19/02/21(木)18:18:09 もす… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)18:18:09 No.571120373
もす…
1 19/02/21(木)18:21:09 No.571120984
バトラかな?
2 19/02/21(木)18:22:33 No.571121265
賛否分かれそうだけど好きなアレンジ
3 19/02/21(木)18:22:34 [お前じゃねえ座ってろ] No.571121270
ラドンとドッグファイトするために必要だったとかそうでないとか 後昨日出た動画で山の怪獣がゴジラとは違うやつであることが判明したのでこれはあのトゲトゲのイカしたあいつが来てくれるかもしれない
4 19/02/21(木)18:23:05 No.571121378
ラドンはギドラと戦うみたいだからな
5 19/02/21(木)18:23:50 No.571121539
蝶というよりセミみたい
6 19/02/21(木)18:24:34 No.571121660
エイリアンじゃねーか!
7 19/02/21(木)18:25:24 No.571121847
ムートーの親戚みたいにしたかったんだろうか
8 19/02/21(木)18:25:58 No.571121986
ラドンとギドラの激突もあったから地球最大の決戦路線で行くのかな
9 19/02/21(木)18:26:34 No.571122120
今回もギドラ絶対殺すウーマンなの?
10 19/02/21(木)18:26:34 No.571122122
最初からそう言われてるのに
11 19/02/21(木)18:26:46 No.571122161
安易に昆虫の怪獣ではない感じがする
12 19/02/21(木)18:26:52 No.571122183
映画で見ると印象違うかもしれないけど 正直おもちゃ欲しくなるデザインじゃねぇな...
13 19/02/21(木)18:27:38 No.571122342
足はもっと昆虫っぽかったらすんなり受け入れられた
14 19/02/21(木)18:27:54 No.571122401
羽の模様はイカつくて好き
15 19/02/21(木)18:28:43 No.571122545
地球最大の決戦レギュラー以外にも怪獣いるみたいで楽しみ バラゴン来てくれバラゴン
16 19/02/21(木)18:29:29 No.571122713
胴体まではいいけどやっぱ足かな
17 19/02/21(木)18:29:45 No.571122769
予告見たらスレ画よりずっとモスラだったよ
18 19/02/21(木)18:30:17 No.571122885
コングでるんだっけ
19 19/02/21(木)18:31:13 No.571123133
>コングでるんだっけ エンディング終わった後のパートで出そう
20 19/02/21(木)18:34:05 No.571123758
コングはまぁデカくなってるのは予想出来るとして電気属性付いてるかが気になる
21 19/02/21(木)18:35:14 No.571124029
後足が腹から生えてたり関節の向きが人と同じだったり絶妙に着ぐるみ感がある
22 19/02/21(木)18:36:32 No.571124312
歌う人いるんですかね
23 19/02/21(木)18:37:15 No.571124461
>歌う人いるんですかね 主役の幼女がやるんじゃない?
24 19/02/21(木)18:39:31 No.571125007
ソフビにするにあたって強度の問題で太くなって 子供が遊ぶ事も配慮して先端丸くしてるのかな
25 19/02/21(木)18:40:53 No.571125313
元がまんま蛾だからなモスラ… そういうものだという認識があるファンならともかく 何も知らないGAIJINが元のモスラ見ても蛾じゃん!これ蛾じゃん!ってなるかもしれないし …でも着ぐるみじゃないんだしもう少し虫っぽくはならないんだろうか
26 19/02/21(木)18:40:53 No.571125314
立体物はコンセプトアート参考にしてて決定稿のCGは別物ってパターンかな
27 19/02/21(木)18:43:17 No.571125892
スレ画はオモチャにする都合でわざと胴体大きくしたり脚を太くしてると思う
28 19/02/21(木)18:44:16 No.571126124
su2903864.jpg su2903867.jpg
29 19/02/21(木)18:44:23 No.571126150
地面から出てくる爪ってモスラでいいんだろうか
30 19/02/21(木)18:44:53 No.571126283
地面から出てくる爪…バラゴンか!
31 19/02/21(木)18:45:20 No.571126397
鎌じゃなくてハサミなのね
32 19/02/21(木)18:45:33 No.571126456
>su2903867.jpg 空中ドジョウすくい…
33 19/02/21(木)18:45:54 No.571126529
>地面から出てくる爪ってモスラでいいんだろうか 昆虫タイプは今の所モスラしか明言されてないしな 珍しく前肢が長いタイプの幼虫かもしれない
34 19/02/21(木)18:46:01 No.571126564
>su2903867.jpg 何コソコソ飛んでるんだよ
35 19/02/21(木)18:46:01 No.571126569
su2903868.jpg 宇宙生物っぽいしムートゥーに寄せたのかなと思ってたけどアップだと普通に虫だった
36 19/02/21(木)18:46:21 No.571126651
えっモスラなの
37 19/02/21(木)18:46:25 No.571126670
>su2903867.jpg なに音頭踊ってるんだ…
38 19/02/21(木)18:47:05 No.571126824
露骨に中の人がいそうな形
39 19/02/21(木)18:47:22 No.571126897
>宇宙生物っぽいしムートゥーに寄せたのかなと思ってたけどアップだと普通に虫だった アップだと良いのよね 立体物があまり良くないのか…?
40 19/02/21(木)18:47:36 No.571126941
大喜利みたいになってるな…
41 19/02/21(木)18:47:43 No.571126975
ラドンは火炎属性付与されたけどこっちも普通に鱗粉やレーザーは使えるのかな
42 19/02/21(木)18:48:42 No.571127189
羽毛がなきゃそりゃキモくても仕方ない
43 19/02/21(木)18:49:00 No.571127276
あらよっとって感じ
44 19/02/21(木)18:50:54 No.571127710
えへへ…すいません…
45 19/02/21(木)18:50:55 No.571127713
足四本しか無い?
46 19/02/21(木)18:51:10 No.571127778
su2903880.jpg
47 19/02/21(木)18:51:18 No.571127801
次の映画でもモスラはこいつにしか許されないようなうざい活躍してくれると信じている
48 19/02/21(木)18:51:36 No.571127868
ピンクパンサーのBGM流れてそう
49 19/02/21(木)18:51:38 No.571127882
>足四本しか無い? よく見ると腕が4本あるっぽい
50 19/02/21(木)18:52:15 No.571128009
もしかして歩くの…?
51 19/02/21(木)18:52:43 No.571128111
なにこの足 なにこの足!!!!! なにこの後ろ足!!!!!!! やめてよ!!!!!!!!!!!
52 19/02/21(木)18:53:24 No.571128266
嘘だろ… 月光流れるトレイラーだとあんなに神々しい感じ出てたのに…
53 19/02/21(木)18:53:25 No.571128271
人型に近付くのはよろしくないというのはわかった
54 19/02/21(木)18:53:26 No.571128277
急降下してキックしてくるのかもしれない
55 19/02/21(木)18:53:27 No.571128278
後ろ足が普通に足ってだけでこんなにキモく見えるんだな
56 19/02/21(木)18:53:43 No.571128346
>su2903864.jpg ゴーデス!ゴーデスじゃないか!
57 19/02/21(木)18:53:54 No.571128385
予告だと普通のもすもすっぽいお顔してるよね
58 19/02/21(木)18:54:18 No.571128477
気に入らねーなら観なくていいんだぞ
59 19/02/21(木)18:54:28 No.571128517
正直好き
60 19/02/21(木)18:54:58 No.571128621
これ見る前に前のギャレゴジラも見たほうがいいんだろうか
61 19/02/21(木)18:55:05 No.571128644
モスラ目当てに見てる人どんだけいるんだよ!
62 19/02/21(木)18:55:14 No.571128683
>これ見る前に前のギャレゴジラも見たほうがいいんだろうか やめとけ
63 19/02/21(木)18:55:19 No.571128703
>後ろ足が普通に足ってだけでこんなにエロく見えるんだな
64 19/02/21(木)18:55:54 No.571128808
イラストとモンスターアーツ版の後ろ脚はもっと細くて尖ってる
65 19/02/21(木)18:55:55 No.571128814
エメゴジも見ようぜ!
66 19/02/21(木)18:56:15 No.571128888
>これ見る前に前のギャレゴジラも見たほうがいいんだろうか 大昔からモナークっていう対怪獣秘密組織があるって前提があるくらいだからゴジラもキングコングも見てなくても大丈夫だとは思う
67 19/02/21(木)18:57:17 No.571129120
ギャレゴジのオープニングすげぇ好き
68 19/02/21(木)18:57:41 No.571129188
足のせいで人が入ってそうにも見える
69 19/02/21(木)18:57:50 No.571129222
見た方が楽しめるとは思う
70 19/02/21(木)18:58:53 No.571129428
貶すしかできねぇ脳みそ痛んでる懐古野郎はおとなしく新作じゃなくて糞古い特撮みながら一人でしこってろよカス
71 19/02/21(木)18:59:11 No.571129493
モスモスは映像で見ると普通に違和感ない感じだと思う PVではスレ画みたいなバトラ感無くて普通にモスラだなって感じだったし
72 19/02/21(木)18:59:12 No.571129497
前作素直に面白いから見ようぜ
73 19/02/21(木)18:59:31 No.571129568
動くと意外とカッコいいは特撮齧ったことある人なら誰でも知ってることだ ただそれを踏まえても >su2903867.jpg カッコ悪っ!
74 19/02/21(木)18:59:51 No.571129642
顔がいつものもすもすだしな
75 19/02/21(木)19:00:00 No.571129670
ムートーでるかな…かわいいよねムートー
76 19/02/21(木)19:00:11 No.571129702
元々モスラは一見ただの蛾だけど口が幼虫のままって異形で良いデザインなだけに
77 19/02/21(木)19:00:46 No.571129832
>ムートーでるかな…かわいいよねムートー 意外なことにメスが再登場すると聞いた 出現場所がギドラの周辺らしいのでまぁお察しである
78 19/02/21(木)19:01:06 No.571129905
下だけだと怪人セミ男って感じだ
79 19/02/21(木)19:01:13 No.571129924
これじゃアシナガバチじゃん!
80 19/02/21(木)19:01:15 No.571129934
>出現場所がギドラの周辺らしいのでまぁお察しである おいおい瞬殺だわきっと
81 19/02/21(木)19:01:16 No.571129938
ギャレゴジなら大概の配信で見れるからどこか入ってるなら時間に余裕あるとき見ていいんじゃないかな
82 19/02/21(木)19:01:26 No.571129980
>これ見る前に前のギャレゴジラも見たほうがいいんだろうか まだまだ待たなきゃならないんだしドクロ島と合わせて楽しんでほしい
83 19/02/21(木)19:01:51 No.571130062
>意外なことにメスが再登場すると聞いた >出現場所がギドラの周辺らしいのでまぁお察しである 前から言われてたトーキョーコミコンで見れた回収された死体じゃなくて生きてるやつが出るの?
84 19/02/21(木)19:01:52 No.571130066
>ラドンは火炎属性付与されたけどこっちも普通に鱗粉やレーザーは使えるのかな 噂によると翅をレンズのように使って光を集めて翅からソーラービーム撃つらしい
85 19/02/21(木)19:02:02 No.571130099
>ムートーでるかな…かわいいよねムートー >意外なことにメスが再登場すると聞いた >出現場所がギドラの周辺らしいのでまぁお察しである やはりアンチおねショタ…
86 19/02/21(木)19:02:24 No.571130181
中の人いるよね?
87 19/02/21(木)19:02:39 No.571130218
>噂によると翅をレンズのように使って光を集めて翅からソーラービーム撃つらしい 絶対カッコイイわ…
88 19/02/21(木)19:02:46 No.571130240
映画の時期にテレビで前作やるだろうからそれを待っても良い
89 19/02/21(木)19:02:59 No.571130286
この模型もう少しマシに作ってたらこんな事にはならなかったんじゃなかろうか
90 19/02/21(木)19:03:22 No.571130351
ムートーはそもそも捕食される側だしな…
91 19/02/21(木)19:03:59 No.571130502
もすもすの造形はリアルな昆虫風味からVSのモコモコまで色々あるから好みは分かれるよそりゃ
92 19/02/21(木)19:04:12 No.571130545
アーツはゴジラだけにしてムビモンをコンプリートしようと思う
93 19/02/21(木)19:04:32 No.571130605
どうせ大活躍!大正義モスラ!かっこいい!になる
94 19/02/21(木)19:04:33 No.571130613
怪獣達の設定盛られる度にスカルクローラーくんよく生き残れたなってなる
95 19/02/21(木)19:04:34 No.571130617
オキシジェンデストロイヤーが登場確定したのが地味にうれしい
96 19/02/21(木)19:04:57 No.571130700
TVカット版は必要なシーンも切る事あるからやっぱ配信がいいと思うぞ
97 19/02/21(木)19:05:06 No.571130737
>オキシジェンデストロイヤーが登場確定したのが地味にうれしい マジか
98 19/02/21(木)19:05:21 No.571130788
>怪獣達の設定盛られる度にスカルクローラーくんよく生き残れたなってなる 髑髏島みたいな閉鎖環境だから王者になれたやつだし…
99 19/02/21(木)19:05:46 No.571130870
>TVカット版は必要なシーンも切る事あるからやっぱ配信がいいと思うぞ ギャレゴジのオープニングと津波シーンは毎度カットされてるしな
100 19/02/21(木)19:05:47 No.571130873
>怪獣達の設定盛られる度にスカルクローラーくんよく生き残れたなってなる スカルクローラーくんは髑髏島から出てこない敗北者じゃけえ… あいつそもそも地球の生態系に後から割り込んで来たとか奇妙な記述があるから実は異次元怪獣なんじゃないかという説がある
101 19/02/21(木)19:05:53 No.571130898
>>オキシジェンデストロイヤーが登場確定したのが地味にうれしい >マジか 公開前なのにネタバレされ放題だな…
102 19/02/21(木)19:05:55 No.571130908
これはビッチじゃないのか
103 19/02/21(木)19:06:03 No.571130938
>怪獣達の設定盛られる度にスカルクローラーくんよく生き残れたなってなる 普段は地底で静かにしててたまに地上に出て死体とか漁る子だったんだろうきっと
104 19/02/21(木)19:06:43 No.571131083
金ローは画面の明るさ改善されててめちゃくちゃ良くなってるからテレビの方が良いと思う
105 19/02/21(木)19:06:45 No.571131091
>アーツはゴジラだけにしてムビモンをコンプリートしようと思う 並べるためにギドラ欲しくなったりしない?
106 19/02/21(木)19:07:32 No.571131252
>>オキシジェンデストロイヤーが登場確定したのが地味にうれしい >マジか 監督がファンサービス的に小道具が写るとかじゃなくてちゃんとした重要アイテムとして登場するって答えたよ
107 19/02/21(木)19:07:52 No.571131314
メリケンがエロ絵いっぱい描く未来が見える
108 19/02/21(木)19:07:54 No.571131324
コングの親って本当にスカルクローラーに殺されたんだろうか
109 19/02/21(木)19:08:05 No.571131347
>並べるためにギドラ欲しくなったりしない? なにぶんナチュラルボーンソフビ民なのでアーツはレジェゴジが初めてになるんすよ… 今度のムビモンのゴジラは5年前の低クオリティな奴とは違って新造形っぽくて期待
110 19/02/21(木)19:09:29 No.571131638
海外のフォーラムでは続編でのデストロイア登場のための伏線になるんじゃないかとか予想までされてて 今が好き勝手言える一番良い時期ではある
111 19/02/21(木)19:10:09 No.571131778
今度は久々にゴジラのテーマ(伊福部)復活するみたいで嬉しい
112 19/02/21(木)19:10:25 No.571131842
モスマン感すげえ
113 19/02/21(木)19:10:39 No.571131890
>監督がファンサービス的に小道具が写るとかじゃなくてちゃんとした重要アイテムとして登場するって答えたよ なぜ監督がネタバレするんだろ
114 19/02/21(木)19:11:31 No.571132070
> 海外のフォーラムでは続編でのデストロイア登場のための伏線になるんじゃないかとか予想までされてて > 今が好き勝手言える一番良い時期ではある デストロイアは群体型だから米軍の活躍も描写しやすいし有力候補っぽい要素は多いよね スタッフはビオランテ出したい奴のが多そうだが
115 19/02/21(木)19:11:34 No.571132084
>今度は久々にゴジラのテーマ(伊福部)復活するみたいで嬉しい もうコミコンで流れたよ つべで聞ける
116 19/02/21(木)19:12:09 No.571132210
メカゴジラ作って!!
117 19/02/21(木)19:12:46 No.571132351
>なぜ監督がネタバレするんだろ ネタバレしても大丈夫なくらい隠し球がまだある可能性
118 19/02/21(木)19:12:57 No.571132394
>なにぶんナチュラルボーンソフビ民なのでアーツはレジェゴジが初めてになるんすよ… >今度のムビモンのゴジラは5年前の低クオリティな奴とは違って新造形っぽくて期待 直近のギドラがあれだったから今度のギドラが不安で仕方ない…
119 19/02/21(木)19:14:40 No.571132753
>モスマン感すげえ あ~なんかこのデザインに納得だ