虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/21(木)09:59:29 俺の初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/21(木)09:59:29 No.571045871

俺の初スパロボ

1 19/02/21(木)10:00:22 No.571045957

初主人公は?

2 19/02/21(木)10:01:05 No.571046035

君たちに最新情報を公開しよう(次元の声)

3 19/02/21(木)10:01:10 No.571046049

アラド

4 19/02/21(木)10:01:31 No.571046077

クスハ

5 19/02/21(木)10:01:36 No.571046083

コールドメタル!

6 19/02/21(木)10:02:23 No.571046166

ソォード!

7 19/02/21(木)10:03:16 No.571046261

>初主人公は? クスハ

8 19/02/21(木)10:04:29 No.571046385

初めてヒュッケバイン見た時にこれガンダムじゃん!ってなった

9 19/02/21(木)10:05:43 No.571046532

避けたり被弾したりしたときもがっつりアニメーションしてるのを見た時のマジかよ感

10 19/02/21(木)10:07:21 No.571046731

クロスボーンの曲がGジェネじゃん

11 19/02/21(木)10:07:31 No.571046761

これから始めるってことはガガガ目当てだろうか

12 19/02/21(木)10:07:36 No.571046771

適当に小隊組む 地面這うだけに

13 19/02/21(木)10:07:59 No.571046818

>初めてヒュッケバイン見た時にこれガンダムじゃん!ってなった 俺もそんな感じでそのままアラド選んでこれガンダムのゲームじゃん!ってなった

14 19/02/21(木)10:09:24 No.571046986

>これから始めるってことはガガガ目当てだろうか マジンガーZ目当て 過去シリーズやってなかった理由が特に無いのでスレ画が最初なのは偶然

15 19/02/21(木)10:09:56 No.571047058

>これから始めるってことはガガガ目当てだろうか スレ「」じゃないけど俺はクロボン目当てだったな… パッケージにクロボン居なければここまでオタクになってなかったと思う

16 19/02/21(木)10:10:00 No.571047069

自分もこれが初めて 小隊以外の基本的システムが快適だった そして次にやったのがインパクト…

17 19/02/21(木)10:11:55 No.571047282

秋葉原の道沿いは黒山の人だかり

18 19/02/21(木)10:12:16 No.571047319

これでブレンにハマった

19 19/02/21(木)10:12:25 No.571047338

スーパーロボット軍団の小隊にブレン入れるだけで超快適プレイ

20 19/02/21(木)10:12:49 No.571047381

漫画原作のクロボンが タカラ版権のガガガが、ジーグが と割と自由に舵切り出した転換作だとは思う いやそりゃ四次のダンクーガとか Fのエヴァとかイデオンとか α1のマクロスとかも衝撃をもって迎えられたんだろうけども

21 19/02/21(木)10:13:22 No.571047450

ナイチンゲールでねえ

22 19/02/21(木)10:13:43 No.571047489

鋼鉄ジーグが物足りないぜ

23 19/02/21(木)10:13:56 No.571047514

原作関係ない奴らで小隊組みたくなかったあの頃

24 19/02/21(木)10:14:32 No.571047579

チャクラエクステンションのカットインで爆笑した思い出

25 19/02/21(木)10:14:46 No.571047603

ガイキングは微妙だったけどサポートメカ三体は小隊システムとガッチリ噛み合ってて良かった

26 19/02/21(木)10:15:07 No.571047646

ネッサーの力を信じるんだ!

27 19/02/21(木)10:15:33 No.571047691

クインシィ・ネッサー

28 19/02/21(木)10:15:54 No.571047740

>ナイチンゲールでねえ スレ画くらいまでは気付けるか莫迦!みたいな隠し要素まだあったよね

29 19/02/21(木)10:16:01 No.571047758

>ガイキングは微妙だったけどサポートメカ三体は小隊システムとガッチリ噛み合ってて良かった なんでか家に親のネッサーの超合金があったのもあって特にネッサーが好きになったよわしは…

30 19/02/21(木)10:16:32 No.571047811

ブン太シヴォンヌ

31 19/02/21(木)10:16:43 No.571047825

歴史上でブン太が一番輝いたゲーム

32 19/02/21(木)10:16:46 No.571047832

クロボンはなんかそこそこの性能だった覚えが むしろ戦艦の方が使ってた

33 19/02/21(木)10:16:54 No.571047845

>スレ画くらいまでは気付けるか莫迦!みたいな隠し要素まだあったよね スターガオガイガーとかわかるわけないだろすぎる… アーリーウイングも大概だった気が

34 19/02/21(木)10:17:17 No.571047891

よくわからないまま終わったブレン

35 19/02/21(木)10:17:18 No.571047894

ニルファの宙さん弱すぎる… サルファの宙さん強すぎる…

36 19/02/21(木)10:17:40 No.571047938

>歴史上でブン太が一番輝いたゲーム つってもネッサーバリアが役に立つこと無いし小隊攻撃の威力はカスだし賑やかし要員を出ないのでは

37 19/02/21(木)10:17:48 No.571047957

>むしろ戦艦の方が使ってた なんでこの戦艦めっちゃ避けるの・・・

38 19/02/21(木)10:18:09 No.571047999

戦艦が物凄く強くなったものここからだな

39 19/02/21(木)10:18:26 No.571048029

>よくわからないまま終わったブレン 原作通りじゃん!

40 19/02/21(木)10:18:29 No.571048035

好きなゲームだけど縦に押し潰したようなキャラの頭身だけは今もあまり好きではない

41 19/02/21(木)10:19:17 No.571048132

>戦艦が物凄く強くなったものここからだな は?リーンホースで使徒倒せるんだけど?

42 19/02/21(木)10:19:21 No.571048143

ネッサーはともかくスカイラーは超強い バゾラーはゴルディのせいで空飛べなくなるガガガと組ませる

43 19/02/21(木)10:19:29 No.571048163

F91のモーションがほんと綺麗 スパロボアニメーションのハイライトとまで言える

44 19/02/21(木)10:20:02 No.571048221

ジークよりミッチーの方が使えた思いで

45 19/02/21(木)10:22:12 No.571048471

ジーグ一軍だったから使えないと聞いた時びっくりした 思い返せば大活躍はしてなかったが

46 19/02/21(木)10:23:24 No.571048611

小隊システムってZ無印以降無い? ワイワイガヤガヤ詰め込んだ感じが好きだったんだけど

47 19/02/21(木)10:24:10 No.571048705

サイズ補正なかったからね

48 19/02/21(木)10:24:53 No.571048794

書き込みをした人によって削除されました

49 19/02/21(木)10:25:07 No.571048826

よく見るとビッグシューターでけえ

50 19/02/21(木)10:25:10 No.571048832

ビームマント着けっぱなしでビームザンバー連続攻撃気付かなかったマン!

51 19/02/21(木)10:27:38 No.571049108

スターガオガイガーのフラグとか分かんねえよ…

52 19/02/21(木)10:27:54 No.571049131

このX2ってやつ格好良いなと思ったら早々に裏切られた

53 19/02/21(木)10:28:14 No.571049180

サイズ差もだけど中盤で退場するハニワへの攻撃力アップなんて微妙な隊長能力が

54 19/02/21(木)10:28:57 No.571049264

リアル系2人とも中盤乗り換えまで弱すぎ問題

55 19/02/21(木)10:29:17 No.571049307

○○に対する攻撃力アップ系は万丈だけ40%なのずるい

56 19/02/21(木)10:29:53 No.571049378

>リアル系2人とも中盤乗り換えまで弱すぎ問題 アイビスは覚醒イベントが熱すぎるからいいんだ

57 19/02/21(木)10:30:54 No.571049491

途中の人質イベントを一発でクリアするのはフル改造ドリルプレッシャーパンチがオススメって4コマで書かれてたから実行した 人質ごと消し飛んだ

58 19/02/21(木)10:31:05 No.571049505

デスサイズのビームシザーズはニルファで完成されたと思う

59 19/02/21(木)10:31:29 No.571049553

アイビスは好きだけどツンツンフェイスの方が…

60 19/02/21(木)10:31:43 No.571049577

アルファとニルファで一気に戦闘アニメ進化したよね あとは順当な進化って感じ

61 19/02/21(木)10:31:45 No.571049580

事前情報無しに買ったのでゼンガーが開始画面にいきなり現れて驚いたので即選んじゃったよ

62 19/02/21(木)10:31:58 No.571049606

これで始めてカイザー真ゲッター見たけどめちゃくちゃかっこよくて参ったね… 俺の中ではカイザーはスクランダーなしがデフォなんだ

63 19/02/21(木)10:32:05 No.571049620

個人的な意見だけどこれとMX以上の戦闘アニメはもう求めてない

64 19/02/21(木)10:32:56 No.571049736

>個人的な意見だけどこれとMX以上の戦闘アニメはもう求めてない OGも好きだけどまたトーセの版権スパロボ見たい…

65 19/02/21(木)10:33:29 No.571049807

俺の知る限り唯一最終回で全キャラ出撃できるスパロボ めんどくさくもあるけど楽しかったよ加速

66 19/02/21(木)10:33:39 No.571049827

スクールで落ちこぼれの体力と強運だけは取り柄の主人公? あぁ最初は弱いけど後で秘められた才能が発覚したりやニュータイプ的なやつになるやつね …こいつマジで弱いじゃねーか!!魂TBSしか褒められねーぞ!!

67 19/02/21(木)10:33:50 No.571049849

小隊は強制出撃とか分岐で組みなおすのが面倒すぎて…

68 19/02/21(木)10:33:58 No.571049871

小隊システムのせいでブースターが割食った感はある

69 19/02/21(木)10:34:55 No.571049982

これに続いてのサルファが良かった フル改造ボーナスあるし

70 19/02/21(木)10:35:01 No.571049991

αと外伝で満足してもうスパロボはいいやと思ってた所に ショップのPVでアニメがグリングリン動いてるのに驚愕して その場で買った思い出

71 19/02/21(木)10:35:31 No.571050045

>俺の知る限り唯一最終回で全キャラ出撃できるスパロボ 総力戦なのに留守番多すぎだろ…と普段から不満に思ってたので本当によかった

72 19/02/21(木)10:36:02 No.571050112

>これで始めてカイザー真ゲッター見たけどめちゃくちゃかっこよくて参ったね… >俺の中ではカイザーはスクランダーなしがデフォなんだ スクランダーなしカイザーと瞳なし真ゲッターはかなりレアだよね

73 19/02/21(木)10:36:10 No.571050131

ニルファサルファで大満足してしまったせいで それより後のシリーズは結局やらなくなってしまったなあ…

74 19/02/21(木)10:36:23 No.571050160

スパロボをよく知らなかったから攻撃当たらなければ最強じゃん!と運動性と回避を最優先して上げてた そのせいで一番のお気に入りだった甲児くんはゲームクリアまで片手で数えるほどしか被弾してない超スピードマジンガーになった

75 19/02/21(木)10:37:09 No.571050242

>ショップのPVでおっぱいがぷるんぷるん揺れてるのに驚愕して >その場で買った思い出

76 19/02/21(木)10:37:10 No.571050245

マジンカイザーのデフォルメ絵はこの時期が一番好きだわ

77 19/02/21(木)10:37:12 No.571050250

>>俺の知る限り唯一最終回で全キャラ出撃できるスパロボ >総力戦なのに留守番多すぎだろ…と普段から不満に思ってたので本当によかった 戦艦の中から格好良いことだけ言う主人公の多いこと

78 19/02/21(木)10:37:16 No.571050261

Z1までしかやってないけどVのカイザーがちょっとαと繋がってると聞いて気になってる スパロボって値下がり遅いよね…

79 19/02/21(木)10:37:33 No.571050294

貴重なバーザムの名有りパイロットゼオラ

80 19/02/21(木)10:37:57 No.571050344

ちんちんもみもみされるアラド

81 19/02/21(木)10:38:14 No.571050370

>Z1までしかやってないけどVのカイザーがちょっとαと繋がってると聞いて気になってる XなんだVにはカイザーいないので買う時は気を付けてくれよな!

82 19/02/21(木)10:38:37 No.571050419

>Z1までしかやってないけどVのカイザーがちょっとαと繋がってると聞いて気になってる あくまで匂わせてるだけでだからどうって話でもないよ

83 19/02/21(木)10:38:58 No.571050471

VにいるのはマジンガーZEROで マジンカイザーはXなので気を付けてほしい

84 19/02/21(木)10:39:04 No.571050485

ゼオラは今でもシコれる いいよね…

85 19/02/21(木)10:39:26 No.571050535

>ゼオラは今でもシコれる >いいよね… アラドいらねえってなる…

86 19/02/21(木)10:39:40 No.571050563

>ゼオラは今でもシコれる その後どんどん揺れがしょぼくなってガッカリすぎる

87 19/02/21(木)10:39:57 No.571050600

ヤザン部隊にゼオラが寝取られてるってシチュで大層シコりましたよ私は

88 19/02/21(木)10:40:12 No.571050624

>ゼオラは今でもシコれる >いいよね… アルファのスクールも女やめたくなるような実験されてたのかな...

89 19/02/21(木)10:40:44 No.571050698

>ヤザン部隊にゼオラが寝取られてるってシチュで大層シコりましたよ私は 膨らんどるぞぉ!しっかりせい!

90 19/02/21(木)10:41:04 No.571050727

隠しユニット除けば最終話で全機出撃できるのが感動した

91 19/02/21(木)10:41:12 No.571050739

援護防御を装甲薄い奴らばかり覚えるからこのシステム要らなくね…?ってなってた

92 19/02/21(木)10:41:27 No.571050777

どうしてククルが仲間にならないんですか? どうして…

93 19/02/21(木)10:42:12 No.571050872

サルファで戦艦に援護防御覚えさせられなくなっててクソァ!ってなった

94 19/02/21(木)10:42:23 No.571050894

GONGよりこっちの方が好き

95 19/02/21(木)10:42:35 No.571050925

ゼオラってなめくじでよがってる子でしょう?

96 19/02/21(木)10:42:36 No.571050926

>どうしてククルが仲間にならないんですか? 鋼鉄ジーグのキャラとは思えないくらい美人だよね

97 19/02/21(木)10:42:39 No.571050929

一小隊に一台ブレン 一小隊に一人加速要員 一小隊に一個プロペラントタンク

98 19/02/21(木)10:42:59 No.571050969

だ ク 鋼

99 19/02/21(木)10:43:21 No.571051019

>どうしてククルが仲間にならないんですか? >どうして… 邪魔台王国の下働きだけして死んだオリキャラってすごい立ち位置だ

100 19/02/21(木)10:43:34 No.571051052

ジーグはニルファだと微妙だったのに サルファの強いこと強いこと

101 19/02/21(木)10:43:53 No.571051094

プロペラントタンクって自分以外にも使えたのか!?

102 19/02/21(木)10:43:55 No.571051097

>邪魔台王国の下働きだけして死んだオリキャラってすごい立ち位置だ せめてゼンガー編だけでも仲間になって欲しかったよワシは...

103 19/02/21(木)10:44:07 No.571051120

>どうしてククルが仲間にならないんですか? そこでこのタケル ふざけんなしね赤カブかよ

104 19/02/21(木)10:44:19 No.571051140

ククルだけマジよくわからない 64の男主人公のヒロインぐらいよくわからない

105 19/02/21(木)10:44:22 No.571051145

このころは0083まだ出てたね

106 19/02/21(木)10:44:40 No.571051173

>せめてゼンガー編だけでも仲間になって欲しかったよワシは... ていうかゼンガー主人公じゃないと出てこないんじゃ

107 19/02/21(木)10:45:17 No.571051252

>せめてゼンガー編だけでも仲間になって欲しかったよワシは... ゼンガー主人公じゃないと存在すらしねえ

108 19/02/21(木)10:45:33 No.571051280

>64の男主人公のヒロインぐらいよくわからない 死ぬのがあんまり過ぎて周回後は戦艦から叩き落としてたよ…

109 19/02/21(木)10:45:49 No.571051306

キャプテンラドラとかよく分からん奴らが仲間になる まぁラドラは意外と強いんだけど

110 19/02/21(木)10:46:25 No.571051382

ジーグは凱兄ちゃんと組ませてたな ガガガ+ゴルディ+ジーグ+ビッグシューター こんな小隊

111 19/02/21(木)10:46:31 No.571051393

武蔵生き残らせられるのがよかったなあ あとハマーン仲間にできたりとか分岐ならではの楽しさがあった

112 19/02/21(木)10:46:52 No.571051439

>ていうかゼンガー主人公じゃないと出てこないんじゃ >ゼンガー主人公じゃないと存在すらしねえ そうだっけ!?って思ったけど確かにそうだったね...なんでそんなコスト割いてまで産まれた...

113 19/02/21(木)10:47:12 No.571051481

ククルは味方時のセリフとかも用意されてるっぽいのに仲間にならないからマジで謎

114 19/02/21(木)10:47:28 No.571051517

wアーリーとかくすぐられる隠し出してくれるのが良かった

115 19/02/21(木)10:47:53 No.571051571

その分OGで報われたし… ひとふたみーよー

116 19/02/21(木)10:48:02 No.571051595

小隊長能力のバランスが取れてなかった 甲児の能力があらゆる防御系の上位互換になってる…

117 19/02/21(木)10:48:44 No.571051677

ヒロインとして用意したものの 元々ゼンガーって嫁さんいるしニルファのラスボスがヒロインだよなで 急遽方向転換されたんじゃないかと邪推する

118 19/02/21(木)10:48:47 No.571051681

当時ガガガ知らなかったからいい最終回だなーと思ってたけど知ってから見ると本当になんでここで切ったのかよく分かんねえな!

119 19/02/21(木)10:49:31 No.571051768

>当時ガガガ知らなかったからいい最終回だなーと思ってたけど知ってから見ると本当になんでここで切ったのかよく分かんねえな! サルファに繋げたかったからとか…

120 19/02/21(木)10:50:10 No.571051860

3αで雷龍風龍出さないのはなんで…?ってなった

121 19/02/21(木)10:50:18 No.571051875

>当時ガガガ知らなかったからいい最終回だなーと思ってたけど知ってから見ると本当になんでここで切ったのかよく分かんねえな! 俺もEI-01と弾丸Xが最終回の展開なんだと長い事思ってた

122 19/02/21(木)10:50:39 No.571051928

スパロボはリマスターが出ないから 昔の出来ないってのがほんとにつらい

123 19/02/21(木)10:51:29 No.571052024

>3αで雷龍風龍出さないのはなんで…?ってなった いても…って感じではある あれ以上ガガガシナリオ増やされると思うだけでもつらい

124 19/02/21(木)10:51:45 No.571052055

>3αで雷龍風龍出さないのはなんで…?ってなった 出てなかったっけ? と思ったけどあいつら出たのWだったな…

125 19/02/21(木)10:51:54 No.571052071

バルシャークに殺されるのはあんまりにもあんまりすぎる

126 19/02/21(木)10:52:22 No.571052119

>スパロボはリマスターが出ないから >昔の出来ないってのがほんとにつらい リマスターじゃなくてもPS3やvitaだったら過去作もアーカイブでプレイできるし

127 19/02/21(木)10:52:24 No.571052125

Wのガガガは本当に大盤振る舞いだったな

128 19/02/21(木)10:52:42 No.571052160

兜甲児:ダメージ-20% 葵豹馬:ビーム兵器のダメージ-20% なんで…?

129 19/02/21(木)10:52:44 No.571052166

>あれ以上ガガガシナリオ増やされると思うだけでもつらい 寺田好きなのわかるけどあれを主軸に置くから周回がまあ億劫になる

130 19/02/21(木)10:53:37 No.571052268

PVのビームザンバー連続でこんなに動くの!?ってなってザンバスター追撃でまだ動くの!?!って心底びっくりした

131 19/02/21(木)10:54:20 No.571052349

アーカイブでやり直したいのってα外伝くらいしかない…

132 19/02/21(木)10:54:31 No.571052377

三次元的にアニメ動くのはほんとに驚いたよ

133 19/02/21(木)10:54:33 No.571052380

Wのガオガイガーは色々とやりすぎだよ!ってなったしむずかしいな なんだあのBGM数

134 19/02/21(木)10:54:42 No.571052401

アクション映え的にもこのくらいの頭身がやっぱ好きだ もしくは二次Zくらい

135 19/02/21(木)10:55:33 No.571052492

アニメ一番好きなのがMXで次点でニルファサルファ こっちは地面走る系統のモーションがちょっとださい

136 19/02/21(木)10:55:53 No.571052531

アニメーション最高峰作品は第三次Zだと思うけどボリュームは3αかなとは思う

137 19/02/21(木)10:56:12 No.571052570

>アクション映え的にもこのくらいの頭身がやっぱ好きだ 個人的なわがままだからアレだけど最近のやってない理由がそれで辛い Xのマジンカイザーもなんかでけえなって気持ちが湧いてくる ZEROは格好いいんだけど

138 19/02/21(木)10:56:57 No.571052663

サルファはちょっと頭身と音質が…と思ってたけど最近のスパロボ見ると頭身ここまで上がるとそれはそれで怖いな!って思う

139 19/02/21(木)10:57:04 No.571052680

Tのガガガはどこまでやるんだろう

140 19/02/21(木)10:57:10 No.571052696

ちょくちょく貼られるターンAの頭身の変遷とか見ると辛くなるよね やっぱ伸びすぎだと思う

141 19/02/21(木)10:57:46 No.571052763

たぶんヒイロが一番強かった作品

142 19/02/21(木)10:59:08 No.571052921

>アーカイブでやり直したいのってα外伝くらいしかない… 今久々にやってる 割と資金とブルーストーンカッツカツだな畜生…!ってなる

143 19/02/21(木)10:59:48 No.571052998

サルファのやけくそ感好きだよ バサラのおかげで全軍の殆どが2ターンで気力140近くにさせれるとか

144 19/02/21(木)11:00:52 No.571053123

初期性能のジーグが凄く微妙な性能してる…パーンサロイドになればそこそこ強いけど

145 19/02/21(木)11:00:53 No.571053125

ボスはレベル80にすれば強いと聞いて主力にした まあ確かに強かったけどさあ!

146 19/02/21(木)11:00:59 No.571053136

近い将来チェンゲ出すぎてもう飽きた扱いになるよと言ったら頭おかしいと思われる頃

147 19/02/21(木)11:01:33 No.571053210

敵ユニットのHP10万越えはこれが初めてだっけ? 全然死なねえなにこれってめっちゃ驚いたの覚えてる

148 19/02/21(木)11:01:46 No.571053232

別にチェンゲが嫌いなわけじゃないけど新とかネオも出して欲しい…

149 19/02/21(木)11:02:56 No.571053368

>近い将来チェンゲ出すぎてもう飽きた扱いになるよと言ったら頭おかしいと思われる頃 Dから数えて6作ぐらい出てるのか

150 19/02/21(木)11:02:58 No.571053378

>別にチェンゲが嫌いなわけじゃないけど新とかネオも出して欲しい… ネオは竜馬使えない新ゲは真ゲッター使えないってのがネックなのがな…

151 19/02/21(木)11:03:17 No.571053421

なんでヒイロは自爆覚えねえんだよクソッ!

152 19/02/21(木)11:03:44 No.571053477

いっそのこと號(石川版)でやってほしい

153 19/02/21(木)11:03:53 No.571053498

OVAカイザー声付きで出ないかなあ GCくらいだよね

154 19/02/21(木)11:04:18 No.571053547

ネオとチェンゲ両方出せばいいんじゃね!?

155 19/02/21(木)11:05:11 No.571053633

ネオゲ竜馬達の機体として新ゲッター出すとかやれちゃったりしないかな 竜馬は健康体だし隼人の怪我が軽めだったとかで…弁慶は武蔵坊を適当に連れてこよう

156 19/02/21(木)11:05:24 No.571053659

>兜甲児:ダメージ-20% >葵豹馬:ビーム兵器のダメージ-20% >なんで…? 多人数乗りによるバランス調整

157 19/02/21(木)11:05:46 No.571053708

ほんとGロボ参戦していた版がやりたい…

158 19/02/21(木)11:05:48 No.571053711

おっぱいでクスハ選んだらロボットが思ってたのと違ったのでアラドで始めました

159 19/02/21(木)11:05:57 No.571053727

>Wのガオガイガーは色々とやりすぎだよ!ってなったしむずかしいな >なんだあのBGM数 いいですよねゴルディオンクラッシャー

160 19/02/21(木)11:06:48 No.571053830

>ほんとGロボ参戦していた版がやりたい… 本来のラスボス予定なんだっけ というか作品NGくらわなかったらセンチネルもいただろうしシナリオだいぶ変わってたんだな

161 19/02/21(木)11:06:54 No.571053844

もっと凱使わせてくだちってなった 運動性至上主義だった俺にはガオガイガーより強く思えたんだ

162 19/02/21(木)11:07:34 No.571053926

イルイはアイビスルートを正史にして…何卒…何卒…

163 19/02/21(木)11:08:19 No.571054009

ボロットダイナミックスペシャルのアニメはこれが一番だと思う

164 19/02/21(木)11:08:39 No.571054044

超竜神使えるのが嬉しくて嬉しくて

165 19/02/21(木)11:08:55 No.571054075

Tガガガは今のところPVでネームド敵が一切出てきてないのが気になる 原作再現は無しでゾンダーだけ上手いこと利用される流れかな…

166 19/02/21(木)11:10:13 No.571054232

どうして勇者はガオガイガーとマイトガインばかりなんです? どうして…

167 19/02/21(木)11:11:09 No.571054344

ゴルドランは無理だし…

168 19/02/21(木)11:11:17 No.571054364

多分叶わないんだろうなとは思うものの 寺田はやりたいと言ってたらしいこれのリメイク版はやってみたい もう出す作品全部決めた上でαから第三次までシリーズ全部リブートしたαコンプリートBOX

169 19/02/21(木)11:11:24 No.571054382

>どうして勇者はガオガイガーとマイトガインばかりなんです? >どうして… 最強参戦希望勇者シリーズランキング! ゴルドラン!!

170 19/02/21(木)11:11:45 No.571054420

ジェイデッカーぐらいは来てもいいと思うがなあ

171 19/02/21(木)11:11:58 No.571054455

>ゴルドランは無理だし… ヤマトと一緒にイスカンダルとソドラ目指そうや…

172 19/02/21(木)11:12:19 No.571054496

事情よく知らないんだけどゴルドラン無理なの? 南央美ほしいんだけど

173 19/02/21(木)11:12:38 No.571054540

ファイバードとかも参戦して欲しいな

174 19/02/21(木)11:12:45 No.571054561

>ジェイデッカーぐらいは来てもいいと思うがなあ 警察組織だし出ても良さそうよね ちびボスはデッカードのコパイかなぁ

175 19/02/21(木)11:13:49 No.571054710

コンボイは無理でもトランスフォーマーV辺りは出せないかな…?

176 19/02/21(木)11:13:54 No.571054729

そりゃ無理だろ

177 19/02/21(木)11:14:51 No.571054846

ガオガイガーもガイキングもホントはαから参戦する予定だったんだっけ?

178 19/02/21(木)11:15:00 No.571054866

轟龍飛龍出せたんだからダイアトラスも出そうぜ!

179 19/02/21(木)11:15:14 No.571054898

アイビスルートの宇宙飛行士としてアドバイスくれる凱いいよね…

180 19/02/21(木)11:15:24 No.571054919

ていうか勇者シリーズならやっぱりエクスカイザー出して欲しい

181 19/02/21(木)11:16:33 No.571055090

シルバリオンハンマーの妄想してたら最近マジで出てきてびっくりしたな

182 19/02/21(木)11:16:58 No.571055139

ダグオンエクスカイザーファイバードジェイデッカー辺りまとめて警察って事で出そうぜ

183 19/02/21(木)11:17:52 No.571055261

ソシャゲの方はやってないけど昔から出たらいいなって思ってたサクラ大戦だのギャラクシーエンジェルだの参戦してるらしくて

184 19/02/21(木)11:19:04 No.571055429

>ちびボスはデッカードのコパイかなぁ Tでサポータコマンドっておあつらえ向きのシステムが出てきたな

185 19/02/21(木)11:19:08 No.571055439

一時期ゾイド出ていたけど最近また出なくなったな ゾイドワイルドやってるんだしまた無印と/0出して欲しいな

186 19/02/21(木)11:19:38 No.571055506

ケロロにはもう一度出て欲しい

187 19/02/21(木)11:19:51 No.571055530

>ていうか勇者シリーズならやっぱりエクスカイザー出して欲しい ソシャゲの方には来た辺り出せないとかではなさそうだしそのうち来てくれるんじゃないかなーとぼんやり期待してる

188 19/02/21(木)11:20:28 No.571055625

>OVAカイザー声付きで出ないかなあ DDって新しいソシャゲで声付き参戦するよ

189 19/02/21(木)11:22:20 No.571055861

ええ! 勇者聖戦バーンガーンを!?

190 19/02/21(木)11:25:10 No.571056230

スパロボ久しくやってないからT買ってついていけるか不安だ

191 19/02/21(木)11:25:29 No.571056275

>ビームマント着けっぱなしでビームザンバー連続攻撃気付かなかったマン! なんでマップでマント脱げねぇんだこれ! 戦闘アニメで毎回脱いでるじゃん!ってなった

192 19/02/21(木)11:26:37 No.571056435

確かFの時点でこれで最後かもしれないから マイトがインとライジンオー出そうぜ!って話があったけど当然無理でしたーってなったとか聞いた

193 19/02/21(木)11:27:26 No.571056542

ネッサーバリア!

194 19/02/21(木)11:28:57 No.571056743

最近版権の枠ゆるくなったの何でだろうね

195 19/02/21(木)11:29:30 No.571056808

勇者シリーズが駄目だった理由ってなんだったの?

196 19/02/21(木)11:30:22 No.571056936

最近のクロスボーンはALL無くてつらいということもなく好きなだけ暴れさせられて楽しいんだけど そろそろマント着たりX3持ち出してきたりしてみない?という気持ちも出てきた

197 19/02/21(木)11:30:36 No.571056972

>勇者シリーズが駄目だった理由ってなんだったの? バンダイのライバル会社のタカラ製品だったから

198 19/02/21(木)11:31:21 No.571057080

>バンダイのライバル会社のタカラ製品だったから 正当な理由過ぎる…

↑Top