19/02/21(木)03:56:32 ホタテ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/21(木)03:56:32 No.571024605
ホタテ うまい
1 19/02/21(木)03:57:17 No.571024642
バターと醤油で頂きたい
2 19/02/21(木)03:58:48 No.571024709
干すとうまあじの塊になる生き物
3 19/02/21(木)03:58:54 No.571024717
いつもスマホのポイント貯まったら猿払のホタテ通販サイトで買ってる
4 19/02/21(木)04:00:41 No.571024794
>干すとうまあじの塊になる生き物 一度冬に一年分の干し貝柱作りたい なんキロ干せば足りるかわからんが
5 19/02/21(木)04:04:12 No.571024960
でっかいのめっちゃおいしい
6 19/02/21(木)04:04:18 No.571024966
貝類殆どダメだけど、ホタテだけは美味しく食べれる 貝っぽくないよね
7 19/02/21(木)04:04:18 No.571024967
貝柱もいいけど黄色い部分すき
8 19/02/21(木)04:05:33 No.571025010
最近紐の方が好きになってきた
9 19/02/21(木)04:07:57 No.571025126
>最近紐の方が好きになってきた ヒモあんま売ってない…
10 19/02/21(木)04:08:03 No.571025133
>貝類殆どダメだけど、ホタテだけは美味しく食べれる >貝っぽくないよね わかる 他の貝でよくある生臭さのようなものが殆ど無い
11 19/02/21(木)04:09:13 No.571025196
貝類全部好きだけどホタテだけは刺身より焼いたほうが好きだな
12 19/02/21(木)04:12:11 No.571025343
他の貝とどこが違うんだろう
13 19/02/21(木)04:16:26 No.571025508
貝柱か身かの違いかな…
14 19/02/21(木)04:40:54 No.571026405
>一度冬に一年分の干し貝柱作りたい >なんキロ干せば足りるかわからんが 干物というか保存食は一週間毎日食べる場合の量を基準にして年間量割り出すといいよ うちはアンチョビよく使うから大量に作るんだけど一週間で500gが最大使用量なんで500gを52週で26kgくらいになるんで毎年30kgくらい漬けてる 余ったら長期保存用にして熟成させたりしてる
15 19/02/21(木)04:52:16 No.571026758
>毎年30kgくらい漬けてる なそ にん
16 19/02/21(木)04:56:10 No.571026889
貝殻によくついてるウニョウニョってなってる奴はなんなんだろ
17 19/02/21(木)05:03:33 No.571027153
>なそ >にん コイワシ安い時期はkg/200円とかだからめっちゃお安いんだ 仕込みは一日がかりになるけど塩漬けにした後は三ヶ月放置してから塩抜きしてオリーブオイル入れるだけだから作るのは簡単なんだ
18 19/02/21(木)05:04:39 No.571027183
>貝殻によくついてるウニョウニョってなってる奴はなんなんだろ ホタテのはゴカイの仲間だったかな
19 19/02/21(木)07:24:11 No.571032368
よく使うったってそこまで消費するのは何が理由なんだ
20 19/02/21(木)07:35:09 No.571033010
>よく使うったってそこまで消費するのは何が理由なんだ 炒め物の隠し味やスープの出汁取るついでの具にしたり普通に焼いてバゲットに乗せてもりもり食ったり 細かく刻んだのをグラタンに入れたりピザの具にしたり普通にパスタの具とか色々使ってる