ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/21(木)06:46:37 No.571030521
折り畳みいいよね
1 19/02/21(木)06:46:51 No.571030531
ベゼル大きすぎてだめだった
2 19/02/21(木)06:47:17 No.571030541
>折り畳み (…何の意味が)
3 19/02/21(木)06:48:33 No.571030608
開けば極小のタブレット! 折り畳めば極太ベゼルのスマホ! これが技術革新です!
4 19/02/21(木)06:48:47 No.571030621
誰もやらなかったのは云々
5 19/02/21(木)06:50:30 No.571030687
これ買うくらいなら2画面スマホの方がいいかな
6 19/02/21(木)06:50:54 No.571030705
技術屋のオナニーって感じだ
7 19/02/21(木)06:52:35 No.571030789
サムスンが出したけど22万はたけーなー
8 19/02/21(木)06:59:52 No.571031125
折り畳んだら使ってるスマホより小さくてブ厚いし 開いたら持て余すし何だコレ
9 19/02/21(木)07:02:30 No.571031242
書き込みをした人によって削除されました
10 19/02/21(木)07:03:16 No.571031285
折り畳みスマホとかけまして韓国と解きます どちらもいらない“ちょうせん”です
11 19/02/21(木)07:05:10 No.571031373
畳んで何かスマートに通るようになるならともかく とにかく畳んでみたっていうのでは まあ畳んだすげえって売れ方はするんだろうけど
12 19/02/21(木)07:06:12 No.571031427
企業の技術面アピールの方が大きそう
13 19/02/21(木)07:08:40 No.571031555
>折り畳みスマホとかけまして韓国と解きます >どちらもいらない“ちょうせん”です FF外から失礼するゾ~(謝罪) このツイート面白スギィ!!!!!自分、RTいいっすか? 淫夢知ってそうだから淫夢のリストにぶち込んでやるぜー いきなりリプしてすみません!許してください!なんでもしますから!(なんでもするとは言ってない)
14 19/02/21(木)07:08:50 No.571031567
モトローラが作る予定のやつの方がかっこいい感じする
15 19/02/21(木)07:10:40 [溢れる正しさうま過ぎ謎掛け] No.571031641
>折り畳みスマホとかけまして韓国と解きます >どちらもいらない“ちょうせん”です これな!これなっ!これなーじ! どちらもいらないin devils! Atomic核で即爆推奨Destiny!to for Chaos!
16 19/02/21(木)07:12:07 [sage] No.571031721
>折り畳みスマホとかけまして韓国と解きます >どちらもいらない“ちょうせん”です 普通にうますぎて感動しちゃったょう…。 「」は頭いいよね…。
17 19/02/21(木)07:16:35 No.571031936
>誰もやらなかったのは云々 ソニーがやってなかったっけ
18 19/02/21(木)07:17:19 No.571031975
例え心惹かれたとしてもGalaxyは要らない そもそも惹かれもしないけど
19 19/02/21(木)07:17:48 No.571031996
もうこういう機能はどうでもいいからバッテリー容量を倍にしてくれ
20 19/02/21(木)07:19:08 No.571032061
>もうこういう機能はどうでもいいからバッテリー容量を倍にしてくれ それはどこもやりたいだろうな ドコモじゃないよ!(爆笑)
21 19/02/21(木)07:19:20 No.571032076
>ドコモじゃないよ!(爆笑) キモ
22 19/02/21(木)07:20:38 No.571032141
ハイバッテリーのスマホなんて中華から掃いて捨てるほど出てるけど日本人は防水とお財布も付けろとしか言わないしな
23 19/02/21(木)07:23:23 No.571032318
昔readiusっていう折り畳み液晶PDAあったね 確かまだスマホとか無かった時代のやつだけど
24 19/02/21(木)07:26:35 Y79zNtlI No.571032509
技術的には良いと思う いらない
25 19/02/21(木)07:28:42 No.571032635
バッテリーが火を吹かないようにしろ
26 19/02/21(木)07:30:47 No.571032757
ニンテンドーDSみたいなスマホだったらほしい
27 19/02/21(木)07:33:12 No.571032891
バッテリーなんて現状でも困ってないしまだこっちの方向がいいわ
28 19/02/21(木)07:43:33 No.571033600
スマホモードではガラケー並の画面占有率 タブレットモードではiPadmini以下のサイズ 真面目に何がしたいのかわからん…
29 19/02/21(木)07:54:36 No.571034410
畳んだモードはちょっとした着信見るのに使えるし動画なりゲームなりしたりするときは開けばいいんだから 大画面をポケットに収められるという意味では悪くないと思うけど ただ値段がな…
30 19/02/21(木)08:02:45 No.571035098
わりと面白い気はするけど22万はちょっと…
31 19/02/21(木)08:23:07 No.571036943
まだ耐久性とか怖いからもうちょい技術的に成熟してから手を出すわ
32 19/02/21(木)08:25:17 No.571037160
NECは時代の先を行っていたということ…
33 19/02/21(木)08:32:08 No.571037810
二台持ちじゃダメなんだろうなきっと
34 19/02/21(木)08:35:14 No.571038077
折りたたみを何処よりも先んじて出すことで最近中華に取られがちだった最先端技術アピールすることが肝要なので
35 19/02/21(木)08:41:48 No.571038618
出来たての技術って感じがするし後続は出そうだね
36 19/02/21(木)08:46:42 No.571039068
意識高い系が使いそう