19/02/21(木)12:19:59 そんな…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)12:19:59 No.571063921
そんな… 新機体がまたジオンなんてこと…
1 19/02/21(木)12:22:46 No.571064424
怒涛のジオンラッシュまた来るのかな… 流石につらい
2 19/02/21(木)12:23:00 No.571064475
ジオング!
3 19/02/21(木)12:23:31 No.571064556
んなこといったって連邦ってそもそも機体が少ない
4 19/02/21(木)12:24:50 No.571064791
ジム顔だとバリエって言ってガンダム顔だと高レアばかりと言う
5 19/02/21(木)12:25:26 No.571064912
ネームド機体出始めたからその類いが来るとみたね!
6 19/02/21(木)12:26:28 No.571065112
でえじょぶだ~専用機で水増しできる
7 19/02/21(木)12:26:55 No.571065220
じゃあこうしましょう Gジェネオリジナル
8 19/02/21(木)12:28:15 No.571065475
>ジム顔だとバリエって言ってガンダム顔だと高レアばかりと言う 初耳過ぎる…
9 19/02/21(木)12:29:02 No.571065629
ストライクフリーダムガンダムを実装すればいいのに
10 19/02/21(木)12:29:39 No.571065754
前作で出てない機体って何か出てるの?
11 19/02/21(木)12:31:22 No.571066084
陸高とかF2いるならジム初期型とかその辺のバリエーション増やしてくれて良いのに
12 19/02/21(木)12:31:58 No.571066205
>前作で出てない機体って何か出てるの? サンボルとかザメルとかそこそこいるよ
13 19/02/21(木)12:32:51 No.571066368
ジム顔とガンダム顔でもないなら 強襲型ガンタンク辺りだったりして…
14 19/02/21(木)12:33:00 No.571066401
同名機体でも中身は全然違うのも多い
15 19/02/21(木)12:34:28 No.571066681
陸戦強襲型ガンタンクのロケランをイフ改の足ミサイルみたいな性能にされたらちょっと怒る
16 19/02/21(木)12:34:45 No.571066740
ザメル前作いなかったんだ…
17 19/02/21(木)12:34:54 No.571066773
前作で猛威振るったのは大体微妙になってるな
18 19/02/21(木)12:36:01 No.571066990
ザクハーフキャノンも微妙になってしまうんですか!?
19 19/02/21(木)12:36:31 No.571067100
ヒルドルブはちゃんと変形出来るようになってるといいな…
20 19/02/21(木)12:36:59 No.571067193
>ザクハーフキャノンも微妙になってしまうんですか!? 猛威振るってたんかお前…
21 19/02/21(木)12:37:57 No.571067368
ジオン機追加ならゼーゴック位思いきって欲しいのう クーベルメとか楽しそう
22 19/02/21(木)12:37:58 No.571067376
宇宙専用機は全部前作にいなかった気がする そりゃ宇宙無かったから当然だけど
23 19/02/21(木)12:38:38 No.571067506
>猛威振るってたんかお前… いいえ
24 19/02/21(木)12:38:53 No.571067560
>クーベルメとか楽しそう 宇宙専用で当たり判定の塊かな…
25 19/02/21(木)12:39:41 No.571067728
ヅダは無理やり地上運用で出したような感じだったけどね 脚ものすごい遅い
26 19/02/21(木)12:40:02 No.571067802
>>猛威振るってたんかお前… >いいえ おまんこになって出直せ
27 19/02/21(木)12:40:14 No.571067850
サンダーボルト版ガンタンク出されたら俺が喜ぶ
28 19/02/21(木)12:40:32 No.571067906
ラピッドいいよね…こねぇかな
29 19/02/21(木)12:40:53 No.571067984
>サンダーボルト版リックドム出されたら俺が喜ぶ
30 19/02/21(木)12:41:47 No.571068146
そもそも今回は陣営ないんだから別によくね ジオンのほうが商品多いのはガンダムってコンテンツの方向性自体がそうなんだし
31 19/02/21(木)12:42:03 No.571068194
なんとなく宇宙用サンボルジム出すタイミングは逸したと思う
32 19/02/21(木)12:43:07 No.571068387
だから私はサービス開始と同時にザニーを出しておけとあれだけ口を酸っぱくして脳内で言ってたんですよ全く
33 19/02/21(木)12:43:12 No.571068405
ジオン機も鹵獲カラーにしてマーキング貼れば連邦機になるし… でもやっぱりジム顔いっぱい使いたい…
34 19/02/21(木)12:44:18 No.571068613
「」ルコット聞いてくれよ ジオンが悪者だって言うんだぜ?
35 19/02/21(木)12:44:43 No.571068698
サンボル版MSが思ったより出ないね サンボル版ガンダムとかサンボル版ジムとか連邦の薄い層を補強出来るのに
36 19/02/21(木)12:44:46 No.571068708
じゃあ連邦でもジオンでもないサイコザクマーク2を
37 19/02/21(木)12:45:02 No.571068758
ザニー? ダーレだろ?
38 19/02/21(木)12:45:11 No.571068794
>「」ルコット聞いてくれよ >ジオンが悪者だって言うんだぜ? ママも連邦がいいもんだって言ってたよ
39 19/02/21(木)12:45:47 No.571068916
まさかのオリジンガンダムとか
40 19/02/21(木)12:46:54 No.571069128
ステップアップ今週だっけ?
41 19/02/21(木)12:48:30 No.571069422
あの外装無しの骨サイコザクとか体力ヤバそう
42 19/02/21(木)12:48:39 No.571069453
そろそろ偽装伝達機じゃない? もうジャミられる環境だけど
43 19/02/21(木)12:49:07 No.571069559
アンチジャミングとかもあったの?
44 19/02/21(木)12:49:07 No.571069560
>あの外装無しの骨サイコザクとか体力ヤバそう デバイス抜いたらただのJ型らしいな
45 19/02/21(木)12:49:35 No.571069668
ナハトはあんまりスコア稼げないけど敵へのデバフちからはあるし乗ってて楽しい 偽装来たらより明確な役割出来るし
46 19/02/21(木)12:49:37 No.571069677
>アンチジャミングとかもあったの? ジャミングは新スキル 昔は偽装とステルスとアンチステルスのみ
47 19/02/21(木)12:50:11 No.571069806
>アンチジャミングとかもあったの? 前作にジャミングは存在しなかったな 偽装は対抗手段無しだった
48 19/02/21(木)12:51:30 No.571070069
そんな索敵全振りみたいなMSいたっけ…?
49 19/02/21(木)12:52:06 No.571070198
ザクフリッパーでどう戦場で生き残れと!
50 19/02/21(木)12:52:16 No.571070229
ハンサムはステルス以外の電子装備全部持ってきそう
51 19/02/21(木)12:53:06 No.571070409
高機動型ガンダムとか出ないかな…
52 19/02/21(木)12:53:36 No.571070513
ザクフリッパー…?! 今ふと思ったけどマインレイヤーとかパブリクって楽しそう ひたすら機雷撒いたりしたい
53 19/02/21(木)12:54:17 No.571070644
今日はとりあえずオッゴを乗り倒すつもり
54 19/02/21(木)12:55:23 No.571070833
バトオペオリジナルとか出しちゃダメなん?
55 19/02/21(木)12:56:32 No.571071063
>マインレイヤー ギャンの機雷みたいに置いていくのか…いや投げるのかな…
56 19/02/21(木)12:56:38 No.571071081
ザクタンクが既にバトオペオリジナルだよあれ
57 19/02/21(木)12:56:47 No.571071114
敵にも味方にも嫌われていたガンナーガンダムなんていかがでしょう
58 19/02/21(木)12:57:07 No.571071181
バトオペにも修理機構もったMSこねーかなー
59 19/02/21(木)12:58:17 No.571071373
ガンナーガンダムは支援機は自衛しろって汎用からいじめられた結果だし… 自衛もするし一人で戦えるし敵から逃げられるしで完璧な支援機ですよ
60 19/02/21(木)12:58:20 No.571071381
グフフ・ライトタイプ早く来て
61 19/02/21(木)12:58:46 No.571071468
>敵にも味方にも嫌われていたガンナーガンダムなんていかがでしょう ・・・味方にも? 強すぎるとかおいしいとこだけ持ってくとかそういう?
62 19/02/21(木)12:59:59 No.571071668
>強すぎるとかおいしいとこだけ持ってくとかそういう? まぁ俺もキルデス10:0とかやってたし あんま協調する機体でもないし…
63 19/02/21(木)13:00:09 No.571071703
タンク系ってどうすれば迷惑にならない程度の強化になるんだろう
64 19/02/21(木)13:00:32 No.571071775
>・・・味方にも? >強すぎるとかおいしいとこだけ持ってくとかそういう? ステルス+狙撃銃で芋を量産したのだ
65 19/02/21(木)13:00:56 No.571071838
盾と頭を壊すのが得意だったよ 追撃火力は低いよ
66 19/02/21(木)13:01:07 No.571071864
足が速いストッピング力のある長距離支援機はヤバいのでは?
67 19/02/21(木)13:01:17 No.571071890
>強すぎるとかおいしいとこだけ持ってくとかそういう? ステレスとアンチステレス持ってて汎用並のスキル持ってる 更によろけあり砂ライフル持ってて脚も早いが情報連結はない
68 19/02/21(木)13:01:19 No.571071898
移動速度上げて行進間射撃可能にするとか…
69 19/02/21(木)13:01:37 No.571071943
>ステルス+狙撃銃で芋を量産したのだ まあその組み合わせなら芋でもいいんじゃないのダメージ出せれば
70 19/02/21(木)13:02:00 No.571072003
>ステレスとアンチステレス持ってて汎用並のスキル持ってる >更によろけあり砂ライフル持ってて脚も早いが情報連結はない うわぁ…絵にかいた様な芋機体…
71 19/02/21(木)13:02:08 No.571072016
>タンク系ってどうすれば迷惑にならない程度の強化になるんだろう マニューバ潰しと主兵装のDPS5割増し
72 19/02/21(木)13:02:20 No.571072053
書いてある情報だけで判断すると最終的に支援機をちゃんと守ろうとしてこなかったツケが来たのでは
73 19/02/21(木)13:02:24 No.571072066
今も湾港だと倉庫の上から動かない支援機は多いけど 試合が終わると敵側のスコア・ダメージトップも多いしな…
74 19/02/21(木)13:02:34 No.571072080
タンク系は前作だとアホ程硬く出来たって聞く
75 19/02/21(木)13:03:37 No.571072226
>今も湾港だと倉庫の上から動かない支援機は多いけど >試合が終わると敵側のスコア・ダメージトップも多いしな… 序盤に気付かず撃たれまくりスコア負けして何とか排除しようと攻めては撃たれるを繰り返すと・・・
76 19/02/21(木)13:03:46 No.571072245
前作支援はそんなに守らなくてもなんとかなってたから… マニューバもないし格闘優先度もない
77 19/02/21(木)13:04:12 No.571072314
>タンク系は前作だとアホ程硬く出来たって聞く 低コスト帯なら汎用のバズ下下で2割も減らないもんだから前線でキャノンから強化タックルとか決めてたな
78 19/02/21(木)13:04:55 No.571072419
>低コスト帯なら汎用のバズ下下で2割も減らないもんだから前線でキャノンから強化タックルとか決めてたな 流石に強襲からだとガッツリ減るんですよね?
79 19/02/21(木)13:05:19 No.571072472
>前作支援はそんなに守らなくてもなんとかなってたから… >マニューバもないし格闘優先度もない それ強襲というか当時の格闘どうやって支援倒すの
80 19/02/21(木)13:05:56 No.571072567
>流石に強襲からだとガッツリ減るんですよね? 対格全振りされると下手すると3ターン掛かる
81 19/02/21(木)13:06:45 No.571072678
>それ強襲というか当時の格闘どうやって支援倒すの 相手の攻撃を避けて接近して斬るんだよ
82 19/02/21(木)13:07:08 No.571072730
>流石に強襲からだとガッツリ減るんですよね? ワンコン半分程度は削れるけどマニューバ無いから敵味方の汎用次第だったな
83 19/02/21(木)13:07:15 No.571072749
>それ強襲というか当時の格闘どうやって支援倒すの 今と変わらないよ相手の攻撃避けてフェイント仕掛けてぶった切る
84 19/02/21(木)13:09:46 No.571073088
高台タンクとか凄い憎まれそうな環境じゃないそれ…
85 19/02/21(木)13:09:53 No.571073108
強制ダウンとスモークと緊急回避持ってたシュナイドは使いやすかったですね 他はそれ以上の火力で支援を狩ってた
86 19/02/21(木)13:09:58 No.571073119
もう強襲は汎用からダメージ2倍支援からの攻撃無効でいいんじゃない
87 19/02/21(木)13:11:13 No.571073286
>高台タンクとか凄い憎まれそうな環境じゃないそれ… 今より機動性低いから高台で芋ってれば狙い撃ちにされるんで地べた運用が多かったと思う ジャンプにも時間かかったし
88 19/02/21(木)13:12:26 No.571073451
>高台タンクとか凄い憎まれそうな環境じゃないそれ… バトオペ1の頃はわざと撃たれてダウンして 起き上がり無敵中に高台に登るくらいはゲームスピード早かったから…
89 19/02/21(木)13:12:44 No.571073496
そうか横移動できないんだっけ当時のタンク
90 19/02/21(木)13:15:05 No.571073810
今作ではじめてタンクしてブーストダッシュしたり横移動出来た時には可能性が無限に広がるのを感じたよ まぁすぐに幻想だと気付いたがね
91 19/02/21(木)13:17:26 No.571074151
強化タックルの伸び幅が大きいのと装甲無視だったからジムトレ旧ザクギガンが猛威を振るってたな
92 19/02/21(木)13:18:42 No.571074322
ジムトレはどんな性能か楽しみだけどチュートリアル訓練の機体だからコスト100で平凡な感じだろうか
93 19/02/21(木)13:20:13 No.571074514
コスト100は基本の3種が揃ってるから性能落としてユニークスキルでもついてるのかね
94 19/02/21(木)13:20:29 No.571074550
ジムトレで遊びてぇ カスマ専用になるのは間違いないが
95 19/02/21(木)13:20:47 No.571074601
コスト100のランクマくるな
96 19/02/21(木)13:21:00 No.571074631
>コスト100は基本の3種が揃ってるから性能落としてユニークスキルでもついてるのかね なんだっけ1の頃は回避距離伸びるみたいなのあったよね
97 19/02/21(木)13:21:58 No.571074756
ダウンロード5.2Gかでかいなー
98 19/02/21(木)13:22:01 No.571074760
1初期の緊急回避はMSにあるまじきモーションだったからな…
99 19/02/21(木)13:24:17 No.571075031
5.2GBか…残り3分
100 19/02/21(木)13:24:21 No.571075043
>なんだっけ1の頃は回避距離伸びるみたいなのあったよね 前作のブーストや回避関連は出尽くしたような
101 19/02/21(木)13:27:06 No.571075399
5.2G…これが開発便りの下旬アプデ分?