虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/21(木)09:36:14 遊戯王w... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/21(木)09:36:14 No.571043574

遊戯王wikiってたまになんでこれが?って更新有るよね 画像は最近更新された【SDロボ】のエース

1 19/02/21(木)09:40:34 No.571043998

【SDロボ】単体で項目があることに驚きだよ

2 19/02/21(木)09:42:09 No.571044143

ロボ自体は3体しか居なくてそこにカシコマリとオボミが入るかぐらいのカテゴリー

3 19/02/21(木)09:42:30 No.571044177

>最近更新された【SDロボ】 マジか >【SDロボ】単体で項目があることに驚きだよ 知らなかった…しかもやたら濃い

4 19/02/21(木)09:43:53 No.571044310

地味に好きだよSDロボ

5 19/02/21(木)09:44:45 No.571044386

>ロボ自体は3体しか居なくてそこにカシコマリとオボミが入るかぐらいのカテゴリー それだけのカードでこれだけのページが作れるんだから大したものである 特に新規来たわけでもないタイミングでよくやったな…

6 19/02/21(木)09:46:00 No.571044518

地属性機械族ってだけで無茶苦茶な量のサポートがあるからな…

7 19/02/21(木)09:46:14 No.571044540

オボミは特に関係なくないか?

8 19/02/21(木)09:48:27 No.571044745

>特に新規来たわけでもないタイミングでよくやったな… このタイミングで来たってことは無限起動来たら更新期待していいんですね?!

9 19/02/21(木)09:50:56 No.571044988

>オボミは特に関係なくないか? >実質《オービタル 7》との併用が前提であり、採用しない場合は見送って良い。 まぁうn

10 19/02/21(木)09:51:27 No.571045036

枚数がある分マリスボラスやアンブラルより理解できる

11 19/02/21(木)09:53:43 No.571045283

パロディモンスターいいよね…

12 19/02/21(木)09:53:56 No.571045299

ここやmayちゃんちで話題になるとWikiもリアルタイムで更新されることあるよね

13 19/02/21(木)09:55:26 No.571045445

>枚数がある分マリスボラスやアンブラルより理解できる 枚数で言ったらアンブラルとドッコイだぞ

14 19/02/21(木)09:55:52 No.571045487

このデュエルなんか妙に記憶に残ってる

15 19/02/21(木)09:56:26 No.571045541

一応専用エースある分分かりやすくはあるよね

16 19/02/21(木)09:57:00 No.571045602

アンブラルは実際放送当時はなかなかページ作られなかった覚えがある マリスボラスは逆にすごい早かった

17 19/02/21(木)09:57:10 No.571045621

まともに注目したことなかったけど 何か確かにデッキ作りたくなる効果してるなこいつら…

18 19/02/21(木)09:58:23 No.571045749

地味にターン制限ないんだなこいつの自己再生…

19 19/02/21(木)10:00:49 No.571045999

>ここやmayちゃんちで話題になるとWikiもリアルタイムで更新されることあるよね 酷かったねドレッドバスター

20 19/02/21(木)10:00:57 No.571046017

No.に進化したネオガラクターアイズください

21 19/02/21(木)10:01:09 No.571046044

カテゴリがあるとなんだかんだでページ作られるけどないとなかなか出来なかったりする 【勝鬨】とか

22 19/02/21(木)10:03:18 No.571046270

>【勝鬨】とか そいつは一応作られかけたんだけどね…wikiでは【キャラ名】はページとして認められないからってページ名議論した挙げ句流れた

23 19/02/21(木)10:04:42 No.571046414

列車とかレモンもページ名どうするかでもめたよね

24 19/02/21(木)10:05:37 No.571046522

【勝鬨くん】は【勝鬨くん】としか言いようがない以上作ってもいいと思うんだけどさ wikiは頭固いやつが多いからね

25 19/02/21(木)10:06:06 No.571046578

【万城目】とかもやればいいのに…

26 19/02/21(木)10:06:14 No.571046595

【勝鬨】がダメならなんて呼べば良いんだ

27 19/02/21(木)10:07:39 No.571046775

【覇勝星イダテン】とかじゃダメかな

28 19/02/21(木)10:07:40 No.571046776

【レベル5戦士族を利用した融合デッキ】

29 19/02/21(木)10:08:30 No.571046894

>【勝鬨】がダメならなんて呼べば良いんだ 議論面白かったから見ようぜ!結構前だけど探せば見つかるはず

30 19/02/21(木)10:09:00 No.571046942

レモンがなんか半年くらい大荒れしてたのは覚えてる クソどうでもいいなと思いながら見てた

31 19/02/21(木)10:12:03 No.571047302

>wikiは頭固いやつが多いからね そうやって緩くしたらどうなるかは俗称一覧みたいなページ見れば分かるぜー!

32 19/02/21(木)10:13:06 No.571047423

プレイヤーは必ずアニメを見ているというナイーブな考えは捨てろ

33 19/02/21(木)10:15:17 No.571047664

>レモンがなんか半年くらい大荒れしてたのは覚えてる >クソどうでもいいなと思いながら見てた レッドデーモンすら認めないのは頭固いのではなく文句付けるのが趣味になってない?

34 19/02/21(木)10:15:42 No.571047713

【雲魔物軸エクゾディアエクゾディオス霧の王城メタビート】 って書くのダルいから【アモン】でいいんじゃないかとは思う

35 19/02/21(木)10:16:35 No.571047815

>プレイヤーは必ずアニメを見ているというナイーブな考えは捨てろ 原作ありきのカードゲームなんだから見ないのは自由だが見てないのを胸張って主張されても困るぜー!って思うぜー!

36 19/02/21(木)10:17:01 No.571047855

>【雲魔物軸エクゾディアエクゾディオス霧の王城メタビート】 >って書くのダルいから【アモン】でいいんじゃないかとは思う 関連ページ作られてから言って

37 19/02/21(木)10:17:46 No.571047953

>【雲魔物軸エクゾディアエクゾディオス霧の王城メタビート】 って書くのダルいから【アモン】でいいんじゃないかとは思う それ【アモン】作りたいだけですよね? 一般的に【雲魔物軸エクゾディアエクゾディオス霧の王城メタビート】なんて変態デッキは作れないし使わないぞ!

38 19/02/21(木)10:18:57 No.571048098

そういえば新規貰った雲魔物を使ってる決闘者を見ないな

39 19/02/21(木)10:19:47 No.571048192

>原作ありきのカードゲームなんだから見ないのは自由だが見てないのを胸張って主張されても困るぜー!って思うぜー! そこら辺はwikiの方針としてアニメでの活躍とか未OCGカードについては書いてもいいけどそれをページにするのはダメって言うのが有るので

40 19/02/21(木)10:20:24 No.571048252

解禁されたら知らないカードだらけのデッキとキャラ名つけること前提のデッキのページで溢れるよね 超見たい

41 19/02/21(木)10:21:21 No.571048353

アニメオリカwikiとかあるんでしょ? そっちでやればいいのでは

42 19/02/21(木)10:21:32 No.571048382

>プレイヤーは必ずアニメを見ているというナイーブな考えは捨てろ ガンドラX死ねって言ってる人は半分くらい映画見てなさそうって思う テキストそのままなのが不味いのは分かるけど言い方がね

43 19/02/21(木)10:22:21 No.571048497

>俗称一覧 >《アクロバットモンキー》 >本田 >乃亜編で体が奪われた本田の意思が宿ったロボットに似ているため。 う~n…なるほど >《暗黒界の騎士 ズール》 >アズール >「ファイアーエムブレム覚醒」に登場するキャラクターと名前が似ている為。 >ラズワルド >「ファイアーエムブレムif」に登場する上記のアズールとそっくりなキャラクターから。 意味分かんないぜー!!

44 19/02/21(木)10:23:04 No.571048577

ネタポケwiki何か言ってやれ

45 19/02/21(木)10:23:25 No.571048612

>そこら辺はwikiの方針としてアニメでの活躍とか未OCGカードについては書いてもいいけどそれをページにするのはダメって言うのが有るので それは分かるけどOCGで非カテゴリのままキャラデッキ用のカード化するようになって来てると考えると少なくともデッキ名に関しては認めないwikiの方針が古くなっているのでは? というか【覇勝星イダテン】とかも許されなかったの?

46 19/02/21(木)10:24:05 No.571048691

>意味分かんないぜー!! 深淵榛名

47 19/02/21(木)10:24:46 No.571048782

俗称一覧は深淵ぜー! 深淵を気軽に開いちゃいけないぜー!

48 19/02/21(木)10:25:03 No.571048816

>《アクロバットモンキー》 >本田 >乃亜編で体が奪われた本田の意思が宿ったロボットに似ているため。 これは頷けるというか昔は聞いた気がするぜー! あとはもう見たくないぜー

49 19/02/21(木)10:25:27 No.571048865

>というか【覇勝星イダテン】とかも許されなかったの? そこら辺も候補として挙がってたけど >議論した挙げ句流れた

50 19/02/21(木)10:26:38 No.571049003

列車なんかもアニメならアンナが爆走デッキとか名前言ってたよね

51 19/02/21(木)10:26:39 No.571049004

仮に機械族レベル9でダイソン出す新規がいくつか来たとして【V兄様】は許されないけど【ダイソンスフィア】ならありなのか?

52 19/02/21(木)10:27:32 No.571049097

【機械族レベル9軸】

53 19/02/21(木)10:27:33 No.571049099

【列車】は【列車】だよな列車と必ずしもカード名にないけど 勝鬨も何かないかな

54 19/02/21(木)10:28:53 No.571049257

>仮に機械族レベル9でダイソン出す新規がいくつか来たとして【V兄様】は許されないけど【ダイソンスフィア】ならありなのか? そういうのは【機械族】ページの中で【レベル9軸】って形の項目になるはずぜー!

55 19/02/21(木)10:29:06 No.571049286

>【機械族レベル9軸】 じゃあ【戦士族レベル5軸】でいいじゃん! アモンは【雲魔物】の派生デッキに書くとかで

56 19/02/21(木)10:29:27 No.571049322

>仮に機械族レベル9でダイソン出す新規がいくつか来たとして【V兄様】は許されないけど【ダイソンスフィア】ならありなのか? 無難に【レベル9】か【ランク9】だと思うけどダイソン特化な新規が来るなら【ダイソンスフィア】になるかもしれない 【V兄様】は許されないんじゃないかな…

57 19/02/21(木)10:29:28 No.571049327

おジャマユニオンアームドドラゴン!

58 19/02/21(木)10:30:38 No.571049467

>おジャマユニオンアームドドラゴン! 書きたい住民は多いだろうにその住民が決めたルールで書けないジレンマよ

59 19/02/21(木)10:31:16 No.571049528

イダテンは言うほど5軸じゃないしアモンは論外

60 19/02/21(木)10:32:57 No.571049739

まぁキャラ名にしたら混合とは派遣が入ると変になるからもあるだろうしね 【遊矢ミストバレー】とか【SRユート】とか

61 19/02/21(木)10:34:05 No.571049880

知らないHEROだらけの【十代】

62 19/02/21(木)10:34:08 No.571049889

>アモンは【雲魔物】の派生デッキに書くとかで 【サイバー・ドラゴン】の余談にサイバー流とかについて軽く触れられてるし全く許されてないわけじゃないけどアモンはもうデッキとして書くにはアニメの闇鍋状態は無理だ

63 19/02/21(木)10:34:25 No.571049920

【勝鬨】とか【万丈目】とかキャラ名としか区別できないようなデッキだけ例外的に作れないんだろうか

64 19/02/21(木)10:34:36 No.571049944

いやこの場合キャラ名はカテゴリテーマ表記で表せない場合だけとかにしないと 出張パーツなんていちいち表記するのは【フォトン〇〇】だけでいい

65 19/02/21(木)10:36:25 No.571050166

>>おジャマユニオンアームドドラゴン! >書きたい住民は多いだろうにその住民が決めたルールで書けないジレンマよ 【おジャマ】の中の一つに書かれてるよ

66 19/02/21(木)10:39:34 No.571050549

>>>おジャマユニオンアームドドラゴン! >>書きたい住民は多いだろうにその住民が決めたルールで書けないジレンマよ >【おジャマ】の中の一つに書かれてるよ こんなもんと言えばこんなもんだろうけど薄味……

67 19/02/21(木)10:41:04 No.571050726

クソ羽虫のおかげで地味に強化された【V兄様】

68 19/02/21(木)10:46:26 No.571051387

【手札誘発~】とか【メタ~】とかは環境で流行ってるのにデッキ集に書かれない不思議 デッキの4分の1近くに入ってるのに

69 19/02/21(木)10:48:00 No.571051587

手札誘発はデッキ名として成立するかというと微妙だと思う

70 19/02/21(木)10:48:00 No.571051589

昔あったデッキレシピwikiに遊戯デッキとして全部ごちゃ混ぜのとんでもない紙束が公開されてたし真面目に議論を重ねてデッキレシピを吟味した上で肯定さえされてたからキャラデッキを許可するとロクなことにしかならんことはわかるぜ それ必要か!?ってページが大量に生まれるぜ…

71 19/02/21(木)10:49:54 No.571051822

>―《月光舞猫姫》 >も ど し て >アニメにおいて、融合素材である《月光蒼猫》と《月光紫蝶》が可愛らしいのに対し、融合後がけばけばしい容姿をしているとよく言われることから。 お前の趣味だろみたいな俗称あって酷いぜ そもそもそんな俗称使われてるの見たことないぜ

72 19/02/21(木)10:50:59 No.571051965

カテゴリテーマ混合するキャラデッキは難しいよな 【万丈目】くらい開き直ってサポートされてれば別だけど古いキャラは紙束か使用カードの羅列になりかねないし

73 19/02/21(木)10:51:37 No.571052043

俗称一覧を見終わったら次は最近削除されたページ見ような!

74 19/02/21(木)10:52:01 No.571052085

俗称一覧のページはそういうものであるとしかお答えできませんぜー

75 19/02/21(木)10:52:05 No.571052093

>俗称一覧を見終わったら次は最近削除されたページ見ような! ホントやめろや!

76 19/02/21(木)10:52:27 No.571052133

>お前の趣味だろみたいな俗称あって酷いぜ >そもそもそんな俗称使われてるの見たことないぜ 初出は分からんけどニコデスマンでは進化したり成長して可愛くなくなると書かれるな ブルーガール→ブルーメイデンは >も ど し て

77 19/02/21(木)10:52:33 No.571052141

そういや未だにアニメでの活躍でミスがあるページあるから直しに行こうと思ってたんだっけ

78 19/02/21(木)10:53:36 No.571052264

>そもそもそんな俗称使われてるの見たことないぜ デスマンのネタと俗称を同じにするのは流石におかしいぜー…

79 19/02/21(木)10:54:08 No.571052326

「」wikiできたら喚んで

80 19/02/21(木)10:55:02 No.571052434

俗称ってダムドとか魂とか一般的に普及してるやつばかりかと思ったら今考えましたみたいな地獄で困るぜー

81 19/02/21(木)10:55:13 No.571052458

書き込みをした人によって削除されました

82 19/02/21(木)10:55:31 No.571052488

>俗称一覧を見終わったら次は最近削除されたページ見ような! 俗称が妄言なら削除されたページは精神崩壊だぜー…

83 19/02/21(木)10:56:49 No.571052641

>俗称一覧を見終わったら次は最近削除されたページ見ような! そっちは深淵ですらないただの荒らしの痕跡じゃねーか

84 19/02/21(木)10:59:36 No.571052974

俗称はやめろ!

85 19/02/21(木)11:07:18 No.571053892

>俗称一覧を見終わったら次は最近削除されたページ見ような! 今見てきたぜー! 頭がヴェルズになりそうだぜー!

86 19/02/21(木)11:08:39 No.571054045

>今見てきたぜー! >頭がヴェルズになりそうだぜー! 見に行こうと思った時点で既に手遅れだと思うぜー!

↑Top