虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/21(木)09:47:14 アナ雪2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/21(木)09:47:14 No.571044622

アナ雪2めっちゃ楽しみ 「」は楽しみ?

1 19/02/21(木)09:49:05 No.571044815

いや…全然

2 19/02/21(木)09:50:17 No.571044931

>いや…全然 そう…なんかごめん

3 19/02/21(木)09:51:15 No.571045014

今年の年始にやってたのみたけど正直なんでブームになったのかわからんかったし

4 19/02/21(木)09:52:28 No.571045136

ディズニーの2って高頻度でちょっと…

5 19/02/21(木)09:54:59 No.571045401

>ディズニーの2って高頻度でちょっと… よく言われるけど実際傑作続編も多い中で駄作の2をちゃんとみてる人がどれだけいるんだろうか

6 19/02/21(木)09:57:10 No.571045622

アナ雪見た事ないや

7 19/02/21(木)10:00:53 No.571046006

普通の良作だけどマーケティングが身の丈以上に大成功したってイメージだなぁ

8 19/02/21(木)10:02:51 No.571046213

まさか姉妹貝合せエンドになるとは ディズニーも結構攻めるなぁって当時思った

9 19/02/21(木)10:03:09 No.571046249

>普通の良作だけどマーケティングが身の丈以上に大成功したってイメージだなぁ 日本だと歌が大ヒットとか話が斬新とか色々言われてたけど 本当の本国でのヒット要因は公式が早くから二次創作や動画向け素材を解放したことがデカイと思う

10 19/02/21(木)10:04:01 No.571046337

ますますゲーム・オブ・スローンズっぽいトレイラーになったなって

11 19/02/21(木)10:08:46 No.571046926

映画も短編二本も良く出来てたから上手くやれば波に乗れる

12 19/02/21(木)10:09:32 No.571047002

>映画も短編二本も良く出来てたから上手くやれば波に乗れる 実際トレーラーで既に乗ってるしな 波に

13 19/02/21(木)10:13:04 No.571047415

シュガーラッシュ2でふええ…ってなったのでトイストーリー4もアナ雪2も期待せずに見ようと思う

14 19/02/21(木)10:13:30 No.571047465

あの内容で2やるんかい

15 19/02/21(木)10:14:18 No.571047549

>シュガーラッシュ2でふええ…ってなったのでトイストーリー4もアナ雪2もズートピア2もズートピア3も期待せずに見ようと思う

16 19/02/21(木)10:14:31 No.571047575

後日談のやつで思った以上にトロール?に育てられた奴が人間の常識と違うことに気づいた

17 19/02/21(木)10:16:18 No.571047786

ディズニー好きの姉が何か首傾げてたけど 何が気に入らなかったんだろう

18 19/02/21(木)10:16:23 No.571047798

>後日談のやつで思った以上にトロール?に育てられた奴が人間の常識と違うことに気づいた 一度完成した作品を再度動かすには 既存キャラクターの特徴をさらに過剰にするとサクサクいくからな

19 19/02/21(木)10:19:30 No.571048168

>よく言われるけど実際傑作続編も多い中で駄作の2をちゃんとみてる人がどれだけいるんだろうか ディズニーの傑作続編って思いつかないや… 一作目とつじつまあわないライオンキング2とか テレビシリーズみたいなクオリティーのアラジン2とか

20 19/02/21(木)10:20:09 No.571048234

お話はラプンツェルとかメリダのが好き

21 19/02/21(木)10:22:19 No.571048492

>テレビシリーズみたいなクオリティーのアラジン2とか アラジンはクオリティはゴミカスだけど話はいいだろ? 個人的には同じくクオリティはカスだけどリトルマーメイド2も名作だし シンデレラはぶっちゃけ1より2や3のが好きなくらいだよ ライオンキングはライオンガードでさらに矛盾だらけになったからもう細かいことは気にしない でも3はいらなかった

22 19/02/21(木)10:23:46 No.571048659

ピーターパン2とかバンビ2とかわんわん物語2とか結局見てなかったな

23 19/02/21(木)10:24:50 No.571048790

>アラジンはクオリティはゴミカスだけど話はいいだろ? そこまで言ってねえだろ!

24 19/02/21(木)10:25:30 No.571048874

なんか違う方向性に行きそうな予感がしている

25 19/02/21(木)10:27:18 No.571049079

ムーラン2のいらない子っぷりたるや…

26 19/02/21(木)10:28:09 No.571049165

シンデレラ2と3見た人がどれほどいるか 見なくていい

27 19/02/21(木)10:29:37 No.571049348

>シンデレラ2と3見た人がどれほどいるか >見なくていい シンデレラはむしろ面白い部類だろ!!!! 3なんか特に自力で幸せを掴むシンデレラがカッコいい

28 19/02/21(木)10:33:57 No.571049867

実写の方だけど102は個人的に好き

29 19/02/21(木)10:36:22 No.571050158

あんま言いたくないけど 面倒臭いヒットの仕方したんで 面倒臭い内容になりそうで怖い

30 19/02/21(木)10:38:20 No.571050385

ディズニーコーナー行くとえっあれもこれもそれも続編あったの!?ってビックリする

31 19/02/21(木)10:40:34 No.571050667

むしろディズニー映画に続編なんて概念が存在したことが驚きだわ

32 19/02/21(木)10:42:04 No.571050856

>3なんか特に自力で幸せを掴むシンデレラがカッコいい シンデレラ3部作は見てない人マジで損してるよね… アナスタシアいい…

33 19/02/21(木)10:42:53 No.571050953

メリーポピンズリターズ良かったけど曲は前作越えられなかったな

34 19/02/21(木)10:43:03 No.571050978

ハンス王子再登場なら観たい

35 19/02/21(木)10:43:26 No.571051028

トイストーリーは2は1と甲乙つけがたいし3は一番泣いたな

36 19/02/21(木)10:43:51 No.571051092

>むしろディズニー映画に続編なんて概念が存在したことが驚きだわ あたりがないので有名だぞ

37 19/02/21(木)10:44:27 No.571051155

>ディズニーコーナー行くとえっあれもこれもそれも続編あったの!?ってビックリする 見ようぜ 狐と猟犬2

38 19/02/21(木)10:44:48 No.571051197

海外で2にお姉ちゃんの恋人(女)出さなかったら性的差別だ!って騒動起きてると聞いて凄いな現代と思った

39 19/02/21(木)10:45:57 No.571051321

>トイストーリーは2は1と甲乙つけがたいし3は一番泣いたな 3は1と2をリアタイで見てた人に刺さるよね…

40 19/02/21(木)10:46:25 No.571051384

ピーターパンとシンデレラに続編あったなんて…

41 19/02/21(木)10:47:10 No.571051476

作中で特に性的指向について言及してないのに勝手に同性愛者の錦の旗扱いされるのもずいぶんひどい話だと思う

42 19/02/21(木)10:47:15 No.571051489

2になってもレリゴーレリゴーで売っていくことになると思う

43 19/02/21(木)10:47:34 No.571051530

低予算多いからな続編

44 19/02/21(木)10:47:48 No.571051564

>ピーターパン2とかバンビ2とかわんわん物語2とか結局見てなかったな 個人的にはまさにその2作はアレな続編の代表作かな 1の良さを殺してとりあえず次世代にしとけって内容でガッカリする 同じく次世代続編のリトルマーメイド2は人魚と人との子であるメロディが頑張って 最後本当の意味で陸と海が一つになるから個人的には本当に傑作続編だと思ってるよ作画は酷いけど あとアリエルが経産婦になるから完全公式から黒歴史扱いもつらい

45 19/02/21(木)10:48:53 No.571051697

リメンバーミーのときだったか本編まえの短編がアナ雪だったけど見てなかったからこの変な男は誰だ…ってなった

46 19/02/21(木)10:50:11 No.571051863

続編になると不自然に出てこなくなる登場人物がいっぱいいる あと1で主人公がゆるしてやった悪役がリベンジしかけてくる

47 19/02/21(木)10:50:27 No.571051896

凡庸な続編を考えてたからアナ雪2の前作と雰囲気違う予告は中々面白そうだった

48 19/02/21(木)10:51:46 No.571052060

なんかディズニーの中の人にアレな思想のがいるんだよな…

49 19/02/21(木)10:52:11 No.571052104

カーズ3は子供たちよりご同伴のお父さんたちに刺さったのか泣いてるパパがちらほらいたな 最初はハイ出た日本版主題歌とかいうやつ~ってなったけどあの本編の後にかかるたみおの「エンジン」めっちゃいい…

50 19/02/21(木)10:53:27 No.571052248

こないだCSの番組表に「シンデレラ3」って見たときは目を疑った

51 19/02/21(木)10:54:28 No.571052372

今度こそ覚醒エルサの限界能力バトルが見られるんです?

52 19/02/21(木)10:54:48 No.571052409

インサイドヘッドのとき上映前にドリカムの歌が流れだしたときは前の方の子供が泣いてた

53 19/02/21(木)10:58:26 No.571052841

>こないだCSの番組表に「シンデレラ3」って見たときは目を疑った 上でも出てるけどシンデレラはマジで3部作傑作だからおすすめだよ 簡単に言えば 「魔法使いもガラスの靴も無い状態で物語序盤に戻されたシンデレラは果たしでシンデレラになれるのか?」 って話だよ 割と熱い展開だよ

54 19/02/21(木)11:01:11 No.571053160

ほんとに熱い展開じゃねーか

55 19/02/21(木)11:01:36 No.571053213

>「魔法使いもガラスの靴も無い状態で物語序盤に戻されたシンデレラは果たしでシンデレラになれるのか?」 >割と熱い展開だよ 面白そうだけどディズニーが作るのかよって話の展開だな… 日本でなら昔のGONZOが巌窟王とかSAMURAI7作るような感じで別のところがギャグ作品として作りそうな題材だ

56 19/02/21(木)11:01:46 No.571053235

>「魔法使いもガラスの靴も無い状態で物語序盤に戻されたシンデレラは果たしでシンデレラになれるのか?」 >って話だよ >割と熱い展開だよ バトル物だとすげぇ盛り上がるやつじゃん!自らの実力だけで武闘会に参加して王子を射止めるとかすげぇ熱いやつじゃん!

57 19/02/21(木)11:03:11 No.571053407

>日本でなら昔のGONZOが巌窟王とかSAMURAI7作るような感じで別のところがギャグ作品として作りそうな題材だ それをど公式でやっちゃうからいいんだよ… ディズニー続編バカにするならマジでまずシンデレラ見てからの方がいい

58 19/02/21(木)11:03:31 No.571053447

キングダムハーツにハマったガキの時分にかなり漁ったけど ぶっちゃけディズニー当たり外れ結構あるよね 基本作画良いけどそれも例外ある時はあるし

59 19/02/21(木)11:03:37 No.571053461

継母達に魔法のステッキを奪われた時点でだいぶヤバいからなシンデレラ3

60 19/02/21(木)11:04:51 No.571053592

ストーリーは微妙だけど演出がすごい映画ってイメージ

61 19/02/21(木)11:05:24 No.571053661

ディズニーはわりと色々やってるからな というか型にはまったプリンセスばっかだよな!って公式が一番気にしてるくらい

62 19/02/21(木)11:05:51 No.571053719

>キングダムハーツにハマったガキの時分にかなり漁ったけど >ぶっちゃけディズニー当たり外れ結構あるよね >基本作画良いけどそれも例外ある時はあるし ディズニーにもスタジオいくつかあったしね 悪名高いディズニートゥーンスタジオはもう無いから…

63 19/02/21(木)11:06:01 No.571053741

2のトレーラーのお姉ちゃんの修行シーンなんなの

64 19/02/21(木)11:07:27 No.571053913

>というか型にはまったプリンセスばっかだよな!って公式が一番気にしてるくらい テンプレお姫様から脱却しようとして今度はこっちがテンプレになってるような気がする

65 19/02/21(木)11:08:03 No.571053977

>キングダムハーツにハマったガキの時分にかなり漁ったけど >ぶっちゃけディズニー当たり外れ結構あるよね >基本作画良いけどそれも例外ある時はあるし ウケたやつの焼き直しみたいな作品も割とあるしね

66 19/02/21(木)11:09:36 No.571054155

ディズニーの2といえば凄まじく作画が劣化したアラジン2 と言おうと思ったらもう言われてた

67 19/02/21(木)11:09:45 No.571054173

アナ雪時に日本の宣伝でたまに言われた 待ってるだけじゃ無い新しいプリンセスとかって むしろディズニー最初期からやってるからな 本当に待ってるだけのやつはオーロラくらいだと思う

68 19/02/21(木)11:12:03 No.571054466

ポカホンタス2とかはもともとポカホンタス自体が…

69 19/02/21(木)11:12:16 No.571054489

アラジンは親父の話が良かったしジャスミンとの関係も決着つけたし続編としては大好きだよ

70 19/02/21(木)11:13:06 No.571054608

王子様なぞ不要の流れはディズニーからだよね

71 19/02/21(木)11:13:15 No.571054626

>アラジンは親父の話が良かったしジャスミンとの関係も決着つけたし続編としては大好きだよ 個人的にはイアーゴと親父さんが一緒になるあの流れが好き

72 19/02/21(木)11:13:34 No.571054679

アラジンとかの続編ってOVAだからまあクオリティ落ちるわ トイストーリー2も最初はその触れ込みだったけどいつの間にか劇場公開されてた

73 19/02/21(木)11:14:41 No.571054822

クソ続編とはちょっと違うけどティンカーベルシリーズは未だに好きになれない

74 19/02/21(木)11:15:18 No.571054905

氷雪系最強能力で隣国とドンパチやる映画なら見る

75 19/02/21(木)11:15:47 No.571054983

色々調べてたら1989年のリトルマーメイドの時点で女性団体から抗議受けてたんだなディズニー…

76 19/02/21(木)11:15:50 No.571054990

>クソ続編とはちょっと違うけどティンカーベルシリーズは未だに好きになれない あいつを主役にするのは何か違う気がする

77 19/02/21(木)11:16:37 No.571055101

ディズニーには詳しくないから当たり外れの比率はわからないけど シュガーラッシュ2でうーーーーn…ってなったからアナ雪2もあんま期待してないかな だから逆にあの予告編が全然雰囲気違うじゃねーかとかは良くも悪くも一切気にしてない

78 19/02/21(木)11:17:08 No.571055165

>色々調べてたら1989年のリトルマーメイドの時点で女性団体から抗議受けてたんだなディズニー… 左様 最近のポリコレだLGBTだなんだとか色々騒ぐ人多いけどぶっちゃけ昔からずっとやってる アメコミ界隈も同じ

79 19/02/21(木)11:17:09 No.571055167

>アラジンとかの続編ってOVAだからまあクオリティ落ちるわ アラジン三部作は一作目と同じ予算をかけたってのが売りだったんだよ…

80 19/02/21(木)11:17:12 No.571055173

ディズニーのピーターパンは純粋にキャラデザがキモいとKH3に備えてプレイしたBbsで改めて思った

81 19/02/21(木)11:17:49 No.571055255

>色々調べてたら1989年のリトルマーメイドの時点で女性団体から抗議受けてたんだなディズニー… リトルマーメイドはどちらかというとセバスチャンが問題視されてたはず アンダーザシーの歌詞がこくじんを馬鹿にする歌に酷似してたとか何とかで

82 19/02/21(木)11:18:32 No.571055357

クリスマス短編で氷売りがすごい適当な扱いだったんで2でどうなってるのか不安だ

83 19/02/21(木)11:19:27 No.571055475

アラジン3は割と作画良かった気がする アラジン2はジャファーの歌の時に背景が赤一色とか青一色とかクロマキー合成失敗してますよみたいな感じだったけど

84 19/02/21(木)11:19:37 No.571055503

トイストーリー4の予告というか特報見たけど何なんだろうなあれ…

85 19/02/21(木)11:20:30 No.571055630

インクレディブルファミリー面白かったけどピクサーは別枠か

86 19/02/21(木)11:21:27 No.571055732

>トイストーリー4の予告というか特報見たけど何なんだろうなあれ… ついにジブリに勝てたと胸張って言える名作が出来たぜ!みたいな発表してた気がするけどどうなるんだろ

87 19/02/21(木)11:24:06 No.571056081

ノートルダムの鐘2という珍品もあってだな… ファンの「なかったことにしたい作品ワースト1」の常連だ 日本語吹き替え版は竹中直人の吹き替えのひどさでさらにアレなことになってるぞ

↑Top