虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/21(木)14:06:58 治療行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/21(木)14:06:58 No.571081445

治療行為貼る

1 19/02/21(木)14:08:35 No.571081732

痛そうな…

2 19/02/21(木)14:08:45 No.571081759

フィストファックは医療行為…?

3 19/02/21(木)14:08:50 No.571081768

ボコォッ!

4 19/02/21(木)14:09:13 No.571081832

実在するのか前立腺パンチ

5 19/02/21(木)14:09:54 No.571081936

子宮内部にまで手って入るもんなの?

6 19/02/21(木)14:10:51 No.571082088

子宮が裏返ってると血が出たりあんまり良くないのでとりあえずフィストぶち込んで元の位置に戻すのだ

7 19/02/21(木)14:15:44 No.571082814

出産後ならいけるのか…?

8 19/02/21(木)14:17:07 No.571083026

メリークリスマス!

9 19/02/21(木)14:19:51 No.571083449

>子宮内部にまで手って入るもんなの? さっきまで赤んぼうが通ってた状態だからわりと余裕

10 19/02/21(木)14:24:38 No.571084131

つまりエロ漫画みたいな子宮内部までちんこ挿入も出来る?

11 19/02/21(木)14:24:55 No.571084170

周産期死亡原因としてはそこそこ割合が高いやつなので実際に子宮内反が発生するとお医者さんは結構焦るぞ!

12 19/02/21(木)14:29:41 No.571084811

そんな…子宮口はパスタ一本分のなんたらかんたらだったはず…

13 19/02/21(木)14:31:07 No.571085000

>つまりエロ漫画みたいな子宮内部までちんこ挿入も出来る? ちんこじゃ押し避けられる

14 19/02/21(木)14:32:32 No.571085226

なるほど出産直後か

15 19/02/21(木)14:33:10 No.571085321

ああ出産のあとか…

16 19/02/21(木)14:33:41 No.571085407

手袋の丈たりてねえ!

17 19/02/21(木)14:36:46 No.571085866

ボンッだ!

18 19/02/21(木)14:39:23 No.571086249

>手袋の丈たりてねえ! けっこう一刻を争うので…

19 19/02/21(木)14:41:55 No.571086651

力が欲しいか…ならばくれてやろう

20 19/02/21(木)14:44:58 No.571087117

プロトコル見ると5分くらいフィストぶち込んだまま押さえるって…

21 19/02/21(木)14:45:19 No.571087168

あの医者…あの時は両肩に手を掛けていたはずなんだ!

22 19/02/21(木)14:46:42 No.571087377

実際には大量出血状態の子宮に腕突っ込むのでかなりスプラッターだ

23 19/02/21(木)14:48:07 No.571087569

この道20年とかのベテラン産婦人科医でもめったに遭遇しないからまずそこで焦る 患者めっちゃ痛がるからそこでも焦るし3~5分で1000mlくらい出血するのもまじ焦る

24 19/02/21(木)14:48:26 No.571087605

赤ちゃん産んで胎盤引っ剥がしたら子宮までひっくり返っちゃったみたいなやつか

25 19/02/21(木)14:48:44 No.571087650

>3~5分で1000mlくらい出血 なそ にん

26 19/02/21(木)14:48:49 No.571087659

>3~5分で1000mlくらい出血 なそ にん 茶化せる代物じゃなかった…

27 19/02/21(木)14:50:11 No.571087842

もっと命とか健康に影響のない範囲でロマンのある話ないの!?

28 19/02/21(木)14:50:27 No.571087882

>3~5分で1000mlくらい エクセルサーガのハイアットでもなきゃ死んじゃう量だこれ 輸血3回分くらい一気に出ちゃうのか

29 19/02/21(木)14:51:57 No.571088089

ファンタジー的な孕み袋ならまだよかったんだけど ちゃんと血も通う内蔵だからな…

30 19/02/21(木)14:52:25 No.571088168

こわい…やだ…

31 19/02/21(木)14:52:44 No.571088207

胎盤がガバッて剥がれた後が裏返ってそこから出血してるからそりゃもうドバドバ出る ジャンジャンバリバリ出る ここの症例(2)だと全身麻酔して25分かけて整復したけど総出血量は3000ml出てる https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20190221144122.pdf?id=ART0008145557

32 19/02/21(木)14:52:52 No.571088235

>もっと命とか健康に影響のない範囲でロマンのある話ないの!? 更年期になるとホルモンバランスと筋力低下のせいで裏返るまでは行かなくても子宮脱は起こりやすくなる トイレで踏ん張ってにょきっと出てくる ので子宮脱エロ絵を痛々しいグロだと言う人にはこのキャラは更年期だからセーフと言えば責められないんじゃなかろうか

33 19/02/21(木)14:53:06 No.571088282

麻酔でゆるゆるにした後アナルフィストして大腸まで入った異物を取り出す手術の論文あったな

34 19/02/21(木)14:55:07 No.571088573

血の海じゃん… エロにござるか?とかいってる場合じゃなかった

35 19/02/21(木)14:55:25 No.571088612

>ここの症例(2)だと全身麻酔して25分かけて整復したけど総出血量は3000ml出てる なそ にん

36 19/02/21(木)14:56:02 No.571088706

>用手整腹を試みるが、疼痛強く行えず、出血も2,000mlに達したため、全身麻酔下に用手整復術を施工した。手術所要時間は25分であった。 怖い…怖い…

37 19/02/21(木)14:56:12 No.571088731

産婦人科医ってくらい詳しい「」

38 19/02/21(木)14:56:30 No.571088780

羊水塞栓と胎盤癒着と子宮内反のフルコンボも稀にあるのかな

39 19/02/21(木)14:57:17 No.571088903

>>ここの症例(2)だと全身麻酔して25分かけて整復したけど総出血量は3000ml出てる >なそ >にん 生きてるの奇跡じゃね?

40 19/02/21(木)14:57:19 No.571088909

胎盤って要は血管の塊でそれが剥がれた後に起きてるものな…

41 19/02/21(木)14:57:21 No.571088915

症例①もめっちゃこわい 戻せなかったからお腹切って戻して輸血量5リットルって…

42 19/02/21(木)14:57:44 No.571088987

赤ちゃん産むって本当に死と隣合わせなんだなあ…

43 19/02/21(木)14:57:46 No.571088993

子宮は子宮筋層と呼ばれる筋肉の層を持つ内臓だから骨も筋肉もない海綿体と血流でどうにかするちんちんでは勝てない

44 19/02/21(木)14:58:09 No.571089055

目の前でドバドバ出血したら余裕で失神するわ

45 19/02/21(木)14:59:19 No.571089224

嫁の出産に立ち会って眼の前でこんな大量出血されたら絶対パニックになるわ

46 19/02/21(木)15:00:16 No.571089363

やはり高齢出産は危険…

47 19/02/21(木)15:00:20 No.571089373

これ大昔に起きたとしたら腹を裂いて出てきた忌み児って扱いされるのかな ああ言った話の真実ってこう言うのかも

48 19/02/21(木)15:00:57 No.571089481

立会いでもしドバドバ出てきたら追い出されるんだろうか 出て行く事になったらモヤモヤだしかといって居るのは邪魔だろうしで困る

49 19/02/21(木)15:01:28 No.571089558

今貴女のクリトリスを決めさせてもらいましたからの 子宮脱とかただの絵空事だったんだな

50 19/02/21(木)15:02:45 No.571089767

仮にこんな重大な事が起きたとして 旦那さんに何が出来るだろうか

51 19/02/21(木)15:02:47 No.571089770

スレ画だとちょっとギャグっぽいのにガチだった

52 19/02/21(木)15:03:10 No.571089834

こういう不測の事態で急に別の手術が必要で…って時に旦那や家族が付き添いにいないと同意取れないからどうにもならなかったりするの?

53 19/02/21(木)15:03:20 No.571089861

>立会いでもしドバドバ出てきたら追い出されるんだろうか >出て行く事になったらモヤモヤだしかといって居るのは邪魔だろうしで困る 追い出す時間すら惜しいから放置すんじゃないかな…

54 19/02/21(木)15:03:30 No.571089893

南斗聖拳

55 19/02/21(木)15:03:48 No.571089936

>今貴女のクリトリスを決めさせてもらいましたからの >子宮脱とかただの絵空事だったんだな むしろ今までノンフィクションだと…?

56 19/02/21(木)15:04:08 No.571089998

人の全血液量はだいたい体重の1/13とか体重1kgあたり70~80ccくらいと言われてて つまり体重50kgの人なら血液量は3.8Lあるいは3.5~4Lくらいです このおよそ半分を失うと循環がうまくいかなくて失血死する だからそりゃもう焦る

57 19/02/21(木)15:05:00 No.571090144

産後間もないのに奥さん頑張って動いちゃって 旦那さんが帰ってきた時には大量の血だまりの中冷たくなっていたりするらしい… つらい

58 19/02/21(木)15:05:52 No.571090292

出産後は母体に交通事故と同程度の損傷が生じているというのを留意しないとな…

59 19/02/21(木)15:05:54 No.571090296

産婦の子宮胎盤血流量は大体500から600mL/分くらいで産婦の全血液量が6Lくらいなので10分もあれば血を流し尽くして死ぬ

60 19/02/21(木)15:06:14 No.571090352

こわい…なんで人体そんなリスクのある出産するの…

61 19/02/21(木)15:07:20 No.571090545

フィストファックいいよね…いい… みたいな流れを期待して来た俺にあやまって あやまってよ「」

62 19/02/21(木)15:08:27 No.571090716

うちのかーちゃんも子宮落ち気味らしくて持ち上げる器具入れるか悩んでるって言ってたけど こんな大ごとだったのか

63 19/02/21(木)15:08:31 No.571090733

>産婦の子宮胎盤血流量は大体500から600mL/分くらいで産婦の全血液量が6Lくらいなので10分もあれば血を流し尽くして死ぬ 裏返ってなければ平気なんだよね…?

64 19/02/21(木)15:08:43 No.571090764

そんなに危険な中で産んでもらったがこんなんで申し訳ない もう母いないけども

65 19/02/21(木)15:08:54 No.571090794

>こわい…なんで人体そんなリスクのある出産するの… 二足歩行を選んだ弊害だとしか…

66 19/02/21(木)15:09:12 No.571090835

赤ん坊産んだ直後なら大人の腕くらい通るわな ってか大人の腕より太いのが出てくるとかこわい…

67 19/02/21(木)15:09:27 No.571090876

子宮内反は再発率高いから…

68 19/02/21(木)15:10:40 No.571091080

子宮が降りてきたって本当にあるんだ…

69 19/02/21(木)15:11:12 No.571091176

立ち会い出産でこんな大出血して最終的に母子ともに死亡とかなったら一生立ち直れそうにないな…

70 19/02/21(木)15:11:24 No.571091204

3レス目の「」が今どんな顔してこのスレ見てるのか気になる

71 19/02/21(木)15:13:13 No.571091507

意識下でこの処置するんだよな 地獄絵図かよ

72 19/02/21(木)15:14:06 No.571091638

>立ち会い出産でこんな大出血して最終的に母子ともに死亡とかなったら一生立ち直れそうにないな… 仕事があるからと立ち会わずにそのまま死亡というケースはあるのだ……

73 19/02/21(木)15:16:51 No.571092093

>意識下でこの処置するんだよな >地獄絵図かよ 上のpdfでも痛すぎる上に出血しまくるから覚醒下での処置はさっさとあきらめて輸血して全身麻酔しろって流れになってるようだ

74 19/02/21(木)15:18:06 No.571092323

よく考えたら出産時から麻酔かけていても良いのでは…?

75 19/02/21(木)15:18:21 No.571092364

やはり麻酔科医のいない分娩は危険なのでは?

76 19/02/21(木)15:18:35 No.571092396

ちゃかせなかった…

77 19/02/21(木)15:18:36 No.571092399

>よく考えたら出産時から麻酔かけていても良いのでは…? 麻酔科医が足りないのだ

78 19/02/21(木)15:19:13 No.571092501

>よく考えたら出産時から麻酔かけていても良いのでは…? 痛み止めは使うけど 全身麻酔は赤ちゃんに悪影響あるから緊急事態以外はダメ

79 19/02/21(木)15:20:42 No.571092741

専門的な話になるけど今はBakriバルーンっていう 子宮の中に挿入して膨らませることができる風船が発明・発売されたので スレ画の処置をするのは設備のない施設に運び込まれたときの応急処置だけと思われる

80 19/02/21(木)15:21:22 No.571092844

輸血ができない昔はどうしてたの

81 19/02/21(木)15:21:34 No.571092878

死んでた

82 19/02/21(木)15:21:49 No.571092910

>スレ画の処置をするのは設備のない施設に運び込まれたときの応急処置だけと思われる 出血はどうするの?

83 19/02/21(木)15:22:21 No.571092983

戦後すぐの産褥婦死亡率の高さはビビる

84 19/02/21(木)15:22:34 No.571093023

>出血はどうするの? Bakri入れば大抵の産後弛緩出血は止められる

85 19/02/21(木)15:23:06 No.571093119

出血はどうしようもないのでとにかく輸血輸血輸血 入れる方が間に合わなくなるくらい出るから輸血

86 19/02/21(木)15:23:20 No.571093147

バクリバルーンすごいな

87 19/02/21(木)15:23:53 No.571093214

>Bakri入れば大抵の産後弛緩出血は止められる すげーな というかどこから血が出るの

88 19/02/21(木)15:24:03 No.571093249

>全身麻酔は赤ちゃんに悪影響あるから緊急事態以外はダメ もう緑ゲルで満たされた培養管を開発すべき

89 19/02/21(木)15:24:10 No.571093265

子連れや妊婦さんには優しくしようと思った

90 19/02/21(木)15:24:15 No.571093277

献血で毎回血が足りない血が足りないってやってるけど こういう事もあるのね

91 19/02/21(木)15:24:49 No.571093371

できれば献血にも協力してね 新鮮な血は常に足りてないので…

92 19/02/21(木)15:24:57 No.571093389

https://hanakomama.jp/topics/42911/ 実際に弛緩出血起こした人のレポがあった

↑Top