19/02/21(木)20:04:04 fateの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)20:04:04 No.571144541
fateのコミカライズって多いよね
1 19/02/21(木)20:06:22 No.571145213
完結してないのばっかじゃん
2 19/02/21(木)20:07:36 No.571145576
カタ鍛えnight
3 19/02/21(木)20:07:41 No.571145605
ホロウのやつは打ち切りかな
4 19/02/21(木)20:08:10 No.571145724
画像のは完結したでしょ?
5 19/02/21(木)20:09:02 No.571145965
>完結してないのばっかじゃん スレ画とzeroは完結してるし...
6 19/02/21(木)20:10:31 No.571146333
いや~
7 19/02/21(木)20:10:49 No.571146420
そもそもただの量に対して完結してないって返すのはおかしくね
8 19/02/21(木)20:11:23 No.571146585
鍛えnightしかしらない
9 19/02/21(木)20:12:25 No.571146901
FGOのコミカライズ並行していっぱいやってるけど肝心の1章コミカライズがいつ終わるのか見当もつかねぇ
10 19/02/21(木)20:12:48 No.571147024
ネタにされてるけどスレ画は良コミカライズだよね ワカメの扱いとか
11 19/02/21(木)20:14:10 No.571147399
>FGOのコミカライズ並行していっぱいやってるけど肝心の1章コミカライズがいつ終わるのか見当もつかねぇ この前終わってローマも終わってオケアヌスだよ
12 19/02/21(木)20:14:15 No.571147424
英霊剣豪がめっちゃいいけど完結する頃には2部終わってそう
13 19/02/21(木)20:15:08 No.571147654
レアルタヌルがなんだかんだ良い感じなのだが偶数章の人は…その…復活は…
14 19/02/21(木)20:15:30 No.571147747
オルレアン描いてる人のコミカライズは尻上がりに面白くなってきた
15 19/02/21(木)20:16:50 No.571148111
1.5章それぞれコミカライズとかすごいなとか思ってたら昨日からCCCイベのコミカライズまで始まっちゃった
16 19/02/21(木)20:18:02 No.571148426
だっと版 HF zero ホロウ EXTRA CCC フォックステイル アポクリファ fake fgo沢山 ぐらいかな
17 19/02/21(木)20:19:17 No.571148731
2部のコミカライズもするのかな...
18 19/02/21(木)20:19:33 No.571148804
Motto/鍛えnight
19 19/02/21(木)20:20:13 No.571148981
FGOのCCCイベまでコミカライズ始まったのは何事だすぎる…
20 19/02/21(木)20:20:20 No.571149012
そろそろ月刊fateが作れるな
21 19/02/21(木)20:20:46 No.571149131
分解して描くひぐらし方式!
22 19/02/21(木)20:20:49 No.571149144
だっとって20巻やってたっけ そりゃ絵変わるわ
23 19/02/21(木)20:21:09 No.571149240
本屋行くとfgoのアンソロがめっちゃ多いけ
24 19/02/21(木)20:22:07 No.571149504
誰が終章描くんですか?
25 19/02/21(木)20:22:19 No.571149564
ひむてんは10年かけてSNまで描き切ったな…
26 19/02/21(木)20:22:56 No.571149739
ひぐらしはどれだけ種類出たんだろう
27 19/02/21(木)20:23:55 No.571150002
空の境界まだ矛盾螺旋やってる...
28 19/02/21(木)20:25:00 No.571150324
>ひぐらしはどれだけ種類出たんだろう ひぐらしだけで10種は余裕で超えてたはず
29 19/02/21(木)20:25:47 No.571150577
だっとは7年近く続けて一回も休載無いのがすごい しかも自分の体も鍛えながら
30 19/02/21(木)20:25:53 No.571150602
ひぐらしはコミカライズ読めばいいよ
31 19/02/21(木)20:26:22 No.571150735
>>FGOのコミカライズ並行していっぱいやってるけど肝心の1章コミカライズがいつ終わるのか見当もつかねぇ >この前終わってローマも終わってオケアヌスだよ それは知ってるよって思ったけどよく考えたら1章じゃなくて1部だね…ごめん…
32 19/02/21(木)20:26:31 No.571150784
わからぬかたわけ
33 19/02/21(木)20:26:45 No.571150860
>ぐらいかな あと事件簿
34 19/02/21(木)20:27:09 No.571150977
カルデアの日常を舞台にした公式まんがやってくれないかなあ 今のとこ一番高いのがリヨ版だよ
35 19/02/21(木)20:27:21 No.571151033
鍛えnightもその後の仕事がない辺りウケなかったんかねぇ FGOのコミカライズがたくさん出始めてるしだっとにも描かせてやったらいいのに
36 19/02/21(木)20:28:49 No.571151445
>誰が終章描くんですか? 奇数番担当
37 19/02/21(木)20:30:16 No.571151878
流石に時間が厳しいのか二部は四人で書くのは英断だと思う セラフの話も新しく書くし
38 19/02/21(木)20:32:07 No.571152365
パンッ!
39 19/02/21(木)20:32:33 No.571152480
同時に進めないと永遠に終わらんしな
40 19/02/21(木)20:32:45 No.571152528
>流石に時間が厳しいのか二部は四人で書くのは英断だと思う >セラフの話も新しく書くし 1.5部な
41 19/02/21(木)20:34:14 No.571152944
基本関連作品の作家はFGOでもキャラデザなり礼装なりに関わってるのに だっとだけ影も形もないのはどうしたんだろう この手の仕事やめちゃったんかな
42 19/02/21(木)20:35:55 No.571153408
最近のコミカライズはどれも面白くてありがたい 00年代のゲームや小説のコミカライズって当たりハズレ大きすぎたけど最近はどこも安定してるよね
43 19/02/21(木)20:35:56 No.571153410
鍛えnightの後にアクション仮面描いてたのは覚えてる
44 19/02/21(木)20:36:41 No.571153613
氷室の天地は聖杯戦争は終わったよ 聖杯戦争はな!
45 19/02/21(木)20:37:21 No.571153798
とりあえず鍛えnightだけ読んどきゃ良いよね 話もよくまとまってるし
46 19/02/21(木)20:37:24 No.571153812
佐々木少年がまた漫画描いてくれるのは嬉しいな だっとは戻ってこなくても別に…
47 19/02/21(木)20:37:27 No.571153826
一目惚れした男の息子が理想的な肉体をつくり上げてジムに入門してきた場面
48 19/02/21(木)20:41:09 No.571154841
このあと少年は掘られるんですよね!?
49 19/02/21(木)20:41:19 No.571154898
俺は戻ってきてほしい! けど他でも描いてないし体調的な理由かもなぁ
50 19/02/21(木)20:42:41 No.571155259
だっと版は話がよく纏まってると言われがちだけど何でカットしたって部分も多いからやっぱ未見には原作やって欲しいところ 2ルート寄せ集めてるんだから当たり前といえばそうなんだがそんな無茶やるなよって話だし
51 19/02/21(木)20:43:05 No.571155387
>このあと少年は掘られるんですよね!? ガチムチタイツのぶっとい槍でブスリ♂される
52 19/02/21(木)20:43:37 No.571155540
スレ画とかZeroとか芯になるやつが完結してるから雑に展開できるんだと思う
53 19/02/21(木)20:44:10 No.571155696
>2ルート寄せ集めてるんだから当たり前といえばそうなんだがそんな無茶やるなよって話だし もともとこの漫画が始まったのってFateアニメに合わせてのもので そのFateアニメが無茶かつ低クオリティな2ルート寄せ集めしちゃったから仕方ない
54 19/02/21(木)20:44:43 No.571155855
>そのFateアニメが無茶かつ低クオリティな2ルート寄せ集めしちゃったから仕方ない ?
55 19/02/21(木)20:45:15 No.571156004
だっとは初期のひ弱な絵柄だっさと煽られたら本格的に筋肉の勉強して 文字通り人を殴り殺せる位の絵柄に進化したのは流石に笑う
56 19/02/21(木)20:45:33 No.571156086
FGO1部のは絶対先にFGO本編が先に終わる...
57 19/02/21(木)20:45:45 No.571156149
20巻もやってる分後半の作画は絵柄の変化とかじゃなく単に雑になってたり話もぐだったりしてる部分も多いからな 漫画なら一気に読めるから気にならないかもしれないけど
58 19/02/21(木)20:46:33 No.571156333
元の絵柄に戻せなくなってしまったのは中々かわいそうである
59 19/02/21(木)20:46:35 No.571156340
狐尾はいい加減狐の出番をください…
60 19/02/21(木)20:47:10 No.571156505
>FGO1部のは絶対先にFGO本編が先に終わる... 大丈夫型月には月姫漫画版がアニメの方終わってFate出てFateのメディア展開やってる頃にようやく終わったという前例がある
61 19/02/21(木)20:47:17 No.571156531
本当に読んでておつらかったのはろびーな版だ
62 19/02/21(木)20:47:29 No.571156594
今一番コミカライズして欲しいのはFate/Requiemだわ ビジュアルが気になりすぎる…
63 19/02/21(木)20:48:31 No.571156887
今派生系で一番長いのってひむてん?
64 19/02/21(木)20:48:35 No.571156908
だっとってDEEN版からずっと描いてたのか ZEROアニメやる前とかしばらくfateシリーズは目だったもんだしてなかったのによく描くモチベーション続いたな
65 19/02/21(木)20:48:41 No.571156937
ホロウはなんかで見た気がするけどもう終わったのかな
66 19/02/21(木)20:49:28 No.571157143
英雄王初登場の為にキャスターが凄いしぶとくなったくらいじゃない?
67 19/02/21(木)20:49:55 No.571157252
>だっとってDEEN版からずっと描いてたのか >ZEROアニメやる前とかしばらくfateシリーズは目だったもんだしてなかったのによく描くモチベーション続いたな ラストシーンを描く為に頑張ったんだよ…
68 19/02/21(木)20:49:56 No.571157255
zeroのはめっちゃグロい あと巻末の漫画がぶっ飛んでる
69 19/02/21(木)20:50:19 No.571157369
FGOの奇数章の方は序章と1章で1年半かかってるから終わるのは5年後くらいかな…
70 19/02/21(木)20:50:55 No.571157547
狐尾はきつねより桜シリーズの方が描写がイキイキしてるよね…
71 19/02/21(木)20:51:01 No.571157577
コミカライズはレクイエムはサーヴァントのデザインもティキソー先生なんだろうか 紅葉さんカッコいいよなあ
72 19/02/21(木)20:51:06 No.571157600
>ホロウはなんかで見た気がするけどもう終わったのかな 2巻で止まってたはず
73 19/02/21(木)20:51:15 No.571157650
アニメと同時にスタートしてアニメ終わったら力尽きるコミカライズ多い中あれだけ長い間走り抜けただっとはすげーよ
74 19/02/21(木)20:51:50 No.571157816
>FGOの奇数章の方は序章と1章で1年半かかってるから終わるのは5年後くらいかな… まぁでもスピード重視で変に削られたりするくらいなら今の感じで丁寧にやってほしい
75 19/02/21(木)20:52:04 No.571157888
その結果作家として枯れてしまったのだとしたら哀しい話だ
76 19/02/21(木)20:52:09 No.571157919
まあ時間がかかっても型月コミカライズって作者の体調不良系以外打ち切られることが全然ないから待っていれば円満に終わる
77 19/02/21(木)20:53:04 No.571158168
1.5部はとりあえず剣豪がどんくらいかかるんだろうって感じだけど楽しみではある
78 19/02/21(木)20:53:27 No.571158275
>2巻で止まってたはず oh...
79 19/02/21(木)20:54:01 No.571158421
>作者の体調不良系 本当に体の調子なのかな…
80 19/02/21(木)20:55:00 No.571158688
型月のコミカライズがページ減だったり休載だったりしたら誰が代原を載せると思う? 同志チカだ
81 19/02/21(木)20:55:32 No.571158831
1.5部は全部ちゃんと完走してくれるかなって感じだ
82 19/02/21(木)20:55:34 No.571158840
アクション仮面の評判や読んだって人を全く聞かないのを見ると鍛えnightにはついても作家についたファンは碌にいなかったようだからな コミカライズ作家の悲しいサガだな
83 19/02/21(木)20:55:53 No.571158926
ところで武内社長ってもとは漫画畑の人だったよね やっぱり指導とか入ってるんだろうか
84 19/02/21(木)20:57:08 No.571159250
>今派生系で一番長いのってひむてん? うん 確かHAの次の派生じゃなかったか
85 19/02/21(木)20:57:14 No.571159277
>ところで武内社長ってもとは漫画畑の人だったよね 厠に…の人の本にスカトロ漫画寄稿してたな…
86 19/02/21(木)20:57:21 No.571159304
weight/鍛えnight
87 19/02/21(木)20:58:25 No.571159590
実際士郎だって割と鍛えてるはずだよね
88 19/02/21(木)20:58:55 No.571159712
>ところで武内社長ってもとは漫画畑の人だったよね >やっぱり指導とか入ってるんだろうか たけのこ星人との対談は漫画家すげーみたいな反応で面白かった
89 19/02/21(木)20:59:49 No.571159950
そのうち本当にボディービル漫画とかやりそうだからこのコンテンツ…
90 19/02/21(木)21:01:51 No.571160537
>鍛えnightもその後の仕事がない辺りウケなかったんかねぇ カルデアエースでFE掻いてた記憶がある 短いから流石にどこかへの再録は無理か