広島県... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)19:16:10 No.571133109
広島県の皆様にお知らせです すかいらーく系中華のバーミヤンの一部店舗で 広島つけ麺を提供中なので誇りに思ってください
1 19/02/21(木)19:19:33 No.571133881
私このつけ麺嫌いなのよね
2 19/02/21(木)19:19:58 No.571133972
喜んで食べてくださいじゃなくて誇りに思うだけなんですか
3 19/02/21(木)19:21:42 No.571134342
俺も1年しか住んでないけど元広島県民として鼻が高いよ
4 19/02/21(木)19:22:33 No.571134538
バーミヤンて盛りがかなり雑だな
5 19/02/21(木)19:23:12 No.571134678
マジでソレイユの近くのバーミヤン行ってくるわ
6 19/02/21(木)19:23:36 No.571134761
普通のつけ麺よりこっちのが好きだけど出来れば夏に食べたいかな…
7 19/02/21(木)19:24:17 No.571134908
公式HPを見たら尾道に1店舗しか無いんですけお!
8 19/02/21(木)19:27:26 No.571135614
広島だけど普通のつけ麺のほうが好きです
9 19/02/21(木)19:28:13 No.571135790
スレ画のメニューは以下の店舗だけなので注意して! su2903974.jpg >【東京都】西台駅前店 >【埼玉県】大宮宮原店/与野本町店/中浦和駅前店/川越駅東口店/川越山田店/東所沢店/高坂駅前店/春日部豊町店/越谷花田店/入間仏子店/朝霞本町店/和光南店/新座東店/ふじみ野店/白岡店
10 19/02/21(木)19:29:53 No.571136159
>【東京都】西台駅前店 >【埼玉県】大宮宮原店/与野本町店/中浦和駅前店/川越駅東口店/川越山田店/東所沢店/高坂駅前店/春日部豊町店/越谷花田店/入間仏子店/朝霞本町店/和光南店/新座東店/ふじみ野店/白岡店 使えねぇなオイ
11 19/02/21(木)19:29:57 No.571136176
>広島だけど普通のつけ麺のほうが好きです 正直辛いだけだからどの店いっても大体同じ味だよね
12 19/02/21(木)19:30:35 No.571136315
でもね…広島ってバーミヤン撤退…
13 19/02/21(木)19:30:40 No.571136328
広島つけ麺って正直あまり美味しく…
14 19/02/21(木)19:30:59 No.571136400
これはどんな感じの辛さなの 中本みたいな感じ?
15 19/02/21(木)19:31:33 No.571136515
広島ラーメンと広島つけ麺はどの店行っても似た味だ
16 19/02/21(木)19:31:39 No.571136534
広島つけ麺という単語を初めて聞いたよ
17 19/02/21(木)19:32:45 No.571136765
ビックリするくらい一部だな 近所でやってても多分食べないけど
18 19/02/21(木)19:33:38 No.571136969
>これはどんな感じの辛さなの ラー油と唐辛子パウダー 広島県では5辛くらいまでなら無料で辛さを調節できる
19 19/02/21(木)19:35:16 No.571137322
広島つけ麺は東京都の都心部へばくだん屋などが進出したけど びっくりするほど知名度が上がらなかったので広島県民しか知らないはず
20 19/02/21(木)19:36:55 No.571137696
私が住んでた20年前には聞いたことなかった文化よ!
21 19/02/21(木)19:37:16 No.571137771
餡掛けチャーハン美味しそうだなあ
22 19/02/21(木)19:38:16 No.571138013
広島県は汁無し坦々麺も人気あるし 最近ではまたなにか新しいブームが出来たとテレビでやってた
23 19/02/21(木)19:38:23 No.571138038
広島風つけ麺を食った事ない広島県民は多い
24 19/02/21(木)19:38:35 No.571138091
埼玉なのに広島つけ麺流行ってるのか
25 19/02/21(木)19:38:54 No.571138155
バーミヤン近所にあるけどあんまり惹かれないからいっぺんも入ったことないわ
26 19/02/21(木)19:38:56 No.571138164
バーミヤン自体酒が安いだけで飯はウンコの味がする
27 19/02/21(木)19:40:12 No.571138480
タイピーエンは九州地方?
28 19/02/21(木)19:41:19 No.571138738
ザンギは中華料理じゃないと思う
29 19/02/21(木)19:42:54 No.571139127
>広島つけ麺は東京都の都心部へばくだん屋などが進出したけど >びっくりするほど知名度が上がらなかったので広島県民しか知らないはず 2003年くらいにぶちうまって店が東京でオープンして広島つけ麺の啓蒙したのが東京進出の最初だよ 雑誌でも特集されて支店も何店舗かできたよ ばくだん屋はちょっと流れ的に遅かった
30 19/02/21(木)19:44:08 No.571139441
>マジでソレイユの近くのバーミヤン行ってくるわ 広島駅のばくだんやでいいんじゃねえの?!
31 19/02/21(木)19:44:53 No.571139616
つけ麺より汁無し担々麺の方が好きだ
32 19/02/21(木)19:45:37 No.571139787
>でもね…広島ってバーミヤン撤退… ちょい待って初耳なんですけお
33 19/02/21(木)19:45:53 No.571139857
めんどくさいからお好み焼き食べるね…
34 19/02/21(木)19:49:36 No.571140714
あの辛いだけのつけ麺も汁なし担々麺も正直なんつうか…
35 19/02/21(木)19:50:13 No.571140858
ばくだん屋は何故かドンキに出店してたな
36 19/02/21(木)19:50:30 No.571140913
>広島つけ麺は東京都の都心部へばくだん屋などが進出したけど >びっくりするほど知名度が上がらなかったので広島県民しか知らないはず 広島県民だけど知らない…
37 19/02/21(木)19:56:02 No.571142338
広島県民だけどつけ麺は作られたブームだと思ってる ある時期から急に持ち上げられるようになったし 汁なし担々麺も同じ
38 19/02/21(木)19:58:30 No.571142997
東京の人がわざわざ食べるものじゃないよ
39 19/02/21(木)20:05:48 No.571145050
広島市内なら辛部ってお店が美味しい
40 19/02/21(木)20:06:35 No.571145270
冷やし中華の酸味系のタレに唐辛子ぶち込んで麺と別付けしただけやから、物の試しに一度食えば十分な気がするのよね
41 19/02/21(木)20:06:41 No.571145292
「作られたブーム」ってワード見るたびになんとも言えない気持ちになる それ言ったらまぁだいたいそうだろうって言う
42 19/02/21(木)20:07:30 No.571145538
唐々亭が好きだった 広島つけ麺は関東地方のセブンイレブンで5年前にやったけど あれは塩分過多でさらに辛すぎだった
43 19/02/21(木)20:09:06 No.571145983
つけ麺は失敗して汁無し担々麺は成功したイメージある というかカップ麺の汁無し担々麺系好きだ
44 19/02/21(木)20:10:18 No.571146288
広島市内なら「もんごい」のラーメンおすすめ
45 19/02/21(木)20:10:41 No.571146380
これはまあゆでキャベツや麺の素材の美味しさ勝負になってしまう
46 19/02/21(木)20:12:31 No.571146942
辛いつけ汁のつけ麺やざるうどんやざる蕎麦があるから こいつも可能性はあると思う 東京の一部でラー油肉蕎麦が人気あるらしいし