19/02/21(木)04:02:06 美味し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)04:02:06 No.571024867
美味しいから大丈夫だよ
1 19/02/21(木)04:02:53 No.571024898
感動のご対面ってやつだな
2 19/02/21(木)04:03:08 No.571024913
英国人はこういうことする
3 19/02/21(木)04:03:13 No.571024914
まもれなかった…
4 19/02/21(木)04:04:08 No.571024956
お前たちが命がけで救った命だ お前たちの命にしてくれ
5 19/02/21(木)04:04:50 No.571024985
童話か
6 19/02/21(木)04:04:58 No.571024990
そうか…俺達の行いは…無駄ではなかったんだな…
7 19/02/21(木)04:05:09 No.571024993
どうしてわざわざ二回も殺すんだっ なぜあのまま死なせてやらなかった!?
8 19/02/21(木)04:05:32 No.571025007
美談だ
9 19/02/21(木)04:05:37 No.571025013
あのまま死なせたら売り物にならないから
10 19/02/21(木)04:07:16 No.571025088
まあそういうこともあるだろうけど教えなくていいでしょ!?
11 19/02/21(木)04:08:07 No.571025135
農家のおじさん達がお礼に持って来たソーセージでピンと来て聞いちゃったんだ…
12 19/02/21(木)04:08:16 No.571025145
いい話だ
13 19/02/21(木)04:09:07 No.571025186
元々こうなるための命だったんだ 気にするな
14 19/02/21(木)04:10:05 No.571025231
こっちが彩奈
15 19/02/21(木)04:11:57 No.571025323
こっちが雅子
16 19/02/21(木)04:12:48 No.571025365
お互いなすべきことを成したのだ 悲しまないでくれ
17 19/02/21(木)04:14:59 No.571025446
事実を知った時の消防士の顔が見たいわ消防士の顔を見せて頂戴
18 19/02/21(木)04:16:28 No.571025510
焼け死ぬか死んでから焼かれるか この違いは大きいぜ
19 19/02/21(木)04:18:50 No.571025591
また魂のステージが上がったぜ…
20 19/02/21(木)04:20:39 No.571025667
>焼け死ぬか死んでから焼かれるか >この違いは大きいぜ まあ屠殺は苦しまないで死ねただろうけどさ…
21 19/02/21(木)04:24:01 No.571025771
助けた命の味は美味いか?
22 19/02/21(木)04:25:10 No.571025814
子豚さんも消防士さんに恩返しができて嬉しい嬉しいって言ってるよ
23 19/02/21(木)04:26:34 No.571025867
どうだ、美味いか?お前たちが救った命だ
24 19/02/21(木)04:27:11 No.571025889
まあ所詮豚だから
25 19/02/21(木)04:54:35 No.571026826
火災死だと廃棄するしかないからね 消防士が命をかけて豚を救ったからこそソーセージにすることができたんだよ
26 19/02/21(木)04:55:49 No.571026871
子豚の状態でソーセージにされたのかな それとドイツの反応が気になる
27 19/02/21(木)04:56:08 No.571026887
もともと美味しく食べてもらうために育てられてたんだしな
28 19/02/21(木)04:56:27 No.571026900
豚一頭の在庫ってどのくらい値段なんだろう
29 19/02/21(木)04:57:09 No.571026923
地面で焼かずちゃんとしたグリルで焼けや…
30 19/02/21(木)05:00:19 No.571027048
出荷したあとで一部をプレゼントしただけだろう
31 19/02/21(木)05:00:53 No.571027063
生き物だと思うからいけないんだ 消防士は農家の財産を救って、それを少しお礼にあげただけだ
32 19/02/21(木)05:13:50 No.571027452
出荷よー
33 19/02/21(木)05:15:35 No.571027509
取得物の1割って事だな
34 19/02/21(木)05:16:52 No.571027541
理屈はわかるんだけどな…
35 19/02/21(木)05:35:03 No.571028011
豚さんもありがとうって言ってる
36 19/02/21(木)05:36:41 No.571028054
豚さんからのお礼じゃなくて農家からのお礼だもんな…
37 19/02/21(木)05:37:19 MNOSA/fg No.571028075
間もなく殺される運命であろうと命には変わりないと消防士が命がけで助けた命なんだ それをさっさと殺して送りつけるのは、絶対に違う
38 19/02/21(木)05:38:42 No.571028112
む!おいしい!
39 19/02/21(木)05:40:56 No.571028168
(笑い声)
40 19/02/21(木)05:44:35 No.571028272
廃棄されるよりは…
41 19/02/21(木)05:52:14 No.571028497
美味しかったんならよかった https://www.bbc.com/japanese/41020587
42 19/02/21(木)05:53:15 No.571028524
焼け死んだらそれこそ無駄になるんだからいいんじゃないの
43 19/02/21(木)06:01:44 No.571028808
豚さんも食べて食べてーって言ってるし
44 19/02/21(木)06:03:13 No.571028854
ニーナとアレキサンダーどこ行った
45 19/02/21(木)06:09:13 No.571029057
消防士も豚さんも立派に役目を果たしたんだ 素晴らしいじゃないか
46 19/02/21(木)06:13:09 No.571029186
これがイギリスンジョークか
47 19/02/21(木)06:13:10 No.571029188
>消防士も豚さんも立派に役目を果たしたんだ 消防士死んでねぇ!?
48 19/02/21(木)06:14:03 No.571029212
>これがイギリスンジョークか イギリスまじこういうジョークを容赦無くやるらしいな イギリスの国会答弁とか見てると超びどいよ 英語だから良く分からないけどイギリスジョーク飛び交ってる
49 19/02/21(木)06:15:11 No.571029260
>豚一頭の在庫ってどのくらい値段なんだろう 北海道だと3万円らしい
50 19/02/21(木)06:20:23 No.571029457
ブラックジャックでこんな話見た
51 19/02/21(木)06:35:25 No.571030070
話的には八百屋が火事から助けてもらって野菜持っていったのと変わらないのでは?
52 19/02/21(木)06:36:27 No.571030120
消防士さんの美味しいからみんなにもおすすめってなんか不器用なダイレクトマーケティングにわむ
53 19/02/21(木)06:44:20 No.571030425
ブラックジョークかよ
54 19/02/21(木)06:47:17 No.571030540
もやっとするかもしれんがおかしいことは何も無いな
55 19/02/21(木)06:49:30 No.571030648
財産としての豚を救ったわけだしな
56 19/02/21(木)06:50:33 No.571030689
お前ー!にんげんがなー!
57 19/02/21(木)06:56:30 No.571030955
植物も生き物だよ
58 19/02/21(木)06:57:00 No.571030977
これ思い出した su2903138.jpg
59 19/02/21(木)06:57:29 No.571031003
>間もなく殺される運命であろうと命には変わりないと消防士が命がけで助けた命なんだ >それをさっさと殺して送りつけるのは、絶対に違う 命じゃなくて農家の財産を守ったんだけど…
60 19/02/21(木)06:59:08 No.571031082
消防士は豚肉食べちゃダメだって言うんですか!
61 19/02/21(木)07:00:42 No.571031164
半年育ててるのをさっさと殺してというのはどうかと
62 19/02/21(木)07:10:31 No.571031633
半年の命でも無駄ではない
63 19/02/21(木)07:15:41 No.571031892
そりゃそうなるけど実際やられると消防士のトラウマにならないか心配だ
64 19/02/21(木)07:17:25 No.571031978
普段人間の生死に直面する現場で働いてるのだからそういうのは平気だと思いたい
65 19/02/21(木)07:18:17 No.571032021
己の生きた意義を果たせたのだ
66 19/02/21(木)07:18:26 No.571032025
そういうやつは野菜殺すの専門になればいい
67 19/02/21(木)07:21:03 No.571032164
助けなかったら炭になる 助けたらソーセージになる どっちがマシか一目瞭然
68 19/02/21(木)07:23:07 No.571032305
火事で無駄死にするよりはよかったかもしれない
69 19/02/21(木)07:24:44 No.571032409
悪気はないんだろうけどこれがあの時助けてもらった子豚ですはサイコあじがあって怖いよ
70 19/02/21(木)07:24:54 No.571032416
命を尊ぶって基本的プログラムも種の存続可能性向上とか社会の効率的運用という大局からは鉄板のルールだけど細部の特殊状況ではバグ出るなあ
71 19/02/21(木)07:28:45 No.571032638
>そりゃそうなるけど実際やられると消防士のトラウマにならないか心配だ 頭のおかしい菜食主義者はこういうこと言う
72 19/02/21(木)07:36:09 No.571033083
生後半年で出荷って異常に長いと思うけどもし半年も育ててたとしたら養豚家はかなり悩んだと思われる
73 19/02/21(木)07:42:38 No.571033538
とりあえず なぜ地面に置く
74 19/02/21(木)07:47:52 No.571033910
イギリスの消防士が就学児童とかなのならともかく当然大人なんだし命の学習云々と比べるのはお門違いすぎるだろう 何のために畜産があるのかくらい当然理解してるよ
75 19/02/21(木)08:09:13 No.571035670
…ん?
76 19/02/21(木)08:16:22 No.571036303
待望のソーセージを頬張りながら俺は泣いた