ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/21(木)13:45:28 No.571078120
軽自動車の年間維持費
1 19/02/21(木)13:46:46 No.571078331
スレの維持費
2 19/02/21(木)13:47:19 No.571078411
年間1万km走行するような環境で駐車場代月1万ってどこだよ
3 19/02/21(木)13:49:47 No.571078753
ガソリン代月3000円くらいだわ俺
4 19/02/21(木)13:51:45 No.571079069
コインパーキング代込みかな…
5 19/02/21(木)13:52:54 No.571079228
年間一万キロも走らなきゃいけないなら田舎だろう 田舎で1万はそうそうねえよな
6 19/02/21(木)13:54:05 No.571079396
重量税別計算なら軽の車検で8万もかからんだろ… さらにオイル交換とか消耗品のほうに含むなら6万せいぜいでは…
7 19/02/21(木)13:54:14 No.571079427
1円までだしてんのに駐車場代の計算が雑
8 19/02/21(木)13:55:20 No.571079608
都会の話なら距離こんな走らないだろうし 距離こんな走らないなら任意保険もっと安い
9 19/02/21(木)13:56:36 No.571079828
田舎でも駅前に泊めてたら1万とか行く
10 19/02/21(木)13:57:13 No.571079923
これがカブだと?
11 19/02/21(木)13:57:47 No.571080017
ガソリン代 週で約2.5kだよ…つらい
12 19/02/21(木)13:59:57 No.571080346
こうやってつぶさに見直すと 駐車場が自前だから俺は維持費15万くらいだな
13 19/02/21(木)14:00:54 No.571080490
車で麓の駅まで行ってそっから電車に乗って通勤してるとかなら分からんでもないがそれならバスのがいいよね
14 19/02/21(木)14:01:04 No.571080524
今度普通車に乗り直したけど燃費むっちゃよくなったからもしかしたら前年度比マイナスになるかもしれない
15 19/02/21(木)14:01:04 No.571080527
大分多めに見積もってるな…
16 19/02/21(木)14:01:49 No.571080657
>田舎でも駅前に泊めてたら1万とか行く 田舎で駅前にいく理由がないだろ 店は全部郊外なのに
17 19/02/21(木)14:02:08 No.571080710
維持費の安さで人気だから下手な普通車より高いよね軽
18 19/02/21(木)14:02:17 No.571080741
洗車してない 消耗品代から出せば良いのか
19 19/02/21(木)14:03:04 No.571080870
書き込みをした人によって削除されました
20 19/02/21(木)14:04:22 No.571081059
ディーラーの言われるままにやるとそのくらい行く
21 19/02/21(木)14:04:49 No.571081133
車検が8万で自賠責保険別って どんだけ高級な車検やってんだ 分解整備でもしてもらってんのか
22 19/02/21(木)14:05:07 No.571081170
東京やベッドタウン以外なら駐車場は自分の家の敷地なのでタダ 車検もこんなに掛からない 消耗品っていったいなんだタイヤなんて二年に一回車検で履き替えるぐらいだろ
23 19/02/21(木)14:06:07 No.571081307
こういう変な維持費計算するやついるよな… 高速代とかお土産代まで入れたりとにかく盛る
24 19/02/21(木)14:06:43 No.571081407
ディーラー車検だからエステみたいな代金しゃーない
25 19/02/21(木)14:07:40 No.571081569
駐車場代…?
26 19/02/21(木)14:09:28 No.571081872
田舎はまず-12万するところから始まる あとガソリン代も職場から出るしもう数万マイナス出来る
27 19/02/21(木)14:09:30 No.571081875
ガス代も会社から出てる分で1/2ぐらいは補填出来る
28 19/02/21(木)14:09:39 No.571081905
月極…げっ…げっきょく駐車場
29 19/02/21(木)14:10:14 No.571081993
田舎ならパーキンの使い方荒いな
30 19/02/21(木)14:10:58 No.571082107
※駐車場代は家賃に含まれる
31 19/02/21(木)14:11:35 No.571082204
車を持つのはこんなに無駄!って結論ありきの計算に見える 軽の維持がこんなキツかったら 日本は車大国になってないと思う
32 19/02/21(木)14:14:28 No.571082640
車持たないでもいい地域に住んでる人間はこういう試算する
33 19/02/21(木)14:14:29 No.571082641
満員電車よりパーソナルスペースのまま移動できる方が金額なりの満足度はありそう
34 19/02/21(木)14:15:38 No.571082799
>消耗品っていったいなんだタイヤなんて二年に一回車検で履き替えるぐらいだろ 車のタイヤって長持ちしないんだな
35 19/02/21(木)14:16:29 No.571082925
>東京やベッドタウン以外なら駐車場は自分の家の敷地なのでタダ うち結構な田舎だけど毎年固定資産税40万近く来るぞ
36 19/02/21(木)14:18:36 No.571083269
>>東京やベッドタウン以外なら駐車場は自分の家の敷地なのでタダ >うち結構な田舎だけど毎年固定資産税40万近く来るぞ 車無くせば40万浮くな
37 19/02/21(木)14:19:31 No.571083392
>車のタイヤって長持ちしないんだな 雪降らない地域だと夏冬通して履き潰しだから まあ長くて3年くらいだと思う
38 19/02/21(木)14:20:20 No.571083540
田舎は車ないと生きていけないから…
39 19/02/21(木)14:20:49 No.571083622
交通費くらい職場から出るだろ
40 19/02/21(木)14:23:47 No.571084017
>コインパーキング代込みかな… 維持費ではなく交通旅費扱いでは?
41 19/02/21(木)14:36:34 No.571085823
任意保険5万って免許取立てかよ
42 19/02/21(木)14:37:45 No.571086001
せっかくなのでこの運転免許更新料も足そう
43 19/02/21(木)14:38:09 No.571086062
>車検が8万で自賠責保険別って おまけに重量税も別だ
44 19/02/21(木)14:38:31 No.571086122
田舎は歩道を駐車場にしてる奴とかいる 軽の車庫証明がいらないような田舎 俺は親切だから引っ掛からないようにミラーを畳んであげる
45 19/02/21(木)14:39:08 No.571086217
東京住んでるとタクシーとレンタカーでいいわ…ってなった
46 19/02/21(木)14:39:18 No.571086235
車なしでデートできない体になった
47 19/02/21(木)14:40:07 No.571086369
消耗品なんてバッテリーワイパーゴムタイヤオイルくらいでは
48 19/02/21(木)14:40:49 No.571086485
洗車ワックスも自分でやれば十分だしな
49 19/02/21(木)14:41:34 No.571086597
>任意保険5万って免許取立てかよ それはむしろ適切なのでは… ※20等級です!とか書かれてても例としてどうなのって気がするし
50 19/02/21(木)14:45:33 No.571087198
バイクで済ませよう
51 19/02/21(木)14:49:33 No.571087757
軽自動車税いつの間に10800円になってたの…
52 19/02/21(木)14:53:25 No.571088328
ディーラー車検なんてしたことないけど8万もかかるのか・・・ いつも5万ぐらいでやってもらってるなぁ
53 19/02/21(木)15:00:57 No.571089479
>ディーラー車検なんてしたことないけど8万もかかるのか・・・ かかんねーよ!盛りすぎだよ! 自賠責とオイル交換と重量税全部込みでも7万かかったらちょい高いよ!