19/02/21(木)19:23:24 Vシネで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)19:23:24 No.571134717
Vシネでラスボス復活させようという流れはこの辺から既にあったんだね
1 19/02/21(木)19:25:41 No.571135215
あんまり話題にならないけどこれも大概酷いVシネだった気がする
2 19/02/21(木)19:26:18 No.571135376
デバフと逆境にも程があるハート様復活
3 19/02/21(木)19:26:46 No.571135475
超蛇足
4 19/02/21(木)19:26:47 No.571135478
復活して死ぬからまだオチついてるからいいよ
5 19/02/21(木)19:27:30 No.571135628
人間の友達がもう一人出来たのは好き
6 19/02/21(木)19:27:41 No.571135669
タイプトライドロンじゃん
7 19/02/21(木)19:28:15 No.571135801
後始末の責任取って戻るって話だから 蛇足とは微妙に違う気がすると言うか本編ラストでも復活は示唆されてたしロイミュード…
8 19/02/21(木)19:28:17 No.571135811
ドライブVシネはどれも面白かっただろ
9 19/02/21(木)19:28:25 No.571135844
この頃に比べたら今のVシネライダー本当にカッコよくなったな
10 19/02/21(木)19:28:27 No.571135849
ラスボス云々よりナンバー消えたはずのロイミュードが復活する流れの方に文句行きそうな気がするんだけどなあ
11 19/02/21(木)19:30:09 No.571136221
ドライブ後日談全般に言えるんだけど コアドライビア使わなきゃライダー作ってもいいってのはどうなの というかベルトさんが埋まる話本当に必要あったのあれ
12 19/02/21(木)19:32:02 No.571136609
>この頃に比べたら今のVシネライダー本当にカッコよくなったな 次のスペクターで急に演出やらデザインやら出来良くなった気がする
13 19/02/21(木)19:33:15 No.571136890
客演の度に掘り起こされるベルトさん
14 19/02/21(木)19:33:24 No.571136916
>ドライブ後日談全般に言えるんだけど >コアドライビア使わなきゃライダー作ってもいいってのはどうなの >というかベルトさんが埋まる話本当に必要あったのあれ 悪用されない日まで自重するってことなんだから むしろ良いことに使えるようベルトさんが帰ってこれるようにガンガンこちらで研究すべきでは?
15 19/02/21(木)19:33:42 No.571136983
でもおれ仮面ライダーハート大好きなんだ… 怪人が限界まで仮面ライダーに寄せたみたいなデザインがたまらない
16 19/02/21(木)19:34:25 No.571137130
人間はいずれ復活するロイミュードと付きあい方を覚えなきゃな…という流れだし チェイスが戻れるようにしようってのもあるし
17 19/02/21(木)19:34:25 No.571137135
超デッドヒートマッハの方を立体化してほしかった
18 19/02/21(木)19:34:40 No.571137201
スレ画の話の後のマッハでロイミュード005がまた大暴れしてて 結局ロイミュード関連はどうしたいんだろうなって思った
19 19/02/21(木)19:36:00 No.571137478
しんのすけがちょっと冷たいな…ってくらいであとはまあ
20 19/02/21(木)19:36:32 No.571137609
来るなら来い何度でも斃すみたいなこと剛が言ってたから そういうことなんじゃないの?
21 19/02/21(木)19:37:35 No.571137857
これはハート様自身はいいよ 現さんが本当に足引っ張ってるだけで友情育む話になってないのがつらい
22 19/02/21(木)19:37:49 No.571137914
人間が作りだしたもんだから 最後までいくら復活しようが付きあうよってのが最終的な結論でしょう バグスターウィルスも似た感じだが
23 19/02/21(木)19:38:03 No.571137970
なぜかスポット当たるのがゲンさん
24 19/02/21(木)19:38:42 No.571138115
ハート様はむしろ 完全敗北で決着ついたのに俺たちの残滓が迷惑かけるとかそういうのダメでしょ? と筋を通そうとしてたからな
25 19/02/21(木)19:39:58 No.571138413
中盤まではなんか不完全燃焼さ凄いけど ラストあたりは良いよこれ
26 19/02/21(木)19:40:08 No.571138462
最初のVシネチェイサーで一瞬で出番終わったからなゲンさん
27 19/02/21(木)19:40:13 No.571138484
ロイミュードが何度でも出てくるようになったのならやっぱりベルトさん掘り起こした方がよくない?
28 19/02/21(木)19:41:00 No.571138666
個人的にチェイスを蘇らせようとするのはどうなんだとは感じた 結局そうするのも人間側の都合にすぎないんじゃないかって まあ出来るなら出来た方がいいんだろうけどさ
29 19/02/21(木)19:41:07 No.571138684
コアドライビアとの付き合い方とロイミュードとの付き合い方って課題の多い世界だ
30 19/02/21(木)19:41:13 No.571138719
初期三体はわかってくれるだろうけど005が幹部の中でも相当こじらせてるからな… あいつロイミュードとしても独断専行と負けばっかだったのに最強になると粘着始めるのがなんとも
31 19/02/21(木)19:41:48 No.571138852
ドラマCDまで行くと割とチェイス簡単に復活しそうだしな…
32 19/02/21(木)19:41:51 No.571138867
まあそういうのも含めて 今後色々考え続けるって世界なんだろう
33 19/02/21(木)19:42:04 No.571138927
ぶっちゃけゲンさん主役みたいなもんだったのが驚いた
34 19/02/21(木)19:42:30 No.571139031
てれびくんのおまけDVDでやられた奴があそこまで出番増えるとは…
35 19/02/21(木)19:42:35 No.571139055
ハート様自身はチェイスじゃなくて俺が蘇ってすまない…って感じだったしちゃんとロイミュード関連のケリは自分でって動いてたので個人的に株を落としたとかはない 問題は急にクソコテになったゲンパチだ
36 19/02/21(木)19:42:43 No.571139093
ベルトさんが一番ヤバいのはコア・ドライビアその物より それに付随するシフトカー技術と完全な魂のデータ化というか 完全な不老不死化に近い禁忌だよなあれ…
37 19/02/21(木)19:43:23 No.571139257
しかし大森プロデューサーはラスボスを復活させるの大好きだね 担当した作品全部Vシネで復活してる
38 19/02/21(木)19:43:39 No.571139318
まあゲンさんハートとそんな面識ないから 疑うのも無理ないっちゃ無理ないんだけどな理屈の上では あくまで理屈の上ではであって釈然としないのは事実だけどさ
39 19/02/21(木)19:44:08 No.571139443
>しかし大森プロデューサーはラスボスを復活させるの大好きだね >担当した作品全部Vシネで復活してる えっ!?蛮野が復活!???!?!?
40 19/02/21(木)19:44:22 No.571139499
005はコピー元が悪い
41 19/02/21(木)19:44:40 No.571139554
四号も正史扱いというか設定が本編に即してるなら時間の流れすらベルトさんの中で無視できるからな…
42 19/02/21(木)19:45:11 No.571139689
vシネチェイスの方は好き
43 19/02/21(木)19:45:50 No.571139839
>ベルトさんが一番ヤバいのはコア・ドライビアその物より >それに付随するシフトカー技術と完全な魂のデータ化というか >完全な不老不死化に近い禁忌だよなあれ… まあ逝ってイーヨすれば大概死ぬから…
44 19/02/21(木)19:46:13 No.571139926
>四号も正史扱いというか設定が本編に即してるなら時間の流れすらベルトさんの中で無視できるからな… 4号もゴーストもドライブ年表で正史です どっちも自分の技術と全く無関係な歴史改変でも存在と記憶が揺るがないという 謎のしぶとさが確定に
45 19/02/21(木)19:46:17 No.571139948
>問題は急にクソコテになったゲンパチだ ゲンさんはロイミュード事件を追ってた人だし 事件によって振り回された人でもあるし 何よりロイミュードとして接した奴がチェイスだけだったから ああいう風な態度になるのも別におかしくもないんじゃない?
46 19/02/21(木)19:46:43 No.571140041
一般人目線だとハートはああいう信用できない奴に見えるってことなんだろうなあ
47 19/02/21(木)19:47:15 No.571140156
>vシネチェイスの方は好き ロイミュードって初期ナンバー組が仲良すぎただけで割と種としては滅びの道一直線だったんだな ってあれ見て改めて思った
48 19/02/21(木)19:47:52 No.571140297
>>四号も正史扱いというか設定が本編に即してるなら時間の流れすらベルトさんの中で無視できるからな… >4号もゴーストもドライブ年表で正史です >どっちも自分の技術と全く無関係な歴史改変でも存在と記憶が揺るがないという >謎のしぶとさが確定に ジオウのアナザードライブがどういう存在になるか気になるな
49 19/02/21(木)19:47:54 No.571140312
>一般人目線だとハートはああいう信用できない奴に見えるってことなんだろうなあ というかゲンさんほとんどロイミュード個人への感情なんてどこにも描写されてなかったじゃん…
50 19/02/21(木)19:48:04 No.571140361
072ロイミュードだけはなんとしても復活してほしい
51 19/02/21(木)19:48:23 No.571140430
4号の歴史改変マシンでループしてる→バイタルデータも記憶も普通に保有可能 天空寺龍の法力でパラレルワールド発生&消滅→その時の記憶全部持ったまま駆けつけてる… ベルトさんの歴史改変耐性はなんなの?
52 19/02/21(木)19:48:58 No.571140579
TVシリーズの重大なエピソードを 続編でひっくり返すのないわーって思ってたけど よく考えたらアニメの総集編映画でもよくあったわ
53 19/02/21(木)19:48:58 No.571140580
ジェネシスみたいな過去の干渉で完全なやられ悪役になったロイミュードトリオは…
54 19/02/21(木)19:49:34 No.571140708
>4号もゴーストもドライブ年表で正史です あの年表は何でも正史扱いするよね まあドライブに関してはロイミュードを戦隊コラボや春映画で減らしてるから確実に入るんだけど
55 19/02/21(木)19:50:16 No.571140868
ベルトさんって病的に用心深いし たぶん特別にロックやらデータの防護をかけてるんだろうな
56 19/02/21(木)19:50:22 No.571140890
どうして皆仲良く出来ないんだ…ってハートが嘆いていたけど 蛮野によって人間の悪の心をインプットされて 尚且つ人間に近い精神構造してるんだからそんなの当たり前だよな…
57 19/02/21(木)19:50:32 No.571140919
>あの年表は何でも正史扱いするよね >まあドライブに関してはロイミュードを戦隊コラボや春映画で減らしてるから確実に入るんだけど というよりかは精子にしないとロイミュード全部倒したことにならないから…
58 19/02/21(木)19:50:37 No.571140947
本編終盤からそうだったけど金ハート様びっくりするくらいいいとこないな!となるVシネ
59 19/02/21(木)19:51:15 No.571141094
本編終盤もシグマ以外には戦闘力だと負けてないんだけどねえ
60 19/02/21(木)19:51:18 No.571141106
ロイミュード5886いいよね
61 19/02/21(木)19:51:48 No.571141227
コブラァ…
62 19/02/21(木)19:52:02 No.571141282
それで結局006は何ロイミュードだったんです?
63 19/02/21(木)19:52:27 No.571141392
赤ハート様がトライドロン倒しちゃうから…
64 19/02/21(木)19:52:39 No.571141456
006とかはなんか企んでそうに見えて結局ハート様のこと好きな反応で終わってたし 幹部勢は空気を読まない問題児の005を除いて基本的にハート様大好き勢で染まってるぽいから
65 19/02/21(木)19:53:08 No.571141581
005はアニマシステム確保してるから今回の件なくてもいずれ復活してただろうし むしろ髪の毛操作能力しかないから弱体化してたし
66 19/02/21(木)19:53:18 No.571141619
>それで結局006は何ロイミュードだったんです? 結構キャラ立ってるし強そうだしで期待してたのに…
67 19/02/21(木)19:53:36 No.571141687
Vシネの金ハート様は外見だけで 超進化態どころか武装なし重加速なし非戦闘用ボディとかいう詐欺じみた存在だったからな
68 19/02/21(木)19:56:26 No.571142446
006はズンボガンボロイミュードだから >それで結局006は何ロイミュードだったんです?
69 19/02/21(木)19:57:11 No.571142645
赤ハート様の戦闘って印象に残るのばっかりだからな
70 19/02/21(木)19:58:26 No.571142976
004も進化体はわからなかったな…
71 19/02/21(木)19:58:30 No.571142998
:ひとりだけ本編で進化態を持たず複数回負けてる :独断専行で幹部集会無視して場当たり的に突撃して情報がチェイスにバレる :復活したかと思えば急に超進化態すら超越した戦闘能力に おまえなんなんだよもう…
72 19/02/21(木)19:59:03 No.571143139
金ハート様は女の子みたいな走り方が印象に残ってる
73 19/02/21(木)19:59:29 No.571143247
>vシネチェイスの方は好き あれでのチェイ兄、ハート様、ブレンのトリオの会話がマジいい… 大将として元同志に投げかける言葉がかっこよすぎる だからこそギャグテイストのvシネ ハートはちょっとショックだったな
74 19/02/21(木)19:59:33 No.571143262
画像の頃のハートが理論上は全ロイミュードで 最も進化から程遠い最弱ボディってことになる だからこうやって心をたぎらせて人間状態のまま限界を超えた出力を叩きだす
75 19/02/21(木)20:00:10 No.571143458
Vシネハート好きよ
76 19/02/21(木)20:00:46 No.571143617
Vシネでのチェイスはブレンがとうとう毒を変わり身の術にまで使いだして お前毒って言い張ればなんでもアリかってなったな
77 19/02/21(木)20:01:13 No.571143738
悪い話とは思わんけどハートを主役に据えた話でゲンさんとのコンビってのはちょっとなぁ
78 19/02/21(木)20:01:50 No.571143908
正直進兄さんとのある意味では最強コンビ見たかったよね…
79 19/02/21(木)20:02:03 No.571143964
もうちょっとライダーに寄ったデザインにしたらよかったのにとは今でも思う
80 19/02/21(木)20:02:31 No.571144093
ライダーハートの拳で殴りまくるパワー系な戦い方好き
81 19/02/21(木)20:02:47 No.571144165
手足の部分がカッコ良い分角のつるっとした具合が気になる
82 19/02/21(木)20:02:53 No.571144197
>というよりかは精子にしないとロイミュード全部倒したことにならないから… 普段どんな変換してんだ過ぎる
83 19/02/21(木)20:02:54 No.571144205
むしろゲンさんとの凸凹コンビめっちゃ好きだけどな
84 19/02/21(木)20:03:00 No.571144231
Vシネライダーでもトップクラスに無茶なデザインしてるからな… 重い動きは好きだけど
85 19/02/21(木)20:03:41 No.571144430
>006とかはなんか企んでそうに見えて結局ハート様のこと好きな反応で終わってたし >幹部勢は空気を読まない問題児の005を除いて基本的にハート様大好き勢で染まってるぽいから そのおかげでハート様のためにが前提にありすぎて 主にメディックが簡単に他の個体を捨て駒にするかなりブラックな組織に
86 19/02/21(木)20:03:52 No.571144481
アンダーはともかく胸アーマーはそのまんまトライドロンだから異形感がちょっと物足りない
87 19/02/21(木)20:03:58 No.571144505
冬映画のたびにベルトさん叩き起こされるからもう眠ってる場合じゃなくねってなってくる
88 19/02/21(木)20:04:01 No.571144521
>悪い話とは思わんけどハートを主役に据えた話でゲンさんとのコンビってのはちょっとなぁ 2人目の人間の友達いいじゃん!
89 19/02/21(木)20:04:31 No.571144667
>むしろゲンさんとの凸凹コンビめっちゃ好きだけどな 進兄さんとは言わないまでももうちょい本編で因縁のある奴と組んで欲しかった
90 19/02/21(木)20:04:54 No.571144788
もっと他に見たかったネタまだまだ多いんだよな 006と004の進化態とか007の融合進化態じゃない進化態とか 結局出しそびれたとか言う翼を出した状態のハートとか 仮面ライダーブレンとか
91 19/02/21(木)20:05:26 No.571144938
>進兄さんとは言わないまでももうちょい本編で因縁のある奴と組んで欲しかった 進兄さんが初めての人間の友達なくらいには個人の人間と絡むこと無かったような
92 19/02/21(木)20:06:59 No.571145385
あの状況と組織で幹部全員無視して勝手に適当な襲撃に行きまーす とかやった005の空気の読めなさって今見ると逆に凄いなって そりゃ負けた後も謹慎食らうわ
93 19/02/21(木)20:10:13 No.571146268
試写会で変身ポーズやってー!!って声にハートの変身は過程と覚悟があるから本編で見てほしいって言ってたのすき
94 19/02/21(木)20:11:57 No.571146755
源さんのドライブ予想図が現実になるのいいよね
95 19/02/21(木)20:15:51 No.571147842
ポーズないもんね…
96 19/02/21(木)20:16:42 No.571148074
ファイナルステージも含めると005は 勝手に憎悪増幅した001とかを一時的に甦らせてハートからも否定されているんだけど ファイナルステージだけは正史にカウントされてなかったなドライブの場合は
97 19/02/21(木)20:18:57 No.571148659
確か胸元の前で手を合わせるポーズ無かったっけ 祈るような己の心臓を意識するような感じの