19/02/21(木)07:38:23 Vがアン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)07:38:23 No.571033239
Vがアンジェロシリーズにぶちギレてる辺りは バージルの記憶持ってるとかそんなだったりするんだろうか
1 19/02/21(木)07:42:22 No.571033518
Vとユリゼンが合体してバージルとか?
2 19/02/21(木)07:52:32 No.571034236
バージルは出番次第で株が大きく変動するから全く読めない
3 19/02/21(木)07:55:42 No.571034500
ニィロの腕切り落としのバージルでほぼ確定だしその時点で 株も糞もないと思う
4 19/02/21(木)07:58:21 No.571034736
ネロの存在知ってても知らなくても腕ちょんぎるのがバージルだし…
5 19/02/21(木)08:03:09 No.571035135
もしかしたらVがマレット島と何か関わりがあるとかかもしれない 昔は人が住んでた訳だしあの島の生き残りとか
6 19/02/21(木)08:04:19 No.571035231
Vって露骨にバージルを匂わせてるのもミスリードだろうなとは思う ただネロがバージルの息子じゃね?って4当時の憶測そのまんまだったしなあ
7 19/02/21(木)08:06:48 No.571035450
要望によるプレイアブル追加の話はほぼバージルの為のお膳立てなんだろうな
8 19/02/21(木)08:07:06 No.571035481
そもそもこのシリーズストーリーそんなひねるもんじゃないし
9 19/02/21(木)08:07:35 No.571035524
>昔は人が住んでた訳だしあの島の生き残りとか Vにしか悪魔のトドメ刺せないのもなんか関係ありそうね
10 19/02/21(木)08:08:03 No.571035557
>そもそもこのシリーズストーリーそんなひねるもんじゃないし 2に至ってはストーリーも糞もないしな
11 19/02/21(木)08:08:20 No.571035580
外伝扱いになったとはいえ前作の名倉がアレだったからな…
12 19/02/21(木)08:09:08 No.571035660
E3辺りで伊津野とハゲがウェーイってツーショット上げてたのほほえましかった 二人仲良いのね
13 19/02/21(木)08:09:57 No.571035724
>外伝扱いになったとはいえ前作の名倉がアレだったからな… 名倉は主人公らしいいいキャラしてたけど 白菜はさぁ…
14 19/02/21(木)08:11:04 No.571035810
白菜バージルは本編で下がり続けた株を DLCでどん底に落とすっていうちょっと凄いことになったからな
15 19/02/21(木)08:16:40 No.571036331
Vって5と掛けてるのかなと思ってたけどVergilだわこれ…
16 19/02/21(木)08:17:24 No.571036395
>Vって5と掛けてるのかなと思ってたけど いやタイトル見てもわかるとおりそっちも意識しとるやろ当然
17 19/02/21(木)08:17:35 No.571036417
>Vって5と掛けてるのかなと思ってたけどVergilだわこれ… 三つのしもべのメンツからバビル二世も入っているじゃない
18 19/02/21(木)08:45:27 No.571038949
シャドウのぬなんてまさにロデムのそれだからな…
19 19/02/21(木)08:46:52 No.571039081
シャドウの攻撃がめっちゃ好みで早く使いたい
20 19/02/21(木)08:49:41 No.571039339
>二人仲良いのね ハゲが嫌いなのって稲船と当時の上の一部ぐらいじゃない?
21 19/02/21(木)08:50:51 No.571039437
Vの大まかなシステムは昨日の配信でわかったけど 他の二人みたいな空中殺法が出来るんだろうかね
22 19/02/21(木)08:53:37 No.571039659
Vの操作はRTS感あるな 魔獣のオートモード駆使したり複数トドメ技使ったりでDTゲージ消費しつつ ナイトメアで戦況変えたり本読んでDTゲージ回復したりとか
23 19/02/21(木)08:54:45 No.571039761
>いやタイトル見てもわかるとおりそっちも意識しとるやろ当然 あのタイトルのVにネロの背中をバックに合わせるのはDT復活を意図してんのかな
24 19/02/21(木)08:56:07 No.571039888
>ナイトメアで戦況変えたり本読んでDTゲージ回復したりとか ダンテとネロがキャラの動きでスタイリッシュさ見せて Vはプレイヤーのテクニックでスタイリッシュさ見せる感じのプレイになりそうな気がしてきた
25 19/02/21(木)08:56:15 No.571039899
>ナイトメアで戦況変えたり本読んでDTゲージ回復したりとか 4バージルの動き回らない静の動きに特化したゲーム性みたいな感じかな
26 19/02/21(木)08:57:28 No.571040016
Vは本読む姿をスタイリッシュに決めないと 事あるごとに本読もうとしてグエーされるみっともない姿になるから怖い
27 19/02/21(木)08:58:37 No.571040129
システム上Vはエネステが合わない分 何かしらキャンセル技は仕込んできそうではある
28 19/02/21(木)09:00:18 No.571040297
COOP楽しそうだが高難易度でやって足引っ張るような真似はしたくないな…
29 19/02/21(木)09:01:48 No.571040437
>事あるごとに本読もうとしてグエーされるみっともない姿になるから怖い 咄嗟の回避でグリフォンで跳ぼうとしたけど グリフォンが卵に返っててボコられるとか目に浮かぶわ
30 19/02/21(木)09:02:08 No.571040458
魔獣の回避とVの回避と魔獣の再配置が 一つの操作でできるわけだから 上手く動かせたらかっこいいだろうな
31 19/02/21(木)09:07:12 No.571040892
ただなんか普通にバージル復活されるとなんか初代や3が台無しというかなんというか つーか設定しか出てこない消息不明の伝説の魔剣士はどこいってんだ
32 19/02/21(木)09:08:05 No.571040975
本を片手にロン毛のにーちゃんが 物憂げに含みのある言葉を放ちながら悪魔を使役するって 中二の権化みたいなのにめっちゃ様になってるのが格好いい
33 19/02/21(木)09:09:28 No.571041086
GAIJINからもOhカイロレンソークール!とか言われるV
34 19/02/21(木)09:11:00 No.571041217
>ただなんか普通にバージル復活されるとなんか初代や3が台無しというかなんというか 1・3・4でバージルの話は綺麗に纏まってたからなあ 人気的に出した方が盛り上がるけども
35 19/02/21(木)09:12:57 No.571041404
俺も最初カイロレンって思ってたけど カイロレンの顔結構ぬぼおとしてて 言うほど似てないんだよなあれ
36 19/02/21(木)09:13:30 No.571041451
今回のストーリーは3の時点で構想があったらしいから 取って付けたような扱いにはならないだろう
37 19/02/21(木)09:15:10 No.571041627
真魔人化についてもちゃんと話に組み込んでくれそうで嬉しい あれって特に理由もなく2でなれてたよね?
38 19/02/21(木)09:16:11 No.571041718
>言うほど似てないんだよなあれ イメージカラーが黒なのとロン毛と若干の鷲鼻のせい
39 19/02/21(木)09:17:53 No.571041859
真魔人ダンテが持ってた魔剣は ダンテ由来の物とかなりそうでワクワクしてる
40 19/02/21(木)09:22:50 No.571042322
ベタだけど魔剣ダンテ来るのかな
41 19/02/21(木)09:24:11 No.571042453
おじさんがスパーダ持って来るってそうとうヤバイ状況なんかね
42 19/02/21(木)09:24:59 No.571042521
魔剣ダンテはやってくれそう あっても納得出来るし
43 19/02/21(木)09:25:53 No.571042611
>おじさんがスパーダ持って来るってそうとうヤバイ状況なんかね 魔人化状態のリベリオンが指先一つで粉々にされてるからなあ…
44 19/02/21(木)09:29:11 No.571042924
>つーか設定しか出てこない消息不明の伝説の魔剣士はどこいってんだ ムンドゥスにボコられて消息不明になったんだっけか
45 19/02/21(木)09:29:16 No.571042935
今のダンテがどれくらい強いか分からないけどボロクソにできてるんだから相当だよねウリゼン
46 19/02/21(木)09:30:44 No.571043066
2の時点でもムンドゥスと同格の魔王をスパーダなしで倒してるし 地力は確実に1の頃より上がってるはずなんだよな
47 19/02/21(木)09:31:14 No.571043120
2以降のダンテ上回ってるならシリーズで最も強い敵になるはず
48 19/02/21(木)09:32:10 No.571043206
ダンテがガチで焦らされるの過去編の3除いたら初代ぶりだから新鮮だわ
49 19/02/21(木)09:32:24 No.571043223
前日譚の小説買おうかしら
50 19/02/21(木)09:34:27 No.571043403
そういえば5分でわかる動画だと2→4の順だったな 公式の時系列だと4が最後だったんだろうか
51 19/02/21(木)09:35:49 No.571043532
しかし叔父さんちょっと老けすぎじゃね…
52 19/02/21(木)09:36:24 No.571043591
そろそろダンテが次世代と交代するのもいいと思うから 魔剣ダンテつくってネロに譲ってもいいと思う
53 19/02/21(木)09:36:52 No.571043640
おじさん推定40~50だからな今…
54 19/02/21(木)09:38:36 No.571043801
>魔剣ダンテつくってネロに譲ってもいいと思う 世代交代は良いと思うけど次回作作るときにダンテ見たいに色んな武器使う主人公は増やしてほしいな
55 19/02/21(木)09:39:31 No.571043897
まあ公式側でも2の扱いに困ってるのはわかる 正直どこでも良いけどどんどん老けていくダンテとこの後もネロ使う事考えたらあそこ置くしかないよねって感じなだけでは
56 19/02/21(木)09:39:49 No.571043924
>公式の時系列だと4が最後だったんだろうか 5の発表時でもしっかり2の後の話ですとか 設定資料集でも3142の順で紹介されてたりで 今回の順番変更がよくわからんのよね PVの魅せ方優先で42入れ換えた可能性もあるし
57 19/02/21(木)09:39:53 No.571043932
ダンテがネロの魔具になってユリゼンを倒す こんな展開あるわけないか
58 19/02/21(木)09:39:58 No.571043941
いい加減子供残しとけよダンテ 育児できそうな女が周りにいない? そうね…
59 19/02/21(木)09:40:44 No.571044012
パティなにか言ってやれ
60 19/02/21(木)09:42:00 No.571044121
レディはいいお母さんになると思うよ…
61 19/02/21(木)09:42:14 No.571044153
守銭奴悪魔狩人 放浪癖悪魔 一般少女 ダメだ…
62 19/02/21(木)09:43:19 No.571044260
かといってメイン二人以外の相手と子供作ったらそれこそあの二人が怖そう
63 19/02/21(木)09:44:03 No.571044325
>一般少女 ダメな要素ないじゃん!
64 19/02/21(木)09:44:07 No.571044331
そういやダンテって槍使ったことはない?