にビビってた時期もちょいちょいあるし
112 19/02/21(木)21:44:23 No.571174280
ロシアって常に西側諸国の予算の言い訳にされてるな……
113 19/02/21(木)21:44:34 No.571174340
>満州国が満州人が自発的に起こしたものとは認めなかったから >ただイギリスの計らいで満州の支配を日本が委任されてたから実質的な支配は許されてた >軍部は満州国を認めるべきなんですけおとケオって蹴った 軍部アホすぎない?
114 19/02/21(木)21:45:07 No.571174504
この事件で優秀な将校がパージされて無能が出張ることになった陸軍であった(完)
115 19/02/21(木)21:45:32 No.571174618
戊辰戦争から冷や飯喰わされたせいでチーム東北は鬱憤を溜め込んでた スレ画の事件は実質中央(薩長閥)vs東北の戦いなのだ 結果薩長閥が委縮して東条や石原っていう東北閥が台頭して両者不和のまま太平洋戦争に突入って最悪の流れを形成する
116 19/02/21(木)21:45:34 No.571174627
>満州国が満州人が自発的に起こしたものとは認めなかったから >ただイギリスの計らいで満州の支配を日本が委任されてたから実質的な支配は許されてた >軍部は満州国を認めるべきなんですけおとケオって蹴った 松岡洋右の国連脱退マジで意味不明な行動だったからな… 白鳥公使が俺がやりたかったのに!ってキレたくらい
117 19/02/21(木)21:45:40 No.571174662
リットン調査団はかなり日本に配慮してくれてたんだよね… イギリス流の上手いやり方で
118 19/02/21(木)21:45:47 No.571174707
まあ実際国境線でぶつかってるわけだからな
119 19/02/21(木)21:46:06 No.571174808
>軍部アホすぎない? マジでアホなんすよ…
120 19/02/21(木)21:46:31 No.571174950
イギリスは日本に優しいな…
121 19/02/21(木)21:46:33 No.571174965
不思議な話だけどお気持ちというか情緒的な皇道派の外交方針の方が結果的には正解だったというのが もう運命のいたずらというかなんというか…
122 19/02/21(木)21:46:35 No.571174976
国連脱退したのも外国の人たちが怒ってて怖いからやめます…ってもんだし
123 19/02/21(木)21:46:52 No.571175064
>東北がやばいのはよく聞くけど他の地域はどうだったん 当時の東北の開発が他より遅れてたのは事実だが不景気になったから娘売ったなんてのは嘘だぞ そんな状態なら好景気の状態でも売ってる
124 19/02/21(木)21:46:57 No.571175078
当時の軍は国益より利権重視
125 19/02/21(木)21:47:06 No.571175125
軍事強硬派のやることなんてそりゃ失敗するわ
126 19/02/21(木)21:47:09 No.571175142
叛乱軍が包囲されるなか在籍した5代小さんが命令で一席演じたけど 高座を囲む兵士の目がちっとも笑ってなかったと聞いてううnってなった
127 19/02/21(木)21:47:12 No.571175153
日露くらいの頃は軍国民メディアがお互いを煽りお互いを非難して全体で戦争に邁進してたけど 満州国くらいの頃になると軍部が強すぎてもう「腰抜けだと国民や新聞に叩かれるから」って言い訳は通用しない気がする
128 19/02/21(木)21:47:17 No.571175173
岡田啓介はめっきり消沈してしまった そりゃそうだ…
129 19/02/21(木)21:47:33 No.571175256
朕は怒った
130 19/02/21(木)21:48:15 No.571175482
この時殺された首相を情けなくいったテレビをたまたま見たらこれ以上ないくらい激怒したんだっけ
131 19/02/21(木)21:48:21 No.571175519
朝鮮は本土の壁としても満州はアメリカと一緒にやればよかった そうすりゃ関東軍の暴走も抑えがきくし対米関係も維持しやすいしロシアと中国に対して相互防衛できるし 全部俺のものした結果がこれだ
132 19/02/21(木)21:48:38 No.571175626
>当時の軍は国益より利権重視 リットン議定書受けたら軍が持ってた鉄道利権はある程度自由化しなきゃいけなくなるんだよね
133 19/02/21(木)21:48:50 No.571175673
>この時殺された首相を情けなくいったテレビをたまたま見たらこれ以上ないくらい激怒したんだっけ 岡田さん死んでなくない?
134 19/02/21(木)21:49:14 No.571175831
ノリノリで長門の主砲で反乱軍や国会議事堂吹き飛ばそうとする海軍もひどい やると思ってたぜ!って陸戦隊用意しといた米内井上もひどい
135 19/02/21(木)21:49:15 No.571175841
>国連脱退したのも外国の人たちが怒ってて怖いからやめます…ってもんだし 超タカ派だった松岡ですら俺死ぬわ…って帰って来たら拍手喝采!!
136 19/02/21(木)21:49:17 No.571175848
>当時の軍は国益より利権重視 貧乏人出身が多くて国に飯を食わせてもらってると言うより軍に飯を食わせてもらってるって意識が強いからとか聞いた
137 19/02/21(木)21:49:18 No.571175863
国民と軍煽るだけ煽って議会政治バイバイ軍部独走コンニチハさせた癖に戦後ものうのうと活動を続けた平泉澄みたいなのもいる
138 19/02/21(木)21:49:49 No.571176033
軍については調べれば調べるほど敗戦で解体されてよかったね…ってなる
139 19/02/21(木)21:49:56 No.571176074
テレビ云々は知らなかったけど 岡田は一瞬死んだって思われたタイミングはあった気がする
140 19/02/21(木)21:49:59 No.571176093
たたき台のハルノートですらww1までに得た領土と満州は許してるからね 中国と西洋の植民地からは引けってだけで ていうか日本側の提案は中国どころか仏印進駐から完全撤退することすら拒んでたからマジで交渉する気あんのか?ってレベル
141 19/02/21(木)21:50:02 No.571176115
松岡外相はなんなの…?
142 19/02/21(木)21:50:22 No.571176235
東北というか裏日本全部軽視されててつらい 見方によっては戦後復興すら後回し
143 19/02/21(木)21:50:27 No.571176273
>朝鮮は本土の壁としても満州はアメリカと一緒にやればよかった 一緒になんていってアメリカに全部取られるだけだろ アメリカより日本にどんなアドバンテージがあるんだ
144 19/02/21(木)21:50:35 No.571176315
>軍については調べれば調べるほど敗戦で解体されてよかったね…ってなる 陸はまあ解体されたけど海はなんか中途半端なせいで今でもひきづってて…
145 19/02/21(木)21:50:35 No.571176317
>朝鮮は本土の壁としても満州はアメリカと一緒にやればよかった >そうすりゃ関東軍の暴走も抑えがきくし対米関係も維持しやすいしロシアと中国に対して相互防衛できるし 外交の利害関係を調整できる桂太郎に全部任せりゃよかったんだ 元老と当時首相だった桂太郎の反対を押し切って米国を満州から押し出した小村寿太郎の無能さよ
146 19/02/21(木)21:50:43 No.571176354
ここらへんの陸軍クーデターの話に大体大川周明関わっててあいつ何なの…ってなる
147 19/02/21(木)21:50:54 No.571176420
>松岡外相はなんなの…? ヒトラーいい人!
148 19/02/21(木)21:51:06 No.571176487
岸伸介とかは戦後は魂までアメリカに売り渡してGHQのスパイだったと暴露されてるしね 本当に最悪
149 19/02/21(木)21:51:15 No.571176536
>たたき台のハルノートですらww1までに得た領土と満州は許してるからね >中国と西洋の植民地からは引けってだけで >ていうか日本側の提案は中国どころか仏印進駐から完全撤退することすら拒んでたからマジで交渉する気あんのか?ってレベル ABCD包囲網があるのに撤退なんてないだろ
150 19/02/21(木)21:51:28 No.571176599
一緒にやろうっていうか米英の企業追い出しちゃったからな満州から 次に本土からも そりゃ怒るよね
151 19/02/21(木)21:51:28 No.571176603
海は途中で陸軍に全部おっかぶせてきれいに負けて体制を維持する方向に舵切ってたのがひどい
152 19/02/21(木)21:51:56 No.571176743
>ていうか日本側の提案は中国どころか仏印進駐から完全撤退することすら拒んでたからマジで交渉する気あんのか?ってレベル 土地得るために死んだ人の命を盾にしてきて反論すると一方的に悪者扱いだからな…
153 19/02/21(木)21:52:03 No.571176767
天皇が国の基盤って時代だけど下の天皇との距離が離れている人らは結局天皇の思うことを想像するしかなくて実像とかけ離れちゃうのがなんかもう辛い構造
154 19/02/21(木)21:52:40 No.571176945
>ABCD包囲網があるのに撤退なんてないだろ 本国がにっちもさっちも行かない中日本に油売るよって言ってくれたオランダを敵にしたのは何処のどいつでしょうか
155 19/02/21(木)21:52:54 No.571177017
>東北というか裏日本全部軽視されててつらい >見方によっては戦後復興すら後回し お金がないからある程度集中させないといけないからね 地方はいつも後回しだ
156 19/02/21(木)21:53:03 No.571177063
>ABCD包囲網があるのに撤退なんてないだろ まずその包囲網が大ウソだし 最後までオランダは石油くれてた 植民地攻撃してキレて停止されるけど ていうかアメリカが石油止めたのは仏印進駐してからだぞ 真っ当な理由すぎる
157 19/02/21(木)21:53:13 No.571177120
>海は途中で陸軍に全部おっかぶせてきれいに負けて体制を維持する方向に舵切ってたのがひどい あれはドイツ国防軍が全部親衛隊におっかぶせたムーブと似てて吹く
158 19/02/21(木)21:53:14 No.571177123
>ABCD包囲網があるのに撤退なんてないだろ 撤退しないから包囲されてるのでは?
159 19/02/21(木)21:53:25 No.571177173
>>ABCD包囲網があるのに撤退なんてないだろ >本国がにっちもさっちも行かない中日本に油売るよって言ってくれたオランダを敵にしたのは何処のどいつでしょうか オランダのくれる石油量だと日中戦争続けられないし…
160 19/02/21(木)21:53:33 No.571177221
>ABCD包囲網 すいませんこれ日本側のプロパガンダなんすよ
161 19/02/21(木)21:53:57 No.571177353
ABCD包囲網っていわゆる北に対する経済制裁みたいなやつだよね
162 19/02/21(木)21:54:15 No.571177453
>ABCD包囲網があるのに撤退なんてないだろ 得たものを捨てられん幼さ 名より実利を取れん幼さ 仕方ないよねまだちょんまげ落としてから70年そこらだもの 欧州で地続きで延々と戦争してる連中と同じ価値観には至れん
163 19/02/21(木)21:54:16 No.571177457
そら西欧の植民地に攻撃したら石油止められる
164 19/02/21(木)21:54:17 No.571177462
外交下手くそか!
165 19/02/21(木)21:54:22 No.571177497
ABCD包囲網ってもABは日本が仕掛けた後の制裁だしDは2回も交渉持ちかけてるしCに至っては喧嘩してる最中だし…
166 19/02/21(木)21:54:25 No.571177507
江戸時代からの付き合いだからって最後の最後まで日本に甘かったのにねオランダ
167 19/02/21(木)21:54:29 No.571177531
下手なんだよ…
168 19/02/21(木)21:54:32 No.571177542
陸軍の行動見てるとなんとしても日中戦争は完遂させてもらう!ってノリ 英米との対立も日中戦争のために戦うという考えだし