虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 炎の王... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/21(木)15:27:29 No.571093801

    炎の王国最高のやつだった

    1 19/02/21(木)15:29:14 No.571094085

    そろそろ密林で子供が冒険するのに飽きてたから陰謀サスペンス編が新鮮だった

    2 19/02/21(木)15:30:10 No.571094235

    インドミナスの骨回収するオープニングが最高

    3 19/02/21(木)15:31:03 No.571094413

    これの恐竜たちは人間の悪い心に反応して食べる遺伝子を組み込まれてると思う

    4 19/02/21(木)15:31:41 No.571094521

    洋館編を見るに監督はバイオハザードのファンだと思う

    5 19/02/21(木)15:33:42 No.571094873

    こんな技術可能になったら恐竜復元してテーマパークでわーいみたいな能天気な事だけやってるはず無いよね…暗黒ビジネス面は当然ある要素だよね

    6 19/02/21(木)15:35:06 No.571095085

    途中からCAPCOM製になる映画

    7 19/02/21(木)15:35:19 No.571095141

    洋館で幼女と組み合わせると恐竜がドラゴンに見えるんだよ! ファンタジー映画になって新路線なんだよ

    8 19/02/21(木)15:36:49 No.571095356

    ワイルド冒険家よりスーツ男や洋館や高級車と恐竜の組み合わせの方がいつもと違う趣きがあって良かった

    9 19/02/21(木)15:38:14 No.571095564

    これ「ジュラシックワールドへようこそ」って洋館から逃げ出していった何十頭だけじゃなくて暗黒ビジネスで世界規模で技術流出するのをもう止められないって意味だよね?

    10 19/02/21(木)15:39:42 No.571095767

    インドラプトルじゃなくて「軍用インドミナスレックス!!」みたいな方が盛り上がったかも

    11 19/02/21(木)15:41:17 No.571096016

    中国人の博士あんなキャラだっけ?って思った

    12 19/02/21(木)15:42:53 No.571096271

    一作目から思ってたけどラプトルって恐竜としてそんな魅力的かなって疑問 ずーっとラプトル推しだけど

    13 19/02/21(木)16:04:13 No.571099414

    モサを軍用にした方がつよいと思う

    14 19/02/21(木)16:04:26 No.571099447

    「ようこそジュラシックワールドへ」が最後の最後で意味が変わるのいいよねよくない

    15 19/02/21(木)16:05:49 No.571099648

    世界を混沌に突き落とした極悪人たち

    16 19/02/21(木)16:12:28 No.571100529

    そもそも一番ヤバイのが最初に海に出てっちゃった時点でヤバイ

    17 19/02/21(木)16:13:37 No.571100678

    いつもと雰囲気ちがって良かった

    18 19/02/21(木)16:13:45 No.571100691

    クローン幼女

    19 19/02/21(木)16:14:17 No.571100769

    今回はべつに「子供向け大冒険映画」じゃないよね

    20 19/02/21(木)16:15:42 No.571100956

    幼女は次回も登場しそう でも子役は成長問題があるからな… 同じ幼女を作ればいいのか

    21 19/02/21(木)16:16:35 No.571101068

    正直期待していたものと違うものを出されてがっかりだった 別路線として楽しむなら次は恐竜人間出してほしい

    22 19/02/21(木)16:17:57 No.571101244

    ほんと悪い奴は自室にビルとか島の完成予想模型作りたがるよな!

    23 19/02/21(木)16:19:05 No.571101407

    >これ「ジュラシックワールドへようこそ」って洋館から逃げ出していった何十頭だけじゃなくて暗黒ビジネスで世界規模で技術流出するのをもう止められないって意味だよね? そうだよ?拡散したのが実害で明るみに出てやべーぞ!って今更慌ててマルコムを呼び出してアレ

    24 19/02/21(木)16:20:23 No.571101563

    良くも悪くも3部作の2作目って感じの映画だった

    25 19/02/21(木)16:21:17 No.571101684

    >ほんと悪い奴は自室にビルとか島の完成予想模型作りたがるよな! おじいさんがサンクチュアリ構想話す時甥っ子のジュラシックパークサンディエゴがめっちゃ被るよね

    26 19/02/21(木)16:27:38 No.571102539

    島が沈むまでの話だと思ってた 開幕30分までには沈んだ

    27 19/02/21(木)16:27:56 No.571102582

    もうこの世界どうしようもないな…となる 次はやく見たい

    28 19/02/21(木)16:36:58 No.571103852

    悪人ばっかり死ぬから全体的に緊張感がなかったな

    29 19/02/21(木)16:38:41 No.571104100

    蹴った!屋根をッ!蹴った先にはッ! 洋館の守護神慈愛のトリケラトプスッ!

    30 19/02/21(木)16:41:00 No.571104408

    Fallen Kingdomのダブルミーニングいいよね 邦題も直訳でよかったのでは

    31 19/02/21(木)16:41:34 No.571104486

    試作恐竜を売っちゃダメだよ!

    32 19/02/21(木)16:42:47 No.571104636

    はえー 炎の王国脱出するのはえー

    33 19/02/21(木)16:44:31 No.571104863

    >途中からCAPCOM製になる映画 ディノクライシスいいよね…

    34 19/02/21(木)16:45:30 No.571104993

    あークラっときたなー寝ちゃうなー寝るね

    35 19/02/21(木)16:46:26 No.571105125

    >あークラっときたなー寝ちゃうなー寝るね よーしおじさん新作恐竜の歯を頂いちゃうぞー

    36 19/02/21(木)16:48:13 No.571105371

    >いつもと雰囲気ちがって良かった 途中でまさかこのシリーズで泣くとは思わなかった